X



そろそろ最強のうどん具は決定したか [無断転載禁止]©2ch.net

0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 11:03:45.64ID:O/F9gbqK
冷たい蕎麦にウニとかどうかな
美味そうなんだけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 23:28:11.12ID:EfFMZgoU
関東系なら、野菜かき揚げ。

関西系、讃岐系には揚げ物は合わない。揚げ玉すらも合わないと思っている。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 09:12:14.54ID:zVod0xdC
>>106
昆布出汁の関西系は薄味で煮た牛肉やスジ煮が良いかも。

いりこ出汁の讃岐は難しい。青ネギ、生姜だけでなく、白ネギ、紫蘇、茗荷など、まずは薬味かなあ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 16:03:05.22ID:OoKotrOF
>>104
そーなんかぁ? けつねうろんて揚げ物ちゃうんかぁ おまいほんまもんかや
えらそーにすな わし? ばりばりの文京区生まれじゃ いんでねる!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 23:57:18.40ID:5nI7G1f3
讃岐の平天って初めて聞いた でも美味そうなビジュアルだね
関東ではおかめくらいであまり練り物のイメージ強くないけど関西との文化の違いなのか
愛媛にもじゃこ天があってうどんにも入れるよね あれけっこう好きだったな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 22:20:07.73ID:7F87s3PM
関東の汁には、豚と玉ねぎのかき揚げは最高なんでJR系列とかで出して欲しい。今売っている生姜、小松菜、玉ねぎのかき揚げも美味いけど。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 17:31:07.26ID:zkCF0BjQ
>>111
立川駅のおでんそばには薩摩揚げが入る。
他にゆで玉子とガンモドキも選べるけどね。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 22:49:47.47ID:ZZs/e3BX
大炎上唐辛子
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 00:20:57.14ID:0/YgD4/c
肉うどん
甘辛く煮た牛肉をトッピングしたタイプじゃなく生の牛肉を出汁でサッと煮た鴨南蛮に近いタイプなら尚良し
でも葱と天かすも一緒に入れたいな、かまぼこもあったら嬉しいしな
選べない
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 07:41:56.48ID:iXYISamS
店の肉うどんの肉は甘辛く煮込まないと臭いんだ。

やっぱりテンションが上がるのは海老天だな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 12:28:19.35ID:rJlW+Ucl
豚肉と長ネギ(タマネギじゃなく・・・)のかき揚げ
母方の実家のばーちゃんの定番だったけどすげー美味かった
もう作ってくれる人いなくなちゃった
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 13:28:43.63ID:R3OJYD84
燃えよ唐辛子
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 13:57:00.84ID:MFYp03J8
>>129
玉ねぎ使用なら関東風に美味いと思ったが長ネギ使用だと関東はもちろん、大阪や讃岐にも合うかな。讃岐は基本的に揚げ物は合わないと思うんだけど。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 22:52:53.08ID:J173kA8N
>>132
すごい分析力ですね そこまでは考えなかった
ちなみに長ネギは青首の部分も使うぶっといぶつ切り!
食べると口の中がネギ〜って感じになるんです それを豚肉が中和する感じ
茨城の田舎の天ぷらですがなつかしいっす
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 21:13:22.50ID:rMuy8MtN
正統派のうどん屋さんにはまず無いけど家でホルモン味噌鍋した時のうどん
ホルモンの脂とキャベツニラニンニクの甘味旨味たっぷりのドロドロ味噌に負けないうどんの底力よ
和風の味噌煮込みうどんも家で味噌鍋した時のごった煮になったやつの方が好きだ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 21:09:50.59ID:evthC7rZ
溶き卵さいつよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:23:21.74ID:LwS5s+tv
暖かいなら豚肉にネギや
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 21:48:31.37ID:kntkhmea
でかいかき揚げをうどんに浸して、それをご飯に載せてうどんの玉子を上に置いて玉子ごはん。
ウェストで俺がやってたら、ちゃっかりメニューにしてた。
残念ながら、温かいうどんのつゆに浸したかき揚げでメニューのほうは、別に冷えたかけつゆを持って来てた。
温かいふやけたかき揚げと半熟の玉子が旨いのにな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:38:13.28ID:LT5CGrAn
かき玉とほうれん草とエビ天
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 01:25:07.22ID:K8rdr/cw
コロッケ+生卵。
もしかしたら餃子もいいんじゃないかとふと思った。食べたことないけど。
春巻もパリパリしてうどんが引き立つんじゃないかな。
餃子うどんや春巻きうどんを食べた人いますか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 16:30:49.91ID:7AIJKMug
最近はトッピング用の袋入りゴボウ天なんかあるんだね
こないだ初めて買ったよ

ダシにフヤケ難くて硬いけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 21:11:18.68ID:hgJgWPI2
やっぱ海老天かな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 13:04:52.52ID:PejzPxdC
いつもみすずのきつねあげ買ってるけど
旭○の類似商品を買ってみた
何か甘さがずーっと後を引いて気持ち悪い
よく袋を見れば中国製だったわ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 02:44:30.91ID:O/QEWs+v
ということで犯罪を白日のもとに晒します。

パワハラとでたらめな教育で機器を扱わせバイトの指切断させ
さらに裁判でほとんどの事柄を偽証して裁判に勝った

香川県さぬき市長尾

ルーちゃん餃子フジフーヅ

exx
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 17:07:42.41ID:XTJirr9U
はなまるの味噌カレー牛乳うどんが
超美味しいです
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 07:39:18.00ID:yMRtDpb9
そういえばなんでニシンしかないんだろうか、イワシとかアジが乗ってるものは見たことない
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 14:52:25.16ID:8Uefgkg5
身欠きニシンというものがあってだな

ちなみにアジ天は多いしイワシ天も出すところも割とある
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 09:24:06.33ID:buvEWhfn
>>162
アジやイワシもあるのか
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 17:54:54.53ID:SWr7cDG1
油カスは大阪でしか食べることは
出来ないの?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 22:04:02.42ID:i08Pg3+A
もつうどんが出てなくてちょっとびっくり
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 21:28:02.18ID:53LMIUbr
讃岐うどんが古いのではなくて、関東がうどんに飽きて、栄養的に蕎麦を選択した。要するに西日本は貧乏文化。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 21:36:45.54ID:zH/E3t8M
関東

西日本はいつまでうどん自慢してんだよ 笑

こっちはとっくに蕎麦なんだよ、貧乏人関西人
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 09:15:06.44ID:LZiySdBJ
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:00:41.27ID:l3/Y6KSV
魚貝系天ぷら、生ワカメ、葱
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 09:38:19.15ID:59hVhJ6V
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200211-00000004-pseven-soci

◆「死ね」と投稿した人を脅迫容疑で書類送検

2019年6月、舌がん闘病中のタレント・堀ちえみ(52才・写真)のブログに中傷コメントを書き込んだ50代主婦が、
脅迫容疑で書類送検された。女性は堀のブログに繰り返し「死ね」などと投稿。

書類送検後も「“殺す”とは書いていない。“死ね”でも脅迫になるんですか?」などと発言。

◆ネットに匿名性はないことが明らかに

女優の春名風花(19才)は、9才でツイッターを始めてから約10年間、劇場への爆破予告をはじめとした
悪質な誹謗中傷コメントに悩まされてきた。

「ネットは匿名じゃないと示したい」と、投稿者の身元を特定する法的措置を取ることに。2019年11月には、
誹謗中傷をした投稿者の情報開示がプロバイダー側に命じられ、身元を特定。

今年1月、投稿者に慰謝料など約265万円の支払いを求めて提訴した。

中傷コメントを書き込んだ主婦は書類送検された
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 13:07:46.04ID:Bv7UTBAI
ジャイアン

天ぷら以外を言わなかったら、アウト!

お前の天ぷらは俺の物。俺の物は俺の物。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 05:00:40.89ID:7tx9EnnP
長ネギ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 09:25:08.77ID:4DwDl34D
長ネギは出汁の風味を壊すとか言ってネギ抜きにしてもらっていたのが水道橋博士。
なにもわかっちゃいない。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:39:04.50ID:1e1lAjct
九州 西日本のプリプリかまぼこ
福井のおぼろ昆布
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 21:03:59.12ID:fJawozPj
それも薄いやつ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 22:27:39.37ID:T2u+99y6
刻みネギと椎茸の甘辛煮。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:48:14.71ID:N3dmEOkv
蕎麦には身欠きニシンの天ぷら。えぐみあるし硬いけど。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:30:08.23ID:A5pstS+1
ケロッグ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:25:50.22ID:De4ah9uE
やっぱり海老天は外せないかな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 18:29:33.38ID:55f1rOrx
笹切りのゴボ天にカレーのルーその上に生卵!
やってみてめちゃくちゃ美味しいぞ!
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 12:10:05.27ID:ecNpa1Hk
花かつおだろ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 20:54:20.81ID:K56ms5p/
●●
レスを投稿する