X



コクワガタの飼育を極めるスレ 24
0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/04/03(月) 07:51:29.13ID:uSyiH94V
■コクワガタの飼育を極めるスレ 24

学名 : Dorcus rectus
和名 : コクワガタ
分布 : トカラ列島〜北海道・朝鮮半島・極東ロシアなど
体長 : ♂21〜54.4mm、♀19〜32mm
(飼育ギネス : ♂15.5〜58.1mm、 ♀38.0mm)
活動期間 : およそ5月〜10月

劣悪な環境下でも生存可能なため少し大きな公園に
クヌギの木が2〜3本あれば居る可能性がある。
ドルクス属らしく潜洞性が強く、また大型固体は好戦的。
成虫越冬可能で上手く飼えば3年以上生きることも?

■前スレ
コクワガタの飼育を極めるスレ 22
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/insect/1589361282/
コクワガタの飼育を極めるスレ 23
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/insect/1619589266
0526:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/22(日) 02:24:56.01ID:xMSrqYjX
>>511
温度湿度に問題ないなら産卵木が固すぎるんじゃないか?
コクワはオオクワ用みたいな白枯れの産卵木よりも使い古しの産卵木を熱湯消毒したやつの方がええで
良い太い材1本埋め込むよりクソみたいな材を複数詰め込んだ方が打率高い
0527:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/22(日) 08:03:06.35ID:ajj1txzv
側面に幼虫2匹確認
粘菌も沸いてきたし、そろそろ割り出そうかな
0528:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/22(日) 15:17:08.18ID:ajj1txzv
ミニケース割り出し幼虫9匹だったけど一匹潰しちゃったかも
それで予定変更して固いところは残したから、もう少し期待できるかな
0530:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/26(木) 06:59:07.82ID:5wfT4cwL
まだ野外にコクワおるかな?
カブトムシの幼虫(もう明日にでも蛹なれるくらい大きい)が止まり木かじりまくって食い尽くしそうだから
木の補充のついでにコクワも補充しようかなあなんて
0531:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:33:10.39ID:6xOhs/8G
例えば今年の東京は秋も暖かくて、しばらくは5月の平均気温並み。野生種がいる可能性はあるんじゃないかな。
ただスズメバチがいるところだと、夏より数がかなり増えているので気を付けてね。

うちで飼っているコクワは昨日久々にメスが登り木のてっぺんまで上っていてまだまだ元気だった。暖房のない玄関で飼っている。
0532:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/26(木) 20:28:00.52ID:+pOE/eAg
この時期にコクワなんて見つけちまったら連れて帰らずには居られない子猫のような衝動にかられる
0533:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/27(金) 06:44:08.41ID:LLDPZLsE
コクワたち自然界では越冬できる率どのくらいなんだろう。
0534:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/28(土) 12:43:56.12ID:kMUaZg6s
どの本で読んだか忘れたけど1年目は越冬できるらしいけど2年目以降はかなり厳しいらしいな
あと冬眠失敗というと冬の間に寒さで死亡したと思いがちだけど実際には春に飼育ケースを確認したら死体が出てきたというだけで
実際には自然でも飼育下でも10〜11月に越冬の準備の段階で失敗した個体が一番多く死んでるとかなんとか
0535:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:34:41.69ID:pz4tTSbr
もうかれこれ一週間くらい土に潜ったまま
冬眠始めたのかな?
大阪です
0536:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:28:09.97ID:wQ46/iA0
コクワだからって適当に飼育してると幼虫がどんどん減っていくな
ヒラタやオオクワよりはるかに仲が悪い
0537:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:37:38.36ID:FAyCOJ+R
この前潰したと思ってた幼虫、他の幼虫から噛まれてたのかな
動画でも同じようになってる幼虫いたわ
0538:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/30(月) 00:18:44.75ID:bcQGIzt3
うちは幼虫12匹プリカに入れてたら2齢になったときには7匹になってた その後800ボトルに2匹づつ入れてたらそのうちの1本が早期羽化して休眠中は平気だろうと放置してたら幼虫が近くを通った時に休眠中のメスが蛹室を突き破って食べちゃいまし
0539:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/30(月) 01:41:21.48ID:ZW38gW5E
マットに朽木埋めて産卵セット作ったらダニが湧いた。
クワガタには少ししか寄り付かず、大部分は木に棲みついてるが、放置しても大丈夫?

対応策の一つでネットで木酢液をかけるって書いてあったけど、クワガタに影響ないんでしょうか?
0540:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:26:54.42ID:ApTUKKUp
一旦クワガタを避難させてケースごと冷凍やな
0541:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:41:28.00ID:hZxSC3H3
ダニは燻炭撒き散らしとけば消えるよ
クワガタは平気な顔してるけど実害は知らんさ
0542:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:04:31.76ID:p0Wmh+Ly
>>536
産卵セットをコバシャ小で組んで割り出して有望そうなやつだけG‐pot550に投入、他はコバシャに戻して多頭飼育してるけど
幼虫が取れすぎるとそのままコバシャに戻すわけにも行かずに新しいポットを用意しなきゃいけないからクソめんどいわ
0543:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/13(月) 09:48:52.73ID:o4SRn+ci
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGFL7M/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0545:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/16(木) 21:13:59.47ID:pIwwWK2U
昨年の8月頃に野生採取(というか自宅へ飛んできた)した♀個体、無事に越冬させられた上に今日もまだ生きていてビックリ。今年の6月頃からか手脚が欠損してしまい、従来の半分くらいの長さになってしまったけど、一生懸命にマットをほじって潜る。さっき見た時にひっくり返ってしまっていたから遂にか?と思ったが、何事もなく潜って行った。長く一緒にいたからお別れの時が来たら寂しいなぁ。
0546:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/18(土) 02:33:48.38ID:/nX3CRxT
野外採取って愛着湧くよな
うちのオスもいつまで持つか分からん
0547:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/21(火) 01:34:59.10ID:kaPsSRVW
今週末の寒波で流石に逝くかなぁ
0549:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/22(水) 00:44:15.10ID:grOX44k+
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0551:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/23(木) 21:28:47.62ID:+Y7VrzEv
>>543 >>550
バーカ
0552:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/27(月) 21:47:27.41ID:qzhfa9Ot
>>546
545だけど潜ってるっぽくて分からん…
ちなみに♀コクワ2匹とシロテンハナムグリ1匹、シラホシハナムグリ1匹と同居。寒かったからそろそろかなぁ…
0553:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/28(火) 09:05:25.29ID:g60Ue+rZ
そろそろって、冬眠せずに星になるってこと?飼育環境下での冬眠って難しいの?
0554:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/28(火) 15:45:24.43ID:l2msjajA
>>553
うちのは既に1回冬眠してるので…2回目はどうかな?って
その1回目だと思ってる冬眠も、野生採取なので実は2回目だった可能性もあるかなぁと
脚が切れて短くなってしまってるのも老化かな…
0555:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:33:04.36ID:Py9eGv9R
>>554
そうか。554さんちの虫たちは大切に飼育してもらって幸せだね。
0556:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:13:35.36ID:3M5svUHQ
ゼリーのヘリが汚れてるからきっと生きててたまに食ってるんだろう
こないだまでダイソーの水分量少ないゼリーだったからかじり具合がわかったんだけど、品切れしてホムセンの水分量多いゼリーにしたらわかんなくなっちゃった
0557:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:17:34.77ID:l2msjajA
>>555
知識は全く無いので素人飼育だけど、このコクワ1匹は昨年母が「職場に居たから」って連れて帰ってきた個体なのよね。俺ももういい歳なんだから虫で喜ばねぇってのに。そんなだから冬眠成功したのは自分で採取した個体より嬉しかったよ。
今見たらゼリー食った形跡あるから生きてるな、他の個体が食ってるだけかもしれんが。クヌギマットより土の方が良いのだろうか?ハナムグリが卵産んで幼虫がたくさんいるからマット変えるのを躊躇っている…
0559:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/29(水) 15:33:09.57ID:OxkDTfsr
>>556
ダイソーだからと 100円だからと結構バカにされがちだけど実は食いつきはかなり良いんだよな
ニジイロがプロゼリーより食いつきが良い
欠点といえば夏にしか売ってないこととフィルムが固くてゼリーカッターだと怖いくらいだ
0560:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/29(水) 16:22:27.08ID:51Qi4U4J
カインズのくぬぎマットは優秀だけどなあ
コー○ンとかD○Mで売ってるくぬぎマットの固いこと粗いこと
0561:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/29(水) 20:44:57.21ID:5vq7Z6jy
今日、出先で綿半という聞きなれないホームセンターでプライベートブランドのゼリーが安かったから買ってきた。50個250円だった。食うか分からん&確実に余らすけどまぁいいや、来年も何かしら飼育するだろうから。
https://i.imgur.com/MJ33s6v.jpg
0562:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:23:00.29ID:0fEW8PZ1
>>559
何よりかじり具合が見た目でわかるのがかわいくてな
散らかすこともなくつつましく突っついた跡がゼリー表面についてて、会えなくても元気だなと安心する
0563:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:57:43.54ID:GPaStF8Q
冬眠中もたまに地上に出てきてちょっとエサ食べるので正しいんだよね?先日暖かい日に久々にエサ齧ったり歩き回ったりしてて、しっかり冬眠できてないのか心配になったんだけど。
0564:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/30(木) 15:48:03.35ID:xflK8/kO
冬眠中のを掘り返しちゃって無理やり起こしたらヤバいけど自分からご飯食べに来てるのは正しい気する。そのタイミングでゼリー切らして(入れてなくて)死んでしまうのが辛いね。
0565:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:28:45.90ID:tuOCX4ip
うちのトクノシマコクワ 春から秋にかけてはずっと寝てたクセに今頃になって活発に暴れてる 一応今年の初春に産卵させて羽化した新成虫も今は暴れまわってる
離島コクワってこれが普通なのかな?
0566:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/03(日) 21:42:07.61ID:6KbbCiNw
さっきエサ食べに地上に上がってきてた。寒いのに。うまく眠れないんだろうか。心配。
0567:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/03(日) 21:56:05.49ID:lj0Ripdh
>>566
虫の冬眠は眠ってるというか布団から出ないでゴロゴロしてるみたいなもんじゃないのかね
そう考えるとゴロゴロしててもたまにはお腹は空くし、お腹空いたら布団から出てくるっしょ
0568:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:08:10.53ID:fu5LNwnn
>>539
結局消毒的なことはせず、寒さのせいかダニが消えてた
週末暖かいならひっくり返してみるかな
0569:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/09(土) 19:10:54.06ID:ZyAB3oSt
3日間ずっとエサ食べ続けてるんだけどどうなってるんだろう。
0570:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/16(土) 07:33:39.44ID:qPvT4hTO
>554です
先ほど確認したら1匹は死んでいました。
ケージ内に白いのがあるから何かな!?と思ったら、身体にカビのような胞子が付いていて白く見えたのでした。(煎餅の”雪の宿”みたいな真っ白いコーティング状)
老化で脚が切れて短くなってしまっていたとはいえ、野生採取でうちに来て1年半以上は経つから長生きしたのかな…覚悟はしていたけど寂しいですね。
昨日の午後、自宅近くで大きな虹が見れたので虹の橋を渡って行ったのかな。残されたコクワ1匹とシロテン、シラホシハナムグリ各1匹が長生きしますように…
0571:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:30:38.92ID:QZG+AmKi
エサの交換をしていたら、潜らずに餌皿に立てかけてある木の皮に隠れてるのを発見
冬眠といったって所詮屋内だからそんなんでも良いんだろうがさぼりやがって
0572:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/03(水) 12:56:52.25ID:NpWr7e9P
なんで同じ採取禁止なのにヤフオクだとヤマサビよりヤエヤマコクワがすっげーたかいの?
0574:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/06(土) 15:12:29.71ID:9vMeSYbg
リュウキュウアマミトクノシマで妥協できるからええやん
俺はヤエヤマ欲しいけど
うちのトクノシマも結構デカくなって赤みが強い
0575:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:42:11.44ID:BDw7zIgr
あの系統の中ではヤエヤマはそこそこカッコ良いサイズで羽化してくるから
0576:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:43:35.61ID:/PPyvh5t
ヤエヤマは大歯が出るしね
他のも出るんだろうけどビークワギネス見た限りでは今のところ限りなく大歯っぽい中歯が限界
0577:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:15:37.19ID:WhnJtBGh
ヤエコって何で希少なんだろうね?
石垣、西表なら島の面積も広いし、原生林もしっかりあるので琉球系コクワならそこそこ増えそうなのに
0578:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:12:37.56ID:4Vvi4l9w
サキシマヒラタが強すぎるんじゃね?
完全に本土のヒラタコクワの関係が逆転してる
本土のヒラタは奥ゆかしく根食い生活して弱い者いじめしないのにさ
サキシマヒラタは図体でかい上にどこにでも入ってるんでしょ
そりゃヤエコちゃんはひとたまりもありませんわ
0579:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:52:56.52ID:wlJfPB7R
一般的にはヒラタは木の根元に居るけど八重山諸島では木の枝にまで陣取っている
本来コクワが産卵するような転がってる材にもサキシマの幼虫だらけ
0580:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/12(金) 09:53:02.35ID:QZpQS8fI
朽ち木までは見てないがツシマヒラタもコクワより多いわ
特大サイズのオスがいる木はカブトオスすら寄り付けないしたまにカブトの死骸が根本に落ちてる
でもそのサイズのオスはあまり飛べないから木にたどり着くまでにカラスに殺されてるパターンもよく見る
70mmくらいまでは飛ぶけどね
0581:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/12(金) 16:35:00.61ID:BzsJSm0T
ヒラタは寒さと乾燥には弱いけどそれ以外には強い
体も小さくすることもできれば大きくすることもできる
色んな側面での生存競争で勝てる
0582:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/12(金) 18:16:48.75ID:3U5T8Hka
あとヤエコっていわゆるDorcus rectus(一般コクワ)とは別種で系統が違うんやろ
ヒメオオに近いなら環境適応力は低い
もともと限られた場所で細々と生き延びるタイプ
0583:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/12(金) 22:29:27.35ID:ikdPujvx
俺がトクノシマでヤエヤマのレコード超えてやるぜ
0584:||‐ 〜
垢版 |
2024/01/13(土) 01:00:46.77ID:D2xSokKt
ヒラタは色んな魅力に溢れてるな
0585:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/13(土) 04:12:15.20ID:YVLpro7Q
日本のコクワは可愛い
0586:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/13(土) 12:19:49.24ID:qPYEl2gH
コクワかわいいけどカサコソ逃げるのがちょっと悲しい。カブトムシは自ら手によじ登ってきたのに。
0587:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:44:55.32ID:5jkzUKkO
西之表市の馬毛島の空撮
ttps://.youtube.com/watch?v=lBm8AL_KZNE
0588:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:11:55.29ID:tFA324qH
飼ってるのは冬眠中だと思うけど、屋外に出してますか?
0589:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/16(火) 03:50:58.28ID:bbLsoKX2
>>588
うちは玄関
北関東だけど屋外だと凍結するから冬越しに耐えられないやつ出てくるんだよね
小プラケに針葉樹マットとゼリー皿2個置いてるけど天気のいい日だと真冬でもたまにゼリー食べてることがある
0590:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/16(火) 05:28:15.70ID:SiM44tl+
越冬出来るとは分かってはいても
可哀想って思えて暖かい部屋で普通に過ごさせてしまう
0591:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/19(金) 21:06:29.24ID:cpxfMLz1
コクワっぽい幼虫を出したのけど腹の中に餌が詰まってました
そういう状態の幼虫が一本の材から何匹も出たんですが、真冬のこの時期で不凍液がはいってない幼虫もたくさんいるんですか?
スジクワのような他のクワガタの可能性はありますかね?
0592:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/20(土) 01:57:01.16ID:NiD91/dJ
氷点下が数日続いたり氷に材が埋まるような環境でもない限り不凍液満たした完全休眠状態にはならないんじゃないの?
アカアシとかは10℃多少下回るくらいだったら普通に餌食って糞して通常営業
もちろん平気で暴れる
0593:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/20(土) 18:50:43.30ID:LUS+T3+I
いや、コクワはそこまで行かなくても1月ともなれば不凍液が腹に入る
オオクワ…だったらいいけど100パーない
見た目は完全コクワだから
しかし同じ木に何匹も真冬に食ってる幼虫がいるというのは何か変だ
暖冬といっても河川敷の材にいる幼虫は順当に不凍液が入ってたな
0594:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:17:36.39ID:OXbskO8L
>>590別に問題ないぞリビングで2年まるまる普通に生きてたし
0595:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:18:57.00ID:GczNsJOr
>>590
別に問題ないぞリビングでまるまる2年生きたし
0597:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:54:52.09ID:eR8vJ0ZX
冬眠しないとタイリョク消耗して短命になるのかと思ってた。リビングでぬくぬく飼育で構わないのか。
0598:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:34:26.56ID:L4oQbdoz
木片の下で何匹も死んでた
冬眠したと思ってゼリー入れなかったら空っぽに
0599:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:48:44.10ID:Hv4+e4ht
真夏でも早朝は15度くらいまで下がる山間部でも普通に生息してるんだから室温レベルじゃ普通に活動するぞ
10度ぐらいまで下げないと冬眠しないだろ
0600:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/23(火) 19:38:10.55ID:oID+C8p5
玄関扉の内側に飼育ケース直置きしてる@栃木北部。暖かい日にたまに起きてきてエサほじってるみたい。食べ終えるとすぐまた潜る。
0601:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/29(月) 17:21:18.85ID:qANbIL05
温かいとこの外国産クワ幼虫は不凍液作れずに寒くなると体内の水分が凍って死ぬんですか
0602:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:08:02.20ID:5vb+oaiI
パプキン程度なら暖房無し室温で羽化ったけど東北北部や北海道野外じゃ無理だろな
0603:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:15:05.10ID:cigPKoMQ
最近暖かいからよく出てきてるようだ
このまま起きてしまうのかな
0604:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:37:03.25ID:uDx+H1xe
うちのはカビだらけになってた
春まで放置だな
0605:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/02/08(木) 20:46:12.17ID:P4CWVwY9
プリンカップで最後まで行けるんじゃないかってくらい幼虫が小さい
0607:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:28:54.58ID:g7nj4+c8
冬の間はときどきエサ食ってた痕跡があったが
エサに登れずに行き倒れてるのを今朝発見した。。
ゼリーに乗せてやったがほとんど動かんしこのまま死ぬかな。。
0609:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/18(月) 04:48:33.18ID:NcUKeSCt
俺んとこは普通に暖かい自室に飼育ケース置いてるけど、冬は冬眠してるみたいで姿を見かけない。
0610:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/18(月) 18:58:45.57ID:bzQLUrCl
コクワ幼虫だと思って飼育してたら1匹だけみるみるうちに大きくなり15gになった
誰だ君は
0612:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/21(木) 23:33:54.14ID:OQZ5lGDV
>>610
確かレコード個体が10g台でその親も11gちょっとだから明らかにコクワではないな
0615:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/30(土) 11:33:27.05ID:Q12nGJ/H
そろそろ起きてこないかなあ。生きてるのだろうか。
0616:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/02(火) 21:23:36.75ID:mBuoKA1I
掘り返して、つついてみたら動いてたわ
0618:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/08(月) 10:25:29.41ID:RGdZMnaE
㊗うちのメスのコクワ2匹が活動始めたようだ
0619:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/08(月) 15:34:49.36ID:ytjdt92v
子供頃以来クワガタ採集してなかったんだけど今年からまた始めようと思う
コクワは小さいけど姿形が完成されていて盆栽のような魅力があるね
対馬で51mmのコクワ採ったことあるけどもっとデカいノコギリやミヤマより気に入ってたわ
0620:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:08:49.21ID:Q4Qd+eUB
のそのそと動き出すの?うちのコクワ達まだ寝てるんだけど。こんなに暖かくなってきたのに。
0621:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/09(火) 18:07:56.80ID:rX2p3oxE
昨年の12月に山梨の道の駅でペアで500円で買ってきた奴が暖かくなってきて顔を出すようになってきた。
初めての飼育なんで飼い方がわからん。
100均で売ってる一番小さなケースに入ってるんだが、大きなケースに変えたほうが良い?
雄雌別けたほうが良い?

ケースは大きめの奴買ってきたが。
0622:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/09(火) 20:26:09.77ID:4cUObE7v
オスメス個別飼育がベスト
オオクワみたいな温厚なヤツでもずっと小ケースにオスメス入れてるとメスがオスの足千切ったりオスがメスを真っ二つにする
0623621
垢版 |
2024/04/09(火) 21:40:05.45ID:FO7w4fUR
>>622

メスがオスの足ちぎる

阿部定みたいだな。
0624:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/09(火) 23:57:57.38ID:jbEqXDz/
交尾させるとき以外は基本的に個別飼育するのがいい
ケースは狭くて大丈夫
0625:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/10(水) 06:51:18.38ID:SiIlIGdl
虫も自由を奪い囲って飼育する以上はアニマルウェルフェアを意識すべきだ。いたぶって遊ぶ輩とは相容れないな。
0626621
垢版 |
2024/04/10(水) 08:02:47.13ID:l4tdZf3W
>>624

2日前位、気温が高かった日、雄雌出てきて仲良くしてたがマサか交尾?

その次の日また潜ってしまったが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況