X



【ありえない店を】いわもとQ 2杯目【目指す店】 [無断転載禁止]©2ch.net
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 06:04:32.64ID:5jI270ja
「お前は客じゃない!」外資系企業の支配人がクレーマーを一喝 「お客様は神様」ではスタッフを守れない

外資系ショッピングセンターで、クレーマーからさんざんに責められている店員を見かけた際、欧米系の支配人がクレーマーに対して

「出ていけ!お前は客じゃない!」

とものすごい剣幕で言い放った様子を綴った。支配人は「スタッフはお前の奴隷じゃない、謝れ!」とまで言い、逆にクレーマーが謝っていたという。
支配人によれば、「このラインを越えたら客じゃない」という線引きがあるようで、そのライン内ではスタッフに一生懸命仕事をさせる。しかし、ラインを超えるとスタッフが仕事に恐怖を抱いてしまうので、そのときにはスタッフを守るのが義務だと支配人は話していた。
支配人はまた、「サービスの質を高めるのはいいことだが、限度が来ればわがまま客に変身してしまう」と現状を嘆き、「(日本では)全国的に頭を下げる接客しか教えてこなかったからだろう」と、クレーマーへの対応の仕方のまずさを話していたという。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 23:47:25.01ID:wtKIyN8B
昨日初めて食べたんだけど、シャープに研ぎ澄ましたようなそばだった。
確かに立ち食いの価格帯ではありえないクオリティ。
だけど自分はアクの強い田舎そばが好きなんだよね。
そういう視点だと、何か個性のない優等生という感じ。
こういうそばを好きな人もたくさんいるとは思うけどね。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 01:09:31.96ID:xlFBwSLM
そばつゆ、ミツカンとは言わないがせめてヤマキつゆレベルになれば


いわもとキューのひと見て!!
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 14:25:55.63ID:xlFBwSLM
乞食が無料天かすかけて天ぷら売れないのはわかるけど金払った客に一口イカ天の仕打ちは酷すぎ(´;ω;`)
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 21:46:25.90ID:h4jkcr1s
フライヤー清掃したとき抜いた油戻してたけど1日一回交換しないの
酸化して体に悪すぎだわ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 15:38:52.61ID:gwVX3nDq
昨晩、神保町で初めてかけそばを食った。
生玉子を貰い月見にして食ったんだが、
食い終わってからかき揚げにすべきだったと
後悔してしまった。美味かったけど。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 23:36:32.62ID:ayJLJJUc
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪☆♪♪♪☆
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 05:41:30.97ID:l45Bpp8A
高田馬場よく行ってたけど美味かったよ
つゆは薄い日と濃い日があったね
スタッフによるのかな?
天プラセット大根おろしある時とない時もあった
嵯峨谷よりもいわもとQだね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 16:53:07.51ID:DYLJrjap
先週、久しぶりに歌舞伎町で食った。
初めてのたまご天もりで美味かった。
たまご天は白身は固まりだが黄身が半熟。
なかなかの食感だった。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 22:18:26.79ID:jsoi0K8x
FC店舗数が全然増えないいわもとQ
まさに経営陣の無能を表しているね
こんなやつらが経営コンサルとかマジでわらえる
0038名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2017/04/05(水) 13:41:25.76ID:34w7TWqn
いわQは赤坂の開店時がピークであとは下がってる。他店がより上回った質とサービスをしてるというのに。
0042名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2017/04/09(日) 18:15:53.68ID:Ljh7llEr
天ぷらは注文してから揚げるのにかき揚げは出来たものを再度揚げるのになんなんだ
あれ工場で作ってる既製品なのか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 19:32:47.17ID:s2O9dU1s
この店、名代 富士そばのような低レベルのチェーンとは比較にならない蕎麦を出すのは確か。
立ち食いのメッカ秋葉原周辺に店を出してくれないかな。
0047名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2017/05/07(日) 03:46:35.46ID:qnP2fmmM
嵯峨谷、さ竹、はせ川、その他十割そば勢力がのしてる今もういわQに勝ち目ないだろ
0050名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2017/05/07(日) 23:40:03.92ID:qnP2fmmM
スーパー銭湯のそばという意味がよくわからないのだがいわQの良いところを銭湯に喩えて言ってくれ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 05:25:34.95ID:up13aG09
今は遠くなっちゃったから行ってないけど、池袋のお店はよくかよってたなぁ
野菜たっぷり蕎麦とか天丼食べてた
美味しいと思う
生卵のサービス無くなったのは寂しいね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況