X



【蜘蛛】クモ総合スレ★4【くも】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:12:46.17ID:CX8GIbsu
クモについて語りましょう。

※前スレ 【蜘蛛】クモ総合スレ★3【くも】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1508843628/

クモ関連スレ

蜘蛛飼育スレッド(テンプレ必読)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1144023257

【かっこいい】ジグモ・キムラグモ【生きた化石】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1491694716/l50

ハエ穫りグモ たん
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1401728176/l50
0002:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/25(日) 19:12:23.43ID:0QCg7BY1
>>1 乙です
0003:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 06:33:08.90ID:B81VWf6A
>>1 スレ建てありがとうございます!

うちの中でちょこちょこアダンソンの赤ちゃんを見るようになりました。去年までは見守るだけでしたが、今年は餌やりにもチャレンジしています。ホシチョウバエ、ノミバエ、イガの幼虫や小さいヒメカツオブシムシの幼虫をやってます。餌も小さいので生きたままやるのが難しく、また赤ちゃんもびっくりしてピョンコピョンコ逃げたりして、成功率は5割程度です。けし粒からゴマ粒位の大きさに成長した子を見るとうれしいです。
0004:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 18:02:32.73ID:DfN+ZTfQ
オオヒメグモと卵の近くの同じ巣に似た色味の小さなクモがいるんですが
これはイソウロウグモだと思いますか?

どうしたら追い出せるか、それとも放置してもいいのか

至急助言をお願いします

昨日より距離が近づいてて怖い
0005:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:36:23.16ID:DfN+ZTfQ
4です

https://i.imgur.com/AjYtbSI.jpg
https://i.imgur.com/CuY4XmG.jpg

巣に入ってきてるのはこのクモです
昨日までは巣の近くにいるだけだったのに今朝からは巣の中にいてゾッとしました
色味は似ているので親子?と思ったのですが、
オオヒメグモが親子で同じ巣にいるなんてあるんでしょうか

イソウロウグモでしょうか

この卵は5個目ですが、無事に孵化するといいです…
0006:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 21:12:55.69ID:/C+hHuYD
イソウロウグモか、というのは正直わからないなあ。ウィキによればオオヒメグモの巣に入るのは
クロマルイソウロウグモとのことで、写真だと違うように見えるけど、この写真では断定し難いし
記載がないだけでクロマル〜の他にもオオヒメグモの巣に居候する別種のクモがいるかもしれない

心配だったら追い出したらいいと思いますよ。割り箸とかでつつけば下に落ちて逃げると思うんで
近づかないように遠くに追いやるとか、紙とかですくって他所に移動させてやるといいでしょう

ちなみに、一つの巣に複数のヒメグモ類(同種だったり別種だったり)がいることは割とよくある
ヒメグモ類は住処を離れて他所に引っ越すことがよくあるが、必ずしも自分で巣を作るとは限らず
たまたまあった空き家に住み着くことも多い
で、造網性のクモはおそらくほとんど目が見えず、糸の振動で獲物を感知していると言われている
結果、すでに主がいる巣にそれと気づかずに住み着いてしまうという感じではなかろうか
(すぐ近くに別のクモがいたとしても、それが見えているかは非常に怪しい)
で、たまたま同じ糸に接触したりすると、お互い相手を獲物だと感知して接近戦が始まるという
(たまたまだが、ちょうど今日、実際にそういう場面を目撃した)
0007:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 21:16:12.63ID:hQa9Ij58
仁丹みたいな銀ピカの子はジョロウグモの巣によくいるよね
0008:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/01(日) 19:30:34.02ID:Zdrn2GD3
二週間くらい前に軍曹のちっちゃい子が風呂場に出たから水のあるところはいかんなと思って居間に放したんだけど
今日二倍くらいのデカさの子が玄関に居て、健在だったのが嬉しいと同時に家にそんな食える生き物居たの…?ってちょっと怖くなってる…
0009:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/03(火) 00:22:58.28ID:9S9QV80A
>>6
>>4-5です
昨日孵化してました
まどいから小さな小さなクモが離れたり、元に戻ったりと癒やされました

母グモの近くにいる別のクモですがやはり日に日に母グモに似た見た目になっていきます
そしてまた10cmほど離れたところにも似たような模様と色味の小さいクモがいました
どけようにもうまく母グモと卵嚢の近くを走り回ってしまい、母グモまで驚かせてしまう状況で、うまく追い出せませんでした

お互いによく目が見えず、同居してしまうということもあるということで、
攻撃されたり、卵嚢を食い破られたりしないといいなと思ってます…



母グモは6月頃から見ていますがその頃から後ろの足が1本欠損していて、
それなのに卵を6個も産んでひたすら守る姿に
母の深い愛を感じてしまい、つい情が移っていますから
どうか一生を幸せに過ごしてほしいのですが…
自然の厳しさ、とは言いますが、我が家の庭の中くらい穏やかに過ごしてほしいなと思います
入れ込み過ぎですね…(笑)
0010:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/05(木) 02:14:03.73ID:b9IuaI2h
>>9
イイハナシダナー(´;ω;`)

>>8
あるあるw
同一人物かは分からないけど勝手に大きくなったねぇ!って話しかけてる
0011:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/05(木) 11:38:52.53ID:CBKVEyl2
>>9
> 入れ込み過ぎですね…(笑)
優しい方でよかった( ・∇・)
うちもアダンソンがいて餌をやってますが、最近はちびちゃん達もちょこちょこいて、ちび用の餌を見つけてやることを繰り返すだけで疲れ果てます。でも、かわいいちびちゃんを見つけるとやらずにはおられない!
0012:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:16:07.52ID:b9IuaI2h
イエグモは好きで大切にしてるけど洗濯干す場所に巣を張るクモは困る
偽の蜂の巣作ったらそこを基準に張ってたしなんなら蜂までいる始末

殺生はしないけどこの外グモさんをお引越ししてもらう方法ないですか?とりあえず巣は撤去させてもらったけど…

クモは洗濯物が好き?
0013:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:56:19.93ID:GYzyjJPM
>>11
アダンソンは綿棒に砂糖水付けてフリフリすれば食いついてくれてサイコーに可愛いね
0014:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:14:19.22ID:zlEIjrYS
>>13
そーっと近付けて逃げられることがほとんどなのですが、そうか生きてるふりをするのですね。やってみます、ありがとう!
0015:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/07(土) 20:35:44.85ID:O5r6nF/d
>>12
巣を作ってるクモを捕まえる方法ってことでいいのかしら
私の場合は、例えば食品トレイとかカップラーメンのカップとか、そういう皿・器状の物で捕まえてる
やり方は至って単純で、その器でクモを巣もろとも掬い上げるだけ
後は器ごと適当な所に持っていって放せばOK
糸を伝って器の外へと逃げることがあるので器から落とさないように気を付ける必要があるのと
逆に巣にしがみついてしまってなかなか放されてくれないことがあるくらいかな
0016:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/08(日) 22:50:35.25ID:G8g9MMvs
ずっといたハエトリが死んでるのを見つけたが、代わりに子蜘蛛があちこちにいる
掃除のとき気を使う
0017:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/09(月) 02:14:12.18ID:H/1TiI0N
台所に軍曹いるんだけどアダンソンハエトリも見かけたがゴキじゃなくてアダンソン食べそう…
0018:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/09(月) 05:54:10.34ID:74bWwBiK
軍曹も砂糖水飲むらしいぞ
溺れない程度の深さの小皿に入れて置いておくといい共食い防止になるかも?
0019:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/09(月) 07:45:46.06ID:H/1TiI0N
>>18
砂糖水かあ…試してみようかな
ただアパートだし隠れられる場所も少なくて遭遇率高いから
アダンソンとブラックキャップにしよっかなとか思ってたり…キッチンはいいけど部屋を徘徊するのはきついw
0020:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/09(月) 15:49:57.06ID:RbVBCpUK
>>19
ブラックキャップを食べたゴキブリを軍曹が食べて、軍曹ちゃんが死んでしまうのでは。。ゴキブリも食べてから何時間かは生きてるので。
0021:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/09(月) 17:44:39.91ID:7fiAcQ6E
>>20
すまん、書き忘れたが軍曹逃したあとね
蜘蛛めちゃくちゃ苦手とかではないが部屋に入られるのが嫌だし
今キッチンのどっかにいると思うが部屋は勘弁だから扉閉めっぱでキッチンと隔絶してるしやっぱ気になってしまう…
0022:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/10(火) 04:51:24.20ID:MeLmO+gI
完全公開の10億円作る株投資法
内容
東証1部の主力系銘柄については上値の重い推移が続くなか、
日経ジャスダック平均は年初から+8%、
東証2部については+19%といずれも強い動きを見せています。


「株で1億円作ろ」8月セミナ

検索は「アマゲンの短期急騰株」
こちらのググってください!
億様株レシピブログで掲載しています。
0023:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/13(金) 05:20:55.77ID:UH7mbCFf
小さいクモが動かない
足もピンとしてなくギュッとしてる

動かないのはエネルギー節約の待ち伏せなのか本当に力が出ないよなのか分からん
掬いとって砂糖水をチョンチョンしてやりたいが下手にやって苦しませてもな…
0024:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/13(金) 08:26:29.56ID:xHj/U00P
アシダカグモのベビーが出たから捕まえて観察しようとしたら潰してしまった すまない(´;ω;`)
0025:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/13(金) 14:28:04.75ID:+ju6VgIL
17だかアシダカさんの霊圧が消えたわ
どっかで餓死したか外出たのか
今年はもうゴキ見ないかな多分
0030:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/19(木) 03:02:38.89ID:TiDDeJ+o
ジョロウグモだろうとは思うが・・・
模様や体型は幼体だろうと思うがオスなのかもしれない(詳しくないのでよくわからない)
0033:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/24(火) 07:07:46.46ID:jgR/N8Zl
まだこのあと脱皮する大きさだったら
取れた脚もその時復活する可能性があるよ
0034:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/24(火) 12:26:42.56ID:u7GVUnet
>>32
両方ともアダンソンのオスですね。かわいそうなコグモちゃんに餌をやりたい(´・ω・`)
0035:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/24(火) 14:51:08.54ID:qY2MwN6Z
>>33
たぶん親のを見るとまだ脱皮しそう
再生してくれるといいなあ
>>34
床のゴミ掃除のときにホコリだと思ってちょっと押し付けてしまったんだよね
あわてて謝罪したけど脚見てますます栄養あげたかった
でも一度たりとも砂糖水成功しない
そもそも濃度がわからない
綿棒差し出しても(00)… 逃げる
0036:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/24(火) 14:53:44.12ID:qY2MwN6Z
動画も撮ったんだけど、親のおててきれい動作めちゃくちゃ可愛い
ゆーっくり手を合わせ倍速合わせの繰り返し
imgurに動画あげれないから残念
0037:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/24(火) 17:45:16.12ID:u7GVUnet
>>35
濃度はわからないけど、脱水症になったらいけないので、薄い方が安全です。

自分も砂糖水接待あまりうまくいかないので、これはという方法はないが、綿棒をゆっくり小さく揺らしながら近づけ、近づけすぎない所で一旦止め、ゆっくり遠ざける(近づける一方だと逃げてしまうので)。この近づけ遠ざけを何度か繰り返す。

遠ざけた時追って来たらほぼ成功で、ゆっくり止める。蜘蛛がしばらくして飛び付いてくることもあるし、動かないようなら、またそーっと近づけ、今度は口元寸前で止めてみる。

文字にすると長いけど、要は蜘蛛が逃げる時は遠ざけるのがコツです。

あとは、生き餌が最適ですね。うちはチョウバエとかトイレや風呂で見つけたら、内部を水で濡らしたプラスチック容器に取っておきます。
0038:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:05:20.13ID:qY2MwN6Z
>>37
なるほど、遠ざけるのね
またさっき掃除でフギュ!としてしまった…どこか行ってしまった
与えるときは机とかに移動させてる?

砂糖水容器を放置で自由にさせる方が良さげだけど他の虫が来るのは避けたい

活餌はハードルが高いwなんたって虫が苦手だから。クモだけ特別

クモ用ちゅーるがあればなー
0039:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/24(火) 22:20:50.00ID:u7GVUnet
>>38
> 与えるときは机とかに移動させてる?
してない
0040:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/25(水) 16:23:16.12ID:EMi1Kz7b
アダンソンちゃん可愛いよな
餌あげたいって書いてあるけどこの子らって人間の餌食べないって記事見たが食べるんかな
0041:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/26(木) 00:33:01.74ID:TjFjnuMT
クモ話しかけても逃げないのはなんでろう
元気ないからかな
大きい方はバタバタと逃げてった
0042:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/27(金) 08:44:06.18ID:baSTSUx9
>>40
家に居るアダンソンちゃん達に毎日あげてますよ。赤ちゃんから成体までいます。可愛くて仕方ありません。驚かれて逃げられることもあるけど、慣れてきたのか、成功率も上がってきました。
0043:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/27(金) 12:20:36.74ID:VFYjY+5d
おととい誤って風呂場でハエトリの子供を溺死させかけた
ああ…と思いつつティッシュの上に乗せてたら次の日その付近をピョンピョンしてた
よかった
0044:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/27(金) 23:00:45.83ID:77hhncgk
室内にいる蜘蛛ってほぼほぼ無毒って話だけど有毒のっていますか?
愛知県の田舎のほうに住んでるんだけど、どうも人差し指の先っちょが触るとチクチクして。
最初は何か刺さったのかなってじっくり見てみたけど何も刺さってなくて。
で、よくよく思い返すとその前日に部屋で巣作ってた1cmに満たないくらいの蜘蛛退治したからその時噛まれたのかなと。
でも軽く調べても造網性で弱毒で小さくて室内に出る的な蜘蛛見つからなくて。
写真すらない状況で申し訳ないですが、心当たりのある方がいらっしゃったら情報ください。
ちなみに造網性ながら足は長いわけでなく、イエユウレイグモみたいというよりどちらかというとハエトリグモ的なフォルムだった気がします。
0045:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/28(土) 00:43:02.26ID:MOWEKlAq
すみません、アシダカグモについて質問です

アシダカグモ♂を飼っていました
ある日、庭で何か妙な動き(普通に走った後でぴょんぴょん跳ねてひっくり返ったりしていた)をしていたGが居て捕まえやすそうだったので捕まえてアシダカグモ♂に与えました

直ぐに補食に入ったのですが、次に見たら少し食べてから亡くなっていました
凄く元気だったのでGに何かあったのか分からないのです

原因は何が考えられるでしょうか?

庭にGや虫、蜘蛛に害のある薬は散布(置いて)おらず近所も同じです
0046:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/28(土) 03:49:52.16ID:Ppxucqlz
>>45
ブラキャ食ったあとのあいつを食べさせたんじゃないか
捕まえてなんて恐ろしい…うちに45さん来てあいつの処理をしてほしい
0047:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/28(土) 06:34:30.89ID:Mcv33Gb8
>>45
> ある日、庭で何か妙な動き(普通に走った後でぴょんぴょん跳ねてひっくり返ったりしていた)をしていたG

どう考えても毒を食べたから妙な動きだったんでしょ。人間の見える範囲でそういう動きをするのが既におかしい。脳や神経が毒でやられてるから、弱ってるのに人に見つかるんだよ。

寿命で弱ってるなら本能が正常に働いて、まず人前に出て来ないよ。

弱ってるGを見たら、まず100%毒餌だよ!アシダカちゃんかわいそうに。
0048:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/28(土) 06:40:59.78ID:Mcv33Gb8
>>44
家グモで有毒は聞いたことない。家グモではないけど、有毒はセアカゴケグモぐらいでは?
蜘蛛を退治とか無慈悲なことはしないでくれ。プラスチック容器などに取ってそのまま外に逃がせばいいのに。
0049:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:30:16.37ID:MOWEKlAq
>>46-47
そうでしたか、迂闊な事をしました
今度は普通にしているGを捕まえて(容器で)与えたいと思います
0050:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:03:11.09ID:XGuFjJCk
>>48
申し訳ありません。掃除の最中に巣を張られていたので、ついという感じで。
場所を変えればいいというわけではありませんが、特に蜘蛛に詳しい人たちという以上に好きな人たちのスレで言うべき表現ではありませんでした。謝罪させていただきます。
ただ結果論ではあるのですが、実はその時逃げられています。なのであくまで退ける的な意味合いでの退治です。逃げられた故なので本当に結果論なのですが。
基本的にうちにいるのは造網性でないのでそういったのは益虫として放っていて、普段は退治もしてないです。たまに軍曹の中でもでかいのはビビって対処しますが、そこまでのサイズだと逆に潰す気さえ起きないので牛乳パックで外行きです。今回は本当に稀なケースでした。
0051:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:44:54.79ID:ZtERxk43
>>50
クモが原因かどうかは何とも言い難いな
「指 チクチク」とかでググると何も刺さってないのにチクチクする現象って割と検索されてるみたいだ

とりあえず家の中に出るハエトリ体型の造網性で思い付くのはクロガケジグモとヒラタグモか
クロガケに噛まれた事あるけど噛んだ瞬間にチクっと痛んで蚊に刺された様な小さい腫れができたがその後は痛みも痒みも無かった
参考までに
0052:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:08:41.33ID:/OuDlgn9
>>51
やっぱり家蜘蛛で該当しそうなのはいませんか。確かに蜘蛛以外の症状と考えるのが妥当ですかね。
お答えいただきありがとうございました。
0053:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/29(日) 04:35:31.89ID:CoGEhVwb
アレの退治にムエンダーしたらクモちゃんたちも「…。」になるの?
0054:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/30(月) 05:59:53.65ID:hL6QrCuQ
>>53
当たり前だよ!絶対するなよ。
0055:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:58:12.93ID:SEQDA1a3
アレの退治は軍曹に任せるのがいいんだけど知らん間に居なくなると寂しいんだよなあ…

窓を閉めていてもレール部分から脚を横に広げて逃げることもあるし
0056:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:23:12.78ID:krNEIHe8
主観で良いんだけど、今まで見てきた中で一番ドッシリしてるのはどれ?実際の大きさは問わないんだけど、身体ゴツくて脚ぶっとく見えるやつつまりレッグスパンより比率的に胴体お尻大きいやつ  ネットで調べた限りブリジリアンブラックがゴツいとかみるんだが
教えてくださいお願いします 画像だけではわかりにくくて
0057:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/31(火) 02:32:36.04ID:lUZQXZyV
>>54
したくないけどアイツが嫌すぎて
しかもうちのクモちゃんたち、手のひらサイズが居ない
小さいコばっかり このあいだもチビアダンソンが足もげてたし…
もしかしてヤラれてるのかな
許せない
0058:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/31(火) 02:35:20.60ID:lUZQXZyV
このあいだ生まれたてのホント2mmないかくらいのいたんだけど砂糖水失敗
そしたら次の日床に落ちてた…可哀想で
でも2mmのクモをたまたましゃがんだところで見つけられて良かったとも言える
もしかしたら脱皮かもしれない
小さすぎて脱ぎ捨てたカラなのか、残念な事象なのか分からない
0059:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:22:17.01ID:TPmHrRey
はじめまして、蜘蛛に詳しい方質問よろしくお願いします

一週間程前から室外機の裏に蜘蛛の巣があって巣に全長5cmくらいの蜘蛛がいました

虫は苦手ですが蜘蛛は殺したくないですし部屋に現れたら一緒に暮らすようにしてます

ただ巣を張られるのには抵抗があります…
巣を張るのは何故なんでしょうか?

今日エアコン交換があり室外機も交換したので巣は取り除かれました
蜘蛛はまた同じ場所に戻ってくるのでしょうか?
0060:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 04:08:00.35ID:DMTBdld4
>>59
クモは徘徊型と待ち伏せ型がいるけど巣を張るのは待ち伏せ型
エアコンの室外機のドレンホースからゴキやらの虫が侵入することあって虫がそれなりに来てたんじゃないかな
同じ場所に戻るかはわからん、そういう習性は多分ない
0061:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 10:36:28.59ID:JVbBhzrL
>>60
詳しく教えてくれてありがとうございます
餌があるから巣を張るんですね

巣は苦手ですけど蜘蛛を見るのは好きだったんでまた会えると信じて気長に待ちます

ありがとうございました
0062:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 11:01:31.14ID:a3czRjmL
蜘蛛大嫌いだったけどアシダカグモがGを駆逐してくれると皆が有難がってるのを鑑みて共存する道を選んだが
毎年この時期に部屋の中に大きく成長した番が出没する。臆病な性格っていうけど結構目の前を歩き回っていて
ギョットさせられる。今が丁度活動期なのか?ちょっと自重してほしい。
0063:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 11:48:45.57ID:O9asiCod
どたどた音立てるとウワーデカイバケモノキター!!!ってすぐ逃げるとこは本当かわいい
ただアシダカさんもアシダカさんで歩行音するのビビるよね トテトテトテトテ…
0064:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 12:30:34.83ID:BCTL0Sr0
ウチの親はアシダカグモが大嫌いだから足ドタドタしたら逃げると教えてやったんだけど逆に向かってきたらしい

そして親の前にそれなりに成長したアシダカグモがかなりの確率で現れる

好かれてるのかなあ…?
0065:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 22:39:52.96ID:efTpvUjJ
うちのアシタカはおおきくならない
0066:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/04(土) 07:14:48.95ID:pkqa0TKt
アシダカさん益虫だけどみんなフンとか気にしないの?白いトリみたいなフンするんだよね?
0067:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/05(日) 03:47:02.83ID:tffK4N8Y
病院の待合室の床に突如現れたアダンソンを胡蝶蘭の鉢植に移動させた
他の人が見つけたらキャーキモーいとかってシュー!(もしくは足踏み)されそうだし…
クモ助けした
0068:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:24:04.69ID:gi4alBYG
今年家に出たアシダカは10〜12pぐらいの中級サイズだった。去年一昨年は特大サイズ
ちょうど近所で家の解体があったからそこの主みたいなのが出てきてたのかも。
0070:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:53:20.97ID:uuS6CZG2
ジョロウグモの餌について
ツマグロヒョウモンの芋虫をセットしてみましたが見向きもしなかったため
もう少し小さめのムカデ?をセットしてみたら駆け寄ってきて足でちょいちょい触ってたの
ですがすぐに飽きて元の中心に戻っていきました ムカデはもがいて逃げたようです。
餌に好き嫌いとかありますか?
0073:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:04:24.04ID:hogMldW8
下手に攻撃力のある虫を与えると反対にやられそう…
0075:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:57:23.57ID:Bd/wefMC
ムカデのパワーだと巣を簡単に破壊しそう。
どうしても大きいのをイメージしてしまう。
うちではアシダカ10年前に見たのが最後なのよね。
頭の上とか歩き回っていたわ….
0076:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/11(土) 02:08:20.26ID:mdrQtc0b
>>75
アシダカグモの餌がないきれいな家なんだろうね
0077:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:32:45.77ID:9BBaH6GR
https://i.imgur.com/tPdLcXQ.jpg
https://i.imgur.com/DqiV7Hy.jpg
クモ初心者です
道をクモがてくてく歩いてたので写真を撮って
家で種類を調べようとしました

https://www.insects.jp/konbunkumo.htm
ですがここに載っていないのでもしや外国産?
通報しないといけないのかなと思いここに来ました

このクモの種類を教えていただけないでしょうか
大きさは4、5センチくらいでした
0079:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:50:57.77ID:uquSSr7U
ジグモっぽく見えるけど
4、5センチはジグモにしてはでかい
0080:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/11(土) 09:06:07.16ID:9BBaH6GR
>>78
トタテグモはかなり似てますね
でも2センチよりは明らかに大きい…
0081:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:41:01.08ID:J320RE/L
もう見ないけどクモの時期終わった?
0082:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:52:30.66ID:qR/Co9/D
うちはまだでかいアダンソンが壁や天井歩き回ってる
0083:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:57:48.53ID:K326Ihz7
>>81
うちも>>82さんと同じく、赤ちゃんから成体までのアダンソンちゃんがまだ徘徊してますよ。毎日餌やりで一日が終わりますw
0084:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:15:11.03ID:vjwqyig/
なんか最近アダンソンばっか見るようになったな
逆に昔はハエトリといえばコイツ的な存在だったチャスジがいなくなった
0085:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:31:58.75ID:Bms6/TLX
こないだ花壇の手入れしてたらウスリーハエトリがいた
だいぶ小さいけどメタリックな光沢感と黄色い触肢で存在に気付いたわ
0086:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:04:26.07ID:cNmtqMil
体長4mmってめっちゃちっちゃいね
家だとチャスジとアダンソンしか見かけないから
たまに外でカラスとかヤハズ見つけるとテンション上がる
0087:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:29:04.13ID:BlcSmP9Q
女郎蜘蛛の集団が大きく太ってくると もう秋かぁ
1年もそろそろ終わるのかって なんか切なくなる
0088:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:32:22.55ID:EonxzG+D
>>84
そういえば、チャスジを追い出してアダンソンが増えてるというネット情報をどこかで見ました。
0089:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:37:55.59ID:a4kd/gK0
スターグループってまだまだ展開するみたい・・・俺も雇ってくれるかな?
0090:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/23(木) 01:55:00.57ID:sjBAX1mF
軍曹の糸に触った手でパンとか食べて大丈夫なのかな?
軍曹に毒は無いのは知ってるけど…
0091:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/23(木) 02:16:00.94ID:xXAuXul4
蜘蛛全般糸に微毒があるから粘膜とかに当たらないようにっていうのは聞いたことあるけど
毒がどうのの前に普通に手洗いなよって気はする
0092:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/23(木) 02:37:27.15ID:sjBAX1mF
>>91
寝室にご立派な軍曹が赴任していて、準備万端で寝ようってときに糸に引っ掛かって
寝る前だから何も食べないけど、糸が付着した手で食べても大丈夫なら寝る前に糸が付着したままで寝ても大丈夫だろう、って考えで聞きました
0094:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:45:32.07ID:dsshKdEz
>>93
アダンソンのメスにも見えますね。うちも都内で、家にいるハエトリはもっぱらアダンソンなので、その可能性もありと思いました。
0095:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:02:34.20ID:2VwUP42p
>>92
無菌室で育った潔癖人間じゃなければ、なんの問題もないでしょう。
0098:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/25(土) 19:21:31.21ID:u2DXi6jN
>>97
ありがとうございます!
性別までわかるとは驚きです
ずっと興味のあった蜘蛛だったのでなんか嬉しいです
0099:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:28:15.52ID:egPTaCg6
とても目立つ違いがあるので、アシダカグモのオスの判別は超簡単なのだ
アシダカグモとコアシダカグモの判別の方がずっと難しい
(うちだけかもしれんが)アシダカグモは見かけるのはメスばかりでオスはたまにしか見ないし
最初がオスとは引きが良いですな
0100:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/26(日) 01:00:50.28ID:ZSOqzg/Y
シンクにあらわれたけどジッとして動かないので砂糖水用意したけど舐めない…

https://i.imgur.com/CEseuNY.jpg

ここで教えてもらって綿棒を前動かしてみて、掴まるけど吸わないなぁ

元気になっておくれと思ってるけどクモさんからしたら恐怖かな?
0101:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/26(日) 19:02:02.52ID:fleK9or5
>>100ですが今日もまだ同じところでジッとしてる
どうしたものか
0102:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:26:43.35ID:zOSHSWAp
アシダカ蜘蛛は貴重なタンパク源です
アシダカさんに感謝してそのまま食べましょう!
0103:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:58:53.06ID:VnJIrlzt
お尻をさすってやるとか。

大昔アシダカちゃんが足の上を駆け抜けようとしていたのを、ゴキブリと思ってはたいたら足がもげちゃったことあるのよね。
足って生えてくるのだろうか…
0104:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:17:44.97ID:oDwIxTU5
今後まだ脱皮を控えたクモだったら
取れた脚も脱皮の時に復活する可能性があるそうです
もう脱皮を全部終えた成体のクモだったら無理
0105:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:26:35.89ID:VnJIrlzt
そこそこ大きかったから、アウトだったのかな…
足が6本になって震えていたあの姿は、俺の人生の中の後悔ポイントのひとつ。
0106:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:28:52.95ID:jRXKLsN9
>>104
そうなんだ、子供のアシダカグモで片方脚一本しかないのが居たからどうするんだろう?と思っていたけど大丈夫かな
0107:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:33:51.83ID:pN+v6yXm
>>100だけどまだそこから離れないし水分も取ってない…一応生きてるけど
0108:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/29(水) 04:42:35.06ID:yeF4TtiQ
車を停めて降りた足元にいたんだけど
、これはキシノウエトタテグモで合ってますか?
夜行性らしいのでもしかしたらお家を壊してしまったのかも…
https://i.imgur.com/NgBLFEa.jpg
0110:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:38:27.08ID:DCuUxWu0
>>4-5です
あれから母オオヒメグモと同じ巣にいた小さなクモを
思い切って捕まえてみたところ、4匹ほどいました。

小さいですが同じ柄や模様が見えて
少し成長した子供たちではないかという感想でした。

どの子も頭が良く、ケースの中に入れたまま共喰いしないように遠くに逃がそうと、
砂利道を自転車で駆け抜けたので、中でめちゃくちゃになってないか様子を見たのですが、
4匹のうち一番大きめな1匹が縦に1本伸ばした糸に
残りの3匹が糸を1本づつ絡ませて
あやとりのようにお互いに距離を置きながら、糸で衝撃を和らげていてまったく揉みくちゃという状態ではありませんでした。

お母さん蜘蛛に良く似て聡明な子達でした。


その後、お母さん蜘蛛は大型の台風が近付いたのに気付いたようで、
6つ目の卵嚢に枯れ葉を被せていました。

台風の後、枯れ葉に包まれた卵嚢だけを残してお母さんは去っていました。

足が1本欠損していたから、雨と台風の中で力が入れられなかったのでしょうか…。
蜘蛛は足が欠損しても不自由しないということですが、大切に大切にいつも離れずにいた卵胞を残して去ること、無念だっただろうと感じます。

その数日後に枯れ葉に包まれた卵胞から出てきた子蜘蛛を見届けて、
このお母さん蜘蛛との思い出の記録を終わります。
https://m.imgur.com/a/dEwGY8s


と思っていたのですが今朝すぐ近くに母そっくりなオオヒメグモ娘が卵を産んでいました。

でっかい!
https://i.imgur.com/GCwbrpw.jpg


今回オオヒメグモには母の愛の深さや巡る命の尊さを学ばせてもらいました。
0111:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/01(金) 06:33:19.63ID:X6vKjfVo
1ヶ月ぐらい前からハエトリが2匹部屋に住んでるけど未だに生きてる
0112:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:48:24.53ID:Oj5N7HE0
>>110
イイハナシダナー( ;∀;)

>>100だけど数日前シンク内を移動し壁に行ったきり見失いました
元気でいるといいなー!
0113:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/02(土) 23:50:29.30ID:Oj5N7HE0
と思ったら近くにいた
そして部屋の真ん中で寛いでたら足元に来た
クモは懐かないというけど…
さっきムカデ出たけど始末しちゃった
餌であげたら良かったな
0115:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/03(日) 17:18:58.16ID:F4PJLFf6
>>114
ムカデちょん切って与えようかと思ったけどやめて良かったかな
というのも数日見守ったその間何も食べてなかったから心配で
0116:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:34:30.91ID:OQTP3+hH
>>115
切ってもしばらく生きてるから危ない

ていうか攻撃力がある虫は与えない方が無難
0117:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/04(月) 13:35:38.90ID:hCwPxp4R
半年掃除サボったら階段の2階窓の枠に
クモの赤ちゃん数匹がお引越ししてて笑えん
0119:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:17:02.69ID:ETb4fLj4
>>118
遠くて暗いので断言はできないけど
シラヒゲハエトリの♀みたいに見える
0121:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:21:05.69ID:ETb4fLj4
顔面に降りてくるなんてうらやましいw
0122:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:08:43.20ID:k83viwY8
メダマグモ入荷して
0123:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/06(水) 04:13:51.03ID:T1zKj8nt
>>118
かわいい!
0124:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/06(水) 04:41:22.59ID:TlFTgyLG
クモかわいい
部屋に1匹いるけどぴょんぴょん跳ねてる
0125:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/07(木) 18:55:58.97ID:zoqVUkUL
これは何という蜘蛛ですか?
初めて見たのでビビりました
移動速度速かったです

https://i.imgur.com/vyrKV6C.jpg
0126:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/07(木) 19:58:53.41ID:XOu/Mc+S
ちょっと調べてみたけどシロホシヒメグモかハンゲツオスナキグモあたりかなあ
0127:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:47:40.31ID:m+DYAXd2
ありがとうございます
シロホシヒメグモのようです
害がないので安心しました!
0128:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/10(日) 18:27:50.82ID:tBygh/NT
車内から出てきてびっくり
車内高温だけど大丈夫なのか
0129:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:45:14.19ID:Tl4UW2rZ
部屋に住み着いてるクモを見なくなった
流石に逝ったか
0130:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/11(月) 17:58:50.21ID:HiqBxP8R
壁一面に散った産まれたばかりのクモちゃん見たいな
けど実際目のあたりにしたら叫びそう
0131:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:19:24.63ID:NVHQKxUv
おーちゃんの動画見てオオジョロウグモ欲しくなってきたけど関東じゃ無理か・・・・・
ここらじゃ普通のジョロウグモやオニグモに河川近くに稀にコガネグモが居る程度だしアシダカグモだと秩父らへんでしか見れなかったな
しかしオオムカデまで捕食できるとはオオスズメバチ複数やベッコウバチとかじゃなければ他昆虫じゃまず勝ち目ないのかな
0132:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:53:51.19ID:vdOVKghm
おーちゃんねる本気で消えてほしい
0133:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:31:24.16ID:KvTdMNvf
なんか狭いケースに大量に詰め込んでる動画見て嫌な気持ちにだけなった記憶
0134:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:23:53.70ID:BJZPx+3W
虫でも動物でも、家で飼育するなら放し飼いだな。
0135:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/12(火) 13:03:57.23ID:vdOVKghm
おーちゃんねるはハチの針引っこ抜いたりムカデの足をどうこうしたりバズりのために虫で過激なことをしてるとしか思えない
見たくないのにおすすめでてきて殺意わく
クモさんにも何かしてるとしたらムカつくわ
0137:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:57:52.70ID:axtM/X0H
>>135
去年ぐらいの過去の動画見てみたらジョロウグモを油で揚げてミカンの汁や味塩かけて食べてる動画があったよ
クモは好きだけど食べるのはちょっとカンベン(-_-;)
0138:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:43:01.07ID:wrlaDILJ
>>137
なんか…やだな…死んだやつじゃなくて生きてるやつをそうしたの?

滅多にあがらない二階にクモがいて咄嗟に叫んでしまい見失った
残された抜け殻
脚がモフモフでカワイイ
https://i.imgur.com/pME2dXO.jpg

抜け殻って土に捨ててあげるべき?
0139:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:01:11.40ID:kHdLNlSI
ザリガニなんかは自分の抜け殻が重要な栄養源になるっていうけど
クモはそういうことないみたいだから自由にしていいんじゃない
キレイだから取っておくとか、自然に返すため土の地面に置いとくとか
0140:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:20:06.42ID:m8Ec4jZp
間近で見るとけっこうきもい
0141:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:20:31.97ID:m8Ec4jZp
脚のトゲトゲはある虫を思い出してしまうよ
0142:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:48:36.48ID:OiBbVDkK
アシダカグモが普通にいる我が家。
例えば風呂場など、隅の方にアシダカグモが居て、刺激しないように気を使っていたところが
(慌てて逃げ出したりするとヒメグモの巣に引っかかったりする事がある)
「それにしても動かなくね?」ということでよく確認してみたら抜け殻だった、というのは割とある
0143:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:40:10.30ID:qMhaZywP
抜け殻とは言えキモイと言われてこの抜け殻のクモに申し訳なくなったわ
キモくないわい
害虫板ならともかくキモイ、しかもアレと同等と言うならスレ見なきゃいいのに
0144:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:19:49.86ID:g85KPFWq
面白いやついてワロタww
0146:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:46:59.28ID:g85KPFWq
>>145
そうかっかするなって
とりあえず、カルシウムとろ?
0147:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/14(木) 14:58:35.66ID:sM0ATBmK
>>138
綺麗で見事な脱け殻!土に還すに一票です。
0149:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/14(木) 16:26:39.04ID:sM0ATBmK
>>148
今も見えますが、画像消される前にスレをロードしたからだと思います。
0151:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 08:20:29.42ID:yOB1ThHV
すみません質問です。部屋に米粒くらいの小さい蜘蛛が巣を作ってますが
私の部屋なんかに虫は少なく放置していればまず餓死するんじゃないかと
思ってます。しかし私は蜘蛛が怖くて素手で触れず、鉛筆に巣の糸を
巻きつけて庭に逃がしてあげようとしたら、意外に足が速くて
すぐ逃げてしまいます。蚊取りベープを付けたら死ぬかも知れません。
けれどこれから寒くなるし部屋に放っておいた方が
まだ生き延びる可能性があるのでしょうか
0152:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:44:11.71ID:a6+2wBfx
死なせないことを最優先にするなら
そのままにしておくのが一番いいんじゃないかと思います
種類がわからないのでなんともですが
主に屋内で生息するクモもいますから
外の環境には慣れていない可能性もあります
0153:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:27:12.83ID:ImRbGiOl
朝晩涼しくなってきてから、部屋にハエトリグモを良く見かけるようになった。
そろそろハエ取りテープを外そう。

ハエは掛からなくて、シバンムシとアリガタバチばかり貼り付いてるんだけどね。
0154:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:43:17.33ID:YZrQhYJW
クモは食べなくても生きてけるみたい
それより水分は必要みたいで、シンクや風呂場によくいるよ
そして数日そこにとどまってある日居なくなってるけど脱皮してる
脱皮するときって数日じっとしてるんだな?
0155:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:43:33.31ID:YZrQhYJW
食べなくても→何日か食べなくても
0156:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:31:08.66ID:XS07cG8G
そういやこないだ歯磨き用のコップの中にハエトリがいたんだが、気付かずに水を入れてしまってね
救出して、しばらく手足をこすった後どこかへ去っていった
0157:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:40:22.46ID:yOB1ThHV
>>152
ありがとうございます!餓死がとても心配なのですが、
一回私が外に出すため捕まえようとした時(巣を張るクモはじっとしているのが仕事なのに)
無駄に逃げ惑うエネルギーを使わせてしまって、ただでさえ食料補給が
ままならない状態の中、余計申し訳ないなぁと思ってました。
私は携帯などを持ってなくて画像を上げれないのが残念です。
私の部屋には本当に虫がいないのでエサがすごく気がかりですが、
総合判断であなた様のアドバイス通り放置してみようと思います
今も私の机の足元にいます
0158:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:04:35.49ID:yOB1ThHV
自分でクモの種類を調べようと思って「屋内に生息 クモ」で
検索したけど引っかからなかったorz
0159:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:42:36.99ID:bK1D9U59
クモ画像集でググって一番上に出てくるkumomushiってサイト見ればそこらにいる種類は大体分かる
ただ画像の数が膨大で表示されるまで重い
0160:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:59:08.36ID:SPiNtohj
質問です
家の中に3mm程の小さな蜘蛛が出ました
この画像のやつです
お尻が白いです
蜘蛛の下の一本長いのは髪の毛です
この蜘蛛は何と言う蜘蛛でしょうか?
調べてもわかりませんでした


https://i.imgur.com/O3l61mb.jpg
0161:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:51:10.35ID:bK1D9U59
>>160
サラグモっぽい感じだな
ハラジロムナキグモとかその辺かな
0162:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:11:03.13ID:SPiNtohj
>>161
ありがとうございます!!
ハラジロムナキグモで画像検索したらそっくりな画像が出てきたので、間違いないと思います
田舎で家の隙間からいろんな虫が侵入してくるので、外から侵入してきたんだと思います
もし毒を持っていたら危険なので殺そうと思っていましたが、危険な毒は無さそうだと思うので放置することにします
0164:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:20:52.90ID:SPiNtohj
>>163
最初に「お尻が白い 蜘蛛」で検索したらお尻に卵を抱えている蜘蛛が出てきましたが、それらは体長が大きかったのでこの蜘蛛とは違うと思いました
3mm位の大きさの小さい蜘蛛です
小さい種類の親で卵を抱えているのかな?とも思いましたが、もしそうなら家の中で孵化したら大変な事になりそうですよね
0166:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:45:33.01ID:xC2j1Y2I
危ない種類ではない蜘蛛なのかな
0167:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:45:57.76ID:xC2j1Y2I
広福→九大工学部S1-23
0168:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:31:06.50ID:wcXk0wjD
>>165
セアカゴケグモだったらってこと?だとしても、もう日本に広く定住してるからここで一匹駆除したところでしょうがないし、普通にしてたら噛まれることなんかない。身の危険を感じたら、蜘蛛もまず逃げようとする。
0170:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:02:36.38ID:imYp2K7y
ガキの頃から蜘蛛好きだったので、家の裏の空き地にいた胴体部が1cmくらいのプリプリした蜘蛛を追いかけて捕まえた瞬間に噛まれて血が出た思い出。
アシダカグモなんかは捕まえても大人しいのにな。
0172:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:19:11.04ID:QRb78lt5
3ヶ月前から部屋に小さいクモが住み着いてるんだが何食べて生きてるのこいつ
0173:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:29:12.43ID:pFfMpE9U
>>172
室内のチリダニやコナダニを食べてくれているんだと思うから、大事にしてあげて。
0174:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:34:01.77ID:QRb78lt5
>>173
巣を張らないタイプのクモだしこれからも大切にするよ
0175:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:46:44.39ID:p8LT67Eu
牧場(乳牛)があるんだけど
牧場の雑木林に女郎蜘蛛が毎年 大群でいる
やはり牧場だから餌が豊富なようで
大量の女郎蜘蛛が めちゃデカくなる
大女郎蜘蛛か?ってくらいにブリブリになるが・・・
もう少ししたらあれだけ大量にいた女郎蜘蛛が
徐々にいなくなっていき
今年も一年が終わりが近づいているんだと
なんだか切なくなる
0176:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:49:26.31ID:aAPhFunI
室内のクモは可愛いけど外のクモ(主に女郎)は怖い…髪に巣が引っかかるしね
あと生態も苦手かも
引っかかるの待ってるより、ピョンピョン捕らえにいくハエトリや軍曹の方が高感度高み
0177:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:50:42.30ID:qH4q1bQf
>>171
もちろん食べますよ
0178:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:22:42.02ID:Z8TIOtJ3
うちの中に、赤ちゃんから成体までアダンソンが住んでいて、このところの寒さのためか成体の出現数が減ってます。

しかし、チビちゃんは餌がないからか逆に目につく所によく出てきます。餌のホシチョウバエも寒さで減ってきてピンチです。

チビちゃんも越冬できるんでしょうか?それとも冬までに大きくなれなかった子は死ぬ運命なのでしょうか?
0179:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/26(火) 10:56:37.59ID:kEPJQuyQ
ふと思ったんだが
ジョロウグモとコガネグモってどっちもよく見かけるけど
同時に巣を張ってるのを見たことはないな
互いに近似過ぎて共存は無理なんかね?

誰か10m圏でもいいから近くに両方いるのを見たことあるかな?
0180:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/26(火) 11:01:07.57ID:mqQCk2M5
庭にジョロウとコガネとナガコガネがいたことあったけどそもそもコガネ自体がめっきり見なくなった
0182:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/01(月) 08:02:55.50ID:WqxknlGn
>>181
ハシリグモじゃないかな
家に入ってくるような種類じゃないが寒さから逃れる為に迷い込んできたか
0183:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:32:09.06ID:jPiwpKJG
>>181
かわいい!
0185:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/01(月) 23:22:14.19ID:sGiEZ6MQ
「ハシリグモ 子ども」で調べたら似てる画像が出て来たので間違いなさそうです、ありがとうございます!!

205mlの紙コップにピルクルを水で薄めたものを少し入れてそばに置いておきましたが、おびえているのか半日以上床の同じような場所から動かずにいました
出掛けて帰宅すると、紙コップの中に入ってくれていました
ピルクルを飲んでくれたかどうかは…?
フルーツティーを入れた紙コップを追加して置いてみました

https://i.imgur.com/w9UQvR4.jpg
https://i.imgur.com/OPVP32q.jpg
https://i.imgur.com/B40UJRE.jpg
0186:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/01(月) 23:30:56.28ID:sGiEZ6MQ
みなさんは部屋のなかで蜘蛛を見かけたら飼いますか?それとも外に逃がしますか?
私は虫が苦手で触れないのでいつも放置しています…(コバエはすぐ退治しますが)
いろんな種類の蜘蛛が侵入してきますが、いつも放置していつの間にかいなくなっている状態です
0188:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:55:16.69ID:YZ3/A174
>>187
Gならそれを追っかけてアシダカグモ軍曹さんがやって来るから千客万来だな
0189:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/02(火) 13:13:28.00ID:y196PupY
外で残り少ない殺虫剤のガス抜きやってたら目の前の壁にアシダカがワサワサと飛びだして来てびっくりして
殺虫剤かけてしまった。慌てて逃げて行ってしまったからその後どうなったか大丈夫だろうか?
0190:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:53:33.35ID:yK2IVL/K
マンションの隣が親子3人家族だった頃は、うちの部屋にも結構Gさんが越境してきて、それを追っかけて軍曹も良く来てたんだけど、その親子が引っ越しして、後に単身男性が住んでからはとんとGさんを見かけなくなった。
もちろん軍曹も来ない。
独り者だと、生ゴミがあまり出ないからだろうな。
0191:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:59:26.07ID:1Ny19O5z
水あげようと思ったら溺死しかけちゃった!放置してたら居なくなってた…復活〜
0193:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/03(水) 03:33:33.06ID:f0PC7vNt
以前、アシダカグモの子供が侵入してきて触れないけど可愛がっていたのに、誤って踏み潰してしまった事がある
あれはとても悲しかった
スリッパの下で寝ていたようで気づかずに履いてしまった
0194:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:40.07ID:eaw2mGn2
ユウレイグモって軍曹と違って速くないしハエトリみたいに跳ばないしどうやって生きてるのか不思議だわ
0195:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:55.17ID:f0PC7vNt
ハシリグモはとうとう姿を消した
暗い押し入れの中に行ったのかも
0196:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:41:20.43ID:T1PLKLIH
>>194

ああ見えて、めっちゃ速いぞっ!

・・・巣を揺らす速度がwww
0197:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:40:19.97ID:7OwL2MCH
>>179
そもそも時期が違うからじゃね?
コガネがピーク過ぎて引っ込んでからジョロウが目立つようになるから
タイミング的に同時に見ないというだけでは
0198:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/05(金) 20:55:58.24ID:cHgBPfC6
ピーコックスパイダーのガシャポン出来いいからおすすめ
0199:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/06(土) 12:46:52.55ID:YJDN8+z9
>>159
遅レスで失礼します
クモの種類をググりたいのではなく
「主に屋内で生息するクモもいますから
外の環境には慣れていない可能性もあります」
というアドバイスの確証が確認出来るサイトがないかなと言う意味です
あれから半月経ちますがまだ部屋の机の足元で網を張って生きてます
エサを食べれてる証拠でしょうか
それとも飢餓状態のままかろうじて生き続けてるのでしょうか
0200:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/06(土) 13:00:11.11ID:YJDN8+z9
>>199
自己レスすみません発見してから1ヶ月でしたm(_ _)m
あと自分でググれば1ヶ月飢餓状態でも死なないそうですね
ただやはりエサが全く無い部屋なので今後が心配です
0201:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:08:33.08ID:2iWgpHFg
家にいたアシダカグモが消え、しばらくするとハエトリグモが来たが、
それもいつの間にか消えた・・・
蜘蛛でも消えると少し寂しいものだ。
0203:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:22:54.12ID:yIWW7xOT
寒くなったからクモさんたちどうしてるかな?
外に一匹クモさんいたけど最近でっかいカマキリいてビビった
カマキリとクモだとどちらが勝つのかな
戦わないのかな?
0204:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:28:21.05ID:yIWW7xOT
カマキリといえばおーちゃんねるが温泉にカマキリとハリガネムシをぶち込んで炎上したな
やっとこいつ消えるのか
カマキリ クモ で検索したらコイツ、また虐待まがいな動画撮ってたわ
0205:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/09(火) 00:20:50.15ID:KCl9tqJx
>>203
カマキリと蜘蛛は勝ったり負けたり。
ジョロウグモとか造網性ならカマキリが勝つ事が多い
0206:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:26:58.43ID:+J8aR1t3
アゲ!助けて
玄関にて瀕死のクモさん

https://i.imgur.com/62dKwxx.jpg

拾い上げて綿棒で水を与えるもされるがままで吸ってない、力がない

助けてあげたい!!誰か…
0207:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/09(火) 19:33:05.49ID:+J8aR1t3
かろうじて動くけど脚を全部折り畳んで丸まろうとしてる

https://i.imgur.com/2g2rZcs.jpg

これは単純にゴハンなくて空腹で、エサがくるまでジッとしてるだけなんだろうか?
0208:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/09(火) 23:55:14.24ID:hmFHZLh0
>>207
水ではなくて、薄い砂糖水を綿棒に浸してやってみては?砂糖が濃すぎると脱水症になるかもしれないので薄い方が無難です。あとはとりあえず寒さをしのげるよう、家の中に入れてあげてください。
0209:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/10(水) 03:12:59.60ID:Hozc2MOX
>>208
砂糖がなかったのでヤクルトを含ませましたが飲みません、手足は舐めたりしてた
そのうちこうやって丸く丸くなって小さくなって
https://i.imgur.com/0L7abVy.jpg

綿棒を払いのける力もないのか、脚が綿棒にくっついて脚を持っていきそうになるほどダランとしている

少し動かすと生きてる、反応がある
人間でいうところの寝起きの伸びのような仕草をする
先程見たらひっくり返ったままだったので直してあげた

見守るしかないのかなぁ(/_;)味方だよと声をかけるけどクモさんにしてみれば怖いよね
0210:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:05:20.47ID:T4Pez2F0
軍曹とかも死ぬと丸く縮こまるし、その準備に…
いやまだだ…
しかし…季節はもう冬…
どうなって…しまうのだ!?
0211:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:47:57.18ID:Kx59Rb9Z
真冬の寒い時期に部屋に大型の軍曹が出てきて走り回ったことある。冬眠とかしないんだな。
0212:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/10(水) 17:58:00.09ID:/nB+EpcI
コアシダカとかは雪が積もる中でも外に出てきてたりするな
0213:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/10(水) 21:25:17.21ID:w8U48fmF
>>209
まさかヤクルトをそのまま?酸性だし濃いし、弱ってる時にはイマイチだと思いますが。。
0214:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/10(水) 23:03:08.75ID:B5yI4iZC
>>206-207,209ですが今日見たら動かなくなっていた…残念すぎて悲しい

>>213
科学誌に載った人のツイートで蜂蜜漬けにした虫を食べると書いてあってそこにカルピスでもいいねと書いてあって
ヤクルトと書いたけど見たらカルピス社から出てるやつだった
でも………間違いだったかもしれない
0215:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/10(水) 23:04:01.09ID:B5yI4iZC
助けられずにごめんなさい
雨が上がったら、お庭かお外にかえします
0217:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/11(木) 07:22:52.09ID:nDoTikfW
別に外の生き物が分解してくれるし…
0218:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/11(木) 18:06:46.13ID:ItxviVXt
>>214-215
必死に助けようと努力され、お疲れ様でした。
カルピスでいいなら、ヤクルトでもいいのでしょうね。ただ、その人はカルピスで結局やった実績がないのならやはり気になりますね。
0219:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/11(木) 22:56:29.96ID:MwAqWqqI
181です
いなくなったと思ったけどあのあとよく見たらすぐ近くにいました
あれから毎日姿を確認して、ずっと紙コップハウス付近で過ごしているようです、気に入ったのだろうか…
少し大きくなったような?
外が寒くなってきて余計に家の中にいたい感じなのですかね


https://i.imgur.com/aZQ8VbD.jpg
0220:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/12(金) 13:10:55.86ID:fBYGxOm0
>>219
ハシリグモちゃん、無事で良かった!
うちにもいろんな大きさのアダンソンがいますが、一所に留まる子や同じような所に2,3日にいっぺん出てくる子もいます。

寒くなったからか、タオルの折り目の間に入ってる子もいます。折り目から出てきた時にホシチョウバエなどをやり、 タオルを動かさないようにして見守ってます。
0221:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:41:09.73ID:V/vPuS3v
>>216-219
思ったよりヘコんでる
虫は嫌いだし家に出りゃ速攻シュー!してるけど…クモさんは何か愛着を持てる虫だね
写真取ると目がキラリ反射するんですが目は開いたままだけど光らなくて、察しました
脚を丸めて変わらず可愛い姿なのにね
せめて産卵してくれたらな

儚いね
ご親切なレスどうもありがとうございました へ(..)へ
0222:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:54:11.29ID:hDs/ikfJ
>>221
同じくクモちゃんが動かなくなってるのを見ると胸が痛みます。寿命なら仕方ないのですが、餌や水分不足では死なないよう、家の中で害虫を探しては水にくぐらせ竹串の先につけてクモちゃんにあげてます。

あと、殺虫剤が万一クモちゃんにかかってはいけないので、アルコールスプレー使ってます。
0223:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/29(月) 17:04:46.92ID:YAw023AW
https://imgur.com/a/5zXBRGz

なんの蜘蛛かわかりますか?
7cmくらいの大きさです
家の中に現れました
0224:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:51:17.86ID:GkcWKgQn
>>223
アシダカグモのメスだと思います。ゴキブリを取る益虫で、今は暖を取るため特に室内に来るのかもしれません。
0225:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/29(月) 19:31:23.53ID:YAw023AW
>>224
ありがとうございます。顔が細長かったので、軍曹ではないかもと思ってました。
0227:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/29(月) 21:16:22.78ID:YAw023AW
>>226
図り直したら、5cmくらいでした
アシダカ含め、色々検索かけたのですが似た個体が見つからず
ここに聞いてみた次第です
0228:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/29(月) 21:36:45.81ID:z5I04pYo
>>227
赤黒くて光沢のある感じがヤチグモの仲間な気がする
寒くなるとよく屋内に迷い込んでくる種類
0229:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/29(月) 22:52:03.08ID:YAw023AW
>>228
ヤチグモ、検索してみたらそっくりでした
シモフリヤチグモが似てました
ありがとうございます、スッキリしました
0231181
垢版 |
2021/12/20(月) 04:20:07.22ID:7n4o/+Gm
寒いけどクモさんまだ生きてます
思ったより長生きしている
一緒に年越しできるかもしれない
0232:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/20(月) 16:46:29.60ID:ElyxCJDK
>>231
うちもオスの小さめのアダンソンちゃんを見ました。サッと隠れてしまったので、生け捕りにしといたイエカをクモちゃんの見えそうな所に置いたらいなくなっていたので、多分食べたと思いうれしくなりました。
0233181
垢版 |
2021/12/21(火) 12:59:03.38ID:ryjbDN4N
>>232
与えたごはんを食べてくれると嬉しいですよね
また姿を見せてくれるといいですね

今見たら謎の1〜2mmの蜘蛛をくわえていました
かなり前に与えていた死骸と同じものなのか、新しいものなのかはわからない
0234181
垢版 |
2021/12/21(火) 13:02:59.58ID:ryjbDN4N
https://i.imgur.com/5leyZh3.jpg

こんな感じ
いつもはぶどうジュースを水で薄めたものを与えてそれを飲んでいたのですが…
これはただ遊んでいるだけだろうか?
寒いのでホッカイロを毎日置いています
0235181
垢版 |
2021/12/22(水) 00:46:49.94ID:bfMv7UK9
https://i.imgur.com/1pQZJYv.jpg

また新たな侵入者が…
これはなんという蜘蛛でしょうか?
足が長めで黒いです
寒さで弱ってるようで、薄めたジュースを綿棒であげてみたけど食べずに逃げていってしまった、生き餌しか食べない種類なのかも
上の謎の蜘蛛の親だったのかもしれない
0236:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/03(月) 19:33:56.59ID:YiSRZNVL
ウチは常にホンチ蜘蛛が家の中を歩いてる
ハエとか食べてるんだろうから
決して殺さないで同居してる。
0237:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:00:36.00ID:h+z8sYeF
10月から見守ってる女郎蜘蛛だけど...
秋は立派な網張ってて、産卵後も元の網に帰って来て
ずーっと見て応援してるんだけど
最近、吹きっさらしの極寒で弱ってて、網も全く修復出来てなくてエサもとれず
水で溶いたハチミツを棒と綿で工夫してあげたり
なんとか生きてる泣

家で保護しても遅かれ早かれ?
やっぱりあの糸の上の自然界が本望かな
葛藤するわ〜

愛着わきまくり、蜘蛛かわいいよね
0238:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:35:27.49ID:5K8n6hXM
>>237
葛藤よくわかります。。辛いところですね。
0239:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:31:48.38ID:6vtmGEA4
>>238
ありがとうございます!!
風が更に冷たくキツくなり(関西です)、蜘蛛見たらもう朝よりも僅かな足場の糸のみで耐えてる感じで
4ヶ月以上ずっと同じ場所に居たので、移動に罪悪感あったのですが、結局ついに保護してしまいました

自然界のものを、これが良かったのかどうかわかりませんが...
寿命まで大切に見守りたいと思います泣
0240:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/14(金) 17:43:36.32ID:SO6fJdPq
>>239
優しい方ですね!蜘蛛ちゃんが無事に生き長らえることをお祈りしています。
0241:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/26(水) 18:59:57.84ID:TEPn3Cia
風呂入れようとしたら蜘蛛が溺れそうになっていたので助けた
0242:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:27:16.47ID:N6BXKpnf
>>241
良かった!
0243:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/30(日) 06:21:48.95ID:SSmjnl04
>>48
遅レスだが去年の夏に普通に家にチョロチョロしてる10mm程のさもない蜘蛛に噛まれて脚がパンパンに腫れたよ。
噛んだ蜘蛛は後家蜘蛛ではない。
0246:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:17:41.92ID:Nv/ELcke
ジョロウグモは長生きしても一月下旬くらいが限界だな
屋内で餌付けすれば二月下旬まで生きるらしいけど
あと自然が豊かな場所より民家近くに営巣する個体の方が長寿な気がする
0248239
垢版 |
2022/02/14(月) 01:31:41.18ID:wd8VRoPl
ジョロウグモあれからも元気でいてくれてます
とてもかわいいです
温度湿度、あと太陽光と風通しが必要かなと気をつけてます
今は夜間気温マイナスですが、暖かい時期まで元気なら
安全そうな場所に放してあげようとか無謀かな
やはり寿命2月が限界かなぁ
蜂蜜水や砂糖水だけじゃ心配だ〜
又コバエとかあげてみよう
0249:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:44:42.19ID:SrziZHXc
>>248
こういう続報を聞くとうれしいです!クモちゃんは、本当にかわいいですよね。暖かい時期まで元気でいることをお祈りしています。
0250:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:56:33.95ID:aSdvYxiZ
 
ハエトリ以外、未だに🕷が可愛いとは思えんがな・・・w

そんなワイが今でも大事に育ててるのが、ちびちゃいメスの軍曹だが
小瓶で飼ってるせいか、あまり動かず単なるオブジェになってるわwww
0251:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:35:30.49ID:KGVWiDlT
>>249
ありがとうございます!!ver古いとかのエラー?で長らく書き込めませんでした汗

アシダカちゃん
家の中で出会ったら挨拶してるわ

ここ近年、クモみんなかわいく思えて仕方ないw
0252:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:47:50.97ID:iz04xauQ
勝手口の外にクモ発見
もう越冬したの?
たしかに昼は15℃あるけど夜は2〜-1℃だよ
大丈夫なのかなあ
0253:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:30:41.03ID:KlFOJkcQ
3ヶ月半毎日見守っていた蜘蛛さんが姿を消してしまった
またひょっこり現れて欲しい
0254:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:07:30.87ID:vT41RTLf
いなくなったと思ったらいつもとは別の場所にいるのを発見
元気そうで良かった
0255:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:39:59.26ID:cn7GLm1e
蜘蛛さんは今日も元気に夜ご飯の薄めたジュースを飲んでくれた
食後は足を伸ばしてリラックスしたり、足を一本ずつ口に持っていって足の毛繕い?をしてのんびりとおやすみモードになってる姿がかわいらしい
0256:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/03(木) 21:16:50.69ID:1VhN0XUE
>>255
読むだけで可愛さが伝わってきます!
0257:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:32:22.88ID:nvOPWfL3
>>256
ありがとうございます
本当にかわいくて癒しです
ずっと元気でいてほしい
0258:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/10(木) 02:37:39.43ID:749OzUBt
ヤフオク見てたらアシダカの子供30匹出品されていた
お迎えしたひ…
0259:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:36:45.18ID:MSkUQsPa
今春初めてのハエトリちゃんを見ました!アダンソン♀小さめの成虫で、廊下の壁にいました。家の中で冬を越してくれたのかな。うれしい(^o^)
さっそくヒメカツオブシムシの幼虫をやろうと思いましたが、びっくりしたのか逃げられました。まだ近くにいると思うので、見かけたら餌やりトライします。
0260:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:50:31.64ID:yaJHx3Rj
最近、ご飯の薄めたジュースをヨーグルトとかプリン用の小さいプラスチックスプーンで与えると、ジュースに口をつけて飲んでくれる事に気づいた
可愛いので食後にいたずらで綿棒で足をツンツンするとびっくりしたり、やれやれって感じでツンツン遊ばれていたり、やり過ぎると怒って飛び付いて来るのであまりいたずらしすぎないようにしてる
0261:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:15:52.97ID:MSkUQsPa
小さくて繊細なクモちゃん見てると、とてもそんなことできない。。
餌をやり損ねて逃げると、私が余計なことしてエネルギー消耗させてしまったと申し訳なくなる。
可愛くて仕方ない気持ちは同じです。
0262:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:26:24.83ID:yaJHx3Rj
たしかに、ちょっと反省…
本当に小さくて繊細ですよね、警戒心も強いし
今度は餌を食べてくれたら良いですね
もし触れるなら指に乗せたりしてみたいな〜と思うのですが、触れないのでご飯をあげる時にティッシュの上に蜘蛛さんを乗せた状態で自分の太ももの上に乗せたりはしています
触れあいたいけど餌やり以外はそっとしてあげた方が蜘蛛さんにとっては良さそうですよね
0263:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:17:05.05ID:yaJHx3Rj
連投すみません
綿棒でのご飯を飲み終わると理由はわからないけど、蜘蛛さんはいつも持ち手の指の方に向かって登ってこようとする
そのまま綿棒を持っていれば指に登って来そうだけど、ちょっと怖いので綿棒を放してしまう(きっと蜘蛛さんの方が怖いんだろうけど…)
ティッシュの地面の近くで放すからダメージは無いけど、地面に降りると蜘蛛さんは「あれ?」という感じになる
毎回そうなので、じわじわ登ろうとしてるのと地面に下ろされそうになるのがお互い分かってきてるのが面白いです
0264:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/22(火) 19:46:38.95ID:7AbgHvQX
引っ越すかもしれないことになった
蜘蛛さんも連れていくか、元々外から家の中に入ってきていたから外の世界に帰すかどうしよう
今日みたいな寒い日を考えると可哀想だから、虫かごを買ってきて連れて行こうかな…
0265:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:05:05.70ID:L1lgWFM1
ホンチクモ
0266:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:13:55.14ID:RfREaHiF
いつも薄めたジュースがご飯だけど、叩き潰した死にかけのコバエを初めて与えてみた
食べるかなーと見てたらちゃんとパクッモグモグと食べてくれた
お腹が一杯なのか少し残して残りをくわえている
これからもコバエを倒したら与えてみよう
0268:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:54:49.36ID:00V+ZNM1
暴れるミルワームを頑張って押さえ付けてる姿が可愛らしい
そして撮影上手ですね
0269:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:00:24.51ID:00V+ZNM1
うちの蜘蛛さんの補食シーンも動画撮影してみたけどうまくピントが合わなくて難しい…
目の前に死にかけのコバエを置くと素早く飛び付いて捕まえる姿はハンターのよう
口でくわえながらゆっくりモグモグ食べている
あまりにも小さすぎるコバエだと気づかないので大きめのコバエを与えている
0270:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/09(土) 17:47:39.18ID:vYDvv/8q
車の窓にマダラスジハエトリ♀がくっついてたけど大きくてモフモフで可愛かったわ
もっとじっくり見たかったけど少し目を離した隙に居なくなってしまった
0271:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/10(日) 23:39:27.97ID:vYiv5/0+
マダラスジハエトリ調べた、モフモフで可愛いですね〜
大きいと迫力ありそう
0272:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:27:49.62ID:fTdDcKbQ
アシダカグモかタランチュラでどうぞ
0274:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:30:01.94ID:r8VKHt/1
1mmほどのクモさんを殺してしまった
とっさにアレだと思ったの
優しく包んだが手が取れて…ごめんなさい

しかし玄関にはゴイスしてるしどこから来たかな?
0275:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/14(木) 22:57:58.59ID:1fM7w+aS
空中になんか白い埃がただよってる?って思ったら天井からぶらさがってる子蜘蛛だったりするんだよな
0276:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/14(木) 23:17:28.24ID:WQN4rhSQ
1mmくらいしかなかったけどしっかりと赤いいろだったな
1mmでも手足が8本確認できたあとにはもう息絶えてた…
はあ、絶滅させたいゴキ
ゴキらのせいで生まれたばかりの赤ちゃんグモをやってしまった
0277:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/15(金) 02:52:30.13ID:ilGtXHfS
傾けた紙コップから直接ジュースを与えたら中に入ってちゃんと飲んでくれた
誤ってジュースをこぼしてしまい濡れたティッシュに蜘蛛さんが取り残されてしまったが、助けるために乾いたティッシュを上から近づけたらピョンッと飛び付いてくれた賢い
今日も少し肌寒いのでホッカイロを置いたらちゃんと上で暖を取っていて賢い
0278:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:22:45.88ID:wnMTXg7A
運転中サイドバイザーに緑色の子蜘蛛がぶら下がってて飛んでいきそうだったから停車して取って近くの草むらに放った

草むらで大丈夫だったかな
体がうっすら縞で全身きれいなグリーンだった
ほんとは連れて帰りたかったけど捕獲しておくケースがなかったし室内で見る種類じゃない気がした
0279:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:16:51.27ID:7yiCsXMQ
>>273
立派なクモちゃんですね!アシダカグモのメスかな?
0280:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/15(金) 22:21:21.40ID:7yiCsXMQ
>>277
可愛くて賢くて最高ですね!

>>278
草むらで正解ではないでしょうか?ワカバグモですかね?
0281:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/16(土) 00:33:44.86ID:qfMQA3Uy
>>280
コハナグモかなと思ったけどワカバちゃんかもしれぬ!ありがとう

ところで寝室で毎日赤ちゃん見るけどこれって蜘蛛かな?それともダニ…?動きはクモだけど(ダニの動きを知らない)
もしダニならゾッとする
https://i.imgur.com/jlR4fiE.jpg
0282:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/16(土) 00:34:47.71ID:qfMQA3Uy
寝室からティッシュで救い出しリビングの出窓(よく小さい虫がよって来る)に下ろしてあげたけど
ダニだったらdでもないことしてしもたあああ
0284:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:46:55.98ID:AHM7IdnK
普通にクモ
ダニでこのくらいのサイズ・色なのはマダニになると思うけど
マダニは、画像検索するとわかるけど(気色悪いので推奨はしない)、なんだかんだで形が違う
例えば、頭胸部と腹部が明瞭に分かれているのはだいたいクモで
ダニやザトウムシはくびれ・境目が明瞭ではなく一つの塊に見える
(構造上は頭胸部と腹部に分かれているそうだが)
また、足の感じも違う
動きは、クモが走ったり跳んだりそろりそろりと歩くのに対し、ダニは這いずるように歩く感じ
マダニの動画を探せば感じがわかると思うけど、これも気色悪いので推奨はしない
0287:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/17(日) 04:45:19.43ID:26uwjOon
詳しい人すごいな尊敬する

最近、触覚みたいなのが気になって調べて蝕肢という名前だと初めて知った
口と蝕肢を使って足の毛繕いをしたり、猫が顔を洗うかのように蝕肢で顔を撫でたり、激しくブルブルッと震わせたりしていて手みたいに器用に動かすんだな〜と見ていて面白かった
0288:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:32:29.27ID:3E3UWebv
アシダカグモとか、卵を生んだ時に卵嚢をずっと触肢で抱えたまま歩き回るし
Gのような大きな獲物なんかも触肢で抱くように抱えて、食べながら歩き回ったりするのだ
0289:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/17(日) 10:49:03.97ID:LYi6GMfw
うちのアダンソンちゃんもモコモコした触肢をちょこんと前に携えてる姿がたまらなくかわいい
0290:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:09:55.38ID:33V6VKC9
>>285-286
ありがとう
安心した
どこかで孵ったのかな、同じ箇所で数匹見た
0291:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:12:13.45ID:33V6VKC9
>>283-284もありがとう
ダニは一個だよねクモは2つ(頭部と胴)、昆虫は3つだっけな(頭胴体お尻)
この子捕まえるときも前後左右に動いてた
とりあえず救出できて良かった
0292:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/18(月) 07:44:01.87ID:zATRUoKX
>>288
>>289
本当に手のように器用に使うんですね、勉強になります
卵やご飯を抱えたまま歩いたり、歩きながら食べる姿は面白いし可愛くて微笑ましいですよね
小さくてモコモコでちょこんとも可愛くてたまらない…
0294スレリス
垢版 |
2022/04/22(金) 00:02:58.70ID:VgWFt+Kh
15年位前にエアガン弾いてしまう固さの蜘蛛がいたんだ、あの蜘蛛は何の種類の蜘蛛
だったのか今更ながら知りたくなった、写真とかあればよかったんだけどそのころ
低学年で写真を撮れる機材なんて持ってなかったから写せなかった、嘘だと思ってくれ
てもいいから何か情報があったら教えていただけるとありがたい、日本の蜘蛛だと思っています
が日本の蜘蛛を探してもその種類の蜘蛛は見つかりませんでした。
体の色は黄緑色だった、目の色は赤色(光の加減で赤茶色)でした、大きさは4cm位(足を入れると6cm)。
0296:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/22(金) 00:23:42.37ID:CqwNgm8s
グーグルさんに訊いたらツユグモって言ってた
けどワカバグモっていうのも似てる
にしても綺麗な写真だなぁ…
良いカメラ使ってる?
0297:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/22(金) 01:05:15.55ID:CXdIZtVL
>>296
さっそくありがとう
ツユグモの方が形は近いかなぁ
別アングルのがあればよかった

カメラはSONYのα7R4と200600Gです
マクロじゃなくてもここまで写ると楽しいw
0298:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/22(金) 01:27:06.95ID:CqwNgm8s
スマホの壁紙にさせてもらったわw
0299:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/22(金) 02:02:07.14ID:GTzRKgoC
半年ずっと放し飼いしてた蜘蛛さんがついに脱走してしまった
今までも数日見なくなりついに居なくなったか…と思うとひょっこり現れたりしたので、またひょっこり現れて欲しい
隙間だらけのアパートだから、今度は別の種類の蜘蛛さんが侵入してきていたけど、毎日ご飯をあげたりしていたあの蜘蛛さんに愛着がわいている…
0301:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:05:16.21ID:CXdIZtVL
>>300
ありがと!
体長3.5-5mmってあるけど、
脚含まないなら合ってそう

今度はマクロレンズでちゃんと撮るわ
0302:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:23:07.29ID:fHel1wZj
>>295
綺麗でかわいい!

>>299
お気持ちよくわかります。一所に留まっていたクモちゃんがいなくなると寂しいですよね。また戻っていないか、何度もその辺りを見てしまいます。うちの場合は長くても1ヶ月くらいなので、半年もいたとなると、愛着もひとしおとお察しします。
0303:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:56:15.85ID:bFsOFyXA
>>302
ありがとうございます
何度も同じ場所を見てしまいます
とても寂しいですがどうにもできないので、元気にしていてほしいと願うばかりです
0304:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/25(月) 22:54:00.52ID:2I6gb/AS
今日かなり大きいのが家に
いつも脱衣場にいるけどリビングのほうがゴ○がいるからそっちで頑張ってほしい…w
アシダカグモって1年で子どもから10cmサイズになるのかな?

外ではムカデ対策にサイベーレ撒いたらそこをツタツタ歩いてたけどクモちゃん大丈夫かしら
0306:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:29:33.94ID:upgasnqb
うちの可愛いアダンソンちゃんも、前から見るとヤシガニそっくりです。同じ仲間なんだなと改めて思います。
0307:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:38:36.25ID:ecOBkVgm
見た目こそ何となく似てるが甲殻類は昆虫の方が近縁なくらいクモとかけ離れてる
0308:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:08:58.87ID:2n12DB1e
外で見かけた真っ黒はやけに攻撃的な蜘蛛だった
家にいるやつは毛づくろいしたりしてかわいいのに
0309:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/02(月) 05:50:57.48ID:cJNiaXbz
赤ちゃんなのかそういう種類なのか脚除いて1mmぐらいの黄色っぽい小さいクモを最近家でよく見る
できるだけ拾って家具の裏とかに放ってるけど出てきて地面をウロウロしてるからそのうち踏んでしまいそう
0310:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/03(火) 14:24:20.92ID:s5EPjUsq
かわいいコグモがたくさんいるがでもヒメマルカツオブシムシも…ピレスロイド系キンチョー炊いてしまう

食ってくれたらなあ
0311:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:24:17.35ID:lS0MzvOa
ヒメマルカツオブシムシは一匹一匹取っている。
0312:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:26:25.53ID:QrU7rT5d
秩父市に仕事で向かった時やけにアシダカグモがいたな
背中に子グモ乗せて歩いてる個体もいたけどゴキブリが殆ど見ない分コンバットは使う必要がないだろな
動画でコンバット食べて弱ったゴキを食べたクモが死んでるのがあったからアシダカグモがいる地域では使わない方がいいだろね
0313:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:41:35.91ID:rzB8Cy3/
アシダカさん?
足含め3cmから4cmだったんだけどこのサイズはどれくらいでここまでなるのかな
https://i.imgur.com/cGav3gu.jpg

外にもいて外はムカデ殺のため薬剤まいててクモさんまで巻き添えになった
せめて中のクモはすくすく育ってフルパワーで仕事して欲しい
0314:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/05(木) 21:43:08.40ID:rzB8Cy3/
あと1mmに満たない子グモも見かける
家に何匹いるんだろう
何匹と生まれても大きくなれるのは数匹なんだってね
厳しい世界だね
0315:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:31:05.49ID:NGbbG/HY
幻影旅団クモは強いよね
タランチュラホークのオオベッコウバチでも敵わないだろうし
0316:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/06(金) 03:32:20.93ID:2JBYUT07
1cmにも満たない子蜘蛛が2体新たに侵入してきた
しかもそれぞれ別の種類
壁を歩いていたり床の物陰に隠れたり出てきたり可愛らしい
そっとしておこうと思う
0317:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/06(金) 06:27:55.49ID:8PdAgk0D
うちも専らアダンソンかと思ったら違う子も一匹いた。徘徊性クモだとは思うが種類不明。

>>313
ムカデは害虫じゃないので薬剤まかないでください。お願いします。クモちゃんまで巻き添えになる話は胸が痛い。

というか、クモちゃんが可愛い人達が集うスレでクモちゃんを殺してしまうレスをわざわざ投下してる人々はなんと無神経かと思う。目にする度にこちらは胸が痛むという配慮もないのか。そういう無配慮な人間だから気軽に殺虫剤も撒くのだろうな。
0318:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:06:01.79ID:+bzcIa+0
教えてスレで死骸の写真に噛み付いてそうな奴だな
それにムカデは人に危害加える時点でゴキブリ以上の害虫だろ
0319:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:57:18.23ID:hmWrQ8BM
>>317
313ですがここが生き物大好き板ならあなたの望むレベルまで配慮しますが…
あと、自分だって撒きたくないけど12cmのムカデを毎日数匹見かけてノイローゼになってたから仕方なくだし
なくなったクモの画像を貼ったわけでもないのに無配慮ダー!とまで言われる筋合いありますか?
0321:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:43:00.46ID:eE2P7kmI
好きで殺してるわけじゃなし、スルーしとけばいいよ

ムカデは危険だからね。接触すれば高確率で噛まれて激痛とひどい腫れに見舞われるし
稀にだが失明やアナフィラキーショックの可能性もある
家に侵入すると暗くなってから家中を徘徊するし、捕獲は結構難しいし、非常に厄介だ
0322:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:46:35.81ID:f8lssy+d
ムカデ怖いな
自分は1匹でも見かけたら悲鳴をあげて絶叫してしまうと思う
毎日数匹見かけるのはかなり精神的ダメージをくらうね…
個人的にはゴキよりもムカデの方が無理だ
0323:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/08(日) 06:49:13.97ID:f8lssy+d
昨晩、外で真っ白で1cmくらいの小さな蜘蛛を見かけた
なんだか神秘的な感じで可愛かったけど少し目を離したら見失ってしまった
写真を撮りたかったな
0325:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/08(日) 23:45:39.81ID:BIDPgJj2
マクロレンズ持って出かけたのにお目当てに会えず・・・
ま、こんなもんですねー
0326:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:37:41.23ID:2+zXZeox
ハナクモ?というのにはじめて会った
背中に顔があるやつ
0328:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/11(水) 20:03:55.93ID:JA3XoYL7
ヤマシロオニグモのセジロ型とか?
0329:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:02:05.28ID:qkt5dcj4
子供の頃は蜘蛛嫌いで図鑑で見るのも嫌だったのに
今は可愛いとか綺麗とか思うようになった不思議
0331:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/12(木) 04:16:20.01ID:gCJqO16P
https://i.imgur.com/DGqqrDV.jpg
これマダラゴケグモ?ググっても模様が違う気がするんだけどそれ以外似たようなの見つけられない
0332:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/12(木) 04:17:58.72ID:gCJqO16P
×マダラゴケ
○マダラヒメ
0334:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:32.87ID:WKPmup+u
お尻がメタリックなクモ見つけた
なんだろう
0336:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/25(水) 00:05:42.97ID:6WRCnMIg
最近部屋に小指の先に乗るくらいの小さくてゆっくりな動きをするクモが多発中
本体は米粒より小さく丸く透明っぽくて足は短くか細い
よくいるぴょんぴょん俊敏に跳ね回るやつではない
糸を出す能力はあるみたいだけど蜘蛛の巣を張っている風でもなく、天井とか壁の角とか隅っこが好きで居心地がいいらしい
駆除するのも可愛そうになる感じで、人生でこの部屋でしか見たことのないクモなんだけど何ていう種類なのか気になって仕方かない
0338:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/25(水) 11:43:06.71ID:PkR3l2tN
スマホで写真を撮りました
先週辺りから蜘蛛の子を散らして出没し始めたのはこいつです
本当に人生でここの室内でしか目にしたことが無いのですが何ていう種類なのでしょうか?
https://i.imgur.com/WirH3r1.jpg
0339:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:03:26.01ID:5zNk5Oh9
>>338
名前分からないけど、うちにもトイレに時々います。歩いていることもあるけど、繊細な網を張ってたりします。網が弱いせいか、小さな甲虫(ヒメカツオブシムシ、ヒメマルカツオブシムシ)を落とすと引っ掛からずにストンと落ちてしまったので、もうやらずに自然にしてます。
0340338
垢版 |
2022/05/25(水) 18:26:00.07ID:ty6X6su6
>>339
やはりトイレですか。
というのも今のアパートに入居して初めてこいつを見たのがユニットバスの浴槽の底の角や手すりで、蜘蛛の巣とはお世辞にも言えないような物も確かに見受けました。
その後浴室で散発的に見かけ、押入れの中にも見かけた事もありますが、今回のように連日蜘蛛の子を散らしたような発生は初めてです。
非常に小さくおとなしいので、イエダニなどを餌にしているのではないかと想像しています。
0341338
垢版 |
2022/05/25(水) 18:47:11.01ID:ty6X6su6
置物の裏などの物陰に潜む習性は全く見られず、無防備でとにかく角っこ・隅っこが大好きみたい。
いつも単独で現れ、群れているのは見たことないです。
0343338
垢版 |
2022/05/26(木) 00:46:20.59ID:6U8Mxch/
>>342
アダンソン系じゃない種でこんなにちっさいクモを初めて見て驚いてます!
0344:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/26(木) 02:01:48.56ID:/gtaNHua
>>337
>>336さんではなく>>339ですが、うちのはまさにシモングモです。わかって良かったです、ありがとうございます。
0345338
垢版 |
2022/05/26(木) 07:41:15.02ID:hh32aZZj
ではうちに出てるのもそれなんだろうか。
0346338
垢版 |
2022/05/26(木) 07:50:38.33ID:hh32aZZj
いくつかググって写真とか見たけどたぶんシモングモなんだろうな…。
3日くらいかけてようやく少なくなってきた。
0347:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/26(木) 09:25:26.51ID:hh32aZZj
玄関の靴脱場の隅に巣を作ってまぁいるわいるわ。発生源はここだったか。
下足箱はシモンマンションになってた!
こんなに潜んでたとはね…。
0348:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:59:49.79ID:WF5mnjOb
下駄箱の巣窟を一網打尽にしたの朝から玄関に3匹、居室に1匹発見🕷
0349:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/27(金) 16:20:01.61ID:wpFemye6
押し入れの段ボール箱の中にもかなりいた!
以前からひっそり目立たずに居たものが、気温があがってきて活発に繁殖しだしたのかも。
0350:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:47:20.50ID:wpFemye6
台所に仕掛けて長らく放置してたゴキブリホイホイの中を見たらシモンがわんさか引っ付いててワロタw
早速押入れにもゴキブリホイホイだな。
これは使える。
0351:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:58:21.78ID:wpFemye6
アダンソンがゴキブリホイホイに捕まってるのは見たことがない。
興味深いな。
0352:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/27(金) 22:16:09.92ID:SIyaCih3
ハエトリグモを掛からせたら駄目だろ
益虫だろ
0353:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/28(土) 00:10:41.94ID:pFj8ELvq
ドラッグストアで買ってきて台所と押入れに15個仕掛けた。完ッ璧!🕷💦
0354:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/10(金) 16:30:28.12ID:y1yBFH4D
玄関の上の天井と壁の角に蜘蛛が巣を作って数日前からいる
玄関近くにいたコバエを倒そうとして追い詰めたら、その蜘蛛のすぐそばにコバエが行ってたのに蜘蛛はスルーしてコバエは逃げてしまった
ご飯チャンスだっただろうに
0355:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/16(木) 08:30:43.40ID:tmEjqJjS
最近まったくアシダカさん見ない
なぜ
0356:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:55:41.36ID:aWOokt+K
と書いたら風呂場に巨大がいた
捕まえてキッチンへ
もしあれがいたら頼むぞ!
0357:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:11:40.04ID:tYbsNQqc
アシダカさん昔1回だけ出現した事あったなぁ
3日ほど同居したあとどこかに消えていった…
デカくてカッコイイよね
0358:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:01:13.92ID:B0Ahk0ka
頼もしい反面、
やっぱり暗がりでササーって動くのみたらビクぅってするわ
本能的になんか怖いのよね
0359:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/17(金) 23:13:01.37ID:XHuQ1Q6z
でもクモ側もビクゥッ!だからカワイイんだよね
違う虫だと…うん
0360:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:41:31.39ID:NIbweTHG
家中でよく見つかる小さいクモが作った捕獲用の巣に
後から脚が長い弱そうなクモが陣取りした状態の場合

紛争は発生してるでしょうか?
0361:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/20(月) 00:41:13.58ID:oCU1rLFY
アダンソンやアシダカグモ以外が室内にいた場合どうしてる?外グモっぽいのは外に放流してるけど家に入りたいのかな?
お尻が尖ってて茶色のクモは外に放流したけど室内で暮らしてもらったほうが良かったかな?(虫対策として)
0362:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/20(月) 04:57:00.98ID:RVaS/P3n
>>360
自分より大きなクモが来ると慌てて逃げるので追い出されたのかも。或いは既に空き家になっていて納まった可能性もある。
0363:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/20(月) 05:06:13.16ID:RVaS/P3n
>>361
基本的にそのままにしてる。明らかな外グモがいたら間違って入ったと判断して外に逃がすとは思いますが、今までそのようなことはないです。

お尻が尖ってて茶色のクモってまさかアダンソンのメスではないですかね?オスの姿は有名だけど、メスは見た目が違い、たまに別種だと思ってる人がいるので念のため。ちなみにうちのアダンソンちゃん達はオスよりメスの方が多いです。
0364:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/20(月) 10:02:06.40ID:yHL4QsG4
>>362
20cmぐらいの距離で落ち着いてたので
元から縄張ってたハエ取りくも?捕食されないか気になってました
0365:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:15:37.25ID:jjCrEZmj
>>363
マジカー!!雌だったのか
雌なら産んでくれるかもだったなぁ
捕獲して逃してしまいました…うう
0366:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:17:53.56ID:jjCrEZmj
ぐぐったらアダンソン♀というよりミスジハエトリの♀だったかも
お尻に膨らみはなくシャキン!て感じでしたね
ああ…涙
0367:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:13:51.72ID:3OLF3Yhq
まあ蜘蛛の子を散らすと言うようにかなり大量の子が産まれるから、家の中で爆発しなくて良かったと思おう
0368:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/21(火) 14:27:05.52ID:FFnTKLD/
>>366
アダンソンメスをググると成虫のお腹ふっくらが多いけど、ちなみにまだ幼ないメスはお腹も細長くてお尻尖ってます。
メスはオスほど活発に動き回らないので餌もやりやすく、ホシチョウバエを素直にパクパク食べて数日でお腹が少しまん丸になるけどw
0369:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:40:19.89ID:zNnxDMaP
>>356と同個体と思われる軍曹を発見
虫除けしてる部屋に逃げ込んだから捕獲して他の部屋に移動させたかったけど見失った…
先日の捕獲が怖かったのか以前より5倍速のスピード狂になってた
こんなに速いのかと
0370:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/04(月) 08:36:28.47ID:JvOGxPyy
小便器にクモが巣を作ろうとしていたので外に出してやった
0371:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/04(月) 20:18:06.23ID:5gaKB+PV
>>370
助かって良かった( ・∇・)
0372:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/08(金) 13:26:26.48ID:1LALwAzP
デカいアシダカ軍曹は格好いいね。
室内だと怖いけど、外でGを刈ってくれるなら頼もしい限りだ。
この動画好き。
https://youtu.be/b2w8q2uIbgM
0373:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/11(月) 01:34:56.43ID:use2369n
掛け時計のわきに馬鹿でかい埃の塊があってとろうとしたらオニグモ状のやつだった
胴体は2cmぐらい 足伸ばすと7cmぐらい なんで家の中に・・・

外のLED街灯付いた電柱の近くに出してきた
こないだ天井にいたヤモリも同じところに放したが食われないといいが
0377:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/13(水) 17:22:10.70ID:9JV+A0mb
アシダカグモの卵みたいなのを家の中で見つけたんだけど
ちょっと小さい気がして本当にアシダカグモの卵なのか自信がないです

アシダカグモみたいな形の卵を産む蜘蛛って他にいますか?
変な蜘蛛の卵ならどこかにやらないと
0378:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/14(木) 08:36:43.19ID:LStDdjup
布団近くの壁にクモさん(アダンソン)がいてジッとこちらを見ていた
容器でつかまえたらピョンピョンはねて糸を出して降下、かわいい…
すこし離れたところへ移動させたらまたジッ…と見てくる
なつくのかな
クモが、人間が使ったり動いたりする場所にいたら、踏んだりなど事故防止のために離してあげるんだが有り難迷惑なのだろうか?

皆は移動させてる?あえて放置?
0379:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/15(金) 06:37:06.26ID:qQgLXRoI
>>378
うちにもアダンソンがいますが、基本放置です。移動したところで、また自由に動きますからね。その代わり、踏まないよう足元を見ながらゆっくり歩いてます。ゆっくり歩くのは、万一気付かずに踏みそうになった時、クモちゃんに逃げる時間を与えるためです。

なついてるのではないと思いますが、まるでなついているかのようにこちらを見ることはありますね。気持ちが通じ合ったような錯覚も起こし、いとおしいです。
0381:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/17(日) 06:29:48.23ID:+1Ts3mlf
>>380
このスレ、ミスジに詳しい人がいないだけでは?うちもほぼアダンソンで先日屋外で初めてチャスジのオスを見たくらいです。
でも、ググるとミスジのオスっぽいですね。普通、成体の頭は赤いみたいで、それは黒っぽいので幼体か亜種かも。
0382:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/18(月) 10:44:14.65ID:njz7TVE7
マンションの非常階段の廊下への通路に巣貼ってたヤツ、
掃除の人に撤去されそうだから捕獲してうちのベランダに移住してもらった。
https://i.imgur.com/ZZydC9S.jpeg
さっそく巣張ってて可愛い
0383:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/18(月) 15:13:15.52ID:08LdqQml
ハエトリの目は単焦点レンズが8つあることでどれかがピントが合って距離感を掴んでるのか
0384:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/18(月) 16:14:57.31ID:DWuBo+7S
>>382
落ちついて良かったですね!
0385:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/20(水) 00:46:48.15ID:YC3tioIT
https://i.imgur.com/0QE95my.jpg
https://i.imgur.com/QTWKJmC.jpg
https://i.imgur.com/inWGCcL.jpg
https://i.imgur.com/VQCytTq.jpg
https://i.imgur.com/gElBDza.jpg

質問失礼します
画像の蜘蛛についてわかる方いますか?
画像ではわかりづらいくて申し訳ないですが、色は白と黒模様
毒を持っているのか、生息地など詳細がわかる方がいましたら教えてください。
0387:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/20(水) 12:38:30.63ID:RQLjGeJu
>>386
調べたらそうでした。ありがとうございます!
0388:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/20(水) 15:17:19.44ID:y3FCPQ7o
さっき道路(歩行者も通行可能だが歩行者を見たことが無い、自転車すら見ない道路)
で巨大クモ見つけてビビったんだが、これはオモチャか?
https://i.imgur.com/WTSTfBV.jpg
0391:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/20(水) 22:11:47.45ID:1Aid8qQR
中々にカオスな光景でじわじわくるな
0392:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/21(木) 16:08:40.05ID:u2LH3LBN
ルーセル『 蜘蛛の饗宴 』

 パスカル・ヴェロ指揮、ケベック交響楽団、
 ” Le Festen de l' Araignee "
Orchetre Symphonique de Quebec
Pascal Verrot
https://www.youtube.com/watch?v=zTdsWnSy0WU
0397:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:55:33.83ID:bK7NwEu+
ゴキブリ焼き殺そうとしたら火が付いたまま走り回って家が全焼したってやつ思い出した
0398: II- 〜 さん{sage}
垢版 |
2022/08/09(火) 03:07:49.19ID:S02lSAr1
全く蜘蛛に興味ないけど、たまたま撮った蜘蛛の写真を見ると人間のような顔してるんですね。
もっと虫っぽい怖い顔してると思ったけど、意外にあっさり顔でした。

https://i.imgur.com/hJN7Ohw.jpg
https://i.imgur.com/FsqtihO.jpg
0400:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/10(水) 01:55:31.09ID:WxyqJSG/
その写真だと顔「面」に見えるけど、実際は大きい鋏角(牙や顎のような器官)が顔のように見えてるので。
「クモ 牙」あたりで画像検索したら形がわかるかも
0401:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/10(水) 12:51:42.45ID:6d6ilg73
キリギリス採りに草原を漕いでいったら肥ったナガコガネグモが沢山居た。巣を破壊してしまったわ。作り直すにも体力使うの?
0402:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/10(水) 23:37:59.19ID:GwoUbgL0
足の差し渡し5cmぐらいのココア揚げパン色の蜘蛛が居間に出た
むっちむちに肥えててかわいい
この前仏間に似たようなのがいたがアシダカ風の灰褐色で痩せてた(胴の形もハシリグモみたいな長い紡錘形)から別個体か

綿棒の容器で捕まえてゴキがよく出る台所に転属
0403:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/10(水) 23:41:32.37ID:GwoUbgL0
>>388
爪(足先)が浮いてるし触肢がやっつけすぎ
0404:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/11(木) 07:09:22.19ID:7L1UwM3a
>>401
体力使うに決まってるだろ。糸も作らなきゃいけない。
0405:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/11(木) 09:42:42.38ID:0QcVG4GO
そのくせオニグモは毎日巣を張り直してるよね
0406:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/11(木) 23:59:45.74ID:MYwsu2dD
蜘蛛によっては食って回収してる
0408:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/12(金) 10:02:30.82ID:GQDbumo1
ナガコガネグモとコガネグモって性格違うの?
前者は大人しくて後者は好戦的なのでクモ相撲に使われるとか。ナガのクモ相撲ってあるの?
0409:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:35:14.07ID:1z+A3MFh
非常階段に巣張ってたヤツ連れてきてうちのベランダに移住してもらったけど
ミルワームあげたらウマウマしてくれたw
成虫の方は不味いのか2回ポイされてしまったけど
0410:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:33:51.07ID:rdNldGf0
>>409
無事居着いてくれてよかったですね!
0412:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:37:56.87ID:rdNldGf0
>>411
かわええw
0413:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:49:32.22ID:6yR57GGr
>>408
犬の散歩道のガードロープに等間隔で同居してるからたまに枝で突いて見るけど
コガネはどれも冷静だけど、ナガは臆病なのか巣を揺さぶる反応が大きい
ナガは見栄えもあんま良くないしね(´ω`)
0414:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:39:48.71ID:jraRg04z
子供のときはナガの縞模様が気持ち悪く感じたがその後平気になった。
今はナガが1番綺麗だと思う。
0415:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/17(水) 00:27:47.64ID:0lkopWSj
クヌギの木にもアシダカグモ軍曹いたけど樹液に集まるG目当てだよね?
デカいカブト捕まえようとしたら傍に居たからアマゾンかどっかと場所を勘違いしそうだった
さすがにカブクワどころかコクワでも体の装甲固いだろうし餌にはできないだろうけど
0416:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:10:10.97ID:mbj3uNpz
樹液場の周りでコアシダカが待ち構えてるのはよく見る光景
甲虫以外にも色んな奴が寄って来るし格好の狩場なんだろう
0418:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/21(日) 04:52:42.99ID:0TeGWrle
マダラヒメグモじゃないかなあ?
ハイイロゴケグモは(腹部に赤い斑紋があるなどの)判別ポイントが有るようなので
心配であればハイイロゴケグモの見分け方あたりをググってみるのが良かろう
0419:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/21(日) 08:14:03.03ID:X2jD+04I
同じ個体と思われしアダンソンくん
先月から移動させても付いてきたり物を取るときその部屋にいたりかわいい
はじめてお水接待(綿棒ちゅーちゅー)出来た個体だから思い入れがある
オスだからはやくメスと出会いうちで産卵し増えたら良い
0420417
垢版 |
2022/08/21(日) 13:20:28.58ID:W+TCxsbH
>>418
ありがとうございます
画像検索したらかなり似ていたので、マダラヒメグモだと思います
調べるとこちらも毒があるんですね…うっかり噛まれないように気をつけます
0421:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:13:27.19ID:nUzKzg3+
>>419
かわいい!私も初めて成功した時は幸せで、その時の吸い付くクモちゃんの綿棒の感触を覚えてます。

うちにも今赤ちゃんから成体までアダンソンちゃん達が住んでいて、みんな可愛いです。スポイトで近くに水滴垂らすと寄って来て飲んでくれることがわかったので、綿棒省ける時はそうしてます。赤ちゃんは水滴にびっくりして逃げてしまいましたが。

餌(家の害虫)も減って来たので、ササミを真水か薄い砂糖水でふっくら茹でて、細い繊維をピンセットでゆらゆらしてみようかなと考えてます。
0422:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/22(月) 01:00:45.76ID:A/xsB+j4
>>421
ちゅーちゅーかわいいよね
ガシッと触覚で掴んでちゅーちゅーしてるの見てホンワカしたよ~
赤ちゃん遭遇したけど赤ちゃんは透明で糸で垂れてないと見えなかったw
ササミはなんて贅沢wwでもGがやってきそうで怖いw
0423:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/22(月) 04:05:51.24ID:67BhaEzq
まだ成熟しきってない小さめのアンダーソン君にミルワ給餌
https://i.imgur.com/kTaX3ms.jpeg

先日2cmくらいの上げたらしばらく狙ってたけどいつのまにかいなくなってたので
こんなデカいの食えるか!って感じだったんだろうな
今回は1cm未満の小さいのほじくり返してきたった
0424:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/22(月) 08:33:31.60ID:0mpXvQQV
>>423
かわいい!まだ色も薄いおちびちゃんですね。お腹がふっくらしてて餌が潤沢にあることがわかります。模様や姿から察するにメスちゃんぽいですね。
0425:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/23(火) 00:30:55.55ID:qY9bmx0F
>>423
>アンダーソン君

珠に巨人軍に来る、助っ人外国人みたいやなw
0426:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/23(火) 18:48:40.84ID:ipUegNKP
生垣にいたクサグモの巣のとこにハナクソを落とすと獲物だと勘違いして食いつく。
ハナクソを食わせてやったぜ ちゃんと持ち帰るところが凄い
先入観だよ、人間だから汚いと思うだけで蜘蛛はそう思ってないはず
0427:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/25(木) 00:35:07.18ID:hShCTdK4
>>378,419と同個体のアダンソンくん
今台所にきてくれた
綿棒接待してもポトリ…と落下
濡れティッシュ絨毯にしても嫌がる
手足をギュッとしてる
何もしてあげられない悲しい
0428:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/25(木) 02:04:55.79ID:hShCTdK4
壁にしがみついてたので見守った
落下しそうなところにティッシュを敷いておいた
そして落下して小さくなってしまった…
最後に会いにきてくれたのかな、さっき少しは綿棒にしがみついてくれた(飲まなかったけど)

クモ大好きな皆さんは家のクモたちが全うした時、どうしてる?
とりあえずできる限りは庭先の花を摘んで一緒に土に還してる
もえるゴミは抵抗がある…
0429:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/25(木) 09:58:19.14ID:LOrKO7g9
クモに詳しい方、画像のクモの名前を教えていたただけないでしょうか。ゴケグモのように見えるのですが…場所は都内で社内にある使ってない傘立てを処分しようとしたらいました。
https://imgur.com/a/tfoKxP4
0430:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:22:27.20ID:MWYkC4B5
>>429
セアカではないなあ
シロホシヒメグモに見える
気持ち悪いなら駆除したらいいんじゃね
0431:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/25(木) 15:51:43.99ID:XME+W71K
>>429
健気に卵を守ってる感じですね。私だったら、どうしても傘立て処分しないといけないなら、クモと卵をプラスチック容器に入れて外の草むらに放すかな。親グモは卵から逃げないような気がする。もし許されるなら、当座処分せずに卵と親がいなくなるまで待つ。数週間のうちにいなくなると思う。
0432:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/26(金) 00:24:23.25ID:simoDTnV
お庭に埋めました
なかなか生き延びてオスメス出会って産むところまで拝めない
0433:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/26(金) 09:52:12.54ID:simoDTnV
2022.08.25 デイリースポーツ
殴打事件のウィル・スミス 巨大クモを捕まえる動画でインスタグラムに復帰
https://www.daily.co.jp/gossip/foreign_topics/2022/08/25/0015582641.shtml
https://i.daily.jp/gossip/foreign_topics/2022/08/25/Images/f_15582643.jpg


 俳優のウィル・スミス(53)が、巨大なクモを捕まえ、インスタグラムに復帰した。今年3月のアカデミー賞でクリス・ロックに平手打ちをして物議を醸して以来、ソーシャルメディアから姿を消していたウィルは21日、息子トレイと共にそのクモをボウルの下に閉じ込める動画をインスタグラムに公開した。クモを処分するのはトレイの仕事だと口にしているウィルは、「それをここから出すんだ。君は若くて強いから、噛まれても大丈夫だよ」と動画内で続けた。

 同投稿の前日、赤ちゃんゴリラが大人のゴリラを優しくつつく動画を投稿。ウィルは「ソーシャルへ戻ろうとしてる俺」とキャプションを付け、ソーシャルメディアに復帰する可能性をほのめかしていた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


willsmith
https://www.instagram.com/p/Chghv2mI48Y/
0435:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:38:10.10ID:4TUlAmC4
>>434
モコモコしててきゃわいい♪
0436:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/30(火) 00:05:05.94ID:yIeXMq/A
>>434
かわえええええええ!!!!いやぁあああああああああああああ!
0437:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/01(木) 17:56:48.95ID:+7Nb/00O
近年デカいカメムシが分布を広げてて参ってたんだが蜘蛛はあれも食べるんだな、感謝
ゲリラ豪雨前に強風が吹いてきた時、ぐるぐる巻にして吊るしてたそいつを、吹き飛ばないように移動させてて賢いなぁと思った
0438:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/01(木) 18:12:16.49ID:e94qZqL7
>>437
頼もしい!
0441:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/03(土) 05:21:36.13ID:iK+kVCLu
>>439-440
まだ小さめのアダンソンのメスちゃんですね、かわいい!
0443:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/03(土) 19:53:45.97ID:vjEF3pns
ハエトリグモが鏡に映った自分と戦ってた
かわええ
0444:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/03(土) 20:03:11.62ID:hLSnGKS1
>>442
上手に抱えて食べてますね、かわいいw

>>443
あるあるw
0446:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:45:23.40ID:UkB4wt1a
今見たらケースの中のクサヒバリを果敢に襲いかかろうとしている
0447:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/07(水) 21:47:20.47ID:CT6DFQCG
オニグモって茶色いの以外いる?
北海道じゃそんな種類いないはずなんだがさっき家にいたデカいのはいつもの焦げ茶色じゃなくて
薄緑というかミントグリーンより薄いアイスグリーンっぽい腹だった

あまりまじまじと見たくないし動きがすごくて画像取るどころじゃないw
ただ形と大きさがオニグモかと思ったが調べても当てはまるのはなかった
0450:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/08(木) 14:29:11.69ID:2MX135pS
>>448
まあ条件の色だとこれが近いんだが蛍光灯の下だから確実にこれか言われたら迷うんだよね
そりゃ緑っぽかったけどここまで濃くなかったし何分蜘蛛嫌いなんで検索するのも嫌だったりw

とりあえずこれにしとくがあの形のでも意外といるんだな
これがジョロウグモコガネグモアシダカグモなら死んでいたわ北海道サンクス
0451:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/08(木) 14:30:01.55ID:/MHkN5Ao
ジョロウグモ食べると美味しいってよく聞くけど
あの見た目だと食べる気失せる
なんでもソラマメ風味のカニ味らしいが…
0452:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/08(木) 15:38:27.98ID:R/9KKyGH
ナガコガネ♀
腰くらいの高さにいたから近くで観察できたけど迫力あった
地震蜘蛛の異名通りスマホ近づけたらユラユラ揺れて写真撮るのに少し苦労した

https://i.imgur.com/rGP2CXg.jpg
0453:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/08(木) 16:38:26.55ID:ZXa8pFZ8
>>452
餌が豊富にありそうなふくよかさw
0454:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/09(金) 07:07:32.22ID:eH2+y32T
コガネグモて、いつの間にか絶滅危惧種なのな

子供のころ、巣の糸に指を付けるとおっちょこちょいなコガネが糸を出して
指先に巻き付けるんで面白がって遊んだりしてた

あと当時は素性を知る由もなかったが、カバキコマチグモをススキ巻きから取り出して
手のひらに載せて遊ぶ、なんてこともやったっけ
0455:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/09(金) 17:41:56.49ID:bxjJ+HHM
自転車を2ヵ月ほど使わなかったら蜘蛛の巣だらけになった
いい除去の方法ないか?
0456:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/09(金) 18:05:23.04ID:0TayQ57F
>>455
わざわざ昆虫板で聞かんと害虫対策かなんかそんなとこで聞けよ>>1見たらどういうスレか分かるやろ
落ちてる枝とか棒かなんかで粗方取って水掛けて拭いて水置換オイルスプレーとか吹いたら?
0457:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/09(金) 18:13:01.35ID:Qe92s/2A
雑に外置きしてるママチャリでしょ
ホースで水掛けろ
0459:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/09(金) 20:29:59.51ID:L3FeWhgy
地獄に落ちた時に糸垂らしてくれるから殺さないようにな
0460:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/11(日) 18:00:03.14ID:89Ir/mYh
YouTubeでハエトリグモの配信をしてる人の最近の動画が悲しすぎる
自分も過去に放し飼いで可愛がってた蜘蛛を誤って踏んづけてしまった事があるからつらい気持ちもわかる
0461:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/12(月) 19:14:23.94ID:CZAF7lSZ
霧吹きで水掛けて反応試したり、蜘蛛本人からしたらストレス与えられて可哀想。
0462:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/14(水) 10:40:42.69ID:jwQvCthj
https://i.imgur.com/DBmv8tP.jpg

部屋に蟻が歩いてると思ったらなんか1番前の足?の動きがちょっと蜘蛛に似てる(たまにひょこひょこあげてる)と思ったのでここで聞きました。

これは蜘蛛の仲間でしょうか?ハエトリグモは好きなので家にいてくれていいのですが危険性がある蜘蛛なら潰してしまおうかなと思ってます…
0463:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/14(水) 10:46:58.60ID:jwQvCthj
>>462
家族が潰しちゃうかもなので外に逃しました
0465:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/14(水) 22:40:24.90ID:jwQvCthj
それっぽいですね!!
0466:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/14(水) 23:28:16.70ID:SqLuTcZS
逃がして貰ってアリグモもありぐもぉってお礼言ってるよ
0468:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/17(土) 15:15:21.08ID:VJYxWvq1
>>461
あの人の動画、クモちゃんがかわいそうで嫌い。見るに堪えない。
0469:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:04:08.46ID:RVQU5inN
実家に居たら突然上からポテって降りたきたのですがこれって何かわかりますでしょうか。。
ttps://i.imgur.com/Bq44v2h.jpg
0471:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/17(土) 21:36:03.92ID:RVQU5inN
>>470
ありがとうございます!
突然上から降ってきたのでお互いビビりあって、お願いして窓から帰っていただきました笑
0472:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:12:56.64ID:7b32fCkt
アシダカグモさんが居る時は
どこかにゴキブリが居る時、と認識してるのですが
実際のところはどうなのでしょうか?
0473:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:25:59.70ID:s3X9gVt9
Gがいないなら2~3日で勝手に消える
0474:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:35:53.61ID:RVQU5inN
ただ静かな部屋で突然出会うと大きさからかなり驚きますよね。。
人に無害であってもゴキより刺激強いです笑
0475:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:44:45.13ID:yidEx0aj
想像だが
家の中にGがいるか外のアシダカに検知できるとは思えないので
屋外で徘徊していたアシダカがたまたま家の中に入り、餌がいればそのまま家の中で活動が続き
餌が少なければ徘徊している内に外にでてしまう、という具合ではなかろうか

アシダカグモは徘徊性とは言いつつも見かける時は徘徊しておらず家の壁などでじっとしていることが多い
多分活動パターンとしては
→ 周囲が明るい昼間は物陰や隙間に隠れている
→ 夜になると出てきて、開けて見晴らしのいい場所でじっと獲物を待つ
  獲物が来ないと場所を移動したり徘徊したりする
→ 夜が明けて明るくなってきたら物陰や隙間に身を隠す
みたいな感じで
夜見晴らしのいい家の外壁にいたクモが朝になって近くの隙間に入ったところが
その隙間が屋内に通じていて結果家の中に入ってくる、というパターンは多いんじゃなかろうか
0476:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/26(月) 00:42:56.65ID:M2eoOJOM
宮崎県でコガネグモ見つかってないのめっちゃ謎じゃね?
0477:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 02:20:09.34ID:iLS+KU0A
これは蜘蛛ですか‥?脚が多い気がします‥
詳しい方教えて頂けませんか?
お願いします
害がないなら一緒に暮らす予定です

https://i.imgur.com/3l6cEY0.jpg
0479:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:07:05.42ID:iLS+KU0A
>>478
ありがとうございます
蜘蛛じゃなかったらどうしようと不安でしたが蜘蛛で良かったです!
安心しました
0480:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:05:06.07ID:RCXh4eoP
成長して大きめのジョロウの巣に小さいジョロウをとっ捕まえて投げ込んだら
腹がすいていたのか即座に食いついて食ってたよ 以来 可愛くなってね
無駄にそこら中にジョロウが巣を作ってて駆除に困ってたんだ
小型個体を見つけては共食いさせた個体の巣に持って行って投げ入れて食わしてるよ
ちゃんと成長していて最初の共食いからすげぇデカくなってるww
ここんとこ全て共食いでまかなってもらってるww
同じ蜘蛛だって気づいてないんだなww視力が弱いって本当だったか
0481:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:06:21.74ID:QKjkqK7v
玄関先にいた蜘蛛(たぶんハエトリ)を掬って家に入れたけど外グモを家に入れない方がいいのかな
ハエトリにしては色が白くて茶色くて透明だったけど
0482:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:02:58.31ID:f/5+y+i+
>>481だけどシラヒゲハエトリだった
wikiを見ると
「人家によく見られるが、家の中で見ることは少なく、室外の壁や塀に住んでいるのをよく見る」と有る。

外の子だったかー
0483:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/12(水) 18:32:05.17ID:iP67EX7F
>>482
ググってみたらモフモフしててかわいい(・∀・)
0484:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/12(水) 23:21:54.21ID:MeJ19vSJ
>>483
足の関節ごとにもふもふだったよ
おしりもモフッモフ!画像貼ると書き込めないから残念

外の子を自宅に入れるとマズイなと反省。家のほうが安全と思ったけど
0485:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/13(木) 02:59:06.42ID:6SZ/1dhQ
>>484
外に帰してあげて。家に一匹だと伴侶にも出会えない。
0487:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/14(金) 02:54:13.31ID:QO3nvTUf
アシダカ軍曹
ゴキブリを捕食してくれる強い味方
家にゴキブリが居なくなると勝手にどこかに消えていく
0488:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/14(金) 03:08:04.87ID:0Wo0rqaL
写真の解像度が低くて断定しづらいですが、アシダカグモのオスでしょうね
デカくて気持ち悪いかもしれませんが、特に害はなく、ゴキブリなんかも取ってくれるありがたいクモです

ちなみに、揚げ足を取るわけではありませんが、クモとか昆虫などで「体長」というと
頭の先からお尻の先までの(つまり足を含めない)長さになりますので憶えておきましょう
体長15cmのクモなんて、想像すると流石に怖いです(笑)
0489:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/14(金) 03:44:44.87ID:kE7gxOCM
>>487,488
こんな夜中にありがとうございます。
これがあの軍曹さんでしたか。
浴室なのでお風呂に入れなくて困ってました。
浴室には昔からよくGやカマドウマが出るのでしばらくそのままにして銭湯にでも行くことにします。

Gが全滅したら勝手に出ていくのでしょうか?
浴室には他に、体がすごく小さくて脚がとても細長い、白~薄茶の蜘蛛(6~7cmくらい)が何匹か巣を張っています。
0490:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/14(金) 03:47:31.50ID:kE7gxOCM
すいません、Gがいなくなれば勝手に出ていってくれるのですね。
家のお風呂に入りたいので、冬までにはなんとか全滅して欲しいです。
0491:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/14(金) 19:19:13.05ID:H+Qjk5eS
Gが全滅なんて実際問題有り得ないから追い出すのが一番手っ取り早い
素早い上に警戒心も強いから難儀するけどな
0492:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/14(金) 22:54:23.03ID:P4RF89nk
寝具にいたハエトリを逃がそうとしたらハネて行方不明になったと思ったら下敷きに…足が数本欠損
あわてて掬って砂糖水をあげたらしばらくそこに留まってピョコピョコどっか行ったけど大丈夫かな
ごめんね
1本くらいなら脱皮で生えると思うけど…
0494:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/17(月) 13:16:50.17ID:0qWcvdKF
デカい軍曹は、定規で測ってて足を入れて16cmの動画があがってたよ。
12cmとかでもデカいと思うから、そうとうデカい軍曹だと思う。
蜘蛛の大きさは手のひらとか、定規で測ると分かりやすいね。
https://youtu.be/PpPc2F_qVj4
0495:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:09:22.04ID:FVbowCEz
┌(┌^o^)┐ホモォ…
0496:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/24(月) 03:30:29.27ID:qk+B8osB
>>495
ちっちゃいアダンソンちゃんを前から見るとまさにそのシルエットでかわいい(ノ≧▽≦)ノ
0497:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/02(水) 18:38:32.10ID:DoaR7H8V
ガムテを四方にガッツリ貼り付けて押入れに保管してあるダンボールの蓋を開けたら、何やら白い玉を腹に付けたシモンが一匹ノロノロ動いてた🤮
0498:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:14:00.51ID:dCtnw1cj
>>497
かわいいw
0499:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:23:45.32ID:2nZBeAve
うちにシバンムシが出るので駆除するために粘着シートを壁に貼ってるんだけど
今朝、気配を感じてそのシートを見たらハエトリグモ(アダンソン?)が粘着シートに捕まってた
可哀そうだから助けてあげようと粘着シートからはがそうとしたけど
誤って前足(一番手前の足)を1本ちぎってしまった
ぐぐったら2、3回脱皮したら足は生え変わるっぽいけど
かなり弱っていて動きがヨタヨタしていたし
前足1本でエサを捕獲できるか心配だ
0500:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:57:29.08ID:2nZBeAve
>>499だけど気になったんでつべの飼育動画見てたら
エサを取る時全身で被さる感じなんて
前足1本くらいならなくても平気っぽいね
というかちょうど前足1本なくて捕食している動画あった
心配なのは大分弱ってたことなんだけど
出勤直後で時間なくてそのまま家を出ちゃったけど
せめて水だけでも与えてあげればよかったなあ
0501:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/03(木) 04:48:48.10ID:f4yEb5Lz
先月浴室に軍曹いたからしばらく入れなかったけど、昨日久しぶりに開けたらいなかったからやっと家でシャワー浴びれた。
いないってことは浴室のGは絶滅したのか、それともまだ浴室のどこかに軍曹いるんだろうか。
寒くなってきたのに家の前にはまだGがいて、さっきもスプレーかけて退治した。
0502:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/03(木) 04:57:43.59ID:f4yEb5Lz
あと、白っぽくて身体が小さくて脚がめっちゃ細長い蜘蛛がいつも何匹か浴室に巣を作って居たんだけど、昨日はそれらもまったくいなかった。
軍曹見るずっと前から追い払っても追い払ってもいつもどっからか湧いていたのに。
軍曹がGと一緒に片付けちゃったのかな。
0503:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/03(木) 07:59:42.08ID:R7wYN4Cq
クモさんたちのバルーニングシーズン到来ですね
0504:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/03(木) 09:16:50.57ID:4dmQo+N5
去年玄関で越冬したアダンソン♀は秋の越冬前~年明け含めて9ヶ月居てくれました
ユスリカを定期的に貰ってくれて
夜になると自分で作ったハンモックに入っていくのが可愛かった
0505:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:25:34.45ID:ZBck5/Ak
>>502
それシモンでしょ。
殲滅するのがなかなか難しいよね。
棲み着かれてる押入れはションベン臭い独特な臭気がするし。
0506:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/03(木) 12:37:02.47ID:nSQQWsBJ
【マイナ】 強制しといて、自己責任 【ワクチン】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1666669961/l50
0507:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:09:54.50ID:+8a2p6Zf
沖縄来たからトゲグモ探してるけどなかなか見つからない
コガネグモ(多分普通のやつ)と小さいオニグモっぽいのはいたけど
0508:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:20:19.45ID:gyiNSYAq
今部屋にいつものハエとり蜘蛛じゃない蜘蛛がいた。ハエとりみたいにコロッとはしてなくて軍曹を小さくしたような黒い脚の長いやつだった。大きさは2~2.5ミリくらい。
何だろう?軍曹の子供?
浴室なら我慢できるけど寝る場所は困るなぁ。

>>505
シモンっていうんだ。とにかく巣をあちこちに張りまくるから困るんだよね。
0509:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/03(木) 18:51:44.98ID:m4hlCock
>>508
押し入れに仕掛けたゴキブリホイホイにシモングモが何匹もかかってるよ。
0510:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:27:48.90ID:x+YVneA1
>>499だけど足が1本とれた蜘蛛
さっき部屋の隅で見かけた
結構元気そうで安心した
大分寒くなってきてエサも少なくなっていたけど
頑張って長生きして欲しい
0514:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:09:21.24ID:AzYsGjHD
>>504
確か毎日一匹ユスリカをあげると前足で上手に捕まえると書いた方ですよね!かわいい様子が伝わってきて覚えてました。
0515:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:12:42.99ID:AzYsGjHD
>>513
横から(>>511さんではない)ですが、画像を見て以来気になっていたので名前を教えてくれてありがとう!
0516:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/10(木) 20:16:33.95ID:AzYsGjHD
>>512
まん丸太っててかわいいw 後ろには細い子もいますね。
0517511
垢版 |
2022/11/11(金) 00:02:41.46ID:YOGdnnhB
>>513
ありがとうございます
名前で調べたら糸を出さない蜘蛛さんなんですね
いつもはハエトリくらいしか見かけなかったのでちょっと嬉しい
0520:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/13(日) 11:25:41.98ID:z2lt2mat
https://i.imgur.com/ikl1no3.jpg
調べようと捕まえておいたら別の個体が卵?っぽいものを産んでた
0521:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:12:39.62ID:XjnrAvRm
>>519
可愛いです!

>>514
覚えていてくださって嬉しいです
越冬についてアドバイスくださった方でしょうか
その説は大変参考になりました…!
ありがとうございます
0522514
垢版 |
2022/11/14(月) 09:01:50.05ID:1RbXGREp
>>521
はい当時うちの越冬状況を書いた者です。お役に立ったようで良かったです( ・∇・)
0523:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/14(月) 09:03:37.02ID:1RbXGREp
>>520
卵が無事かえることをお祈りします。
0525:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/16(水) 20:20:30.63ID:CUxAq0Ja
>>499だけど例の蜘蛛まだ生きていた
何かエサを上げようと思ったんだけどさすがに室内にももう他の虫はいない
シーリングライトの裏に虫の死骸溜まってたんで与えようと思うけど
蜘蛛って死んだ虫食べるのかな?
微妙っぽいけど食べてくれることを祈る
0527:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:34:21.58ID:k1xVwNv1
リーガルハエトリ?
0528:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/17(木) 19:47:11.43ID:N5jaEYm0
>>525
うちのアダンソンちゃんに死骸を与えることありますが、食べさすにはいくつかコツがあります。

まず、ハエトリグモが生き餌しか食べないのは、腐ったり悪くなった物を避ける本能からなので、死骸もなるべく新鮮なものを選んでます。今は寒いのであまり気にしなくてもいいかもしれませんが。

そして、死骸を水に浸けてふやかします。干からびたものは触った途端離して食べないので。また、水を含ませることで水分補給にもなります。

次に、綿棒や竹串の先に付けたり、あるいはピンセットでつまんで、ゆっくりクモに近づけます。こうして動かすことによって生きてる風を装います。近づける一方だと驚いて逃げてしまうことがあるので、ある程度近づけたら、逆に遠ざけると追ってきて食べたりします。

私自身がよく使うのは、クモの食べかすを別の子にあげる再利用です。
水に浸して、細い竹串の先に付け、ある程度近づけて、すぐに食い付きそうになかったら、目の前のクモのいる壁なり台なりに食べかすを付けます。この時点でクモが食べかすを見ていたら、少しずつ近づいてきて食べる可能性があります。食べかすを見ていなかったら餌と認識していないということなので、竹串で食べかすを押して生きてる風を装うと食べることがあります。
0529:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/20(日) 18:03:00.47ID:X6ij4ORp
>>499だけど今日も例の蜘蛛を見かけた
助けてから少なくとも18日生きていたと思うと助けてよかったと思った

明日捨てようと思っていた燃えるゴミの中にダイブしちゃったんだけど
自力で抜け出せるのかね?とりあえず紙パックとか積み上げて
自力で脱出できるようにはしている
生ごみも捨てていて恐らくコバエの幼虫とかも潜んでいるだろうから
それ目当てで突入していったんだろうけど
脱出したの確認できるまで捨てられなくなってしまった
0530:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:10:59.42ID:HRa/Py/T
>>519のトゲゴミグモの卵、孵り始めたよ
これから餌管理が大変だあ

https://i.imgur.com/w8O7wm7.jpg

しばらくはシロワラジと床材に沸きまくってるトビムシ食わせるけど
0531:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:21:40.60ID:7kIHcP68
なんやら分からんw
もっと接写で見せて!
0532:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/21(月) 21:44:17.38ID:zlwaFFMy
>>531
めちゃ小さいのとボトル容器だからすげー難しいけど撮り直してみたけど、やっぱり厳しいわ…

https://i.imgur.com/NpN3tcv.jpg

リーガルジャンピングスパイダーの時は幼虫が勝手に歩き回ったから出てきてくれたけど、営巣型だからか容器から出てくる気配ないし
0533:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/21(月) 22:27:31.35ID:7kIHcP68
蜘蛛っぽいフォルムは確認できたw
これは顕微鏡がいるサイズなのか
100均のマクロレンズ装着すればもうちょっと接写できるかも
0534:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/21(月) 23:04:05.26ID:TyHI2s3j
>>532
ちっちゃくてきゃわいい!
0535:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/23(水) 14:15:03.25ID:L0bLssm2
>>532
産まれた時からおしり(おなか)ポンポンなんですね
可愛い!
0537:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/27(日) 15:42:54.74ID:TJzOmhOm
>>499だけど例の蜘蛛久しぶりにみかけた
最後に見かけたとき燃えるゴミの袋にダイブしてたから
その袋捨てられなくて困ってたんだけどようやく捨てに行けるわ

最初に見かけてから25日経ってるが
これだけ生きてくれたなら助けたかいがあったというもの

せっかくなので写真撮ってみました
左前脚が欠けたままだけど脱皮したら生えるのかな?
https://i.imgur.com/teYd0GT.jpg
0538:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:34:07.28ID:zUyPxr1J
>>499だけど例の蜘蛛また見かけた
台所の流しの中にいたけど脱出できなくて困っている感じだった
とりあえず回収していつも見かける位置に移動させた

今更だけどこういう日記って書いちゃダメなんだっけ?
ダメならもう書かないけど
もっとも明日から寒くなるっぽいから今日が見かける最後の日になりそうだけど
0540:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/02(金) 17:17:47.39ID:Z31GuJ3H
藤の実?
もう雪降ってるとこは降ってるのか…
0541:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/02(金) 20:45:25.75ID:RVgTV/QN
>>539
クモちゃん頑張れ!
0542:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/03(土) 09:10:03.24ID:DtnXoqpZ
洗濯物についてた
https://i.imgur.com/kXM42oA.jpeg
大きさ的にハエトリちゃんかと思ったけど
なんか体のバランスが違うような気が…
ピョンピョン飛ばないし

寒いのか動き鈍くてかわいそう…
お腹もぺっちゃんこだし
0544:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/03(土) 11:48:45.29ID:DtnXoqpZ
おお、ググったらそれっぽい!サンクス
とりあえず室内の観葉植物に放ってみたけど
コバエもこの季節じゃいないんだよなあ…
0546:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/04(日) 20:57:17.69ID:WFT5A5Y8
>>545
これはまだ大丈夫そうね
>>539の蜘蛛は翌日下の草藪に落ちてました、さすがに無理みたい残念(´ω`)
0547:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/05(月) 01:07:11.69ID:p/qRUqQs
>>543
┌(┌^o^)┐ホモォ…
0548:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/09(金) 22:38:09.47ID:EAkWqm3E
アシダカグモ科のオスの裏側が詳細にわかる画像ってありますか?
絵を描こうと思ってるのですがネットや図鑑だとほぼほぼメスしかなくて…
文一出版のクモハンドブックは外雌器コレクションみたいになってて笑いました
えっちだ
0549:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:29:56.65ID:jYNiJWxt
>>499だけど久しぶりに例の蜘蛛を見かけた
寒くなったからもう死んだと思ってたんだけど
ぐぐったらアダンソンハエトリでも3年生きる場合もあるんだってね
勿論、そういうのは丁寧に飼育した場合の話だろうけど
うちは小動物を飼っていて常時エアコンついているから
普通よりは長生きしやすいのかな?
できれば長生きして欲しい
0550:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/14(水) 23:34:19.74ID:g+exF/e2
┌(┌^o^)┐ホモォ…
0551:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/15(木) 19:24:15.53ID:Groaw6Yy
この時期、電気敷き毛布を最弱にして一日中点けっぱなしにしてるんだけど
こないだ上の布団整えるのにめくったら中からアダンソンが飛び出してきた
いや別にいいんだけどさ
うっかり潰されないように気を付けてはほしい
0552:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/16(金) 08:19:20.59ID:hsuBvYrI
>>551
布団の中でダニ食ってたんじゃ?
0554:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/25(日) 03:49:39.39ID:Cx12rK90
>>553
素晴らしい!かわいい!
0555:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/29(木) 05:23:16.07ID:mB4G0E36
>>545のジョロウグモまだ居たから家連れてきた
https://i.imgur.com/R20qlTY.jpeg
もうヨワヨワで巣を張る気力もなく足場の糸2~3本しか張らないけど
ミルワームくっつけたら食べてくれた
0557:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/29(木) 11:41:27.55ID:b00bobcT
>>555
良かったですね、素晴らしい!
0558:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/29(木) 12:05:49.60ID:mB4G0E36
「ジョロウグモ 越冬」でググると
2月頃まで生き延びたって話は見るけど
やっぱり寒さとは別に寿命的に一年草らしく
死んでしまうみたいね

このパキラ用の越冬ハウス、日中20℃近く/夜12~13℃だけど
どこまで行けるか見守るわ
https://i.imgur.com/f7D1Bsf.jpeg
0560:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/30(金) 03:43:01.80ID:Y9MnTOTu
ミルワーム1匹食ったらちょっと元気になったような気がする
https://i.imgur.com/u6dgxQl.jpeg

どうせ死んでしまうならいっそ食べてみようかなってうっすら思ったけど
その興味を実行力が超える事はない
ソラマメ風味であると聞いてから腹の部分が色付きのナッツっぽく見えて仕方ないが
0562:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/06(金) 01:29:05.29ID:nGg6iugd
質問です
アシダカグモが部屋の角でじっとして越冬しようとしてたみたいなんですが、動かしていいんでしょうか?

何か動かしたら亡くなりそうで
0563:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/06(金) 09:46:59.03ID:/uiqpir4
>>562
できれば動かさない方がいいです。動くことはエネルギーを消費するし、びっくりしてストレスでよりエネルギー消耗します。
0565:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/07(土) 21:35:32.61ID:KdFIiX/W
ジョロウグモ長生きする個体だと自然下では一月下旬まで見掛ける
自然豊かな場所より住宅街の植え込みにいる個体のが長生きする傾向があるな
0567:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:13:19.67ID:lnO7doi2
女郎蜘蛛、軒下のが生き残ってるな
庭木に巣作ってた奴らは落ちる葉っぱと一緒に全滅したのに
0569:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/13(金) 03:48:51.53ID:bwa4WXq3
数か月前トイレットペーパーの芯トイレに置いてたらちっこいシモングモが1匹芯の中にいたので
そのトイレットペーパーの芯だけ捨てずにずっとトイレに置いてたんだけど
今日みたらまだ芯の中で動いてた
数か月間ずっと寒い芯の中でじっとしてたんかこの子…
0570:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/01/13(金) 11:57:58.35ID:8LPdF7D6
>>569
かわいいですね。寒い冬を乗り切ってほしいです。
0571:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:51:44.66ID:Ni98wdJW
ジョロウグモ2月突入!
https://i.imgur.com/EinT3bB.jpeg
ミルワームうまうま
最小限にしか糸張ってくれないから引っ掛けるのが大変だったんだけど
ミルワームの頭側だけ糸に付けて本人が暴れるままに絡まってくれるのが良いと最近コツを掴んだw
0572:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/04(土) 20:40:21.36ID:yymYFFaQ
>>571
素晴らしい!冬が越せることをお祈りしています!
0575:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/12(日) 01:32:09.70ID:ENduoqwv
ジョロウグモお亡くなりになった(´・ω・`)
寒さをどうにかしてもやっぱり体の設定的に寿命なんだな…
短い間だったけど可愛かった
さっきプランターに植えた
今年のカボチャの栄養になってもらおうナムー
0576:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/12(日) 01:56:36.18ID:XRm313Ts
>>575
それは残念です。。お世話お疲れ様でした。
0577:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/20(月) 13:02:28.63ID:saRDViUR
最近堤防歩いてるとコモリグモがチョロチョロ走り回ってる
やっと冬も終わりか
0578:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/20(月) 13:26:55.81ID:0XnPHtfM
>>577
春ですねえ( ・∇・) うちのかわいいアダンソンちゃん達も早く出て来てほしいです。
0579:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/23(木) 20:50:40.51ID:jf/IzlIV
アンダーソン君たまに床歩いててうおっ危ねっ!ってなる
0580:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/24(金) 03:17:10.22ID:6RvixeHZ
アンダーソン?蜘蛛に名前つけてるのか?
0581:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/24(金) 20:04:29.59ID:6SAUE7Bz
アダンソンはみんなアンダーソン君や
オスでもメスでも
0583:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:47:13.07ID:HTtvs7WN
黒くてデカいのが床を歩いてた
ティッシュで握って袋に入れて捨てた
調べたらアシダカっぽい
そのままにして夏の害虫駆除してくれたかもしれないが、生活したくない
0584:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:13:57.77ID:KTWM8+Dv
>>583
アシダカが居るってことはゴキが居る可能性が高い
ゴキとアシダカのどっちと同居するか、って話

ゴキを食べ尽くしたらアシダカは出て行く
ゴキは住み着いて増える
0587:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/04/03(月) 01:21:05.28ID:20q+aF76
おしりが持ち上がって先がとんがっている
アリみたいなクモが寝室に出たわ
さすがに寝室は困るから外にご退場願った
0588:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/04/04(火) 21:04:01.47ID:oy+4BYw2
うちも今年の初ハエトリ居たわ
どっから入ってくるんだろ?
花粉症だから大抵締め切ってるのに

風呂場に居て湿ってたから外に逃したよ
0590:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/04/12(水) 02:57:09.25ID:AmeDEHLA
多分窓開けた時に家に入ってきたのかもしれないけど
5cmぐらいで薄茶色(枯れ葉のような色)で模様は特に見受けられなかった蜘蛛と目線の高さでエンカウントしてしまった…毒はない種類なのでしょうか?
0591:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/04/12(水) 04:47:03.74ID:BTZb/D7K
>>590
アシダカグモかもしれませんね。とすると毒がないどころかゴキブリ取ってくれる益虫です。
0593:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/04/19(水) 16:16:32.88ID:h85Pzk+L
>>592
まさに子グモを背負ったコモリグモですね!いとおしい( ・∇・)
0596:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/05/22(月) 16:19:16.42ID:f6iwzLTK
>>595
きゃわいい(ノ≧▽≦)ノ
0597:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/05/22(月) 16:29:03.69ID:f6iwzLTK
うちに棲んでるアダンソンちゃんにもせっせと餌をやってます。ここに餌があると思って毎日同じ所に現れるクモちゃん可愛すぎ。この時期、スポイトや綿棒で水もやってます。
0598:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:50:40.29ID:QF3lYOzQ
>>596
ありがとう
紙皿のお家に留まってくれています

>>597
毎日同じ所に現れるのは懐いてるんですね~可愛い
お世話して愛でるのが楽しいですよね
0599:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/05/24(水) 00:08:23.16ID:gkrXjxUA
ゴキの幼虫と見間違えてクモ1匹潰してしまった かわいそうなことをした
くたびれてる時でも短気はいかんな
0600:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/03(土) 06:53:31.42ID:st2SqYZ0
┌(┌^o^)┐ホモォ…

クモというかFFシリーズのオメガみたいで
0602:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/04(日) 13:36:56.04ID:Cu5d9Sm6
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0604:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/05(月) 10:13:14.45ID:H65MOfbH
>>603
カッコいい子w
0605:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/05(月) 12:03:09.75ID:qopOew9D
ある日、バイクのシートとサイドカバーの間にクモの巣が張っていて、ざっと取り除いたんだけど、数日後、また同じ位置にクモの巣が

これはもしやクモさんが住み着いてる!?
と思って恐る恐るシートを開けたら、シート裏の縁のところにまるまるとしたかわいいクモさんが!

網から離れて待機するタイプなのか、そもそも昼間は食事しないタイプなのか、などと考えながら
クモさんが怪我しないようにウェスで優しく払ったらどこかに行っちゃったので、網をきれいに掃除して終了

どこかもっと良いところに引っ越してくれたらいいんだけど
0606:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/06(火) 00:46:01.57ID:jA06MKPP
この前、車を運転してたらサンバイザーから蜘蛛が糸を伸ばしながらスーッと目の前に降りてきてびっくりして叫んでしまった
いつの間に入り込んだのかわからないけど、2cmくらいの大きさ
見るのは大丈夫だけど触れないので、停車して物を使って外に移動してもらったよ
田舎だから車の外側にいつの間にか付いてることはよくあるけど、車内にいたのは驚いたよ
0609:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/07(水) 10:26:35.53ID:aPBtDS/v
>>608
かわいい!おちびちゃんにとっては大量のごちそうですねw
0610:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/07(水) 13:36:05.51ID:w6OfSEex
食欲旺盛だ(笑)大きく育ちそう

獲物に注入する消化液には殺菌作用もあるらしいけど、ぜんぶ食べ切るまで腐ったりしないのかな?
0611:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/07(水) 16:11:32.99ID:aPBtDS/v
よく見ると、もう>>603に比べてお腹ふっくらしててワロタw
0612:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/07(水) 21:19:43.05ID:Qzgw6Do9
本当だw気付かなかった
このミルワーム1cmくらいでこれでも一番小さい奴探したんだけど全然大きかったわ
ハエトリちゃんならちょうどいいサイズなんだけどな
0614:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/09(金) 12:48:19.39ID:pB+1GhL3
>>613
黒光りしててカッコいいアダンソンのオスちゃんですね。うちにも居ますが、成体は今の時期メスを求めてせわしく徘徊してて、餌をやっても素通りすることがありますw
0615:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/09(金) 15:41:34.76ID:SkXBsT5+
>>614
ありがとー
結構前から居付いている子でずいぶんと大きくなったよ
お嫁さん見つけて欲しいな
0616:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/09(金) 21:13:59.12ID:5DiNkX8C
そういやうちにもアダンソンの♂はしょっちゅう現れるけど、♀はほとんど見掛けないな
毎年出てくるからちゃんと繁殖しているんだろうけど、♂の方が徘徊するから目に付くってことなのか
0618:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/13(火) 16:26:56.20ID:IFrUAO7o
>>617
かわいい!パッチリおめめにモコモコ触肢で掴まえてますねw
0619:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:13:43.58ID:ltf6wLk7
今病院なんだけど待ち合いにハエトリがいたから紙で掬って外に出してあげた
ピョンピョン跳ねて可愛かった~
そのまま室内にいたほうがいいのだろうけど殺虫剤でブシューされそうだし…
0620:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/13(火) 17:14:44.20ID:ltf6wLk7
自分の意思できっと院内入ってきたのだろうけどそれ思うと可哀想だけどでもブシューよりいいかなって
ハエトリちゃんは外でも生きていけるのかなぁ
0621:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/13(火) 18:03:21.68ID:IFrUAO7o
>>620
GJ!ハエトリちゃんは外から入ってきたので、元々いた外でも生きていけるでしょう。
0622:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/13(火) 19:33:06.93ID:ltf6wLk7
>>621
良かった!
やだっやだっとピョンピョン跳ねて逃げてたけど最後は乗ってくれて本当におしゃべりしてるようで可愛かった
強く生きてけれ…!
0624:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/16(金) 02:55:25.91ID:wsSL1oRr
>>623
えっ…かわっきゃわわ!!
透明だから水槽のガラスに気づかず海老がそこにいる!と思ってるのかな
たしかクモちゃんの前に鏡置くと威嚇ダンスするんだっけね
0625:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/23(金) 16:12:49.96ID:xEDXuIjq
ハエトリちゃんを飼い始めて一週間。毎日蚊を5匹程与えているのですが最近食べません。
満腹なのかなって思ってるんですが、餌に飽きるってこともあるんですか?
0626:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/23(金) 17:34:12.14ID:zZvGe2ea
>>625
水はあげてますか?目の前でスポイトで水滴垂らすか、そっと水を含ませた綿棒を近づけてみてください。

水も飲まなければ..餌に飽きてるかどうかはわかりませんが、お腹いっぱいだったり脱皮体制に入ったのかもしれません。脱皮とすると狭い所に隠れて(隠れ場所がなければ隠れようがないですが)何も食べずじっとしてたり少し動いたりしてしばらくその場にとどまります。動かすと脱皮失敗で死ぬことがあるので決して触らないでください。

しばらくと書きましたが、うちのアダンソンちゃんの場合、1~2週間狭い所にこもって脱皮します。ビニール袋の折り目にできた隙間に籠ることがあり様子がわかり上記を書きました。本人はビニールに囲われてる安心感があるようですが、半透明でこちらからは丸見えで良かったですw
0627:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/23(金) 18:31:42.33ID:xEDXuIjq
>>626
ケース内にティッシュ入りのペットボトルの蓋をを入れていて、そこに一日一回霧吹きをしています。綿棒は嫌がって逃げますw

もしも脱皮準備に入った時は保湿目的の水分も要らないのでしょうか?どうしてもケースを動かすことになってしまいます。

うちも半透明ケースなので脱皮するのが楽しみですw
0628:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/23(金) 20:06:04.43ID:zZvGe2ea
>>627
> 保湿目的の水分も要らないのでしょうか?
うちは容器で飼ってるわけでなく、家の中を自由に徘徊しているアダンソンちゃんなので単純に比較はできないかもしれませんが、籠ってる時に水も何もやっていません。触らないようにだけ注意しています。

容器を動かさなくても霧吹きを使えるなら保湿した方がいいと思いますが、動かすくらいなら何もしなくていいと思います。

うちにいるアダンソンちゃんも、スポイトからの水滴にすぐ口を突っ込んで飲む子もいれぱ、水とわからず(?)無反応の子、水滴には無反応だけど綿棒の水は飲む子など、いろいろいます。綿棒近づけると後ずさりする子も確かにいますw
0629:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/23(金) 21:31:49.51ID:xEDXuIjq
>>628
放し飼いも良いですね~
脱皮が始まったら何もせずに見守ろうと思います。

性格が違うのは暮らしてて楽しそうですねw
ご教授ありがとうございました!
0630:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/24(土) 09:13:42.76ID:3o7HnH4j
今年初めてのハエトリ赤ちゃんを見た。え、もう産んだの?という感じ。でも1匹しか見ない。あとの赤ちゃんはどこにいるんだろう。
0631:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/24(土) 22:28:26.38ID:bOK+AUjj
帰ったら足だけもげた状態の蜘蛛の死体が部屋にあったんですがこれ色と赤み的にセアカゴケグモですか?サイズはセアカと同じサイズでした
セアカだとペットが食べたりパンチした手でぺろぺろしていたら毒で死んでしまわないか心配なのでどなたか教えて下さい
https://imepic.jp/20230624/799970
0632:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/26(月) 00:58:13.27ID:uibZ5gW6
たまに狭いとこジッとしてるハエとりちゃんいるけどあれは脱皮前だったのか…
てっきり腹減りor息絶えでじっとしてるのかと思い毎回水を与えてたよ
0633:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/26(月) 01:57:56.17ID:7pGtqyE4
※大きい画像注意

アパートが欠陥住宅で隙間だらけなので、窓もドアも締め切っていても虫が侵入してくる

この前床を歩いていた蜘蛛さん↓体長1~2cm程?

https://i.imgur.com/9LnydvT.jpg

さっきカサカサ音がする?ふと壁を見るとデッカイ蜘蛛さんが↓足が長くて体長5~6cm程?胴体は小さくて1cm弱

https://i.imgur.com/6JO4YTS.jpg

見るのはいいけど触れないので、すぐ横にいてびっくりした
なんという蜘蛛なんでしょう?
0634:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/26(月) 02:03:31.54ID:7pGtqyE4
1枚目は紙コップで捕獲して外に逃がしました
2枚目は目を離した隙にいなくなった
0635:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/26(月) 08:10:21.38ID:sm+yY8Nd
>>632
エネルギー消費を抑えるためにあまり動かない場合もあるので見極めが難しいですね。

自分が観察できた限りでは、脱皮と関係なくビニール隙間に隠れている子は、少なくとも数日に1回以上は表に出て来ます。そのタイミングで餌をやると、食いついて慌てて隙間に戻る感じです。

脱皮の子は、1週間経っても出てきません。中で体の向きを変えたり多少動いていますが、基本的にその場に留まっています。
0636:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/26(月) 08:31:38.88ID:sm+yY8Nd
>>633
多分1枚目はヤチグモで2枚目はユウレイグモ。
0638:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:21:48.54ID:mfjcp6x8
>>637
二枚目はハンゲツオスナキグモ
三枚目はコモリグモかな ウヅキかハラクモ辺り
0640:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:57:01.67ID:Nlp35Tw8
>>638
ありがとうございます、毒性がない蜘蛛のようで安心しました
一枚目はセアカグモでしょうか?
サイズはセアカと同じで黒い図体に赤色があり近所でも見た話を聞いたので怯えています
0641633
垢版 |
2023/06/27(火) 04:51:15.73ID:VyIz+yU7
>>636
ありがとうございます!
0642:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/29(木) 02:46:02.11ID:A9Pv2XpU
すみません、助言をお願い致します。奈良県奈良市在住です。
家の玄関に置いてあるプランターのウラに大きな繭のようなものがついており、なにか大きな虫の卵?と思ったら中から結構大きめな蜘蛛が出てきて素早く逃げていきました。
一瞬だったので詳細確認出来ていませんが、体は茶色で腹部が大きく丸くなってピンポン玉のような形をしていました。
大きさは足を除いて1cmぐらいと思います。
小さく見積もっても5mmは超えていました。
足も長めでアシダカグモみたいな感じでした。
その日は忙しく蜘蛛を放置したのですが、その後家の外においておいたブラックキャップを覆うように繭状の蜘蛛の巣がちらほらできており、
ブラックキャップに引き寄せられたダンゴムシとかが食べられてました。
何の蜘蛛か気になってここに書いた特徴で調べたところ、外来種で毒性のつよいハイイロゴケグモ雌がHit。
ただハイイロゴケグモは背中に模様があるようですが、模様があったかまでは確認できませんでした。
無害な蜘蛛ならいいのですが、私の家の裏手に保育園と小学校があり、我が家の前は通園、通学路になっています。更に我が家の前は公園。いつも子供が遊んでいます。
万が一ハイイロゴケグモだった場合、保育園や小学校、公園にもいるのでは?と心配しています。
私自身がアレルギー体質で、子供の頃に神経毒のある虫に刺されたことがあり、ハイイロゴケグモに刺されると酷いアレルギー反応が出る可能性もあります。
動きも早かったしどうにか捕獲して写真でも撮れればグーグルレンズなりで判別できるのでしょうが、安全に捕まえる方法が思いつきません。
また、いつも巣にいるわけでもないようで、何度かプランターの巣を見ていますが、発見できていません。ですが繭状の巣は増えているのでどこかにはいそうです。
そこで質問です。
1.つかまえずにハイイロゴケグモではない確証を得る方法はないでしょうか?探し回れば逃げ回る時姿は確認できるかもしれません。
2.ハイイロゴケグモだった前提で刺されずにうまく捕獲できる方法はないでしょうか
3.もしハイイロゴケグモだった場合、保育園や小学校、公園の管理者(奈良市?)には連絡をするべきですか?
家に複数の生き物を飼っているので、殺虫剤を振りまくのが難しいです。
よろしくお願いします。
0643:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/29(木) 02:46:42.85ID:A9Pv2XpU
sageてしまっていました。
あげておきます。
0646:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/29(木) 10:09:45.74ID:3yLsLUk4
>>642
直接の答えになってないので申し訳ないですが、そもそもなぜブラックキャップを屋外に置くのか、事態を悪化させてる可能性があると思います。

室内のゴキブリにブラックブラックキャップならわかりますが、屋外のゴキブリがブラックキャップの近くに来ると引き寄せられ(確かアースの人が50cm以内にゴキブリが来ると誘因効果があると言っていた)るので、それを目当てにより多くのクモが巣を張ると思います。結果クモをより引き寄せているのでは?しかもそれを食べた本来益虫であるクモも殺すという酷い結果です。

ゴキブリが植木鉢の下に隠れるのを防ぎたいなら、植木鉢と土台の間を開ける工夫をする方が効果的だと思います。
0648:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/29(木) 12:34:35.19ID:A9Pv2XpU
>>646
グロい話になるので理由は伏せます
必要だと思ったから置いたのです
ゴキブリが隠れるのを防ぎたくて置いたわけではありません
0649:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/29(木) 16:11:17.14ID:9+1E1GP9
繭状の蜘蛛の巣、というのがよく分からないけど、ゴケグモ属は不規則網を張るみたいだから他のクモじゃないかな?
ハイイロゴケグモの巣で画像検索してみましたか?
0650:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/29(木) 17:54:07.33ID:A9Pv2XpU
>>649
しました。あんまり明確に全体が写った写真が見つかりませんでしたが、形状はかなり似ています。
女郎蜘蛛のような規則正しい巣ではなく、綿あめみたいな膜の巣ですよね。
それを狭い範囲に何重か重ねて張ってあるので、パッと見繭のように見えます。
0651:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/01(土) 10:53:49.72ID:kE4SVY8Q
アダンソンみたいな典型的なハエトリグモの体型で、体長が10mm近いデカいクモ見掛けてびっくりした

なんていうクモか、分かる人います?
0652:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/01(土) 13:15:53.16ID:wCJg9pFN
それもクロガケジグモではw
0653:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/01(土) 13:56:49.17ID:kE4SVY8Q
色は真っ黒で大きさや雰囲気は似てるんだけど、屋内をうろうろしてて
足も短めでなんていうか立ち居振る舞いがハエトリグモでした
個体差なのかな?
0654:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/02(日) 20:13:48.99ID:a19oVIKx
>>642
ハイイロゴケグモは卵嚢がモヤッとボール状でかなり特徴的だからそれが巣にくっついてればクモ本体を見なくても一発で分かる
今まで奈良県でハイイロが確認された事例は無いから報告はしたほうがいいかもしれないけど卵嚢なり成体なり捕まえて殺してちゃんと確認してからの方がいい
ハイイロは他のクモと間違われやすいから
0655:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/03(月) 04:41:51.44ID:A6xyUR5W
ありがとうございます。
ホームセンターに行って肘までの手袋と長靴買って探し回ったのですが、元々居場所にしていた場所を私が何度か触ったためか、
全く別のダンゴムシなどを食べる数ミリの蜘蛛が居座っていました。
それと、同じ場所にアシダカグモが出現するようになり、何か虫が食べられた残骸が落ちていることがありました。
もしかしたらアシダカグモが出現してどこかに逃げたか食べられた可能性があります。
もしくは雀がよくうちのプランターにとまって虫を食べてるので、雀につかまったか。
ここ数日で急に暖かくなり生き物の動きが変わったので暑さで移動した可能性もありますが、
いずれにせよ、結構沢山の卵は見つかりましたが、モヤッとボール状のものは無かったので一応大丈夫そうです。
0656:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/03(月) 07:44:15.91ID:RkaHdka9
https://i.imgur.com/qfoN1Gh.jpg
ベランダの手すり裏についてました
マカロンみたいなやつ、スカスカなので中身は無い様子

アシダカの卵でしょうか?
0658:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:52:08.78ID:A6xyUR5W
>>657
ヒラタグモだから問題ないんじゃない
0659:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:52:50.22ID:A6xyUR5W
問題ないんじゃないでしょうか。

すみません、途中で書き込んでしまいました。
0660:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/04(火) 21:40:29.38ID:WaNlKSEN
>>658-659
ありがとうございます!
歩くとすばしっこいけど、じっとしてることも多いんですね。
部屋の隅っこで動かなくなってたので死んでるのかと思いましたが、ちゃんと生きてました。
0661:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/20(木) 08:34:40.81ID:n1wYZ5U7
この季節、クモさん達の活動が活発で観察が楽しい
0664:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/21(金) 10:34:14.32ID:0I+7/DeD
ハエトリグモって、なんでこんなに可愛いんだろね
0665:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/21(金) 13:41:24.59ID:9oz8mZuk
可愛い上に害虫食べてくれる。言うことなしですね。
0666:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/21(金) 21:44:43.60ID:0XxIIiT6
年々増えるコガネグモ数匹発見、いま産卵時期みたい
最近ナガコガネが登場し出した新潟ではコイツが9月まで稲と共に居座るぜ
0667:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/22(土) 12:04:35.92ID:e3SIGjh+
>>666
新潟県は昔からナガコガネグモがデフォ。
ノーマルコガネとか生まれて此の方見たこと無い。
0668:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/22(土) 18:52:03.36ID:kG+8PnSZ
そういや但馬地方出身の人が、コガネグモをジョロウグモって言ったのに驚いたことがあった

ぜんぜん違うのにね
0669:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/22(土) 20:27:22.45ID:jFFV/Mpj
>>667
温暖化なのか今では新潟市郊外の田園地帯でも木立ちで毎年見られます
とにかく黄色が鮮やか
15年ぐらい前に初めて見た時はあまりの派手さにギョッとしたw
0673:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/28(金) 07:10:37.54ID:ZfTS2USd
基本的に部屋に虫がいるのが嫌だけど
ハエトリグモだけはどうぞいつまでも居てくれと思う
0674:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/28(金) 08:14:27.95ID:KR/cCCSa
藪漕ぎで蜘蛛の巣破壊しながら進んで蜘蛛には申し訳ないことしてるけど死ぬことはないでしょ?
0675:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:05:53.00ID:ef+8KkKX
今日出てきたアダっちゃん(♂)
白い触肢わきわき、可愛すぎるw
0676:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/03(木) 18:38:27.26ID:HekBBuHX
5ちゃんってなんで蜘蛛好き多いんだろうね?
駆除したいって言うと蜘蛛を殺すなって喚く連中が多い
他の無視を食うから益虫だってのがそういう連中の言い分だけど
確実に食うって言う保証はどこにも無いしそもそも見た目が昆虫界でトップクラスの不快害虫だろ
特にでかいアシダカグモなんか見た目がやばすぎるわ
まだコバエとかの方がよほど放置してられる
0677:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/03(木) 19:29:23.79ID:UckhA6rl
クモは益虫だから
ハエトリグモは巣を作らずハエ駆除してくれるし、ナガコガネグモは綺麗だし、
アシダカグモはゴキブリ食べてくれるし。
0678:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/05(土) 10:32:34.50ID:07FNky1l
教育 ヴィランの言い分 くも
0679:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:06:51.67ID:A1bRQaYJ
自然の一部として見るクモ(イオウイロとかコアシダカ)は何ともないけどアシダカは駄目だわ
0680:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:47:08.72ID:XA8hK8Cl
アダンソンちゃんがかわいすぎて害虫を育ててますが何か?
0681:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:50:32.06ID:XA8hK8Cl
ハエを除菌アルコールぷしゅぷしゅかけて殺したらおしりから生きたウジがわらわら出て来て、殺虫剤かけなくて良かったと思った。

ちっちゃいクモちゃんにあげてたが、ウジがえらい速さで大きくなって、もう大きい子にしかあげられないや。
0682:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/05(土) 14:20:25.68ID:4ZgEbDks
>>613
これを投稿したものです
今日同じ場所ですごく小さいハエトリちゃんを発見しました
もしかしたらこの子の子供かなぁ
0684:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/05(土) 18:35:14.34ID:S9kEb4r8
>>683
スピッツです
ハエトリちゃんを見つけると興味しんしんに眺めます
0685:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/06(日) 02:02:17.81ID:BODa57ud
ハエトリちゃんに昆虫ゼリーあげたら、口で吸って食べてくれた
エサあげたらピンピンして動きが早くなった気がする。笑 可愛いから定期的にゼリーあげる
1か月くらい住み着いててカワイくて「くーもん」と名付けた///
0686:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/06(日) 20:31:19.86ID:/Ze1rfhC
体長1mmくらいのハエトリを見つけてホッコリ
まだ産まれたばかりなのかな
0688:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/07(月) 01:29:47.72ID:MKi9H2X0
>>682
無事に伴侶を得たのかもしれませんね。 うちにもケシ粒より小さい赤ちゃんやごま粒くらいのおちびちゃんがいてとても可愛いです。餌をやると咥えて落ち着くのでルーペで観察していますw
0689:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:39:16.99ID:DaF1oIqr
今日昼、全長5mmほどの子蜘蛛発見
軍曹だったら怖いので育つ前に逃がそうしたのだけど
ハエトリちゃんなら話は別
ネットで調べたけどどっちの子なのか分からない
ここの住人ならぱっと見ただけで分かるのだろうけど…

なので捕獲してみた
顔に大きなお目目が並んでるのを確認
これはハエトリちゃんということで間違いなしですよね!
0690:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:01:39.25ID:deHIljNY
まだ2mmほどしかない若いハエトリグモが
獲物を捕まえてるのを発見したので
踏み潰さないように安全な場所に誘導してあげた

成長過程を見られるのも良い
0691689
垢版 |
2023/08/15(火) 19:11:07.69ID:7krsJrIW
一回り大きくなったような気がする
何を食べているのだろう
可愛い
無事に成長してほしいけど
うちにはコバエいないので大きくなったら食事に困りそうだな
シミならいるんだけど
0692:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/16(水) 12:02:53.43ID:Z6TTogAP
4日ぐらい前から浴槽に付いてきたミスジハエトリグモ?が溺れてたので
助けてたけど、42度のシャワー掛かった可能性高くて数時間は仮死状態みたいに
1日以上経ってから3ミリ程度の範囲で微妙に動くんだけど自発的に動く行動しない。
とりあえず、砂糖水と水を交互に近くに設置してるけど摂取してるか判断付かない。
https://i.imgur.com/ApWi62U.jpg
ミスジかな?

昨日からゴミ箱で湧いてた小さいショウジョウバエを冷凍庫に1分程度入れて
仮死状態から2匹捕食成功。
https://i.imgur.com/MUt3Zsj.jpg

殆どが動かないから今この状態
https://i.imgur.com/a6dVPvD.jpg

火傷の影響で動けないのかな?カプセル中で餌が動いたら飛び付くことは可能だけどジャンプする場面もウロウロする場面もない
0693:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/16(水) 12:07:19.41ID:Z6TTogAP
出来たら正常な体調に戻してから解放したいが
これ回復するのかな?まだ子供っぽいけど
0694:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/17(木) 09:30:13.30ID:rQMUOlK6
糸を引いて上から垂れてるアリみたいなのがいたからすぐ潰したけど、調べてみたら【アリグモ】だった。
ハエトリグモしか見慣れてないから分からなかった、退治してしまったの後悔してる
0695>>692
垢版 |
2023/08/17(木) 10:13:22.29ID:P7ZuCLtg
捕食2日前から2回で計4回捕食さしたけど
全然、動かない
なんで動いて逃げようとしないんだろ
ダメージ残ってるのかな
0696>>692
垢版 |
2023/08/17(木) 10:15:00.04ID:P7ZuCLtg
>>694
アリで蜘蛛?
アリが人間刺して結構腫れるの知ってるけど
ヤバい奴じゃねの
0697:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/17(木) 18:27:31.91ID:WPjNGTN9
>>694
自分もちょうど今日アリグモ見たところだった
ジャスミンの葉にいたからつまんでポイしようかと思ったら
逃げられて尻から糸がツツーっと…
本当に見た目から動きからアリそっくり
0698>>692
垢版 |
2023/08/18(金) 13:42:09.76ID:8fDX2nCI
捕食6回ぐらいでお腹も膨らみ確認済み。
今日は蜘蛛の系も確認した。

そこそこ体力戻ってるような気がするから捕食時用のケースを少し大きくした。
https://i.imgur.com/91FaelR.jpg

見事捕食した。
でも、蜘蛛くんが逃げようとしないのは何故だろ?
ずっとオープンフレームで世話してるんだが
リリース出来るんだろうか
0699:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:29:21.27ID:CPS060wQ
ハエトリグモって亜成体から飼った場合
巣となるカゴから逃げ出すことが無くなる?

なんかぜんぜん逃げ出さずにカゴに戻るし、、、
懐かないと聞くし調子狂うな
0700:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:05:38.17ID:TyzPHwBo
>>698
クモちゃんが少しずつ回復してるようで良かったです。逃げるほどまだ元気でないことととりあえず餌にも水にもありつけ、居心地がいいのでとどまっているのですかね。。

もしかしたら、つるつるの壁面を登れないだけってことはないですかね?

空のコンビニスイーツのプラスチックカップの中でアダンソンが少し登ってはつるっと滑って焦っていたので、中に橋渡しの紙を置いて逃がしたことがあります。大体の容器は大丈夫なのですが。
0701:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:51:41.49ID:0+AS969f
>>700

日中15時ぐらいまで室温34〜36度とかダメですかね?
エアコン壊れてるから扇風機と換気と暑い時間帯は
ペットボトルを保冷剤に仕立ててその近くで冷気をカゴに
向けて想定28度ぐらい

この湿度64〜70%台とこの温度中で水分与える頻度がさっぱりわからない。
捕食が水分補給になる書き込みも見たけど、本当か怪しい
0702:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:29:22.57ID:0+AS969f
逃げないのは、餌にありつける理由としても怖いな
リリースできないまま冬になるのも厳しだろうし

昨日、壁面でショウジョウバエを捕獲したので登れるはずなんですね
お腹が膨らんで重そうだったけど

あまり動かないですよね
自発的と言うか。あとジャンプも高くないから
完全な回復できてないと思う

やっぱ脱皮で回復するか見るしかないか
0704:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:01:44.22ID:TyzPHwBo
>>701
奇遇ですが、うちもエアコン壊れてて扇風機と換気でしのいでますw 都内なので日中はやはり35度超えたりします。

そんなうちの中では大小のアダンソンちゃん達が棲んでいます。調べるとアダンソンは凡熱帯分布種とのことで暑さに強いようですが、ミスジはどうなんでしょう。ベトナムにも分布してるとwikiにあったのでやはり暑さには強い気がしますが。。

補食は確かに水分の補給も兼ねますが、自然界では雨が降るけど屋内ではそれがないので、やはり水分不足気味になるのではと感じてます。

そこで、アダンソンちゃんの目の前にスポイトで一滴水を垂らしたり、水を浸した綿棒を近付けて水をやっています。容器で飼ってるわけではないので、頻度と言われると難しいですが、同じ個体と見られる子に翌日水をあげようとすると避けられたりするので、特に頻繁にあげる必要はないようです。

クモちゃんの目の前でかつ容器の紙のない部分に水に浸した布等を置いたり、目の前でポトッと一滴水を垂らすのはいかがでしょう?

それから、水分補給も兼ねて、餌の虫は一度水にくぐらせてやってます。しかし、捕まえた瞬間にビチョっとするからか離してしまい、手足を掃除する子もいて、これは良し悪しです。そういう時は水分を拭いてまたやると食べたり、別の子にやったりしてます。
0705:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:05:36.75ID:TyzPHwBo
>>703
お腹まん丸でかわいいこと!あまり動かないのは、エネルギー節約で良いのではないでしょうか?うちの子でも、特にメスですが、同じような所にとどまりほとんど動かない子もいます。
0706:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:44:13.23ID:0+AS969f
引き続きのレス有り難うございます。

今のところ毎日エサ、水、たまに砂糖水もためして
野生下ならあり得ないエサの確保できてると思うので
動かなくなるのも分かってきました。

水分補給は1〜2日に1回って感じですかね。

リリースできる日がくるんですかね?
もう本格的に飼った方がいいのかな、、
それはそれで蜘蛛の人生を潰したみたいで悪い気になる。

エサも家で見つけたその場しのぎだし、
このケースだと天井浅くて脱皮の巣作りが難しそう
0707:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:56:02.45ID:0+AS969f
腹くくるしかないかな
やっぱ一度でも人間に飼われた虫ってリリース難しいですよね

本格的に飼育環境つくるかな
0708:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:32:00.60ID:TyzPHwBo
>>706
動くのは餌や伴侶を探すためと考えると、そのクモちゃんは動く必要がないという感じですかね。完全回復してないこともあるのかもしれませんが。

水分補給はそんな感じでいいと思います。喉が乾いてたら、水源に食らい付くと思います。

そういえば、うちの子も滅多にジャンプしないです。少し遠くにいる虫を取ろうとする時ぐらいです。ジャンプはエネルギー消耗しますからね。

リリースできる日は。。うちの状況で言えば、ほぼとどまっていたアダンソンちゃんが別人のように大きく動き出すのは、脱皮場所を探す時です。ほぼとどまってる子には毎日餌をやるのですか、動き出すと、あれだけ素直に食べていた餌には目もくれず、というか近付けると恐怖を感じるように逃げて姿を消します。最初はなぜ恐がらせてしまったのか、何が悪かったのかと思っていましたが、たまたま別人化したおチビちゃんの逃げた先が近くのビニール袋で、疑問が氷解しました。ビニールの折り目に薄い繭を作り、中に2週間こもって脱皮しました。

そのクモちゃんも脱皮で大きく動くかも。それに、もしオスだったらメスを探すために将来徘徊するので問題なく出ていくと思います。
0709:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:50:52.48ID:0+AS969f
目線を合わしてくるのでエサを催促されてる気分になる。
これだけお腹膨らんでたら1日省いてもいいかなと思うけど
1日身体の10%食べるですよね

ショウジョウバエが逃げ足早くなってるのでエサの確保辛いです。
購入するにもこの時期は死滅あるんですよね

このミスジハエトリグモは6mmぐらいあるけど脱皮あるですかね?

いろいろ質問ばかりで申し訳ないです。
また餌取りに挑戦してきます

めちゃ見てくるw
0710:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:38:10.80ID:0+AS969f
ショウジョウバエが隙間から逃げた
0711:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:53:45.79ID:TyzPHwBo
>>709
6ミリとは思ったより大きいですが、画像を見た感じだと色も薄く幼体なので、まだ脱皮すると思います。

餌確保は大変ですね。家の中で血眼になって害虫を探してます。ホシチョウバエとか埃のたまったところのヒメカツオブシムシの幼虫とか。

姿は似てませんが名前の似ているヒメマルカツオブシムシの幼虫は、表面の黒っぽい部分が強い粘着質でクモの体にまとわりつくので要注意です。それでクモちゃんの足同士がくっついてしまい、あえて水でびちょびちょの所を歩かせて緩ませ、足と足との間に慎重にプラスチック歯間ようじを入れ、取ったことがあります。その後は恐ろしくて餌候補から外しましたが、餌枯渇問題が出てきて、やる前に水に入れ綿棒で粘着質を丹念に拭き取ると大丈夫なことがわかりました。それでもたまに粘着質が残っていることがあるので、今でもこれをやったあとは大丈夫かどうかしばらく見てますw
0713:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 22:23:46.56ID:0+AS969f
>>711

再度のエサ取り挫折気味で、今ケースを見たら
テッシュに挟まれて篭ってる

コレって寝てるだけかな
まさかテッシュに囲まれて脱皮、、

m
0714:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 22:25:14.76ID:0+AS969f
>>ヒメカツオブシムシの幼虫
これって、湿気虫じゃないですか?
ゴミと湿気がある場所に湧く
0715:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 22:26:19.51ID:0+AS969f
>>712

軍曹と思う
ゴキ駆除してくれるけどハエトリも狙われそうだよね
0716:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:00:10.26ID:TyzPHwBo
>>713
うちのほとんど動かない子も、暗くなるとどこかに身を潜め、翌日また表に出てくる感じです。

その子はお腹のぷっくり具合を見ても、脱皮段階に入ってもおかしくないとは思いますが。

>>714
湿気虫をググったらチャタテムシのことのようですが、それではありません。
0717:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/22(火) 02:45:44.04ID:U2NgRh/n
>>215
3年はゴキ見てないのに知らないうちにこいつが退治してくれてたのか
ハエトリグモは見たら和むからコイツも食べられるのはちょっと嫌だな
0718:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/22(火) 04:38:03.92ID:W6ddDWOm
>>717
自分も浴槽で見かけたからゴキを探してる他所からの風来坊かもしれない
0719:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/22(火) 04:52:30.85ID:W6ddDWOm
>>716
てんとう虫みたいな成虫ですよね。
見た記憶があるけど今年はまだ1回ぐらいしか見てない。
湿気虫は小さいガみたいなチョウですよね

今年は扇風機回して湿気も拡散するし、日中は高温で
発生しづらいのかもしれまいですね

ハエトリグモの寝床は、テッシュをいい感じで丸めただけですけど
今見たら更に奥深い場所に寝てますね。
エサの確保もあるから涼しい朝方に再トライします。

いろいろ助言ありがとうございます。
また変化があれば報告しますのでよろしくです。
0720:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/22(火) 07:52:00.30ID:rWhILOBA
丸めたティッシュの奥でまん丸ちゃんが寝てるところを想像するだにかわいい~
0722:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/23(水) 02:03:49.91ID:tI9u1gLY
>>720
昨日はテッシュの中から一度も出てこなかった。
折角ショウジョウバエを確保したんですけど、あのお腹だから
しばらく篭もるのかな。
0723:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/23(水) 02:12:01.43ID:+tzrzkdc
>>721

服を食べる虫ですね。最近まで熱波で湿度60%ぐらいだったから
今年はまだ見てないですね。
ハエトリグモは多く見るけど、ヤモリが居なくなったせいかな
小型の軍曹も見かけるし
0724:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:05:56.80ID:ae08JRzP
>>722
お腹いっぱいなら数日後には出てくると思いますが、それ以上出てこなかったら脱皮かもしれません。

餌確保は苦労するので、無駄になるかと思うとガッカリしますね。
ホシチョウバエは水を少し入れた容器で保管しますが、死んでしまってもまだ時間が経ってなくて傷んでないと思われる時は、新しい水にくぐらせ、ピンセットや竹串の先に付けて近付けたり揺らすと騙されて食べる子もいますw
贅沢食い(クモが掴まえたがあまり食べずに捨てること)された虫は、やはり新しい水に浸して、同じ方法で別の子にやったりします。

お腹ぺったんこな初見の子は餌に食い付いたら食べ尽くしてカラカラの小さいカスしか残りませんが、よく餌をあげる子は贅沢食いになってきます。本能で獲ってはみたものの、そういえばお腹空いてないやってところでしょうか。

>>723
そう、ウールや絹を食べる憎い奴です。
0725:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/23(水) 12:19:12.74ID:ae08JRzP
贅沢食いは私が勝手に名付けたもので、一般的な表現ではありません。
0726:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/23(水) 16:45:33.48ID:PBlOC+Ct
今日もテッシュから出てきてないです。
2日目になるかな。

湿度64〜67%ですが霧吹きとか必要ないですかね?

ショウジョウバエは、ペットボトルに麺つゆを入れた
捕獲罠一号機をつくったんですけど結果確認が未だですね。
0727:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/23(水) 16:51:40.70ID:aZtoUkKr
>>725

アダンソン蜘蛛を数匹飼われてるですか?
この前、一階の流し台がある部屋のテーブルにアダンソンが居ました。
お腹は細身で水を探しってたのか
やっぱ野生は逃げますよね

ミスジとアダンソンの共存ってできるですかね?
0728:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/23(水) 16:56:57.54ID:/WHRfwO6
テッシュに篭ってしまったからエサやりの負担が減りました。
これはこれで助かるですけど、テッシュで繭があるのか確認できないので
ケースを見守るしかできない。
0729:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:53:43.62ID:ae08JRzP
>>726
霧吹き使った方がいいかどうかわかりませんが、アダンソンがこもった繭に霧吹き使ったことはなく放っています。そして無事脱皮しています。

>>727
飼っているわけではなく、家に棲んでる子に餌や水をやってるだけです。逃げる子もいますが、餌が目に入ると大体逃げるのをやめ餌に向かってきますw メスを探してるオスは、餌に目もくれずそのまま逃げます。
餌がない時は水を浸した綿棒をそっと近付けることもあります。

同種異種に限らず、二匹が近付くと大きい方が小さい方を食べてしまうので、距離があれば共存も可能かと思いますが、wikiによると、ミスジがアダンソンとの競争に負けてるようですね。
0730:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:58:02.80ID:ae08JRzP
>>728
脱皮の場合、動かすと脱皮が途中で失敗して死ぬ可能性があるので、もう容器は動かさないのが無難です。
0731:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:34:13.42ID:ZBjEbk8i
1年で一生終えるみたいだし自然飼いが一番理想ですよね。
セミみたいな短い生き物だと特に思う。

毎度、情報ありがとうございます
飼育とか昔々の犬ぐらいなので、ほんとう久しぶりの経験なんですよ
0732:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:52:13.33ID:MSsy48Nu
自然にしてるのが気が楽です。自力で生き抜いているクモ達に、餌と水でサポートしてる感覚です。

容器で飼ってしまうとクモちゃんの命が自分に委ねられ、それこそ水分が足りなかったり、下手なことして死んでしまったら罪悪感にとらわれてしまうので。それに閉じ込めてしまったら繁殖もできない。うちは、オスがメスに求愛する所もみます。ほとんど失敗してますがw、赤ちゃんも歩いているので、たまに成功もしてるんでしょう。
0733:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:56:29.53ID:MSsy48Nu
>>731
まん丸ちゃんはまだ篭ってますか?
0734:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:35:20.93ID:HXD4liGV
>>733
出てきませんね。

怖がって篭ってるケースもありますかね?
もう3日ぐらいになるから水分摂取取らない普通厳しいじゃないですかね

今日は日差しが出て日中湿度64%、33.8度まで上がってます。
0735:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:41:16.28ID:HXD4liGV
人間が見れる命は限られますからね
目に見えるすべてを飼って、世話したら自分の時間もお金も
犠牲にしてしまう。

なんとか支援団体とか営利込みで世話できる環境下なら
何匹でも世話できると思うけど個人は難しいですよね
0736:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:46:59.02ID:HXD4liGV
テッシュに篭ってるから余り見えないですよね。
テッシュに囲まれて少し薄い蜘蛛の糸っぽい物が見えてますね

これって、脱皮してないのかな
少しクモの身体が見えてます。
0737:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:57:39.65ID:HXD4liGV
WEB上では巣に篭って10日前後で脱皮の記事もありますね
これは長期戦かな
下手に触って衝撃与えそうだから放置しておくかな
0738:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:18:53.45ID:MSsy48Nu
>>734
怖がって出てこないようなことは認識したことないですね。。
例えば、クモちゃんに餌や水をやろうとして怖がらせてしまうことはありますが、数分も経つと何事もなかったかのようにしてますので、一時的に怖がったとしても、お腹が空いてれば餌を求めて出てくると思います。

3日こもってることやあのぽっちゃり具合を見ても脱皮でしょう。

水分は、与える方がいいのかどうか、正直わかりません。うちは与えたことありませんが、下手に与えて繭が腐ったりカビが生えたら嫌だという気持ちもありました。結果、繭を長い間放置しても、大小のクモちゃん達は全員無事に出てきたという経験しか述べられません。

特におチビちゃんなんかすぐ干からびてしまうのではと心配で毎日繭を見てました。すると、たまに体の方向を変えたりしていて、生きているんだとホッとしました。2週間後に脱皮して出てきた後は喜んで餌をあげてたら、すぐ丸くなってまた1週間後に脱皮のための繭を作りましたw

ティッシュで中があまり見えない分不安でしょうが、自分だったら容器を動かさずに、温度が上がりすぎないよう蓋はせず、いつ出てくるかとしょっちゅう見るにとどめます。
0739:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:25:35.22ID:MSsy48Nu
>>736
繭にこもってから実際に脱皮するまでは結構日数がかかります。うちの子の2週間のうち脱皮が始まるまで10日はかかっていました。

なので、まん丸ちゃんはまだ脱皮していないと思います。殻を剥離する準備段階でしょう。
0740:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:41:57.72ID:HXD4liGV
2週間も篭るケースあるですね
その頃には涼しくなってそうだし、今は餌やりの負担が無くなって
内心ホッとしてる。
意外と世話の掛からない生物ですね

さっき、写真撮ろうとして土台を軽く衝撃与えてしまったから
もう、しばらく放置しますw;;;
0741:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:49:34.53ID:HXD4liGV
>>739
要するに今は外骨格から脱皮する為に身動き取れない状態なんですね。
衝撃与えた事が大汗モノです;;;

まあ一段身体が大きくなって、立派な身体で登場してほしいですね
0742:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:21:30.49ID:MSsy48Nu
脱皮直後は細長くなってる感じです。色も脱皮前より濃くなります。アダンソンの経験談なのでミスジとは違うかもしれませんが。
0743:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:00:02.58ID:HXD4liGV
篭ってるケースを移動しても大丈夫ですかね?
土台の出っ張りが大きくて気を付けないと衝突してしまうですよね

今日は少し暑いですよね
朝方涼しかったけど
0744:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:19:53.54ID:MSsy48Nu
影響を少なくするためには、早い段階(つまり今)で、かつ容器をできるだけ揺らさないようにゆっくりスムーズに移動されるのがいいかと思います。
0745691
垢版 |
2023/08/25(金) 17:31:14.30ID:Tk5ZWMsD
10日ほど見かけなかったので心配してたら無事発見
確実に成長してる
まだまだ小さいけどハエトリちゃんらしくなってきた
カワイイ!
0747:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 21:26:20.22ID:MSsy48Nu
>>745
無事に育ってるようで良かったですね。ハエトリちゃんの特に小さい子の可愛さは格別ですよね。

>>746
まん丸ちゃんが無事脱皮できるようお祈りしています。
0748:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:35:57.81ID:Tk5ZWMsD
>>747
ありがとう^^
もっとぐんぐん成長するのかと思ってたけど思ってたより遅いのですね
無事に大人になってほしいです
0750:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:20:56.27ID:gevplF55
脱皮の抜け殻確認しました。
しばらく水も餌も上げなくていいですよね
0752:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:24:28.84ID:gevplF55
自己おさらいメモ_φ(・_・
餌は2日に1回程度
水は1日1回程度
0753:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/27(日) 16:36:47.30ID:ew5nDYJU
>>750
私の思ったより早かったです。無事に脱皮が終わって良かったです。

脱皮直後は餌を食べないという情報もありますが、うちの子はすぐ食べたので、餌も水もいつも通りやってます。
0754:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:32:59.90ID:gevplF55
ショウジョウバエを1分冷凍から投入しましたが
飛び付きが少しにぶく取り損ねました。

あまりお腹減ってないのかな
こっちの顔を見てくるし
0755:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:37:31.10ID:gevplF55
ショウジョウバエが動いたら反応してるけど
積極的に動いてないですね。
カゴが大き過ぎるのかな?
0756:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:49:31.79ID:gevplF55
地面から壁にジャンプした
すごい運動神経
0757:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:02:10.53ID:gevplF55
ショウジョウバエが逃げるの上手い

何回も撮り損ねてる。
これ一旦ショウジョウバエを解放した方がいいかな
速過ぎる
0758:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:11:43.19ID:kIfg3f6/
近くの公園で初めてカトウツケオグモ見つけた
まさかこんなのが身近にいるとは
0759:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:17:05.09ID:gevplF55
ショウジョウバエ5匹目でやっと取ってくれた
捕獲率高くないだね
0762:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/29(火) 05:54:23.39ID:aliRdjsO
2リットルのペットボトルを登って飛び降りたり
糸も見せて糸から登る姿見せてくれる蜘蛛の為に
高さのあるケース購入することにした。

ケースに入って寝てくれないからケース閉めて寝てもらおうとしたけど
なんか寝ようとしない
0763:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/29(火) 06:17:51.41ID:S7H6VRAa
高さのあるペットボトルに興奮したのかな?
今までないジャンプ下りしてたし

ケースの中にケースのwケース
フタ開けたら小さいケースから出てこないし
蜘蛛の気持ちがわからない
https://i.imgur.com/sBlntGe.jpg
0765:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/30(水) 04:10:03.32ID:LEGMG0pS
昨日、ペットボトルの口側をカットして遊び用に入れたのですが
直ぐに糸を張って1箇所から動かなくなりました。

以前の脱皮以降は1日10%以下の小さいショウジョウバエ1匹だけです。
また脱皮状態なんですかね?
お腹膨らむほど食べてないんですけど
0766:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:32:55.76ID:LEGMG0pS
系張ってる同じ場所でウロウロしてる
0767:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/30(水) 13:45:11.03ID:LEGMG0pS
角度変更して目線あったから
脱皮してないよね

もしかして巣作りかな
0768:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/30(水) 17:52:16.52ID:0oj5d4bp
>>767
うちのアダンソンちゃんは脱皮以外にも狭い所に糸を張ってうっすらした巣をよく作ります。簡易寝床のような感じで中で休んでます。寝起きしながら何日か使うこともあるし、また別の所に引っ越して新たな巣を作ることもあります。古い巣を別のアダンソンが再利用してることもあります。
0769:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/30(水) 18:39:49.67ID:LEGMG0pS
上部切断したペットボトルの口に糸を張って閉じ篭ってるです
餌も水も与えるチャンスがない

このままでいいんですかね
0771:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/30(水) 18:50:06.14ID:LEGMG0pS
もう丸2日 水も餌も取ってないですよね。
日中34度が2時間ぐらい続いて、33度が5時間ぐらいですか

今でやっと32.4度で気持ち温度下がってきた状態です
0772:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/30(水) 21:11:36.68ID:LEGMG0pS
今で31.6度
このまま巣から出てくるのを待つしかないでしょうか
0773:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/30(水) 22:39:35.11ID:LEGMG0pS
今さっきショウジョウバエを目の前に置いても反応しないし
https://i.imgur.com/U7KPOyq.jpg

系張ってるあたりに濡れたテッシュで
水分付着さしてみた
もう、なすすべなし
0774:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/30(水) 22:41:13.32ID:0oj5d4bp
餌をピンセットでつまんで近付けると、餌がほしい場合は巣から出てきますが、近付けすぎたり下手をすると、せっかく休んでいたのに驚かせてしまうので要注意です。それに、本当にお腹が空いてたら、餌を探しに自ら出てくると思うので、そこまでしなくてもいいと思います。

囲まれた狭い所にいると安心するようなので、ペットボトルの口の大きさが居心地良いのではないでしょうか。

蓋を開けてクモちゃんが自由に徘徊できるなら、そのままでいいと思います。もし蓋をしているなら、水分確保のために湿らせた布を近くにそっと置くくらいですかね。
0775:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/30(水) 22:44:06.62ID:0oj5d4bp
リロードせず>>773を読まずに>>774を書きました。そっと見守るしかないと思います。
0776:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/31(木) 05:04:44.76ID:Aupokc4r
>>774

ショウジョウバエをピンセットでつまんだら死んでしまいませんか?
小さいから力加減が難しいですよね

ケースを一回り大きいケースに切り替えてから丸3日篭ってるですよね
真上から餌が落ちてくると思って篭ってるならちょっと難しい状態
0777:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/31(木) 05:52:23.35ID:7iygNv70
>>776
ピンセットを使わなくても、既に目の前にショウジョウバエを置いて反応がなかったとのことなので、それでいいと思います。真上から餌が降ってくるのを待つくらいなら、目の前のハエを先に食べると思います。

新しい環境に緊張して一時的に食事どころじゃなかったとしても、緊張はそこまで長く続かないと思います。なので、今は食べたくない時期なのかもしれません。

ちなみにノミバエをやることがありますが、スイーツのプラスチック容器に水を少し入れて振って弱らせてからピンセットで羽をつまんでやってます。自分がピンセットを使うので>>774でそう書きましたが、ご自分のやり方でいいと思います。
0778:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/08/31(木) 07:53:27.38ID:Aupokc4r
先ほど寝床から出てきたので、大きめのショウジョウバエを取ってくれました。
ハエが大き過ぎたかもしれないけど
水で弱らす方法三回失敗した後に、冷凍便で成功しました。

ノミバエとショウジョウバエの区別も付かない知識なので
そろそろ他のエサも与えないといけないですよね
ダニなんて見えないし
人間の食べ物を食べてくれたら楽なんだけど
0779:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:32:29.13ID:6uYw0cAU
新しいゴミ袋に替えてからハエが見なくなって
ちょっと焦っています。

生ゴミを作るしかないか
0780:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/02(土) 20:05:58.71ID:zav0ICa2
30cmサイズのケース準備したけど、暑い時期は
風通しがいい今までで使ってきたジップロックケースで良さそうだね
0781:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:07:52.60ID:Fj204HDn
お水もスポイト使ったら飲んでくれた

でも何か催促されてる気がする
不思議な動物だ
0782:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:01:26.02ID:rxFFl3FI
この暑い中、水飲んでくれるとホッとしますね。
毎日のように同じ所に出てくるクモちゃんを見ると、やはり餌を探さねばというプレッシャーを感じます。また餌が得られると期待してここに来るのだろうから期待に応えたいし、でもなかなか害虫が見つからない現実w
0783:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:35:24.49ID:A/UmyY8o
今YouTube見てたらハエトリグモも一緒にモニタを見てるんですよね
動く画面に興味があるだけと思うけど

最近分かってきたんですよ
2階の暑い部屋にミスジハエトリグモが上がってくる理由が
一階がアダンソンハエトリのテリトリーになってる可能性がありますね
0784:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:07:43.38ID:A/UmyY8o
一度閉じた生ゴミからノミバエを少しリリースしました。
ゴミ袋で200匹ぐらい繁殖してるw
食べ物からわいてくる虫じゃないらしいから繁殖する環境を
提供するしかないですよね

今後、ヨーロッパイエコオロギの飼育も必要になるかも?
0785:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:38:53.17ID:rxFFl3FI
>>784
餌はとりあえず安心ですね。ノミバエは柔らかいからかクモちゃんも好んで食べるので少し分けてほしいくらいですw
0786:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:47:26.71ID:ydZaT6n+
ハエトリグモはまだしも部屋の中に出てくる茶色か黒と黄色の蜘蛛は無理。
いつも辞書とかで潰してる
0787:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:25:24.16ID:rxFFl3FI
ひどい。。せめて外に逃がしてあげて
0788:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:03:19.53ID:A/UmyY8o
自分は足の長い蜘蛛は野外にリリースしてるけど
逃す為の作業はちょっと大変ですよね
雨が少ないから虫が浴室、水回りに集まってるんですよね
0789:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:09:23.52ID:A/UmyY8o
台風が熱帯低気圧変わったみたいだね
雨で気温下がる予報が大幅に変更されそう
0790:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/03(日) 23:28:04.29ID:A/UmyY8o
>>785

同じ物ばかり食べてたら栄養偏りませんか?
たまに砂糖水を作ってるですけど他のエサも必要かな
0791:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:07:45.47ID:JNkIWTTB
>>790
餌が偏るとだんだん弱って死ぬとネットで意外とよく見ますね。だから飼う場合はいろんな餌を食べさせろと。。

うちは飼っておらずクモちゃんが自力でチャタテハムシ等何かを獲ってるはずで私の餌はプラスαなので気にしたことありません。なので、栄養が偏ると死ぬということも実際どうなのか正直わかりません。
0792:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:47:15.74ID:JNkIWTTB
>>783
ミスジもアダンソンも居て棲み分けしてるってすごい!wikiにあったミスジがアダンソンに負けてる構図がそこでも展開されてるのかもしれませんね。
0793:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:53:12.34ID:JNkIWTTB
うちの中でミスジを見たのは一度しかありません。立派なオスが網戸に居て、餌を二度やりました。これで居着いて網戸当番をしてくれるかと思いきや、その日のうちにいなくなりました。入ってきた隙間からそのまま逃げたと思われ、なんか食い逃げされた感じですw うちのアダンソンを見てここは自分の居場所じゃないと悟ったのかもしれません。
0794:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:17:03.43ID:DPzOO5O8
砂糖水を3日ぐらいのペースで上げてるんですけど
リリース日が迷いますね
勝手に逃げてくれたらそれでも良いんですけど
本当じっと見てくるんですよね
0795:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:21:16.43ID:DPzOO5O8
ハエトリグモってテリトリーがある書き込みあったんですよね
それ事実なら一階でリリースするのも酷かも知れないし
この暑い時期に2階でリリースしても大変な状態になるだろうし
理想のリリースはないものかな
0796:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:24:54.22ID:DPzOO5O8
暑過ぎて他のハエトリグモを家内であまり見ないですよね
一階はアダンソン見たけど必死に逃げてたから亜成体なんだろうな
0797:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:30:24.66ID:JNkIWTTB
>>794
じっと見てくるのは可愛いですね。
私だったらどうするだろう。。居心地いいと思ってるのに追い出すのもかわいそうなので、蓋を開けたまま勝手に出て行くのをひたすら待つかもしれません。そして居る間は害虫を必死に探すでしょうw

オスの幼体に見えるので、何度か脱皮して成体になればメスを求めて出て行くと思うのですが。。もしかしたら今年は幼体のまま(容器の中で?)越冬し、来春の脱皮で成体になるかも。
0798:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:02:24.52ID:7uOetd7D
>>797
ミスジって夏に孵化して、次の夏に一生終えるですかー
冬場で一生終えるのかと思ってたけど

それじゃ、今年の成体ない訳ですね。
まだ幼体なんですか?触覚がモフモフ確認できたけど
まだ大きくなるですかね

夜になったらペットボトルの寝床に戻って落ち着いてるし
1日のサイクルがわかってきました。
0799:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/04(月) 21:04:29.37ID:7uOetd7D
多分、リリースしたら水分補給で困ると思うですよね
2階だから入浴品の水分を求めるぐらいしか水がない

これで事故起きたんですよね
0800:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/04(月) 22:46:23.30ID:JNkIWTTB
>>798
6㎜と聞くとオス成体の大きさではありますが、画像を見るとまだ幼い感じがします。。

ミスジのライフサイクルはわかりませんが、うちのアダンソンを見た感じで書きました。一匹の誕生から死まで観察したわけではないので、アダンソンのライフサイクルも正確には知らないのですがw

うちのアダンソン、成体は3月頃から、赤ちゃんは6月末頃から見ます。なので夏が恋の季節と思います。あのケシ粒のように小さい赤ちゃんが冬までに大きい成体になって子孫を残すとは思えないので、残すとしても翌年か翌々年の夏ではないかと想像しています。
0803:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/05(火) 06:26:30.68ID:/4hfedFf
ライフスタイルは、日差し気付いて朝から起きてウロウロするんです
で、夜6時前後に寝床に戻っておやすみ

だから1日の活動時間は割と少ないですよね
0804:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/05(火) 09:04:44.04ID:Mi7ImCUL
昨日足の甲にハエトリグモっぽいのがのってたんだけど、ちょっと大きいというか羽根が生えてる。
でっかい羽蟻なのか?
と極度に目の悪い俺が手に取ってみたところ、やはりハエトリグモでなんか捕食してた様子。
ハエトリグモの食事初めて見たー、と喜びつつも潰すと大変なので部屋の隅っこに移動させた後で写真撮り忘れたことに気付く。
0805:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/05(火) 16:00:50.00ID:Kfs+gwMy
浴室にアダンソンのメスがいて窓から逃したら
オスが出てきてビックリした
風呂場の外側で居るみたいだね

しかし湿度が高い風呂場なんて悪環境と思うけど
やっぱり雨少なくて暑いせいかな?

明日から雨が多くなるらしいけど
0806:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/06(水) 17:09:12.69ID:VBCwUilK
今日、簡易寝床から出て来ない
また脱皮前かな
こんな透け透けの薄い繭で脱皮するのかな
ちょっと涼しくなって良いタイミングとは思うけど
0807:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/07(木) 09:29:08.15ID:sht+ygDA
2日振りに動いた
寝床で篭るのは何だったんだろ
0808:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:07:57.88ID:ISbjVvW4
毎日同じ所に出没する子がたまに出てこないことありますよ。あれ脱皮かなと思うと翌日出てきたり。
0809:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/08(金) 04:34:19.00ID:nWK4nr7u
最後の脱皮を来年3月頃に合わして
成長速度を調整するらしいですね

しかし、浴室の窓にいたアダンソンは手を近くまでやっても逃げないし
やっぱり成体は違うんですね。メス蜘蛛を守ってた節もあるけど野生の蜘蛛は強いな
0810:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/09(土) 10:40:51.37ID:bKNis3yO
来年3月迄ペットボトルの口を寝床にしていたら、最後の脱皮も見られるかもしれませんね。オスの成体なら頭の一部が朱色になるのでわかりやすいと思います。

ところで一気に涼しくなりましたね。うちのアダンソン達は、毎日出てきて可愛い一方、餌の確保にプレッシャーを感じていたので、少し出てくるペースが減るといいなあ。
0811:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/09(土) 11:42:52.00ID:Jf4QIHjY
餌の死骸が寝床の糸に絡んだので新しいペットボトルを用意したんですけど
例の購入ケースに入れたらケース上側のフレームで寝床を作って2日篭っています。
https://i.imgur.com/5zP4iPz.jpg
いつでも逃げれる位置に寝床作ったかもしれないけど、殆ど動かないですね。

まあ、動いてたら餌上げるペースでいいみたいですよね
毎日食べたら成長速いらしいけど冬越えするなら食べるペース落としていく
かもしれませんね
0812:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/09(土) 18:46:50.32ID:bKNis3yO
>>811
(人工?)植物まで配したなんと豪勢な容器!うちのアダンソンも、そういう隙間によく薄繭を張って休んでます。
0813:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/09(土) 20:06:58.89ID:0vA0O6uh
少し奮発しましたが、思いっきり跳べるケースを選びました。

頭の朱色がないのでまだ亜成体みたいですね。
だから警戒心も強いのかな
0814:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:19:56.65ID:GYeArEgV
寝床の横に鳥の餌カゴみたいな土台を作ってたら
ハエトリグモが寝床から飛び出して手元に走ってきてビックリした。

もう3日餌食べてないからお腹減ってるのかも知れないけど
また餌やり失敗。

やっぱりケース内で餌やり難しいですね
0815:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/10(日) 19:36:35.72ID:IzWv2I7y
小さい容器に移して餌やり成功
やっと自分の時間作れる
0816:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/14(木) 22:35:25.99ID:cj3/hruz
https://i.imgur.com/VYx8jXL.jpg

部屋に子ヤモリが出てきてビックリした。
子ヤモリの季節は窓とか閉めておかないと絶対入ってくるんだよね。
とりあえず餌もないから霧吹き掛けて、多分一番安全だろう家の裏庭に
リリースした
0817:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/14(木) 22:42:38.84ID:cj3/hruz
最近ハエトリグモがケース環境に慣れてきたのか
餌を置きやすい床面でスタンバイしてくれる。

結構知能高いのかな?w
0818:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:34:48.56ID:gC3eiymj
>>816
ヤモリも可愛いですよね。しかし、クモちゃんを食べてしまうので同居はできませんねw

>>817
一旦餌をやると同じ所に出てきてまるで知能が高いように見えて調べたことがありましたが、それらしい情報はなかったです。ここに来れば餌が得られると本能が働くってことですかね。
0819:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:24:10.13ID:w/0Jxctw
昔30cmぐらいのヤモリが庭に居たんですよね
あれの子孫かもしれませんね

餌のスポットは、もしかしたら死骸のせいかもしれませんね。
ここ2日の残暑でハエトリグモが寝床から動きませんね

暑さに参ってるにかな?
今34.9度
0820:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:03:39.27ID:H3uzg9aV
おまえのようなデカいヤモリがいるか
0821:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:10:02.42ID:lhANHEGZ
捕獲してないから判断できないし
スレ違いだからあえて深く話さないよ。
0822:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:10:26.98ID:jJZWjD9W
トッケイヤモリだったんだろう
0823:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/17(日) 00:07:29.91ID:847DpyrK
大昔,こたつの中で猛スピードで足を上がってくるアシダカグモをゴキブリと思って叩いたら、足が2本もげてピクピクになってしまった。
あの時どうすれば良かったのだろうか。
これは助かりそうにないと解釈してしまったのがいまだ心残りだったりする。
0824:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/17(日) 00:08:46.83ID:847DpyrK
介錯ね。
まだ脱皮を残していて,足が生えてきたとかそういう可能性もあったのかな,と後年考えてしまった。
0825:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/17(日) 03:46:10.18ID:YHTNL+T6
気にするな
🦟だと思って叩いたあとに🕷だと思い直したが見ないようにティッシュでそっと包んで捨てる
なんてことはよくある
0826:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/17(日) 05:26:33.00ID:CY7hV5G0
今年は雨が少ないから元気な蚊が少なかったね
0827:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/20(水) 08:19:52.20ID:C1QzdFcV
保護してから2回目の脱皮か繭に2つの物体が見える。
やっぱり涼しい今日まで待ってたのかな

最近も暑かったから温度管理で困ってた
日中33度だからね
適正気温から8度も超えてる
0828:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:47:57.12ID:I4lWS7s4
>>827
繭に2つの物体、まさに脱皮成功した証ですね!

9月後半とは思えない暑さですが、一応秋に向かっているからか、一時期よりうちのアダンソンの出現率が減っています。餌の害虫も減っているので助かりますが。
0829:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:26:39.26ID:vuIarCoX
>>828

今日、繭から出てきました。
脱皮失敗してるか心配してたんですけど
いつものハエトリグモでした。

アダンソンは外壁でよく見掛けるしミスジより多く見かけます。
やっぱり野生のハエトリグモの方が力強いですよね
でもミスジの母親は2階で巣を作ったと思うので2階が安全なんでしょうね
0830:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:27:28.90ID:vuIarCoX
ノミバエのゴミ袋は、まだ捨てずに確保してるんですけどそろそろ他の餌も上げたいですね
0831:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/25(月) 14:08:54.53ID:tCsvwHP4
自室に野生のハエトリグモが三匹いるんだけど、ナワバリとかないのかしらね?
0832:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/25(月) 14:38:43.55ID:MFmOSGb5
目が良いから距離感保って鉢合わせ避けてるかも知れないけど
餌と間違って共食いするらしいね
0833:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/25(月) 14:44:04.94ID:MFmOSGb5
動く物は全てエサ認定みたいですね。
0834:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:40:19.69ID:QpcF6pST
う〜ごく物みな エサ認定〜♪
0835:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/25(月) 18:00:33.17ID:MFmOSGb5
そろそろ他のエサを与えたいな

ヨーロッパイエコオロギSSサイズとか
ぜったい食い付きが違うと思う
0836:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/26(火) 14:56:43.45ID:PpxyEior
ミスジ入れてるケース近くのカーテンにもう1匹

https://i.imgur.com/PQ4yBqX.jpg

これってチャスジハエトリの成虫ですかね?
数日前はアダソンのメスが迷い込んできて行方不明になってる

なんで、こんな暑い二階にくるんだろ
0837:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:00:07.77ID:PpxyEior
ノミバエを沢山上げたらその後全然逃げようとしないですよね
カーテンの巣にも戻らないし結構困った
0838:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:11:21.04ID:PpxyEior
カーテンの近くに入ってるケースごと設置しました。
仮設住宅って感じですかね
0839:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:45:20.21ID:gfsh5GF+
>>836
立派な成体ですね。見たことはありませんが、ググると確かにチャスジのメスっぽいですね。
0840:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/26(火) 16:56:04.01ID:PpxyEior
産卵目的かな
2階で水分摂れる場所が少ないから住み着くのは難しそうだけど
ノミバエを10匹ぐらい食べて行かれました
0841:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:07:38.04ID:PpxyEior
噂してるところにアダソンのメス発見
お腹細くなってる
0842:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:13:42.68ID:PpxyEior
何とか急きょ餌あげれた
餌あげ祭り日だ

2階に餌も水もないのに
0843:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:30:51.85ID:gfsh5GF+
>>840
> ノミバエを10匹ぐらい食べて行かれました
食欲旺盛w

>>842
アダンソンの細いメスちゃんにですか、お腹空かせてるようなので良かった。
0844:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/26(火) 18:16:46.63ID:PpxyEior
アダソンがこっち見てる。
飼ってなくても一度あげたら餌の催促してくるんだね
0845:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:14:27.89ID:gfsh5GF+
>>844
一度餌あげると、ここは餌を得られる場所と本能が覚えるんでしょうかね。そして、毎日来てちょこんと佇んでる姿がたまらなく愛おしく、必死で害虫を集める日々ですw
0847:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/09/27(水) 17:02:15.30ID:hbVuM6JN
昆虫ゼリーやマルシンハンバーグ食べてくれたら世話ラクなんですけどね
冷凍野菜でも良いけど

今日はチャスジハエトリの姿なく、ミスジとアダソンの餌やりで終わりました。
、、、アダソンがこっち見てる
0849:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:46:37.48ID:7eAxv2Lg
アダソンが毎日朝8時過ぎに出てきてエサ待ちする
いつまで続くんだろ
0850:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/01(日) 13:48:17.70ID:miAQRr8Z
>>849
あーうちのアダンソンと同じですw 以前鍋に棲んでたオスちゃんは、餌やった期間は計2週間ぐらいかな、途中多分脱皮で行方不明になった期間もプラスすると長さ自体は1ヶ月以上あったと思います。

最後にいなくなったと思って1週間くらいすると、立派なオスが徘徊するようになり、その子が成体になってメスを探していたのだと思いますが、餌を近づけると逃げて二度と食べませんでした。

今、別のオスちゃんが毎日洗濯機の蓋の上に出てきて餌待ちします。食べ終わるとお代わりを要求してまた来ますw

メスも同じように出てきますが、うちの場合2週間も餌をねだった子はいません。
0851:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/01(日) 15:07:45.93ID:8NtsJeRS
あと1週ですか。
蜘蛛って食い溜めするからね

今だったら最後の産卵か、冬眠前の準備ですよね。
冬眠の準備は11月頃かもしれないけど
0852:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/03(火) 10:53:21.77ID:CFmtE829
ふじっ子煮 ごま昆布をハエトリグモの近くに設置したら
コバエが寄って来てハエトリグモが自分で餌取りしてくれるw
0853:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/03(火) 17:06:08.52ID:jDc5qxrg
>>852
人間が餌用意する手間も省けて素晴らしい!ノミバエはピョッピョッピョッと素早く動くので、あれが取れるのはさすがハエトリちゃんですね。
0854:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/06(金) 15:58:59.91ID:ESJlya14
急に涼しくなったからか、うちのアダンソンの出現が減った気がする。洗濯機グモちゃんも昨日出て来なかった。まああの子はよく食べていたので脱皮かもしれないが。
0855:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:11:52.48ID:H65wxlsS
>>853
アダソンは2日前から出てこなくなりました。
世話が掛かったけど居なくなると寂しいものですね。
ただ、新たな訪問者が、、幼体2匹
以前なら1階の利用してない部屋に退避して貰っていたけど

>>854
そろそろ冬眠の準備ですかね。
良い寝床を探してるじゃないかな?
0856:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/08(日) 19:45:42.60ID:A+kIOqzf
>>855
ええ、寂しいですね。洗濯機の前通る時は自然とチェックしてしまいます。

うちにも生まれたてと思われる赤ちゃんや赤ちゃんに毛が生えた程度のチビちゃんがいます。寒くなる時期にこんな小さくて冬を越せるのか心配ですが、去年も寒くなる時期にチビちゃんをよく見たのでこういう生態なんでしょう。
0857:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/08(日) 19:46:11.04ID:A+kIOqzf
>>855
ええ、寂しいですね。洗濯機の前通る時は自然とチェックしてしまいます。

うちにも生まれたてと思われる赤ちゃんや赤ちゃんに毛が生えた程度のチビちゃんがいます。寒くなる時期にこんな小さくて冬を越せるのか心配ですが、去年も寒くなる時期にチビちゃんをよく見たのでこういう生態なんでしょう。
0858:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/11(水) 06:09:43.76ID:H0yYMJE9
放し飼いが一番ですね。
一度飼ってしまうとリリースのタイミングが難しくなって
ミスジ君も冬前にリリースするべきか迷ってしまいます。

やっと5ちゃんねる書き込めた
0859:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:41:57.20ID:PPa+UzDA
>>858
確かミスジ君の容器は蓋せずに開放してるんですよね?逃げずにいるならそのままでいいのではないでしょうか。。
0860:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/14(土) 03:55:18.61ID:ZL2K5Riv
外食オンリーで家でGを見てないんだけど昨日なんか黒いものが通った気がした
今日出かける前に見たら軍曹がいたけど…いるの?エサが…
https://i.imgur.com/wkrewaV.jpg
フローリングの間は15cm感覚なので軍曹は10cmくらいかな?
去年も秋に見たけど急に出てきてびっくりした
何年くらい家にいるんだろう?
窓を開けない生活だから侵入はないと思いたいが10cm級のムカデがいたことはある
0861:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/14(土) 17:00:39.27ID:cfSW3yWX
>>860
立派で頼もしいですね!家でGを見ないのはその軍曹のおかげでは。。
0863:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/15(日) 02:27:25.60ID:8L17luHZ
>>861
なんか「立派」「頼もしい」って言われると自分のことじゃないのに誇らしくなるよ!
軍曹殿に会ったらクモスレの人が褒めてたよと声をかけてみようと思う。そして感謝も
0864:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:43:05.19ID:LaANyr03
>>859

これからエサが減っていく季節になったらハエトリグモはどうするんですかね
0865:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/17(火) 15:28:44.45ID:0mJ96C/I
この度、ミスジハエトリグモのリリースをしました。
リリース場所は水回りがある1階、窓近くで開放しました。

8月16日あの浴室事故から丸2ヶ月間が経ちハエトリグモの生態を知る良い経験ができました。
ここで数多く頂いたアドバイスに感謝します🙇‍♂
0866:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/10/17(火) 18:23:28.74ID:mBjUYJNo
>>865
2ヶ月お疲れ様でした。優しい人に保護されて良かったです。かわいい画像も楽しませてもらいました!ミスジちゃんが無事成長&越冬できることを祈っています。
0868:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:00:31.09ID:2AdG33+s
>>867
くさい液発射されたら逃げそうですよね、されなかったのかな。。ところで、大きいジョロウグモのやや左上に小さいクモがいるのですが、交尾を狙ってるオスですかね?
0870:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:11:32.55ID:YG6y+Nbs
例年9月末には姿を消すナガコガネがまだいるわ@新潟
あと今年はジョロウグモがあんま居ない
0871:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:52:48.87ID:lghRxDsv
>>870
ナガは今年あまり見掛けなかった
ジョロは成体になる頃は秋なのか
0872:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/04(土) 08:25:00.48ID:S1NEucPO
>>860

こんなきれいな個体いるんだ。
グレーの美しい軍曹ですね。
0873:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/14(火) 10:05:27.66ID:WrBOabtf
気温が下がってきてコバエの動きが鈍くなってきてますね。
家グモさんはコバエが居なくなったらどうするんだろうな
0874:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/14(火) 11:46:13.13ID:xtewkbsi
ゴキブリの動きも緩慢になってるけど、我が家にも会社にもアシダカグモいないのだ。
昔はいたのにな…
0875:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/14(火) 14:05:33.02ID:/AwO2jqw
まったく~
まったく~
まったクモ♪
0876:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:39:39.44ID:TDqBnibP
>>873
例年寒くなると見かけなくなり、春になると出てくるので、家のどこかで冬眠してると思ってます。

以前、天井と壁の境目に繭を作ってこもり、春になって出てきたアダンソン成体もいました。何ヵ月も餌もなく寒い所にいたので、出てきた時は、あー生きてたんだ良かった!と感動しました。
0877:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/14(火) 16:46:36.33ID:TDqBnibP
うちもクモちゃんをめっきり見なくなりました。といっても、最近、浴室給湯パネルの近くによく出ていたかわいい子がいて、昨日も出てきたのにあげる餌がなく、そのうちに見なくなり、ちょっと心配です。その後ホシチョウバエを一匹確保したので、今日また出てくるといいなあ。
0878:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/18(土) 17:51:49.38ID:ZF6KQKTv
冬眠の条件は10℃以下みたいですね
家内で10℃はまだ早いかな
0879:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/18(土) 18:24:32.10ID:wjAonpTz
10℃以下ですか、かなり寒くなるまで活動するということですね。うちは、去年も今年もですが、寒くなるとまず成体を見なくなって、現れるのはちびちゃんだけになります。

>>877の子は「湯沸かしグモちゃん」と名付けていますがその日無事出てきてホシチョウバエをやり、その後見ていません。お腹がまん丸で皮が突っ張りテカっていたので脱皮かもしれません。

昨日は別のちびちゃん2匹にホシチョウバエをやりました。
0880:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/21(火) 10:33:50.45ID:2WzOUCa1
幼体も冬眠前ですかね
自分の部屋が温かいから冬眠遅れないか心配です
0881:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/11/28(火) 21:25:20.75ID:ikHbezk+
ずっと暖かいなら冬眠しないかもしれませんね。餌がない問題がありますが、暖かいなら、適度に小虫も来るかも。。

昨日貴重なホシチョウバエ一匹確保したものの肝心のクモちゃんが見当たらず、と思ってたら今日チビちゃんが浴室更衣室の棚上からかわいい顔をのぞかせていたので、やりました。ホシチョウバエは死んでましたが、竹串の先に水で付けたら食い付きましたw
0882:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:13:31.87ID:ONkEZUD1
とうとうチビぐもちゃんも見なくなったなあ。。と思ってたら、久しぶりに一匹がおととい天井近くにいて、昨日は下に降りて来ました!

取りためてたホシチョウバエと蚊があったので、ホシチョウバエ4匹と蚊1匹をやりました。一旦隙間に引っ込んだ後も、しばらくして餌を揺らすとまた出てきて取るのがかわいかった。お腹の細い幼体だったので、よく食べてくれて良かった。
0883:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/16(土) 14:08:12.88ID:Jt4ZWety
ついにがんばってた庭の女楼が全部いなくなった寒くなったからな獲物もいないし
0884:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/16(土) 15:32:26.16ID:rYLH2JHI
外は寒いからもう冬眠ですかね。

>>882の子が棚と壁の隙間に籠っているが、昨日隙間の入り口でホシチョウバエを一匹揺らすと来て食べました。そういえば最初はお腹の細い子だったが、今は普通に丸いお腹です。
0885:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/16(土) 16:57:33.87ID:Jt4ZWety
クモって冬眠なのか1シーズンで死んでるものとばかり
0886:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/17(日) 01:07:24.73ID:sJnIQ1iz
種類によるでしょ
コガネグモとかジョロウグモなんかは一年で世代交代だよねたしか

外で活動してたハエトリさんは家の中においであったかいよ〜
0887:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/17(日) 12:29:33.40ID:lpkUJmNo
昨日、視界の端で、バスマットの上を動く小さい虫を発見!

Gか⁉と身構えるも、すぐにピョンと跳んだその動きに
あ、アダンソンくん、久しぶり~と一安心

この季節、家の中ではコバエなんかも見なくなったけど
何を食べて生きてるんだろ?
0888:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/12/17(日) 13:23:31.00ID:9hJEPsF2
変温動物は体温維持をしないんで元々エネルギー消費がかなり少ないんですよ
(人間でいうところの基礎代謝分のカロリー消費がほとんどない感じ)
更に、寒い時期はあまり活動しなくて運動によるエネルギー消費も少なく
餌はほとんどいらないと思われます
ただ、アダンソンハエトリを含めほとんどのクモの寿命は1年ほどらしいので、冬を越すのかは…
0889:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/01(月) 18:52:20.22ID:ktJK/+f3
アシダカグモの小さいヤツがリビングで2日も動かず具合悪そうにしてた

心当たりはダニ用「マモルーム」しかないんだけど、蜘蛛にも影響するんだろうか?

玄関に移動してやったらいつの間にかいなくなってた
0890:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/15(月) 14:59:23.20ID:E9lZBNlh
夏に庭で見つけたジョロウグモ愛着湧いて保護してしまった無事産卵も終えて年も越せた
2月辺りでどうしても死ぬみたいだが最後まで可愛がりたい
肉食昆虫ってエビ好きだね
https://i.imgur.com/kne2vAT.jpg
0892:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/16(火) 02:03:53.49ID:JiLgJqSt
寝室に3日に1度くらい出てくるアダンソンのメスちゃんがいました。いつも同じ壁のプレートにちょこんといるのでわかりやすいw

さっそく捕獲してたホシチョウバエを水分補給のため水にくぐらせてやりました。良く食べる子で冬なのに大きくなってるw
0893892
垢版 |
2024/01/16(火) 03:19:14.16ID:JiLgJqSt
ホシチョウバエを食べ終わってもまだ名残惜しそうにプレートに留まっていたので、昨秋に確保しといたヒメカツオブシムシの幼虫をやりました。

お腹いっぱいになると満足して(?)、どこかに隠れてしまいます。どこに隠れるのか知りたいのですが、いつも気付いた時には忽然と姿を消しています。
0894:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/16(火) 16:35:52.28ID:Mm/L7v3x
近所の森林公園でまだ生きているジョロウグモに出くわして驚き
もう死を待つだけの身なのだろうけど
0895:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:22:37.85ID:JsDmCk8k
暖かいせいかカマキリも年越し個体Xで見かける
雪さえ降らなきゃ1年生きれるように進化したりして
0896892
垢版 |
2024/01/18(木) 13:38:57.19ID:q6tY9zII
クモちゃんが2日ぶりにプレートに現れたので、イエカをやりました。どこに隠れているか判明して、プレートの小さい口でした。ドライバーを入れて取り外すための口かな?以前ここが怪しいと思って見たんだけどいそうになかったので、いないと思ったのは、中に入り込んでわからなかったんでしょうね。
0897:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/21(日) 21:15:05.75ID:RXki9oPk
ジョロウグモは高知市で四月まで生きた例あり
都内でも葛西で三月まで生きた個体がいたようだ
0898892
垢版 |
2024/01/22(月) 08:06:56.77ID:W7aXIawg
ここ数日、毎日のようにプレートにクモちゃんが出てきます。餌が不足しているので、日々餌を求めて出てきてしまうのだと思います。可愛いクモちゃんのためにここ数日私も必死にヒメカツオブシムシの幼虫を探していて、先ほどやっと一匹見つけてやりました。満足したのか、それを食べ終わった後間もなく姿が見えなくなりました。
0899:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/27(土) 19:56:11.87ID:dX/1EEil
沖縄のジョロウグモはリュウキュウジョロウグモとかで本土のと比べデカいそうだけど
暖かくてもやっぱ寿命1年なんかね
0900:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/27(土) 20:48:22.51ID:QX7Xxixu
家ハエトリグモって、共食い率が高過ぎない?
僕らが見えない所の確率が非常に高い気がする去年したんですよ。
知らずが仏と言うけどさ、現実はもっと厳しいかもしれないですよね
0901:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:22:51.07ID:QX7Xxixu
>>896
もうハエトリグモ出てきてるですか。凄いですね。
ハエトリグモの為に去年の冬からイエコ買ったけど
イエコも育てると愛着つくから困ってる
2世が繁過ぎても困ってる
0902892
垢版 |
2024/01/28(日) 01:24:24.44ID:7+wLm9IM
>>901
元々寝室に棲んでたクモちゃんが、暖房があるので冬眠せずにいる気がします。最後に見たのは1/23ですが、お腹が丸く皮が突っ張りつるピカっとしていたので、脱皮状態に入ったのかもしれません。

愛着が沸くと餌にするのもかわいそうになってくるので辛いところですね。
0903:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/28(日) 07:01:39.53ID:lXPK8hKN
>>902
でも小さい幼虫の時って、蟻さんサイズでなぜか生死を気にする事がなかった。
世界ではイルカやクジラみたいな大きい生物は過保護にされて食用コオロギは何も批判する団体が出てこない
サイズ的な問題もあるのかもしれないです😓
0904:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/28(日) 15:00:52.31ID:jFx/cU3O
意思を持ってそう、持ってなさそうという人間側の判断だけでしょう。
俺は部屋に入った蟻と蚊以外は殺戮しなくなった。
Gも許す。
0905:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:25:01.66ID:txQZoobo
>>890
今朝死んでました
2日前卵嚢とも言えない何かを産み落として体力を使い果たしたのかも知れません
一度目の産卵後エビとハチミツ水与えてからまた巣を張れるくらい体力が回復してたのですがやはり産卵は命懸けですね
子供の頃から絶対触りたくない生き物だったけどここまで愛でれる日が来るとは人生わからないもんです
土に還した
0906:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:40:36.04ID:vzb7slRV
>>905
お疲れさまでした。自然の摂理とはいえ寂しいですね。。
0907:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/02/03(土) 18:41:44.16ID:HDQ/u2HU
エビ食べる姿が可愛かったから切ない
クモは大人しいしペットとして魅力的だけど長い時間を一緒に過ごせないのが残念ですよね
0908:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/02/03(土) 19:48:49.34ID:g/LZtT7o
タランチュラのメスは長寿らしいね。
犬より長生きとは思わなかった。
0909:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/02/05(月) 07:36:10.14ID:ZoEvJPai
毎年啓蟄の頃になると近くの水田跡でシラホシコゲチャハエトリが観察できるようになる
ただ、年々個体数が減っていて今年も見つかるかどうか心配だ
0910:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:38:47.62ID:CEYREWox
去年からお世話したハエトリグモ数匹
11月頃の最後まで姿を見せてたハエトリグモも結局は部屋が20℃ぐらいあっても
壁の隙間に消えて行くよね。
0912:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/12(火) 08:13:41.17ID:Nsj/WbRk
うちのかわいいハエトリグモちゃん達はまだ出てきてないよ(´・ω・`)
0913:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/12(火) 10:45:18.42ID:BV6eBcTz
餌がいないって事なんだけど、ここ数年家で軍曹を見かけなくて寂しいわ…
0914:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/14(木) 15:58:02.76ID:qC8iBVLG
最近の季節の変動で野生生物が居心地悪そうだよね
旧に気温上がったても数日で氷点下になるし
0915:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/14(木) 20:09:16.31ID:uVOYxsSi
今春初めてのクモちゃんキタ━(゚∀゚)━!
台所のタイルにオスのアダンソンちゃんがいた。5mmくらいのかわいい成体。さっそくホシチョウバエをやったら暗い所に引っ込んで見えなくなったw
0916:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/18(月) 00:49:24.77ID:uFEam0/u
うちも久々にハエトリおった!冬の間どこ行ってたんや…
外から来たのかそれとも家の中のどっかで寝てたのか
どっちなんだろう
0917:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/18(月) 15:50:56.48ID:d1v+oE3R
多分、木の隙間に居るっぽいな
こんな乾燥してて生きてるのかわからんけど
0918915
垢版 |
2024/03/18(月) 16:49:57.02ID:J90061QY
うちの場合は家のどこかで冬眠してた子が起きたのだと思いますが、今は空ヨーグルトカップとタイルの隙間を寝床としていることがわかったので、毎日近くでホシチョウバエをやってますw
0921:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/19(火) 03:38:51.60ID:uUxONixE
放置が一番いい。
彼らは家で生きる方法を知っている
もちろんゴミ箱から抜け出さないで死んでるのもいるけど
0922:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:29:17.08ID:q+vYYyaF
車内に住み着くのも居る
サイドミラーの隙間から出てきたりする
0923:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:12:16.62ID:Jx0/11zc
なんとなく、Wikipediaで鋏角類のページ見てたんだけど
今まで「頭胸部と腹部」と覚えていたクモさんの身体
頭胸部は節足動物一般としては頭部に相当する、と知って驚愕してる

「頭で歩いている」って……
0926:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/03/19(火) 20:53:09.93ID:Jx0/11zc
運動、摂餌、生殖を一手に担う頭部と、それをサポートする腹部という合理的な構造なのかな?
鋏角類スゴい

これからは部屋でアダンソンハエトリさん見掛けても
敬意を持って接しようと改めて
0928915
垢版 |
2024/04/03(水) 12:24:01.89ID:yM9O53C2
一週間前まだ寝床にいたから油断してたら翌日空になってた。それからずっと行方不明。どこに行ったんだよー。他のクモちゃんも出て来ないよ。うちのクモちゃん少なくなったのかなあ(´・ω・`)
0930:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/09(火) 18:56:05.27ID:mDDPGhBh
かわよw
最終的にちゃんと捕まえられたのかな
0933:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/20(土) 22:44:44.23ID:28RrZwlo
>>932
立派ですね!突然見たなら外から入ってきたのでは?
0935:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:06:47.41ID:fgDrOaJp
>>933
そうかぁ…今日搬出のため玄関を少し開けっ放しにしたのよね…軍曹くんだからいいけどムカデも入っとるなら眠れないよ…
(毎年200匹でる)

去年もこのサイズ見たけど違う子なのかな?


>>934
軍曹いると心強いよね!
0936:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:08:37.62ID:fgDrOaJp
「外から来たの?家にいたの?他の虫食べてよ」と話しかけてるけど一向に動かない
人がいるのにもかかわらずずっと壁にいる、そんなもの?大丈夫かな?

ちなみに最近大きな地震があった
0937:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:40:11.09ID:WU4OSk63
まだ4月なのにこんなデカイ軍曹!?
アシダカさんって一年草なはずだよな…
越冬する個体もいるんだろうか
0939:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/21(日) 03:39:10.03ID:T1aVG8Df
>>937
今年の冬めちゃ暖かったよ
おうちにいたのかな
それか搬出した家具の裏(別部屋)にでもいたのかな
ようやく動き始めたよ
0940:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/21(日) 08:01:16.64ID:jkS0x/rB
wiki見てきた
>成長が遅く、成体になるのに2年ほどかかるが、その分寿命は長く、飼育下では8 - 10年にわたり生きた記録もある

一年草じゃなかった
0941:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:13:06.90ID:x3607GFE
この前、アダソン出てきたからストックしていた飛ばないハエを数匹あげた。
まあ、でもハエも命あって危険をわかってるみたいだし、こんな積極的に餌上がるのは
正しい選択なのか自分に疑問を持ってしまう
0944:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:23:12.26ID:JTTY6DT4
ごめん、前にYouTubeでやってたの見てちょっと試してみたかったw
今は普通に元気に歩き回ってるよ
ヨガのポーズ見た時はビビったけど
四肢ピンと広げる感じが死んだ時に似ててギョッとした
0947:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:54:13.51ID:uDgGOR3g
見つけて、おうちにいていいからねでも布団の中には入らないでねと話しかけたあとカーテンのひだに隠れてしまいました
アダンソンはピョンピョンと近くまで来て懐いてくれたけどこの軍曹はクールな感じです
0948:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/29(月) 12:30:58.35ID:vYWKeRzc
カニグモはハエトリグモと違うの?
0951:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/29(月) 23:12:01.76ID:cFoSjlKH
>>949
じゃあ産卵するのかな
蜘蛛だけは嫌いじゃないけど基本虫は嫌いなので蜘蛛の子散らす状態はゾゾゾと来るかも…
0952:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/30(火) 18:32:29.65ID:1XDr50Bl
天井に張り付いてたの空きビンで捕獲
https://i.imgur.com/cwaWFxZ.jpeg

最近ベランダで洗濯物干す時に頭に糸が引っ掛かってたのコイツのだったのかな
洗濯物に引っ付いて室内に来ちゃったっぽいw
0953:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:40:46.41ID:ItJUl7cg
またいなくなってたけど帰ったらシンク横に荷物置いたときキッチン壁にいたらしく物陰からピョコッと顔出してきた!
アルコール消毒とか置いてるから危ないと思い追い払ってしまった…
(・д・)チッと思ってるのかな
軍曹はなぜ眼の前に出没するのだろう
0955:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:06:48.66ID:VBs6Mv0p
昨日のオニグモちゃん
巣張ってたからミルワームくっつけてやったら何故か巣の根本(?)に運んで食べてた
https://i.imgur.com/J79bdyu.jpeg
ジョロウグモとかみたいに巣の上でぐるぐる巻きにして食べるんじゃないんだ…
それとも個体差?
0956:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/01(水) 18:29:19.52ID:STv/IAeX
>>954
そのクモかもしれないけどキッチンルームで見た。めちゃ動き速いよそいつ
セアカじゃないよね
0957:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/02(木) 01:11:37.36ID:WUkyswJp
https://i.imgur.com/ZRkDaey.jpeg
此奴はなぜ足を2本ずつ揃えているのか。

>>956
セアカゴケグモとは色がまるで違うのよね。
画像検索したら外国産の毒蜘蛛が数種類ヒットするけど、多分無害なやつと思う…
0958 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 01:30:05.86ID:rMFS+J8a
今年は家の中のアダンソンちゃんが少なくてつまらないと思ってたら、急に出てきてうれしい。オスの2成体とちびちゃん2匹( ・∇・)
0959:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/02(木) 05:01:30.13ID:d2shr3rj
ハエトリグモって大きいメスがオスを捕食する確率高いよね
だから別の部屋でリリース考えてるけど、そこもそこでナワバリ的な問題あるんだろうね
現実は厳しい
0960:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/02(木) 06:22:33.44ID:FFCb1/3D
寝よと思って壁ふと見たら…!今日はここにいたのか
軍曹さん人間に見つかりたいのかな?アダンソンは人前に出てくるけど、アシダカグモはわざわざ姿現さないと思ってた

>>958
可愛いよね!
0961:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:41:59.42ID:zagV0iLr
>>957
ジョロウグモとかコガネグモはこのポーズしがち
人間が椅子に座るとつい足を組んじゃうようなもんなのかね
それとも理論的に都合よい何かがあるのか
獲物かかった時にスタートダッシュするのに一番いいポーズとかそういう…
0962:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/03(金) 08:44:10.55ID:R4JB19eP
1日中動かないけどそんなもの?水も飲んでなさそう
まさか産卵?
0963:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/03(金) 08:46:03.67ID:R4JB19eP
卵胞を作ろうとしてる予兆とか前兆教えてください
0965:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/03(金) 08:48:54.18ID:R4JB19eP
連投すまぬ
アシダカグモ 卵嚢で調べてたら、
親グモの前で卵嚢を破ってみた!みたいな動画のサムネ出てきて胸糞でした
昆虫系のyoutuberってなんで温泉にハリガネムシぶちこんだり蜂の針や毛虫の毛抜いたりするんだろ😠
0967:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/04(土) 08:24:17.04ID:IIa4/9Lk
食べる物で困ってなかったら極力動かないのがハエトリグモらしい
0968:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:44:50.32ID:jKQnvQEs
軍曹どこかへ消えたと思ったら一回り小さいアシダカグモが玄関にいた
さすがにドアにはさまれそうなので家の中に誘導
https://i.imgur.com/YHApQPM.jpeg
お尻から糸が見える
この子はとてもシャイで人の出入りのたびサッと壁の絵の裏に隠れる
軍曹とこのコどちらもメスだけど共存大丈夫なのかな
0969 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 18:53:24.12ID:aUEjldgo
>>968
アダンソンちゃんは近いと共食いしてしまうので、つい立てを立てて大きい子から小さい子を逃がしてます。アシダカさんはわかりませんが、近付くとやはり共食いになるのではと危惧しています。。
0970:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/04(土) 23:42:38.03ID:R8Q2RUWo
オニグモ?が電灯の下に居た
うちはジョロウのでかいの結構見るけど
オニグモは珍しい
オニグモってこの時期にデカいのな
0971:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/05(日) 10:01:44.61ID:n3mzc3a4
ハエトリグモの為に購入してた飛ばないハエがめちゃ増えてる
0975:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/06(月) 02:54:24.02ID:3aZ+2ms6
>>972
シラヒゲハエトリ(♀)かな?

シラヒゲちゃんて、ほんと平べったいw
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況