X



トップページB級グルメ
1002コメント246KB
【ヌルい】からあげ専門店からやま【劣化】6個目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0889やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 10:55:53.67ID:ij7ANLYe
なか卯ゼンショーは上手いやり方だよ
おすすめのノーマル親子丼以外は軒並み値上げしてる
卵が高騰してるこの時期にマスゴミを振り向かせただけでも大成功

これ読めば分かる

なか卯、卵高騰でも「親子丼40円値下げ」のカラクリ
経営への影響は?「逆張り戦略」の裏を読み解く
2023/04/08 8:00
https://toyokeizai.net/articles/-/665013?page=4
0890やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 13:35:28.46ID:ynkyxV3x
前食べた山田うどんの親子丼はゲロマズ 鶏肉は出汁無しでレンジで温めたような味
0892やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 20:57:38.37ID:pAF4gh/l
かつやのうま煮定食食ってきた
美味しかったよ
野菜の量が写真の半分くらいだったけどw
0894やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 22:35:20.66ID:pAF4gh/l
>>863からの流れなんやが人付き合いなくて空気読めない自宅警備員かな?
0896やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 23:24:22.32ID:OgYNU51r
>>892
自分も今日かつやでうま煮定食食べてきた
美味しかった
もう一回食べてみたい

からやまは最近の期間限定は2回目食べたいと思う物が無い
0897やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 00:06:02.78ID:fL0iibzq
>>896
ハンバーグはもう一度食べたい
0898やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 12:58:33.99ID:dwIn+7xV
梅おろし薄くでビックリした
殆どしその味しかしない
醤油も置いてないしな
0901やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 14:38:08.31ID:nfImyAZB
あのマヨ、すぐ転けて邪魔なんだが
なんか台座置いてくれよ
0902やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 15:09:10.17ID:1lCUdJ5k
からやま焼き合い盛り 塩
食ってきた。旨いな!キャベツも旨い。
でもでかいネギが無くて残念。合い盛りではないほうはでかいネギ入ってるのかな。
ご飯大盛 千切りキャベツ追加で100円クーポン使用で1022円。満足だ。
0903やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 17:19:29.28ID:F/x49ubg
久しぶりに行ったら油淋鶏が別物になってて驚いた
皿の半分がキャベツとポテトサラダで唐揚げ三個の上に申し訳程度のネギとタレがかかってる
もう行く事はないわ さようなら
0909やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:28:16.98ID:AhwwY0tg
まあ嫌われてんだろうな
0910やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:43:53.03ID:nfImyAZB
従業員の間で唐男(空男)ってあだ名付けられてるなw
0912やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:25:20.84ID:Z2y+scaT
うちの近所にからやまができた頃はからやま定食(4個)が税込650円だったな
割引券を使うと550円というコスパの良さ
今は普通になってしまった・・・
0917やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 01:19:55.30ID:I6gx4djN
俺何もいらないからタダにしてくれ
0918やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 03:16:33.74ID:pQubi42k
ジョイフルは今でもから揚げ定食税抜500円だよ
近所全部潰れて随分行ってないけど
うまくはないがまずくもない

味噌汁はかつやの豚汁導入してほしいなw
0921やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 08:27:21.89ID:pUHTmPg/
鉄板ラーズーチーが一番だった。
あの焼き焦げた唐辛子がちょっと見た目ゴキブリに見えるのがなんともいえんが一番旨かったな。
0925やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 10:35:26.48ID:8q9tzsEO
値上げとメニューの変更で、客が減って消えるからやま増えそう
残るところはあるだろうけど店舗数は減りそう
こんな時だから、塩辛の中を確認して出したり
ご飯大盛り注文したらちゃんと大盛りにして出さないといけないのに
全てがひどくなってる
0926やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 11:50:58.54ID:smYllj2E
近所の店は値上げの影響かコロナ禍の時よりも客が減ってて心配になる
まあ経営陣もそれは織り込み済みなんだろうけど、よく使うんでいきなり潰れるのは勘弁して欲しい
0927やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 19:30:32.78ID:C9EHl1SR
>>919
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
0928やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 20:02:40.48ID:jUmjgUdN
>>919
味は結構いいもんだよ。旨かったな。
でも高い?ご飯大盛で100円クーポン券使用でも1022円て。
0929やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 20:18:45.60ID:asYexl+H
外食500円時代が終わったとは言え1000円は出せないな
1000円以上出すならステーク屋のサラダバー込みの食事が選択肢に入ってくるし
0931やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 20:54:06.64ID:asYexl+H
>>930
牛サーロインステークなら1200~1500円はするだろうけど
チキンステークやハンバーグステークなら1000円で全然いけるぞ
ご飯おかわりすら出来ないから揚げ定食に千円は厳しい
0933やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 01:21:08.82ID:n+nofjuj
今どきはラーメン屋でもチャーシュー麺を頼むなんて贅沢をしなくても、普通のラーメンにちょっとトッピングしたりセットメニューにするだけで軽く1000円オーバーはするからね
逆に言うと、外食での一食1000円を苦痛に感じるなら、それは自身が時代に見合った収入を得られてないということなんだよな
俺みたいに
0934やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 01:30:32.15ID:RRTpWwiS
500円での選択肢は松のやのクーポン定食かジョイフルランチかからやま3個定食クーポンか。
松のやはすごすぎるな。
0938やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 09:07:29.88ID:PlKgX/fF
からやま潰れるんじゃね
唐揚げブームは去ったし原材料高騰で撤退してるとこ多い
0939やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 09:40:00.25ID:EN80ho59
からやまの唐揚げは胸肉か?
昨日梅から&カリッとももを買ったがモサモサしてたぞ
0940やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 10:12:20.95ID:JNdym86A
>>938
からやまはなんとか残るだろうけど、これから店舗は増やせないだろうし
閉店するところがかなり出てきて大きく店舗数が減るんでは

メニューをまた変更して一部をかつやに近いメニューにしたりして
閉店しないようにするかもしれないけど

最初安いということで客増やしたのに
値上げ、味が落ちてる、量が減ってる、接客悪い、かつやと比較されるという
悪いことが重なってしまったからな
0941やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 10:23:02.37ID:7lFIjdit
接客糞だよな
唐揚げも「堅いのが特徴」なのは分かるんだが、明らかに揚げ過ぎて噛めないくらいカッチカチのが出てくる時あるし

客も馬鹿じゃ無いから自然と離れてくだろう
0942やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 10:36:22.40ID:nCq6odbK
塩辛のトング小さくて不衛生
トイレ行って洗わない手で掴む人いるし
俺だけど

なので手をつける前の箸で取ることある
大きいのに変えろ
0943やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 10:49:44.88ID:+KF+F1dj
>>918
ジョイフルってランチ食べに行くとこでしょ?ドリンク無料だったか50円券だったか忘れたけどそういうの出して
田舎で暮らしてた頃はよく食べに行ってたが
0944やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 10:54:52.48ID:+KF+F1dj
>>924
二種盛り定食は値段の割にお得感がない・・・
値段はやきとりより100円高く焼鳥の半分からやま4個の半分しか肉がないからなあ
ふつうにからやまか焼き鳥かどっちか選んで食べたほうが全然いいわ
0945やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 12:17:06.81ID:IRh8VkL3
焼き鳥系メニューは値段上がった割に味は大したことないしもう頼まんわ
やっぱからやまは唐揚げを食うところやな
0946やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 12:31:59.47ID:VdBH4Z2w
鳥骨付きモモがない理由は揚げるのも食べるのも時間掛かるから?
持ち帰り限定でいいから頼むよ
0947やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 14:59:45.89ID:6nWSZyAG
からやまでいっちゃんおいしいのは手羽先だと思うな
大きさ変わりようもないしw
0951やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 01:30:26.22ID:1LNEDuja
久しぶりに赤辛定食食べたくて行ったら一枚揚げじゃ無くなってたんだけど一枚揚げ系全部削除なのかなこれ?
コストカットなのか知らないけど劣化してる上に値上げとかもう行く価値無いじゃん…
0952やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 01:36:10.04ID:Ohn8rxa/
>>951
大判は廃止、
以前も廃止して復活した過去があるのにまた廃止
赤辛とチキン南蛮は大判じゃないと食べたくない

カレーも親子丼も無くなった
0953やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 01:51:45.92ID:1LNEDuja
>>952
ありがとう、やっぱ廃止なのね
過去にも廃止→復活があったのは知らなかったけどやっぱ大判の方が人気あったってことだよね
それがわかってるのに変えるってことはもう戻らないなかなぁ
正直値上げはある程度までは許容するけど劣化は許容しづらい…
0958やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 10:23:55.51ID:n+0GQ26l
スシロー、月曜日の20時ごろ行ったけど、俺入れて3組しか客おらんかったな
で、ハマチ売り切れw
冗談抜きで潰れそう
0959やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 11:12:03.62ID:Ohn8rxa/
本部のHPより
※2022年12月現在
「かつや」525店 (国内450・海外75)
「からやま」・「からあげ縁」 182店 (国内171・海外11)

かつや店舗一覧 455件
からやま店舗一覧 122件
からあげ縁店舗一覧 42件

かつやは12月より5件増えてるのに
からやま・からあげ縁は7件減ってる

かつやの方が店舗多いから新店舗が増えなさそうなのに
少ない方のからやまの方が店舗が減ってしまってる
0960やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:25:43.28ID:+QiNXREn
からあげ専門店って牛豚より安い鶏肉を同等かそれ以上の値段で提供し
従業員のレベルは低くて人数多いのに提供遅いし会計ももたもたで回転率悪い
からやまに限らずどこもそんな感じに思える
0961やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:26:27.00ID:FbTEtOt4
からやま定食3個食べてきた
俺はご飯並盛りだから2個でもいいな
塩辛大好きだしそれで食べちゃうしね
3個頼んでる人が多いよね
0962やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:55:09.61ID:xte2veQw
大判なくなってから行ってないんだけどそろそろ行くか
前は大判3つ、ナンコツ、ポテトのテイクアウトでビール飲みながらが至高だったけどからあげ何個にしようかな
0966やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 18:28:03.29ID:4atGsP5b
大判からあげなかってやがる

普通の唐揚げは、硬くて食べにくかったり、
油断してると中だけ熱々で火傷する事あるから嫌いだ
0969やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 21:58:58.48ID:F4Nzi7ES
大判はデカい口開けなくてもエレガントに食べられた
から揚げはどこにかぶり付けばいいかパッと見わからん
0971やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 22:20:05.27ID:F4Nzi7ES
大判の衣は時間と共に重くなるよね
3切れ目で衣片方剥がして終盤は両方剥がしてた
剥がした衣は水で流し込んでた
0972やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 22:33:19.40ID:3Yrjb/zU
大判一度食ったけどかてーわタレつかねーわで二度と食わないとおまったけど
0973やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 22:51:59.05ID:8QqedXFY
衣と鶏肉の割合からくる食感と味で
普通のもも唐揚げの方が大判より美味いと思う
とはいえ味の差が大きいわけではないので
大判唐揚げは安いことに価値があった
少し前まで
大判の唐揚げ定食ののぼり
値段入りで立ててたもんな
0975やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 23:10:04.77ID:sogXQ9YZ
この値段だと、かつやの梅丼に行っちゃうかな
ちょっとリッチに豚汁小付けて、うまうま
0980やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 11:21:47.22ID:vdb2vcZm
>>934
松のや一択だな
0981やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 11:24:14.07ID:vdb2vcZm
久々にからやま来たけどめっちゃ空いてるな
メニューも変わってるしこれは厳しいかも
0982やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 11:27:14.89ID:alux3IUL
松のや500円定食は大変助かるのだが、味噌汁が本当に旨くない。だから結局100円足して豚汁に変更するから600円かかる。
それでもまあ安いが。松のや 松屋の味噌汁ダメだ。
0983やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 11:30:48.82ID:dZtnjlhW
うまいとは思わないけど、まずいとも思わない。
吉野家の味噌汁飲んでみ。
あの乾燥ネギまじでうざい
0985やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 14:53:53.81ID:xiy+HJ5q
いまカウンター座る前から両隣に食べ終わった食器あって
オレが食べ終わっても両隣の食器残ったままだったわ
0986やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 16:28:44.54ID:tk/YQPcc
値上げ前まで無駄にバイト多いなと思ってたけど、
今はすげー少人数で回してるよな
0988やめられない名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 16:59:03.49ID:tk/YQPcc
オーナーに寄るのかな?
今行ってるとこが直営かフランチャイズか知らんけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況