X



【本土】国産ヒラタ Part17【離島亜種】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:31:54.57ID:gYO2xOx3
(ワッチョイ無し防止用。スレを立てるたびに一行ずつ消えるので追記していって下さい)

前スレ
【本土】国産ヒラタ Part15【離島亜種】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1528643475/

【本土】国産ヒラタ Part16【離島亜種】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1559558087/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:36:00.08ID:gYO2xOx3
ワッチョイのつけ方間違えたのでもう一度立てます
0003:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:40:12.20ID:gYO2xOx3
過去スレ
国産ヒラタについて語り合おう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1135995828/
国産ヒラタ Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1177202958/
国産ヒラタ Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1226754373/
国産ヒラタ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1261156786/
【本土】国産ヒラタ Part5【離島】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1303878497/
【本土】国産ヒラタ Part6【離島亜種】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1331075950/
【本土】国産ヒラタ Part7【離島亜種】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1350894397/
【本土】国産ヒラタ Part8【離島亜種】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/insect/1395823767
【本土】国産ヒラタ Part9【離島亜種】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/insect/1417087219/
【本土】国産ヒラタ Part10【離島亜種】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1438879352/
【本土】国産ヒラタ Part11【離島亜種】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1456710990/
【本土】国産ヒラタ Part12【離島亜種】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/insect/1468674885/
【本土】国産ヒラタ Part13【離島亜種】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/insect/1497023901/
【本土】国産ヒラタ Part14【離島亜種】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1503493691/
0004:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:41:16.53ID:gYO2xOx3
一応過去スレ貼っておきました
あと立てられなかったのでこのままこのスレを利用するか立て直すか決めておいてください
0006:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:24:07.35ID:ubP7qI+0
スレ立て乙
本土ヒラタの今の北限ってどこなんだろ、イノシシやシカみたいに北上してんのかな
0007:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:45:00.69ID:RBgQHa3Q
ワッチョイなし防ぐために前以て一応次スレ用のテンプレ貼っておこう
>>950以降の誰かがこのスレが立っている間にスレ立てした方がいいかも

>>6
山形の方でも報告あるし10年もしたら秋田辺りまでいってたりしてな
0008:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:45:52.92ID:RBgQHa3Q
(スレ立てるときはこの行を削除してください)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(ワッチョイ無し防止用。スレを立てるたびに一行ずつ消えるので追記していって下さい)

前スレ
【本土】国産ヒラタ Part16【離島亜種】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1559558087/

【本土】国産ヒラタ Part17【離島亜種】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597930314/
0009:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:46:10.67ID:RBgQHa3Q
過去スレ
国産ヒラタについて語り合おう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1135995828/
国産ヒラタ Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1177202958/
国産ヒラタ Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1226754373/
国産ヒラタ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1261156786/
【本土】国産ヒラタ Part5【離島】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1303878497/
【本土】国産ヒラタ Part6【離島亜種】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1331075950/
【本土】国産ヒラタ Part7【離島亜種】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1350894397/
【本土】国産ヒラタ Part8【離島亜種】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/insect/1395823767
【本土】国産ヒラタ Part9【離島亜種】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/insect/1417087219/
【本土】国産ヒラタ Part10【離島亜種】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1438879352/
【本土】国産ヒラタ Part11【離島亜種】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/insect/1456710990/
【本土】国産ヒラタ Part12【離島亜種】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/insect/1468674885/
【本土】国産ヒラタ Part13【離島亜種】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/insect/1497023901/
【本土】国産ヒラタ Part14【離島亜種】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1503493691/
【本土】国産ヒラタ Part15【離島亜種】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1528643475/
0010:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:46:23.09ID:cOIC1iV/
今年は9月入る前に野外のヒラタがいなくなるだろうね
夜の気温の下がり方が異常
0011:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:02:17.57ID:YKmj2r6w
どこ住んでるんだ?
夜もクソ暑い熱帯夜だろ
0012:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:37:39.41ID:3pJi2xM4
関東地方は10〜18日がピークでそれ以降気温下がってるぞ
0013:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:22:18.89ID:ZgSkKbAt
木を蹴る採取方法しかやらないから未だにヒラタクワガタは取れたことないなあ
ウロにもいないし木を登ってまでやらないとダメなのか…
0014:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:43:12.48ID:76YCeyLR
>>13
捲れにいることもあるし、普通に樹液にくっ付いてるぞ
生息してるかしてないかや
0015:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/25(火) 16:28:58.07ID:ZgSkKbAt
>>14
そっか縁がなかっただけかな
ありがと来月までは探してみる
0016:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:22:47.72ID:7xltTWRc
居るところにはたくさん居るけど少ない地域では本当にレア種だからなぁ
0017:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:10:55.75ID:8GSg+cf6
ヒラタはキック採集だと採りにくい。
トラップ採集がいいのでは?
0018:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:21:02.69ID:JzbOfo0G
キックが通用するのはお家探ししてる6月だけ
0019:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:31:26.85ID:1eO+fJtF
子供の頃クヌギの木の下とか落ちてる枝でほりほりしてたらコクワとノコギリとミヤマなら取れたけど
ヒラタはその方法ではお目にかかったことないな
確実なのはトラップがいいと思う
0020:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/30(日) 14:21:56.80ID:QM03CyEU
もう杏ちゃんが羽化したはずだ!!
0021:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:58:06.17ID:BzPKnFEO
6月の頭に産卵セット組んでその後菌糸ビンに入れた中の一匹が蛹室らしきものを作り始めた
なんか早い気もするけどこんなものか?
0022:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:09:02.91ID:h9FDHVXB
暑かったからね
羽化しても出てくるのは来年だろうよ
0023:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:32:20.79ID:+zFOxaOQ
みんなこの時期はどのぐらいのサイズ採れてる?
俺は昨日57mm採集した。
0024:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:59:04.03ID:8g1M/+G0
産卵セットに入れたらスグにマットに潜っていって20日くらい姿見えず
その後、地上に上がってた所を取り出して3週間
まだ幼虫の姿が見えないが失敗だったかな?

♀は、その後死亡してしまい再セット出来ません。
0025:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:08:06.27ID:A/akJqNQ
コクワガタみたいな小さいのなら取れたよ
初ヒラタで小さくても嬉しい
でもコクワガタと全然違うなテカテカしてて光沢があるな
0026:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:46:50.30ID:l5lWoAk+
今年初めてヒラタに興味が湧いて、夏の間東京と埼玉を探しに探しまくったが
結局一匹たりとも見つからなかった…
骨折り損のくたびれ儲けとはこの事だな
0027:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/01(火) 15:52:42.37ID:MXoM2YS7
>>25
俗にマメピカって言うんだ
極小でアゴ短いピカピカが俺は好きだ

>>26
骨折り損などしていない。ヒラタのいない場所の特定がすすんだのだ
タマにはカワいいのが見つかるかもしれんよ、9月はマメピカタイムだって言うし
でも♀は見つけにくいかもしれんなあ
どっちにしてもヘビとかハチとかダニとか怖くて藪漕ぎなんて俺には真似できんけど
0028:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:37:58.16ID:VQeInCDK
藪漕ぎは自分もダメだ出来ないよ
マダニ怖いもん
あそこまでやれる人がYouTubeでやってるみたいにごろごろ取れるんだろうな
0029:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:34:59.78ID:aRDrZxRQ
>>24
ケースを引っくり返してマットの底を確認してみては?
0030:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:25:35.81ID:ziYCMJMf
>>29
埋め込んだ3本の朽木も割らないといけないね。


別ケースに黒いマット詰め込んで引っ越し先用意した上で曝いてみようかな〜?

一匹も出ないとショックだな。

昔、ノコギリクワガタ飼った時は
放置しておいてもケース側面に蠢く幼虫見えたのだけど・・・
0031:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:34:58.93ID:nPCf2ClV
>>24
気温差とかによっては1ヶ月以上卵のままな事もあるようだからまだ放っておいてもいいと思うよ

かなり前のノコギリだったけど2ヶ月近くケース側面に卵が見えてて無精卵かと思ったらその後孵化して問題なく成虫になった
0032:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/02(水) 01:44:18.11ID:6p64bS3V
前スレで報告させていただいた都内路上で拾ったヒラタです。
画像とか載せたこと無かったのですが、なんとか撮影およびアップロードが出来ました。
約70mmあるのがご確認いただけるかと。
http://imepic.jp/20200902/057230
交雑とかは無いと思いたいですが、こうして改めて見ると頭楯がちょっと高いかな…
今も勿論元気です。まぁ可愛がってやりますよ。
0033:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:42:53.59ID:IB3BazpB
飼育個体そのものな気がするなこれ 混ざりものっぽくないし
0035:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:48:45.40ID:I0aK6qUm
撮り方もあるが写真でわかるあきらかな特徴もなさそうなので
状況から推理してみた

・70mmヒラタはしっかりした管理繁殖かよほどの好環境でないと発生しないため
一般飼育者の繁殖や自然羽化ではない

・完品70mmの価値を知っている管理できるブリーダーの放虫は考えにくい

・70mmでパワランなら光沢が強い可能性が高いのでパワランではない

・写真に類似するパラワン以外のマニアックな外産や離島産(イキ・ツシマ)は
放虫するレベルの一般飼育者が興味をもちにくい

・一般的な飼育者・ブリーダーは積極的に交雑させようとは考えないので
交雑繁殖はそもそも可能性が低い

<結論>
コロナで暇ー
→ 旅行代浮いたからパパ奮発してヒラタクワガタのでっかいの買ちゃうぞー
→ すぐ隠れてつまらん飽きた逃げたがってるかわいそうだ逃がしてやろう

したがって本土ヒラタでだいたい正解

暇だなあ俺
0036:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:04:30.73ID:l9ACr9i1
大型の本土ヒラタに見える
ツシマヒラタの交雑とかそういうの考えるとキリがないからな
0037:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:50:52.38ID:6p64bS3V
皆様ありがとうございます。
外産の血は入って無さそうなだけでも嬉しいです。
ツシマヒラタの販売ページに大顎先端の二股の有無以外はウチの子にかなりソックリの個体の写真があったので、交雑があるとしたらツシマかなぁと。
都内とはいえ、毎年カブトやコクワを拾ってる棲息地付近の灯火採集なので、地元産の天然モノなら夢が有るんですけどね。
因みに今年はコクワはメス2頭だけと不作でした。いずれも都内産の血を繋いで貰うため車に轢かれない所に逃しましたが。
0038:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/03(木) 14:02:37.21ID:CnDTtyJp
もうクワガタ採集も終わりかな…
樹液の出が悪くなってきてるしスズメバチも出てきてる
0039:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:56:36.95ID:uXE19Aje
仕事帰りのクワガタチェックおじさんと仲良くなったFatal furyさんって人
71mmのバケヒラをゲットしたのにリリースしてる、クワガタマニアの鑑やね
0040:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:35:49.76ID:KN1KZV6F
無事、生き延びてくれぃ!

地元産一匹も見てないよ。
0041:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:04:24.89ID:9Wrk5Ic9
1週間くらい前に野生のメスを捕まえて、準備が整ったから昨日産卵セットに入れたらマットから出てこなくなった
産卵セットに入れる前はマットを薄く敷いた小さいケースで飼ってて、そのときはエサもガブガブ食べてたんだけど、産卵できる環境を作ったから産卵しに潜ってるのかな?
それとも環境が変わったから潜んでるのかな

初心者なのでどなたか教えて
0042:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/09(水) 03:17:36.86ID:Wp7wGEBf
>>41
よく食べてたんならなおさら産卵の可能性は高いが
秋口で気温下がりつつあるのでどうかなというところ

子供欲しいなら最低丸々2週間はなるべく静かで暗い環境にして放置気味にするべし
人間にできるのは環境を提供することだけ

今秋産まなくても持ち腹で健康なら来春以降産む
0044:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/10(木) 11:34:00.47ID:PmTjOGAA
8月高温で室内でも30度以上軽く超えてたからワインセラーを21度に設定して
菌糸に入った2令を管理してたんだけど一ヶ月経過しても2令のままなんだが・・・。
もしかしてやっちまったか、どう考えても3令になるの遅いよなこれ
もうちょい温度高めの方が良かった?
0045:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:00:29.51ID:b9PkcM3P
低温なら1ヶ月位2齢はあり得ると思うけどね
オオクワならよくある
0046:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:10.82ID:WsYArHkO
>>42
ありがと
でも移し替えた瞬間潜っていってそれっきり見ないからちょっと心配
0047:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/12(土) 16:18:52.85ID:YKsFI4xb
もう産卵無理かな?
来年までお預けか
0048:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:49:37.63ID:8xWZ8YD5
自分の経験だと9月辺りのメスはもう既に産んだ後なので
マットに入れても産まずに寝る
0049:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:17:38.40ID:TRzFniBn
確率は日に日に低くなるがここで聞いたってわからん
セットしてメスに委ねる以外なかろ
0050:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:27:27.74ID:kKiD31bd
今日クワガタ採集いったら成果ゼロ
流石に最高気温25度じゃ無理だな
0051:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/15(火) 10:39:15.94ID:uiu8ScWr
急激に気温下がったな
ここまで来るとメスは完全に冬眠スイッチ入るから
産卵は無理だな
0052:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:38:07.73ID:F4OS9I2D
>>51

地域にもよるよ。
南の方はまだ暖かいから10月まで産むね
0053:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:21:56.88ID:aQb/EKKP
8月下旬に見つけた巨大クヌギで昨日59.5mmのヒラタクワガタGET!
秋に採集した中で過去最大
0054:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:48:31.35ID:33G0m/60
国産ヒラタと外国産ヒラタって交尾できるん?
0055:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:25:58.59ID:DmNbwTJ+
ヒラタの産卵セット暴いたら、産卵なし。マット詰めて再投入して放置してるけどマットのみで産むことってある?
0056:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:04:36.92ID:ZR5Oy/tv
>>55
マットだけでも産むよ
フカフカでしっとりした完熟マットを軽く詰める感じで入れるとめっちゃ産む
0057:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:05:54.27ID:ZR5Oy/tv
でも足場というか安定感的に産卵木がある方が産卵しやすいみたいね

産ませたいなら試してみて
0058:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:41:40.54ID:0igbUP09
>>56
横なんだけど、固く詰めすぎないほうがいい感じ?
うちにある割り出し前のセットは、産卵木の下半分くらいギッチリ固めちゃった
0059:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:52:48.60ID:d4Hfu8L5
>>56
ありがとう!軽く詰めた方がいいんだ。産卵木は全然齧ってなかったから出しちゃった
0060:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/28(月) 21:01:42.05ID:ek7Q+C0d
マットじゃないけどちょっとしか使われなくて残してた菌糸ビンにメス入れたら産んだよ
0061:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:33:05.28ID:WQq8A1kq
>>58
カチカチとそこそこでどっちが良いかは確認してないけど家でやってた時はカチカチにはしてない

ふんわりというほどではないけどね
0062:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:40:38.19ID:WQq8A1kq
悪魔でも私見だけど根食い系クワガタの幼虫はかなり固い材にも食い込んで行くのは確かなんだけど産卵はカチカチの部分が無くても良く産む

家では他のクワガタで使い終わったマットをコンテナとかに貯めてたんだけど半年、1年とかの単位でフカフカな黒い土みたいに熟成する
で、これがカブトムシ、ノコ、ヒラタとかがめっちゃ産卵する

それから軽く詰めるってのは軽く押し詰めるの意味ね
ぎゅうぎゅう、カチカチに詰めるんじゃなくて上からちょっと押しつけて入れてく
0064:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:23:54.90ID:+LpVxaJG
>>61
ありがとう、来年チャレンジするときは気を付けてみる

うちは冷房入れても室内30度で28度くらいまで下がった9月中旬にセット組んだんだが、メスがさっぱり出てこないし餌も減らない
別ケースに移したオスも姿は見ないけど餌は減ってる
メスは卵産んでるんだと思いたい
0065:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:59:49.41ID:14rahujx
捕まえた大きめのヒラタのオスが逃げた
0066:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/01(木) 12:39:57.67ID:xkRLSh71
東京23区で擦り傷も損傷もない40mmの♂ヒラタがなぜかこの時期に歩いてたからゲット
この時期は例年コクワしか見ないからすげー困惑した
0068:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:11:29.39ID:c3tuIihB
この時期、二次発生的(と言っていいのか?)な個体たまに見るよ
通常は蛹室で越冬して翌年活動が多いんだろうけど羽化した年に這い出て来るから8月後半以降にピカピカの成虫
0069:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:45:48.97ID:sGgaR1Ni
サキシマヒラタの卵孵化してケースに幼虫見え出したんだけど70ミリオーバーだすためにはどのタイミングでどの菌糸投入したら良いの?

できればオスだけよって菌糸入れたい
メス大きくしてもしゃあないし
0070:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:13:48.43ID:a3R8dRXg
本土ヒラタの幼虫をヒラタノコ一番で常温飼育してどのぐらいのサイズでますか?
0071:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:28:27.78ID:1auOGjCf
くわがた散歩道さんどうやら本土の野外ギネスサイズを取った臭いな
75mmオーバー
0072:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:12:34.23ID:qCIzeL4l
交尾嫌がるメスに追いがけってどうしたらいいんでしょうか?
0074:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:14:02.25ID:XeO67WtG
>>73
産卵セット組んだら無事産卵してくれた!
今まで産卵してくれなかったからおいがけ必要だと思ってんだけど土の水分量多めにしたら気に入ってくれたっぽい
0076:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/21(水) 01:16:26.68ID:Rc2LQrvi
完全にヒラタの採集シーズン終わったな
コクワは夜間に15度超えてると見かけるけどヒラタは全く見なくなった
0077:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/21(水) 10:29:07.07ID:ROHTZ2Kh
一昨日帰り道の道路上で40mmのヒラタを保護したよ
0078:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:55:58.59ID:2u5H+psM
関西の人とかには、わからない感覚だろうけど、埼玉とか関東だとヒラタが取れる木は本当に貴重で、その一本が伐採されるだけでそのエリアのヒラタが全くいなくなってしまうこともある。
2年前にそこそこの所沢の森で密かにヒラタが取れる木が一本だけあったんだけど、その木が伐採されたとたん地域全体でヒラタがいなくなってしまったよ。
今度は俺の毎年その木だけで10匹近く取れる新座の木が黄色いテープで巻かれてしまいまい、伐採予定。
その地域もその木以外には全くヒラタの取れない地域。
これやられたら、またここからヒラタがいなくなってしまうよ。
0079:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/24(土) 16:18:03.66ID:tNt9Ni17
>>78
その木をお宅の庭に植樹しなよ
0080:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:41:45.99ID:bGP/2syT
ビークワレコードコメの明らかに外国産の
特徴を持つのが送られてきたから、却下したと
いうのはネタで書いてるのか?
0081:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/25(日) 17:14:39.40ID:Pg3O1DBC
それな
しかもあかがね血統を使ったところにその記事だし別の意味があるような気がする
0082:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:40:11.88ID:qmtYhtcY
>>75
ヒラタお幼虫を多頭飼育すると数が減るよ、サイズも小さくなる。いいことないよ。
先に大きなった幼虫と遭遇した小さな幼虫が大顎で噛まれてしまい、これが原因で
死ぬ。
0083:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/26(月) 04:50:27.21ID:7A0d/OfI
孵化した幼虫全てを成虫にしても管理出来ないから
生き残った精鋭だけを育てては
どうかな?
犠牲になった子は可哀相だけど
0085:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:25:24.55ID:fPwdXmZf
>>70
50oくらい普通にでるよ。当方関東なんで個体自体は小さいんだけどね。
0086:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/27(火) 15:28:47.61ID:/b42fHao
離島ヒラタのオス、ゼリー食べなくなったのに夜は元気に動いてるんだけど寒くなったらこんなもんなの?
0087:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/27(火) 18:24:35.72ID:k5Wc2sW1
>>70
東京産で過去最高は♂63mm、♀37mm
西日本産ならもっとでかくなると思うよ
0088:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/27(火) 22:39:35.39ID:T2JERKaa
菌糸交換してたら24gが2頭出てきたけどこれってでかいの?
0090:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/10/28(水) 15:43:47.65ID:9zTBgdo5
>>82
ヒラタも普通に多頭飼育できるぞ、共食いもまずない
サイズ小さくなるし原因不明の蛹化不全が多発する容器もあるけど
コバエシャッター小に5匹くらいを目安にやってみるといい
0091:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/02(月) 03:54:35.17ID:otJJsxqH
成虫はそろそろ冷暖房無い使ってない部屋に移動しないとダメだよね?
0092:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/03(火) 16:06:26.97ID:/3m6afKf
冷暖房あろうがなかろうが普通に羽化するよ
ただヒラタは5度下回ると全滅するリスクがあるから気を付けろ
0093:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/03(火) 18:40:32.72ID:Yx94wzb+
ヒラタクワガタ夏が終わったら逃がそうと思っていたら
いつの間にかそのまま冬になった
屋内だが非暖房のところで安置してあり
もぐったままだから越冬か
0094:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/03(火) 19:48:34.20ID:tsZSoA8F
いや、一度飼育したら放虫すんなよ…
0095:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:27:46.93ID:NkCFdgZU
しかもホームセンターで買った外国産とかな
0096:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:35:59.12ID:2XBmh6rH
暖かいのかヒラタクワガタが二匹ともおかくずから這い出てきた
0097:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/08(日) 05:26:36.34ID:yF68KATA
外国産が「オオヒラタクワガタ」などと日本産みたいな商品名で売られているからなぁ
0098:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:38:23.40ID:TO5pKaKv
ヒラタって菌糸とマットで成虫の大きさ変わる?
数が少なくて結論出せないんだけどうちで昔二頭ずつ違うエサで育てたときは
全然大きさも成長も変わらなかったんだが
0099:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/08(日) 19:58:21.13ID:14gXgPCQ
最新のビークワ見たら、オキナワヒラタの飼育ギネスが更新されたようですね。
0100:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/10(火) 15:13:13.22ID:VhRz2m4z
>>96
越冬させる場合おがくずだ深めに入れとけば大丈夫ですか?ハスクチップよりは保温性ありそ?
0102:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:55:56.96ID:vThSGgXG
おがくずしか持っていない
0103:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/16(月) 13:11:15.82ID:PM9EE5Z/
暖かいからおかくずからよく這い出てくる
0105:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:13:23.51ID:1IK6Ynxb
金曜日なぜか25度超える予報だから取れるかもね
0106:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/17(火) 04:19:34.11ID:eYxAHDLX
>>105
何が取れるん?
0107:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/18(水) 00:37:49.10ID:AE4qELFE
先々週くらいに産卵セット暴いたら、数は少ないものの幼虫と卵がとれた。卵も続々と孵化してる
初めて幼虫とれて感動した。
0108:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/19(木) 17:34:32.61ID:nzPfZp9z
気温暑すぎてマズイ
0109:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:15:09.02ID:Scl8PBx2
昨日の関東では普通に野外採集できたけど今日はどうかな
0110:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:01:08.35ID:ZuONJ9+n
うそ
0111:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:46:31.87ID:v6HgOt0m
ヒラタノコ一番でそこそこのサイズって出ますか?
DOSの安いマットとどちらがいいですか?
マットはハエが発生しやすいイメージがあるので菌糸ビンのほうがいいのかな?
0112:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:31:15.24ID:GkaRYx7C
>>111
ヒラタノコ1番で60ミリ台だった。
DOSはオオクワで使ったけど大きくても58ミリ。
ヒラタに菌糸はもったいないかな。
マットでそこそこ大きくなるしギネス狙いとかではなければ。
あとDOSコバエ湧いたことないよ
0115:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:02:30.60ID:ndhUAoCC
>>112
ありがとございます、やはりヒラタはマットで十分なんですね。
送料考えるとホムセンので手に入るヒラタノコ一番かと思いますがDOSも安いしコバエ沸かないなら迷いますね。
0116:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:42:28.47ID:XD+oE1Gz
ホムセンで一番シリーズ買えるとかズルいんだが?
近所のホムセンはサッポロ一番しか売ってねーぞ
0117:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:35:16.05ID:k1+cN3f3
今飼育してるのが初令〜2令なら菌糸が良いよ(ただし分解が速いブナオガ)
交換時の伸びがマットと全然違う
既に3令なら菌糸のメリットは出ないからどっちでもいい
0118:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:01:19.94ID:8hk64uwZ
おがくずから這い出ていたヒラタに砂糖水飲ませた
よく飲んだ
0121:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/30(月) 07:32:19.84ID:nTtzKLH9
誰もしてませんよ、お気になさらずに
0122:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:03:18.95ID:0BRsq39j
針葉樹マットだと嫌がって潜らないよな?
0123:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:53:21.47ID:BSCo0Xme
オオクワスレでも聞いてたなコイツ
0124:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/17(木) 15:31:31.56ID:AqNvtNhb
産卵セットのまま冬眠したもようだったんでそのままにしといたんだが
さっき蓋を開けてビビった
とんでもねぇほど大量のコバエ養殖場になってたんだけど
どうしたらいい?
0127:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:02:54.68ID:L+3e5dHP
ヒラタの幼虫入れてるマットに赤い物体湧いてきたんだけど何これ
0128:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:37:42.38ID:83y87Yv7
いやー、凄かった
まるで火垂るの墓状態w
駐車場で割り出し、♂♀とも無事
産卵数見事0
0129:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/21(月) 17:00:19.56ID:ewwQ5voA
寝ているヒラタを起こして砂糖水飲ませた
0130:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:35:09.55ID:hQQw9b8H
今の時期、ケースで飼っていた幼虫取り出して分けても大丈夫ですかね?マットと材に産んでると思うのですが。近畿南部です。
0131:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/26(土) 03:48:15.12ID:Eckp9jYV
不安なら、春まで待てば?
0132:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/26(土) 04:03:33.59ID:nzYXhYxs
質問が抽象的過ぎて
家の中のどこに置いてるかも外なのかもわからないのに答えられるわけがないじゃん
0133:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/26(土) 08:34:10.22ID:iSa47yi3
すいません、倉庫に置いていて、昨日の朝8時で8度でした。メスも一緒に入っており、菌糸ビンと材を買ってきました。冬の間も餌食べてるのですか?後、26度の下じきの様なヒーターもあります。
0134:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/26(土) 19:56:10.83ID:MXB/Zust
今の時期動かないからあんま触らない方がいいんじゃね
0135:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:19:13.21ID:6doo0d5z
メスだけは分けといてもいい気はする
春になったら高蛋白源が目の前に!!ってなりそう
0136:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:24:34.68ID:4eP4YcnW
そうですか〜、上の人も書いてくれてましたが、春まで待ちます。メスは出せですね、ありがとうございました。
0137:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:44:22.60ID:BqOlcvrT
10月下旬に蛹室作って蛹になったひねくれ者がいて
2ヶ月経ちそうだが真冬に無事羽化できるのだろうか
0139:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/27(日) 18:45:55.74ID:WS5KjI+0
11月初旬にマット替えたから、次は3月に替えて、羽化まで放置でいいのかなぁ?
0140:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:21:30.60ID:xHJw6Dyq
よくマットで幼虫を飼育するとコバエやダニが結構沸くって聞きますがこれが菌糸ビンなら大丈夫なの?
0141:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:07:46.50ID:QIqivSsB
ダニは知らんがコバエが沸いたことはない
0142:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/29(火) 15:38:26.58ID:k4oqYcoM
ヒラタのようなマットに産卵するタイプは顎か欠けてても産卵は問題ないですか?
0143:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/29(火) 17:57:27.42ID:QIqivSsB
試したことはないけど問題ないと思うよ
0144:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:09:07.59ID:CSFnOriY
空になった菌糸ボトルのフィルターって代用品ありますか?
現在使用済みでフィルターがないので。ダニ、トビムシが脱走させたくないので。
0145:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/30(水) 08:32:21.88ID:xtmo4xKk
100円ショップ見て回れば似たような素材使ってるアイテム結構あるでしょ
0146:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:32:57.87ID:u8hD6qeF
サキシマヒラタの幼虫を購入したのですがヒラタノコ一番だけでそこそこサイズでますか?
0149:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:46:26.81ID:o2OnVObs
>>146

多分無理。
菌糸じゃないと厳しいよ。
0150:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:15:37.38ID:JIzp/OKg
>>149
温度管理できないから発泡スチロールのみなんだけど菌糸でも大丈夫?
0151:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:09:12.46ID:HNz0tgqk
>>150
 
春先までなら大丈夫。
羽化前にマットに移し替えた方が良い
0153:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/01(金) 05:52:04.99ID:P6BRSVtb
寒くて冬眠しているハズなのに親虫がゼリーに頭を突っ込んでいた。

何故?
0155:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/01(金) 09:20:34.90ID:P6BRSVtb
>>154
真冬でも動けるんですねぇ
驚き!
0156:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:10:27.76ID:00d+Q17z
>>153
自然下では腹へったらどうしてるんだろう
ミミズとか補食したりしてるのかな?
0157:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:26:21.44ID:1BFm4nHk
ヒラタノコ1番をボトル詰めしたけど頑張ってプレスしたけど水分少ないのか固まらないけど初令、2令なら緩めでもいいかな?
0158:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/11(月) 07:20:17.83ID:bIs1Fpud
ゴトウヒラタの2令幼虫を買ったのですが温度管理はできない環境ならマット飼育にした方が良いですか?
発泡スチロールに入れています。真冬の菌糸飼育でも大丈夫ですか?
0159:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:04:18.41ID:/Ozurued
倉庫に置いていた4.5pオスのヒラタがマットに潜らずカチンコちんになっていたので、玄関に入れてゼリー置いたら食べてました。温度差激しいけど、頑張れー
0160:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/15(金) 08:54:16.62ID:hA7sxrap
潜っていた個体をほりだして熟柿に置いたが食べない
0161:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/21(木) 14:55:17.16ID:RNGiMLrc
屋外に置いてる個体確認したら4匹中3匹死んでた…
今年の寒さ舐めてた、本当に申し訳ない
0162:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:07:27.03ID:5BxxER11
玄関置きなんだが、逆にうちはオスは徘徊してる。12度超えると動き出すのな。メスは潜りっぱなし。
0163:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:33:36.18ID:zQQmEBSw
どなたか雑交無しの本土ヒラタ売ってくれる方居ませんか?
0164:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/25(月) 08:56:36.68ID:1lHJPPsG
>>163
上の方に放虫厨が居る~引き取ってやれ。
0165:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:33:21.91ID:z1z1m3cR
>>162
昨日、餌のゼリーを交換したら半分くらいに減ってたので、餌皿をひっくり返したらオスが威嚇してきたよ。22日は14℃まで気温が上がったから起きてしまったのかな。
0166:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:17:58.43ID:ZLDVsiUv
>>164
それがヤフオク見てても雑交ばかりなんですよね。
純粋な本土ヒラタはごく僅かで小さいんですよ 汗
0168:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/26(火) 12:31:45.71ID:hwQf6w0H
>>166
本土で、夏に採取したなら、純粋な、本土ヒラタですかね?60ミリなら、いくらぐらいになりますかね?
0169:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:34:47.60ID:PMo8qaXq
室内で越冬させてたんだけど、今日霧吹きがてら確認したら離島ヒラタが土の上で⭐︎になってた
離島ヒラタ飼ったことなくてオオクワの感覚で大丈夫だろと思ったけどもっと暖かいところがよかったのかな
0170:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/28(木) 08:10:40.33ID:eKqBW1+B
国産ヒラタは温度管理すれば冬でも産卵させることができますか?
0172:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/28(木) 15:07:18.87ID:yoRXe3Gs
>>169
いや、うちも下手したらマイナスいくけど普通に越冬してるよ
0173:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:08:20.32ID:3Fayg4O7
>>169
それ暖かくて越冬できてないから餓死したんじゃね?
0174:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:38:23.60ID:ZXghlrPI
>>173
暖房使ってない部屋だし5度くらいまで下がってる
0175:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:20:34.41ID:I6sfpowI
>>174
5度くらい余裕だよ
0176:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:23:09.70ID:EFBrJ4YS
時期外れに産卵セット組んでたから無理させちゃったかもな
0177:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:51:30.61ID:P1JogbNC
本土ヒラタや離島ヒラタの幼虫はどこのマット使ってますか?
添加剤マシマシは雑虫わきますよね。
0178:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:50:19.62ID:/LCRv9qe
>>177
DOSのクワガタマットを使ってます。暖かくなると、コバエには悩まされますね。
0181:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:17:39.09ID:eN6Mitbf
カワラのボトルが余ってるので使おうと思ってるんだけどヒラタにカワラって大丈夫ですか?
ちゃんと育ってくれますか?
0182:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/02/18(木) 16:45:56.25ID:fgUkAUIZ
早く幼虫の様子を見たいが、まだ寒いなぁ
0185:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:20:54.40ID:u8ZqNYIg
倉庫なんで10度ぐらいはあるかと。
0186:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:22:28.87ID:u8ZqNYIg
>>183
あったかい所ですね、うらやましい
0187:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:29:00.46ID:TU/roH4S
間違えて返信しましたw
0188183
垢版 |
2021/02/22(月) 17:14:12.18ID:tOAf7K/A
17-20度ぐらい(部屋のクローゼット内)
完全にやらかした
正直メスなら儲けものって感じ(´・ω・`)
0189:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:47:27.51ID:nOcv/mGa
>>188
20℃超えてなくても蛹化するものなのか
今年、暖かい日は暖かかったからなあ
0190:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:02:24.08ID:GH6FWylz
蛹化するのは2年目の幼虫?昨年孵化した幼虫?
0191:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:16:32.70ID:prxXs7+P
うちもメスは蛹化してきちゃったな
20から23度環境
0192183
垢版 |
2021/02/23(火) 08:11:41.27ID:WphjtFQh
>>189
だからこそ完全に油断した
今日明日には蛹化する前蛹末期状態
>>190
去年9月生まれの幼虫
0193183
垢版 |
2021/02/25(木) 20:56:19.75ID:qiEXn7Zk
蛹化しちまっただよ
0194:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:34:02.97ID:awI0DZ0+
3月中旬にマット交換しようと思ってたんだが蛹になる個体が居るなら不用意にマット交換出来ないな
0195:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:37:26.42ID:Xbi56MoL
俺んちのヒラタ幼虫も菌糸交換から3ヶ月たったので
蛹化、蛹室あり(多分メス?)ならそのまま、
蛹化、蛹室なし(多分オス?)は最終マットへ交換、と思ってるんだが
まだ蛹化、蛹室が確認できない
孵化から半年なのでそろそろだと思うんだが・・・
0196:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:26:51.36ID:qLUozd27
ヒラタって初令から3〜4か月で蛹化する生き物だろ
そう思うことにしている
0197:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:53:40.36ID:jzfw+cBi
11月に交換して以降、それほどマット減ってないし、このまま羽化まで放置かな?
0198:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/06(土) 10:55:09.56ID:ZaqtEJv7
昨年6月〜9月に採集したヒラタ雄2匹(52mm.59mm)が生存
0199:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/10(水) 23:02:17.54ID:G9mAwaWS
幼虫をプラケに入れてマット交換もせずに放置してたらケース齧り始めた…
穴空きそうだしどうしようこれ
0200:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/11(木) 02:02:39.92ID:rDthUhBT
>>199
マット交換しなよ
0202:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:22:02.93ID:gB30hVWS
蛹室作り出す時期になるとボトル齧りだすのはなんでだろ
0203:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:27:47.48ID:LZ7bf047
固くて安定する場所探してるから
完全に無防備な時期を過ごす蛹室を少しでも安全な場所に作りたいからだな
0204:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:00:17.85ID:25Bm6WBd
>>203
なるほど、だからみんなボトルの壁面や底面に沿って蛹室作るのか
0205:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/20(土) 12:49:03.71ID:+pAT28cB
ブリードで初めて70オーバー確定の蛹に出くわした
70オーバーの蛹って明らかにでかいのね
今まで60前後の奴でもデカいと思ってたけど桁違い
ド素人の自分でもわかった
0206:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:35:12.77ID:6rzmDYpI
縦だけじゃなくて横幅もデカクなるから視覚イメージは5o違えば段違いにデカク見える
0207:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:20:27.98ID:W67E6kin
>>206
本当にそんな感じでした
腹もカブトムシみたいなサイズでびびったわ
0208:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/26(金) 19:37:07.15ID:V/wrx2el
そんなん見たら採集する楽しみが無くなりますなw
0209:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/26(金) 21:53:52.06ID:DWjWEcQ4
採集は自然の雰囲気を満喫するものですので
0210:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/27(土) 08:30:16.36ID:vE2pc74Z
久々観察してみたらいつの間にか蛹室作ってたw
一番大きいので60mぐらいありそう
0211:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:02:33.58ID:hdIZXD2Y
ここは突っ込んでやろう

60mか・・・ごっついのうwww
0212:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/27(土) 11:51:20.24ID:KKFt0O0C
1975年までのゴジラの身長が50m
0214:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:20:58.61ID:gpcjPzUO
ゼリー食べてる
0215:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/29(月) 11:30:10.67ID:wtd2XwnO
この時期に蛹化・羽化したやつって今年の夏には野外で活動する?
それとも来年まで休眠?
0217:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:08:10.88ID:q/gvNPEB
あまり休眠期間取らない個体多いよね
0219:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/31(水) 04:47:45.15ID:3i3StjpI
越冬させてるのって起こした方が良いの?自然に出てくるの待った方が良いの?
0220:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/31(水) 08:05:36.15ID:uyRPpgPB
飼育者次第、産卵セット組むために起こして餌を食べさせるなら起こす。
0221:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:00:19.10ID:zYnjRDQN
暖かくなってきたけど、全く出てくる気配なし。
生きてるのか死んでるのかわからないな…
0222:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/02(金) 00:29:47.65ID:wpcA0K0E
国産ヒラタだけ飼ってるやつのTwitterは全部ミュートしてる
キモいのばっか
ホペイ組のがまだ参考になる
0223:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:12:59.86ID:LSPj4T8U
>>219
室内で飼育ケースをおいて越冬させると、ヒラタはゼリーを少したべに
マットから出てくるよ。 次に出てくる回数が多いのはコクワ、爆睡がオオクワ
0224:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/03(土) 15:17:08.89ID:YBB5rdE6
ちょっと聞いてほしい、たまげた
成虫管理に小動物用の白樺マット使ってんだけど
めんどくさがりの俺はマット交換しないでずっとそのまま使っててさ
いい感じで昆虫マットみたくなってたんで
なんとなく、穿り返してみたのよ
したらさ、ヒラタ♂の小さい蛹出てきて頭ん中パニック状態なんだけど・・・
お前ら仕込んだ?
0225:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:11:38.15ID:T+tUf2N8
>>224
何がおかしい?
白樺は普通に広葉樹でクワガタが発生する木だけど
マットみたいになるまで熟成させてたらそりゃ産卵するメスも居るだろ
0226:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/04(日) 07:43:32.55ID:tJ9PjaDn
>>225
成虫管理だから2200のクリアボトルに2pぐらい
しかも成体がその中にいたときはまだ白樺マットだったよ
0227:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/04(日) 16:32:16.35ID:zdXqYJti
君は良い子だったからね、サンタさんからのプレゼントだよ
0228:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/06(火) 03:20:00.41ID:tu8boLrs
三太ぁ!おめぇ、また余所んちにクワガタの蛹、置いて来ただな!
何歳になってもダメな子じゃあ!
0229:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:32:11.25ID:Hm0ftuNH
4か月ぶりにボトルチェックしたら思った以上に劣化が早くて
菌糸がドロドロに劣化してて幼虫が溺れるみたいになってた
心配したけど菌糸交換したら元気よく潜っていった
根食い虫だからか知らないけどヒラタって強いのね、実は水分多めの泥とか平気?
0232:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:06:10.42ID:YwZd2wkO
二匹とも冬眠から目覚めた
餌いる?
0234:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:44:39.12ID:hG6iVBeB
自然の樹液ある?
0235:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/14(水) 04:14:07.63ID:P8JnKeU5
>>234
クヌギコナラはまだだけどカシ系はこの時期でも出てるよ
0237:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:22:46.87ID:nDPIGbGV
うちは先週の日曜日にペアリング、産卵セットに投入
翌日壁ぎわに一つ卵あるのを確認
まだ卵だ
0238:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/19(月) 09:27:58.86ID:3G805Bbi
みんさん、早いなー。うちなんかはやったことメスが活動しだしたとこだ
0239:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/20(火) 11:56:32.33ID:HD3YRI9I
卵の状態で取り出した奴らが蛹化してるのに、幼虫で取り出した奴がまだ蛹化する気配も無いんだけど、セミ化してる?
一応、部屋っぽいものはあるんだけど
0240:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:59:20.75ID:5BA6b0KA
ヒラタクワガタなんてだっせーよな!(笑)
0241:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/23(金) 05:53:13.83ID:Ov8ug25Y
偏差値30が癌切除とか患者からしたら恐怖しかないだろ。全身麻酔科研修も1人の研修歯科医師に任せてたり。

歯医者が癌扱うのは止めようよ。

歯科医師数500から1000人合格にして、私立か国立に退場してもらって偏差値が私立底辺でも60になれば国民の信任得られて癌切除OKになるかなあ。

日本くらいだよね。医師免なくて歯科医師免許だけで再建したり癌切除したりしてんの。
ドイツやアメリカはダブルライセンスだしょ。
チャイナとコリアは確か医師より歯医者が人気で偏差値高いけど、ガンはどっちが切ってんだろ。

とりあえず歯医者は数減らして、獣医みたいに希少価値出せよと。獣医なんて10万人もいたら偏差値20くらいになるんじゃね。

まあ獣医には東大さんがいるんですがね。
歯科も医科歯科を東大に移設したらいいんじゃないかなあ。
0243:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:16:27.87ID:p+qpzCAu
ペアリングのため顎縛りしたら
めっちゃ嫌がってるんだが
すぐなれると思ったが
半日くらいずっと前足で
取ろうとしてペアリングどころじゃない
あと口塞がって餌食べれないっぽいけど
一週間くらいなら餌断しても大丈夫?
さっきみたらひっくり返ってもがいてて
ビックリしたわ
0244:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:51:13.57ID:pxIgRu9I
顎縛りを外そうとしてるの見ると前足のフセツ切れないか不安になるわ
0245:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:34:32.73ID:p+qpzCAu
>>244


https://i.imgur.com/Uy9tga9.jpg

今みたら案の定顎縛りはずされてましたが
同時に今交尾中です
顎縛りはずされてるから寝るにねれない

交尾終わり待ちしてます

どれくらい続くの??
0246:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:46:17.42ID:gfw6YO7z
さて、GW連休にヒラタクワガタ探しに行くぞ!
多分コクワとかしかみられないだろうけど
0247:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:44:44.05ID:hIOr0hss
オスが羽化してた、思ってたより早いな
0248:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/04(火) 10:09:43.09ID:tQ/bkhlW
>>247
昨年生まれの子?
羽化から活動開始までどのくらいなの?
0249:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/04(火) 18:17:40.76ID:VIFWp21j
>>248
去年の11月に孵化した個体だね、活動開始時期は俺も初めてだからわからん
0250:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/04(火) 18:53:22.68ID:dWXDVwd1
>>249
成長早いんだね。
無事に羽化、おめでとう御座います。
0251:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/05(水) 00:46:38.13ID:c5iFNQm1
>>249
早すぎるね、常温飼育だった?
逆算して幼虫期間がたった5ヶ月だから
それでサイズが大きければ大型血統の素質ある
0253:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:09:33.52ID:AoK4+HMT
初めて羽パカというのを経験して羽化3日目に絆創膏を貼ってみたのですが
虫が暴れるのと羽が柔らかいためピタッと閉じません
綺麗に閉じなくても要請ギブスみたいにテープの弾性で自然に閉じるのでしょうか?
0254:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:21:08.79ID:dByFaaQS
平田うごきまくり餌食いまくり
0255:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:36:12.59ID:I5npLQ5H
>>252
ウチの9月に孵化した子達、まだ幼虫だわ
11月に交換した、マットの色が変わってないから、このまま交換せずに羽化を待つ。
0256:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:46:15.40ID:C3qvZlbS
今年はメスの方がデカイペアを組んでみた。
0257:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:28:17.22ID:y8ugJdMo
>>255
そっちは本土ヒラタ?うちのはダイトウヒラタだから成長が尚更早いんだな
一匹だけほかの奴より一回りでかい奴がいるから羽化が楽しみだ
0258:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:32:56.39ID:WNBiPfQ6
>>253
3日経ってるともう翅が黒に近い赤じゃない?
オレンジのうちにやらないとなかなか難しいよ。
0259:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/07(金) 13:35:43.48ID:XlV1DquF
>>257
本土のヒラタだよ
普通に居る奴
0260:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/09(日) 01:16:17.51ID:a6tNkWM+
ペアリングさせよう思うたら
メスが雄の足噛みよる
0262:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:28:02.71ID:lAgxdMNj
>>260
オスを落ち着かせてその気になってれば、メスに足を噛まれても優しく対応する
落ち着く前だとプロレスに発展
0264:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/15(土) 11:43:38.63ID:BlMSOwwO
>>263
あかがねじゃん・・・。
放虫かな
0265:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/15(土) 12:01:06.55ID:ZmVbd98w
>>263
遺伝子汚染.....
0266:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/15(土) 13:17:06.82ID:escwj8Ic
取れたよ!って報告あってもいいのにまだないなこのスレ住民からは…
自分もコクワしか見てない
0267:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/17(月) 14:07:00.15ID:CBghy1Te
頑なにホンドヒラタって言い張ってる…
0268:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/17(月) 15:05:49.44ID:l7Ai6hOI
「ここらへん一帯で捕れるヒラタは全部この形!」って、結構恐ろしいこと言ってるよな
0269:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:02:28.85ID:BPgUVRwM
今日 果実の木でヒラタ雄(フセツ欠け)初採集した。
大きさは40mm台ぐらいかな?
0270:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/18(火) 09:44:15.21ID:98PEcS5R
うちの地域は野生のヒラタ見たことないから羨ましい
0271:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:52:24.82ID:MbWoxbbk
>>263
多くの指摘を受けて

自分としては考え直して混血なのかな...と思っております。少なくとも本土ヒラタではないと思っております。
https://twitter.com/Outdoor_love_n/status/1393484455122063360

とツイートした翌日↓

確かにレコード申請はすんごい悩みます!!
今はしないでおこうと考えてますが、いずれ気が向いたらしてみます!
https://twitter.com/Outdoor_love_n/status/1393893001047334917

駄目だこいつ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0273:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:01:05.48ID:zoYZTx1I
>>272
あ◯がねに見えるけど、有識者どう?
本土ヒラタってここまでマッシブだっけ?
0274:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/26(水) 03:30:48.52ID:4Tcy0rh1
どこの県で何mmなんだよ最初にそれくらい書け
0276:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/26(水) 10:55:59.34ID:etYAz64E
>>274
吉村、60mm
0277:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/26(水) 14:05:29.73ID:4tIRsO4t
6月になったら今季初取りに行くかな
流石に5月は数が少ない
0280:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/26(水) 19:09:33.29ID:17zc3veI
よく交雑だ、交雑じゃないとか言ったりするけど
どこがどう違うから交雑と言ってくれないとわからないし、納得できなくない?
0281:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/26(水) 19:36:10.32ID:bEd+Bt6x
ヒラタは地域差が大きいから写真だけじゃ何とも言えない
東日本で採集したなら太すぎて交雑か放虫を疑うけど、西日本方面ならそこまで違和感はない
0282:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/26(水) 19:52:26.21ID:bEd+Bt6x
>>280
ポイントとしては大アゴの内歯の位置、後脚の脛節の突起の有無、前胸背板の形状、と聞いたことがある
外産ヒラタと見比べてみては?
0283:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/28(金) 07:18:42.18ID:M0WfxaPe
>>272
小学2年の時の担任の福島健康先生
何故こんなところに…
0284:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/29(土) 16:56:59.49ID:gCPK0ujM
ヒラタの産卵セット、容器の壁際にいて見える幼虫がが2令ばかりで結構大きくなってきたので崩してみたら、8匹しかいなかった……
しかも一番小さいやつは生まれたばかりの初令で、メスを取り出す直前に産卵したっぽい

もう一回産卵セットを組むか
0285:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:17:44.99ID:iR3jPgd/
7月セット8月割り出しで早期羽化を阻止しつつ最高音時に成熟を持ってくることでマットでも70mm出るらしいな
0286:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/30(日) 17:16:14.50ID:Rn1t1NTW
>>285
二年一化?
0287:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:42:05.96ID:PM0vnCjN
5月中に野外で獲れる奴って基本越冬なの?今年からヒラタブリードしようかと
思ってるんだけど、越冬個体でも交尾する?
0288:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:44:05.58ID:s6K5amqw
>>287
後半については、ブリード個体の話で良ければ去年羽化した個体を越冬させたのを今年交尾させて産卵、孵化まで確認してるよ
野生の越冬個体にその体力あるかは、個体次第だと思う
0289:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:26:44.97ID:PM0vnCjN
なるほど、今年捕まえた小型の♂2匹いるけど、なんか羽のあたりがぼこぼこで
越冬個体っぽいから、6月半ば以降に♀だけ捕まえてそのまま腹持ち期待で産卵セット組んだ方が良さそうやね。
0290:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/01(火) 06:44:05.05ID:JWI7aE0y
クワガタはブリード難しいというか交尾なかなかしてくれない
カブトムシなんか手でオスをメスの上にのっけたらギィギィ鳴き始めて簡単に交尾するのにクワガタはなあ
0291:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/01(火) 14:04:16.69ID:MDMCPBQP
ほんで諦めて同居させたら真っ二つ
0292:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/01(火) 22:23:01.65ID:NaOwvO8D
イノシシこええええええ
人や幽霊より怖いわ
0293:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/02(水) 07:15:43.17ID:gDbH98Tl
ヒラタって♀のが発生するの遅い?野外採集してるけど、♂ばっかで♀を全然見ない。
コクワとノコギリの♀はいるんだけど・・・・。
0294:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/02(水) 07:28:20.37ID:cPEUxaqo
>>293
俺は東京だけど今の時期が♀いちばん多いよ
いまんとこオスとほぼ同数かやや少ないくらい
これからノコギリがピークになると一気に消えて9月にならないと見つからなくなる
0295:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/05(土) 10:50:32.16ID:iO9YxH4/
>>292
遭遇したん?
0296:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:00:50.31ID:cAVpIm2O
イノシシじゃなくてブタだったら大歓喜なのにな
0297:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/05(土) 22:25:58.45ID:4Oo+33Bo
>>294
俺の住んでる地域だけ異常に♂が多いのか、♂は毎日見かけるのに、♀は本当に1匹も
いないんだけど。産卵セット組みたいのにまじで困るわ。
0298:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/05(土) 22:59:21.57ID:B0ZGXUZ5
吉村府もメスが全然いないな
0299:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:38:08.13ID:TUnjkvXt
いるんだけど基本的にメスは出てこないから簡単には見つからない。
0300:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/06(日) 02:27:24.16ID:/RIb/ots
>>297
そう、時の運というか、狙って獲るのは結構難しい。
俺も自分の地元(多摩地区)で何年も観察やってて、昔はメス一頭も見つからない年が結構あったりした
逆に静岡に海水浴行ったときは民宿の裏の林に入って3分でヒラタのメス見つけたこともある
根気よく通うとどうすれば見つかるか、なんとなくわかるようになると思うよ
0301:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/06(日) 21:34:05.88ID:XXPGmOLE
>>299
夜に採集するより、昼間にウロとかかきだしたりするほうが良いのかね?
0302:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/07(月) 01:53:27.15ID:rLfisrMJ
森に100本バナナ置いて毎日見れば採れるだろ
0303:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/07(月) 03:40:02.58ID:9j72wlRo
オスと違って樹液場に陣取ることがほぼ無いからね
ウロでハーレム形成してるの見つけても、次の日見に行くとオスだけボッチで残ってるのが普通
樹液に来たら交尾して産卵のためすぐどこかへ行っちゃうから出会うチャンス自体が希少
0304:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:28:41.23ID:1wpatkuh
>>303
そういうことか。なるほどね!
0305:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:57:36.25ID:fp1cKt+O
>>303
それなら、夜に自販機とかの光に集まるのを期待したほうが良いかも。
0306:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/07(月) 11:26:52.59ID:XZPVvfjM
街灯採集しかやらないから♀ばっかり見るな
逆に♂は貴重だ
0307:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/07(月) 11:35:39.54ID:p5JtEE0F
街の公園や神社のくぬぎじゃあコクワしか取れない
かと言って藪の中に入って藪漕ぎするのは嫌だ😭
ダニとか怖いもん
0308:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/07(月) 21:32:27.97ID:fp1cKt+O
案外、♀に関しては6月上旬よりも下旬のが取りやすいとかないの?ほら、産卵のための
栄養とりために樹液吸いにくるとか。
0309:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/07(月) 23:16:40.39ID:1sJ8iqkA
純国産ヒラタの顎の形をuぷ希望
0310:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/08(火) 01:38:41.05ID:wPpVD4HF
>>308
9月とかが活発と聞いたことある
0311:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/08(火) 02:32:47.87ID:z4NY1Y/8
>>308
8月末〜9月になるとまた樹液に来るようになるけど、初夏に発生して産卵を終えた個体ばかりだね
擦り傷だらけだったりフセツが欠けてたりで
仮に採集してもそこから交尾や越冬はたぶん難しいと思うよ
0312:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/08(火) 03:06:04.16ID:H/N5l0tM
吉村府で今日切り株から真ん中のフセツ切れたメス取ったわ
餅原で産むかな?
0313:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/08(火) 09:08:02.44ID:HdgVYul+
九州だがいつもこの時期に60mmオーバーのヒラタが取れるのに今年は全然おらん
いても豆ピカとか小さいのばかり、発生時期が遅いのかyoutubeに感化されて採集者が増えたのか・・・。
0315:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/09(水) 09:00:37.29ID:wIW7x/6c
ヒラタの♀だけ、樹液あんまり吸いにこないの?去年コクワ、ノコギリ、ミヤマの♀は
腐るほど見たけど、確かにヒラタの♀は全然見かけなかった。
0316:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/09(水) 14:14:01.58ID:NHBT4NGB
豆ピカって性欲旺盛だな
すぐ交尾してくれるから助かるわ
メス殺す火力もないし
0317:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:22:11.48ID:ycWRP2+K
5月末、人生初めてヒラタ♀を捕れたが、果たして交尾済みなんだろうか。
樹液採集ではあるものの、同じうろにオスは見当たらなかったし、ツヤからして新成虫っぽいし、時期的にも早めで結構怪しい…
0318:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 00:22:54.25ID:c+DNtfF5
>>317
とはいえ産卵セット組むんでしょ?
0319:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 07:23:11.86ID:okhB1vpH
>>317
交尾済みならプロゼリー食べさせて産卵セット組めばすぐ卵産み始めるから、一度組んでみて産まなかったらペアリングさせればいいと思う
0320:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 08:04:52.11ID:MIswwgDP
産卵木ってホームセンターにクズ木を圧縮した柔らかい奴と
普通に木から切り取った硬い産卵木売ってるけどどっちが良いのかな
産卵木として売ってる割には硬いんだよな
0321:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 09:43:01.94ID:BRYVQ0BX
そもそもヒラタに産卵木いらなくない?

コクワなら圧縮したやつ使ってみたことあるが全然産まなかった
普通の産卵木には産んだ
0323:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:35:25.15ID:J9EHSaKX
>>322
オオクワとコクワ以外はマットだけで産むよ
0324:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:50:24.45ID:Tfphx+O4
そのマットって木のマットだよね
固く敷き詰める感じかな
0326:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:28:50.73ID:BRYVQ0BX
>>324
木のマットというか、発酵マットだから見た目は土
うちは産卵一番使ってる
0328:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:18:29.88ID:4LG3q3pa
材あった方が産むけどなくても産む
材は栄養価少ないからなるべく使いたくない
0329:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:08:07.59ID:MgTpYUtD
>>323
去年のシーズン終盤に捕まえたコクワ♀がマットだけで8匹ぐらい生んだんだが
これってまれなの?
0330:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:34:44.92ID:jKeILKX5
どこからが交雑?
関西と九州混ぜたら交雑?
大阪と京都混ぜたら交雑?
隣の市町村混ぜたら交雑?
同じ市の別の場所の混ぜたら交雑?
0331:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:25:48.77ID:KUbmyfQf
>>320
材は不要だな。入れてもいいけど、マットのみより特にメリットを感じない。


>>330
全部交雑。自然界で自然に交配できない距離、遺伝子的に離れているのはみな交雑。
行政区画など人間の都合で決めたに過ぎない。同じ市町村内の個体でも別の森の個体同士は交雑だ。
0332:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:51:37.69ID:zqT1NLPH
>>329
マットにも産んでるから産まないことはないけど、やっぱりオオクワとコクワは材のほうが産むイメージ。
0333:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:53:04.28ID:zqT1NLPH
>>324
カブト用マットをカッチカチに詰めてごらん?
産むよ。
0334:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 22:57:10.05ID:bQ65W76B
今年からクワガタ採集を始めたばかりで
関東でヒラタ探しているんだけど
しっかりいるんですね

今日で♂は三匹目見つけて5cmはあったのに逃げられたし、そろそろ♀見つけたいなぁ
今夜のは横浜行かされたついでに市内で確認、
今までのは多摩地区東部で33mm♂と53mm♂です

あと河川敷でも何回か藪漕ぎしたりしたのですが一匹も確認できてないです
0335:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:13:39.22ID:TJzL0npP
カブト用マットってマジで生むん?
カブト1番とか?
あっちは完熟だから産まないって聞いたけど
0336:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:23:25.48ID:coKPNlCn
大人しく産卵一番かヒラタノコ一番買う方がいいと思う
0338:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:29:52.13ID:TJzL0npP
近所のコーナンも庇護ペットも産卵1番と平田の子1番どっちも売ってない
カブト1番は売ってる
Fマットなら売ってたんだけどね
0339:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:32:53.59ID:c+DNtfF5
>>338
たしかに俺んとこもヒラタノコイチなかなかな見当たらんなぁ。
0340:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:24:51.05ID:XlzS2h3f
>>331
え、これは流石におかしくないか?
なら外国産なんて全部交雑種じゃん
0341:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/11(金) 07:03:41.74ID:Fgu+27+O
あかがね?初めて見たけど昔からいる個体と違う形してるよね。
0342:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:33:15.97ID:P8kML9tT
>>330
関西と九州北部混ぜたらツシマの遺伝子が入ってるかのが高いので交雑。
大阪と京都、隣の市町村、同じ市の別の場所は遺伝子的に離れていないので交雑ではない。
0343:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:41:22.42ID:P8kML9tT
>>338
Fマットってヒラタノコ一番の旧版でしょ。もう何年も経つから売ってないはずだけどな。
地域によって置いてるかわからんけどホムセンならフジコンのカブト育成マットproなら産むよ。
0344:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/11(金) 20:56:52.41ID:4dW2H118
越冬個体っぽいメス見つけたんだが(アゴも前足のトゲもすり減ってる)産卵して
くれるだろうか?
0345:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/12(土) 03:26:25.57ID:t9gbdISb
>>344
よく食わせれば大丈夫じゃない?
0346:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/12(土) 12:33:56.80ID:Qhm3DKVp
昨年九月に孵化した幼虫が蛹になっているのがプラケース側面から見えた。
角は立派になりそうだが横向きで腹側がケース側面向いてる。
クワガタの蛹って仰向けじゃなかったっけ?
0347:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/12(土) 13:09:40.60ID:NtgKWITy
蛹もときどき寝返り打つよ
羽化直前とかはうつ伏せになる
0348:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/12(土) 19:10:39.53ID:+wgeAPGk
みんなブリードで何センチまで行ったことあんの?
愛媛出身だけど野生では60ミリすら当分見てないから
70ミリ近いの頑張って出したいわ。最近だと菌糸だけより
マットに菌糸ブロックを配合させたもののが幼虫の成長が
速いといってる人もいるようだけど。
0350:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:00:28.98ID:+wgeAPGk
愛媛って言っても、瀬戸内海の島に住んでる。ってか今♂と♀が交尾失敗したのか
10分ぐらいの間♂と♀の尻が引っ付いた状態で♀が引きずられてたわ(笑)
0351:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:25:18.80ID:0Bst5/+f
滅茶苦茶でかいヒラタの♀捕まえたよ
36ミリってやばくない?
0352:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/14(月) 07:58:38.23ID:cZ8sM8dQ
5月26日に捕まえて産卵ケースにぶち込んだメスの卵が今日孵化してたけどこんな早かったっけ?
0354:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:10:08.74ID:5CpKHqQB
>>352
カブト虫とかども最速で10日ぐらいで産卵するらしいから、最速だとそんなことも
もあるんじゃね?あと今年6月にしては暑いからそれも関係してるのかも
0355:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:14:51.75ID:xYYM1UMk
>>352
気温によるけど卵は2週間くらいで孵化するし、セットに入れて即産卵も普通だから、普通だと思う
うちのも5月30日に組んだ産卵セットの最初に産んだ卵が昨日孵化した
0356:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/14(月) 12:48:24.39ID:0Bst5/+f
>>353
ありがとう、正確に測ったら36.4mmもあった
こんな馬鹿でかい野生のメス生まれて初めて見たわ
0357:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:24:22.42ID:RLvFnoeQ
うちも卵産んだが早いので孵化するか心配
交尾してないのに産むとかはある?
オスも入れてるけど成熟してないとダメとかいうから不安
0358:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/15(火) 08:09:31.80ID:PY2nSUfJ
孵化するまでは早いけど蛹の期間はカブトより遥かに長いよね
特に♂
0359:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/15(火) 15:41:40.49ID:eJNwpRj2
横浜市の住宅街だがヒラタのメスらしいものを拾った
誰かが勝ってるのが逃げたのだろうか
0360:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/15(火) 16:13:08.91ID:2DE+giJa
>>352
ぶち込んだりしたら、可哀想なので
静かにそーっと入れてあげて
0362:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/16(水) 18:14:21.15ID:F7oP6ZgS
23区内だけどまだ6月中旬なのにだいぶ摩耗したカブトムシがいた
もしかして今年の発生かなり前倒しになってる?
0363:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/16(水) 18:22:36.25ID:U52FWaNg
>>362
YouTuberですらこの時期にカブトムシは採れた事ないから
あり得ない
間違なくブリード個体の放虫
0364:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:00:57.52ID:ByFe1dQf
>>363
え?結構前から採集YouTube見てたらカブトムシ見つけてるのあるよ
東京だとまだなの?
0365:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:15:12.15ID:kt1V82w2
>>363
もう自宅にも飛んできたぞ
0366:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:16:28.89ID:jzG+xJx0
>>364
東京、うちでは暖房なし室内で管理してた幼虫がまだ蛹だな
0367:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:26:33.32ID:kt1V82w2
>>366
うちも暖房なしだけど室内のは4月に羽化してるよ。
0368:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/16(水) 20:08:55.93ID:ByFe1dQf
確かYouTubeで山口県の採集者だと思うけど5月中旬に見つけて興奮してたな
0369:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/16(水) 20:10:21.76ID:ByFe1dQf
間違えた下旬だな
今年は早いのかなあ
0370:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/16(水) 23:45:12.14ID:rZblJzhv
俺も東京だけどカブトは5月20日ごろから出てくるよ
数は少ないがね
最速で4/30日に街灯下でメス拾ったことがある
0371:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:10:32.00ID:o65PF6LK
うわああ😭
今年取ってきた可愛いヒラタクワガタのペアを
去年取ったジャンヒラオスと3匹まとめて入れてたら小さいオスが噛み殺されてた
割と大きいカゴだし平気だと思ったのにすまんすまん😭
0372:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/17(木) 13:26:47.62ID:+GDuSUV0
個別飼育は基本中の基本だろうにそれさえ出来ないなら飼育するなとしか
ましてヒラタで…
0373:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:07:51.85ID:p0bIrcqN
ジャンヒラって呼び方あまり聞かないな
バケヒラって事で良いの?
狂暴な性格であるヒラタが多頭飼育NGなのは基本中の基本でしょ
増してやバケヒラと同居とか・・・完全に飼育者の責任だわな
0374:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:16:48.93ID:p0bIrcqN
↑の人の話で思い出したがブログとかで
一つのケースに採集した大量のクワガタをタコ飼いしてる人とかいるけど
ああいうの本当に理解できんわ
クワガタが好きなんじゃなくて自慢したいだけなんだろうね
承認欲求の道具に利用されるクワガタがかわいそう
0375:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/17(木) 18:21:18.37ID:qF+r/Mfe
>>371
こういうの見ると、バカ晒してんな〜と思う。
0376:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/17(木) 22:49:05.05ID:1bYrP37D
>>372
自分もうっかり管理ミスで同じ血筋の同じ個体をケースに突っ込んでたことがあったな
その時は普段聞かない音がケースから鳴ってたから片方が死ぬ前に気付けたけど
0377:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/18(金) 05:52:28.12ID:O72vJ4TT
雰囲気悪いな
0378:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/18(金) 09:10:20.49ID:9AvgByqG
数年前から始めたからよく知らないけど、今はジャンヒラの方がメジャーな気がする
某有名なYouTuberが使ってるしね
0380:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:49:38.88ID:WjUyCGi7
正直バケヒラって言い方好きじゃない
0381:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:26:02.56ID:+b1VgUBN
>>374
コクワは数に対してそれなりの余裕ある大きさのケースで多頭飼いしてる
様子見て気性荒い個体は取り出して個別にするけど
0382:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:35:01.64ID:+aNn0d+5
コクワなんか要らんだろ
見つけてもポイする
0383:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/19(土) 01:15:14.69ID:0o7UZKeV
ヒラタクワガタは、
オスとオス、メスとメス、オスとメスのどの組み合わせでも喧嘩して
相手を殺してしまうよ。 大顎の挟む力が強すぎる悲劇と言えよう。
0384:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/19(土) 19:06:08.69ID:JK3gF2Nl
♀幼虫2匹を同じプラケースで管理してて、片方がケース越しに蛹室作って羽化して2週間ほど経ったから、両方とも羽化して体固まってるだろうと思ってマットぶちまけたら、もう片方は羽化して間もない赤い個体だった
結構な衝撃を与えてしまったんですがやっぱりまずいですかね…
0385:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/20(日) 02:20:33.02ID:Lb2VzwoX
昨年9月プラケース大にガッツリカチカチにマットを詰め
コクワ が産卵した朽木を半埋めして放置していた。
そろそろかと覗いたら 既に羽化してしてマット上に出てヒックリ返ってる
が…真っ二つのコクワ のオス達….
全てコクワかと思っていたら ヒラタのオスが羽化していた。
ヒックリ返ってお互いが絡まった時に コクワが処刑されたようだ
しかし しっかり調べてコクワとヒラタのメスを選抜したのに
まさかまさか ヒラタ様の登場 コクワちゃん ごめんね
0386:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/20(日) 04:51:27.41ID:53zYhhSq
>>385
ちょっと言ってる意味がわからない
0387:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/20(日) 06:10:31.57ID:aabShIPG
コクワのメスと思って産卵セット組んだら
実はその中にヒラタのメスが入ってたというオチかな
ところで今シーズンは採集圧高いのか60mmUPのデカヒラタが未だに取れないわ
皆さんはどうスか?
さっき取った奴は取る時はでかい!と思ったが59.8mmで死んだ
0389:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/20(日) 07:45:06.75ID:53zYhhSq
>>387
産卵セットにメスを複数入れるの?
0390:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/20(日) 09:45:26.85ID:Lb2VzwoX
>>387
そう言う事です
野外採集 ヒラタ コクワで産卵させ分けた
ヒラタは各菌糸ボトル コクワは飼育ケース大
だが コクワの飼育ケース大にヒラタメスがいた
(野外採集時 既に交尾済みだった
0391:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/20(日) 09:51:37.64ID:Lb2VzwoX
>>390
投稿ミス すみません
コクワ→産卵セット組んで飼育ケース大にぶち込み→
カチカチマットの飼育ケース大にその産卵木を半埋め放置
→っていう流れ
しっかりわけだつもりだったか ヒラタメスが混ざってて
そのメスがしっかりと卵を産んで悲劇にという流れです。
連続投稿すみません。
0392:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/20(日) 10:13:03.54ID:5lck7zAs
ごめんマジで何言ってるかわかんない
0393:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/20(日) 11:09:32.74ID:z9HHV3IS
産卵セット組んでオスメス両方突っ込んだ上に、親のオスメスを両方とも翌年まで産卵セットに入れたまま放置
ヒラタメスは持ち腹で産卵
羽化したヒラタオスに親がやられた

ってことかな?
0394:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/20(日) 11:57:02.76ID:5qmbvZd3
ヒラタが実は産卵しててコクワがやられたというだけの話だろ
0395:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:55:02.01ID:nVoXf7Zt
産卵セットを組んで1週間程で、タマゴが1個あるのを確認したんだけどすぐ
割り出したほうが良い?それともヒラタも1日で一気に産卵するんじゃなくて
日にちごとで小分けに産むタイプだっけ?
0396:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/21(月) 06:15:01.45ID:NuRiU5mG
小分けだと思うなあ
自分も今様子見てるけど数日にひとつといった感じでポツポツ増えてる
ただ最初のが2週間くらいでまだ孵らないから心配
0397:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/21(月) 17:21:19.34ID:v3xomrLk
>>396
やっぱ産卵しようとしてるから、なかなか地上に出てこずマットに潜りっぱなしだよね?
地上に出てるのを見てから♀を取り出して、掘り出そうかな。
0398:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/22(火) 01:58:08.84ID:MvWyz8BB
>>397
そうそう、ずっと見なかった
でもさっき見たら出てきてたw
そろそろ出そうかな
0399:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/22(火) 11:15:08.92ID:UdOyLv4P
>>376
「突っ込んで」だなんて乱暴だな。
0400:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:40:59.72ID:LoRnfUAf
パラワンの幼虫がコーナンで550円で売ってたけど買い?
0401:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:03:32.08ID:CTS7r/mO
昨年9月 本土ヒラタの初令幼虫 10頭ブナ菌糸ボトルに投入(虫吉にて購入)
11月4頭蛹化 11月末に羽化 全てメス 最短記録?笑
0402:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/25(金) 07:07:20.26ID:Vx4/1RnG
2週間前に見つけた素晴らしいヒラタポイントで
何年もかけてできたであろう立派なメクレが破壊されてた
今まで何年も壊されてなかったのに突然壊されるって理由ある?
正直ブチ切れ寸前で犯人を捕まえてやろうと本気で思ってるんだけど
0403:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/25(金) 07:31:34.37ID:T0jUpkut
>>402
お前さんが入るところを質の悪い同業者に見られて見つかったんじゃないの
日本人なんて想像以上にアホとクズしかいねえから良心やモラルに期待したって無駄よ無駄
0404:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/25(金) 07:52:47.12ID:X6wrI+6A
クヌギの深いウロの奥にデカヒラタがいたが、手持ちのピンセットでは届かず一旦引き上げ
翌週にリベンジしに行くと、ウロの周囲がナタか何かでえぐり取られてて、ウロは完全に水没。木の根元には空のペットボトルが転がってた
まもなくそのクヌギは枯れた
0406:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/25(金) 08:01:11.73ID:bIVbidEX
すまん途中送信してしまった
煙玉で燻すのといい、よくそんなこと思いつくなー
たかがヒラタをそこまでして獲りたいって気持ちがもう理解できん
0408:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/25(金) 08:27:59.72ID:Vx4/1RnG
何がヤバいって洞やメクレを壊さなければ別のクワガタが入ってまた何度も取れるのに
もうその場にいるクワガタを取る事だけに全集中して
後先を考えずにブチ壊してる事なんだよなー
壊してる奴らってリアルに発達障害なんじゃないかと思い始めてる
0409:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/25(金) 10:50:04.94ID:JL5MetUO
普通サイズならそこまでしないけど
65mmクラスならやってしまうかもしれない

>>405
やったことあるけど出て来ないよ
0410:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:31:00.33ID:cS2XuHVS
ウロが壊れない程度に外側から叩くと出てくる
0411:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:49:11.71ID:wUUVqc4J
単に息を吹き込めばすぐ出てくるよ
ヤドカリと同じ
0412:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/25(金) 19:23:04.86ID:X6wrI+6A
>>408
発達障害ならせいぜいメクレ剥がすくらいで、ナタでウロ切り開くとか煙玉で燻すみたいな発想はできないと思う
乱獲してメルカリやオクで売り捌いてる連中では?
0413:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/25(金) 20:20:23.82ID:oWwjJXBc
昔から金になると思うと平気でそういうことする連中はいるんだよな
0414:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/25(金) 21:07:01.27ID:oMeCBdKX
ブリードやってみたくて同じ市内で採集したオスメスいるんだけど、採集地5kmぐらい離れてるけど交配させてOK?
種親にしたいオスを採集した場所でメスが見つからない…
メスと同じ採集地で見つけた豆ピカオスも一応いるけど
まぁ持ち腹かも知れないけど
0415:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/26(土) 11:03:36.30ID:YA+ak7f4
持ち腹だと♀が交尾嫌がる可能性あるから、とりあえずメスだけで産卵セット組んで
3週間ぐらいたっても産卵してないようなら、その♂と交尾さそう。もし産卵したら
その♂は越冬させて生まれてくるメスと交尾さした方が良い
0416:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/26(土) 11:14:15.13ID:UejSqKqo
同じ市内ならいいんじゃね?オオクワじゃあるまいしそんな血統なんてあーだこーだ言う人いないでしょ
0417:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/26(土) 11:25:02.07ID:NrutIaXM
>>416
これスレにいたよ
自分的にも同じ市内なら余裕でオッケーだけど
0418:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/26(土) 20:34:05.88ID:7n0TL98/
本土ヒラタなら
どこで放虫しても問題ないですよね??
産地不明のヒラタをホームセンターで
買ってきたが事情でかえなくなったんで
ベランダから飛ばそうかと思う
0419:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/26(土) 20:45:03.76ID:kmBpVjEe
地域によって遺伝子違うから駄目です
遺伝子汚染につながります
売るか自分で〆てください
0420:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/26(土) 20:49:13.57ID:7n0TL98/
>>419
売るとこわからないし
殺すのは無理だし
明日ベランダから飛ばしてみるわ

ベランダ置いといたら飛ぶかな?
遺伝子なんちゃらは
本土ヒラタやし大丈夫やろか
0421:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/26(土) 20:51:44.41ID:yCQP8z+r
今日、小さいヒラタ見っけ
0423:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/26(土) 21:52:16.52ID:sN1rip9+
>>408が言う通りウロ破壊や放虫を平気でやる奴って発達障害かもな
人の話聞かないわ勝手に自分に都合の良い言い訳するわ
0426:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/27(日) 05:35:10.73ID:RaTrfyCH
>>418
近所の子供にでもあげろよ
0427:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/27(日) 08:03:08.46ID:oa+tQ7Rp
>>420
そんな奴が買うなよ
0428:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:06:57.72ID:z9UA6WVd
>>425
そんな、かわいそうな事良く言えるな
キチガイか??
もうさっき外の木に置いてきたわ
0429:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:16:09.95ID:B327cjAg
みんな優しいなこんなバカに構ってあげるなんて
0430:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:25:35.16ID:nFgNIUIU
殺処分がどうしても嫌で放虫するならせめて去勢してからで
0431:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/27(日) 10:12:20.69ID:Rzasg6HI
>>428
外の普通の木に置く時点でエサにありつけず力尽きるの
目に見えてるしかわいそう
0432:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/27(日) 21:12:36.41ID:z9UA6WVd
>>431
近くに山あるし大丈夫だと思う
朝ベランダにおいといたら
すぐいなくなってた

ホームセンターで買ってきたら
家族に怒られたわ

俺みたいなやつ五万といるだろ
0434:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/27(日) 23:26:02.53ID:o/iY+XwB
今日、ヒラタ♀を採集したけどもう6月27日だし100パー持ち腹と見て良いかな?
0435:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/28(月) 00:29:37.90ID:XY1dr33/
回答しようがないだろ
0437:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/28(月) 08:12:07.59ID:fwhkaLIh
持ち腹の可能性が非常に高いけど未交尾の可能性がゼロとは言えない
0438:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:57:24.15ID:TxoN5HS0
>>434
産卵終えて玉切れのメスだよ
0439:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:17:02.91ID:T4po/98b
以前7月に採った♀が普通に産卵したから、しっかり栄養取らせればお盆までは産むと思うよ
お盆過ぎると途端に産まなくなるけど
0440:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/29(火) 20:55:40.87ID:2rgd8b9G
コバエ防止シートの代わりにサランラップ使ったんだけど、コバエが湧いてしまった。
コバエって幼虫の成長だけでなく、産卵の数にも影響出る?出るなら次の休みでマット
交換しようと思う
0441:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/29(火) 21:45:55.95ID:1tgO5P+p
仕事帰りの〜で有名な山口県のユーチューバーの仲間が捕まえた72mmのバケヒラ
あれ放虫臭いな

放虫と疑う理由
・頭にディンプルがある(ワイルドで頭にディンプルがある個体は見た事がない)
・厚みが如何にも菌糸で育ったような腹ボテ
・狂暴なはずのヒラタが飼育されていたかの如く大人しい
・採集した木がありえない

もしかして山口って放虫天国か?
0442:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/29(火) 21:53:26.48ID:6kppRpy6
>>440
ようこそ、コバエ地獄へ!!
クワガタ飼育のコバエ完全駆逐に2年かかったよ。
0443:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/29(火) 22:04:53.16ID:0xXbszzq
>>440
数に影響なんてないよ
0444:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/29(火) 22:21:24.79ID:yqB1W0Gr
コバエ湧いたらそのマットごと処分する勢いでやらないと一生付き合っていくことになるぞ
0445:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/29(火) 22:33:43.06ID:2rgd8b9G
>>443 >>444
ありがとう、タマゴが2個程既にあるようだけど、次の休みでマット交換するわ。
0447:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/30(水) 09:50:39.02ID:TLiRWBXm
>>446
普通に入る
バケヒラが入るには幹が細すぎって事でしょ
俺も誰かが意図的に逃がしたと思うわ
0448:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/30(水) 20:53:39.53ID:VSiLhQAX
>>444
コバエ利用してカマキリ飼育始めた俺、ふ化直後の初齢幼虫の餌にちょうどいいんだあのサイズ
0449:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/01(木) 01:49:12.24ID:ZCrCUHbu
>>447
あーそういうことね
確かにワイルドにしては妙に元気ないね
越冬個体っぽくもないし
0450:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:08:50.71ID:+mP2PKhG
72ミリでも逃がすなんて、80ミリ以上狙ってる人からいったら失敗だったんだろうか?
それとも間違って逃げられたのかね
0451:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:39:03.89ID:uUs7amNO
確かに野外品でディンプルなんて見ないな
0452:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:38:56.61ID:lmWEzAhf
本土ヒラタオス(九州大分産)自力でマットボトル上部に出てきていたので計測。
5頭共 全て67 or 68ミリだった。
9月初旬 虫吉 ブナ菌糸ボトル投入
12月初旬 虫吉ブナマットボトルへ
3月中旬 蛹室確認(3月初旬にボトル交換予定だったが様子見て大正解だった)
4月後半羽化 (その後は自力で出てくるまで楽しみとして放置)

飼育環境は自室の常温飼育
(冬場で最低室温15℃)

次こそは 70ミリOverを目指す!!笑
0453:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:00:28.66ID:GIaJPUA1
九州より新居浜
あかがね最高!
0454:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:36:47.90ID:lmWEzAhf
疑惑満載のあかがねとか 全く興味ねーし 笑
純粋に地元のヒラタで先ずは70ミリ目指す!!
0455:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:29:23.03ID:XZ6ifkuK
やっぱみんなヒラタは菌糸でデカい奴狙ってんだね。
俺はコーナンのマットにプロテイン配合してみようかと
思うけどマットのみで特大サイズ出した人いる?
0456:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/03(土) 20:18:22.53ID:9DbkNwDc
なんかカワラがいいという噂もあるけどどうなんすか?
0457:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/03(土) 20:40:47.31ID:OaGBsNi2
>>455
去年ホムセンマット適当管理で63mmでたから、
今年はそこそこなマットで個別管理してる。
菌糸使う種類ではないと思ってるから、オオクワが羽化した後の廃菌糸使ってるのも居る。
0458:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:26:03.20ID:t8zMGh4n
他のダイトウヒラタの雄が羽化して後食開始したのにまだ幼虫やってる奴がいる。。。
大きさ期待していいんだろうか?それとも蛹化のスイッチが入らないだけか
0459:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/04(日) 01:28:16.12ID:U+jExzvM
23区内西部 19度 湿度80%
一昨日までチラホラとしかいなかったカブトムシが今日になったとたん大量に発生してた上に昨日までいたカナブンがほとんど居なくなってた
カブトムシは目視できた分だけで20〜30匹ほど しかも♂のみ
一応53mmの♂ヒラタ確保できたけどここから1か月くらいはヒラタ見なくなるかもね
0460:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/04(日) 07:02:57.66ID:DJE1B6Ed
菌糸は使わないより使った方がいいぞ
おすすめは圧倒的にブナだな、分解が早いから根喰い系のヒラタに合ってる
初令の段階から投入し温度管理もちゃんとやれば20g以上の3令になってくれる
そこからはマットでも菌糸でも好きにしたら良い
70mmオーバー出すには3令で20g前後出るかどうか
ここで出なかったら何やっても無理
0461:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:24:59.24ID:yW8hCWT1
>>460
良いのかどうかわからんけど、うちの近所のコーナンで手に入るのは、フジコンの
マッシュエフェクト302っていう菌糸だわ。いちようブリーダー専門のフジコン自信作
らしいけど
0462452
垢版 |
2021/07/04(日) 14:07:05.11ID:prDxxr1f
ブナ菌糸ボトル→ブナマットボトルのリレー
2本目が菌糸だと暴れる可能性あるらしい
あと 菌糸だと劣化が速い
交換ストレスなくすために 2本目で羽化へ
2本目はマットの方が劣化が遅いので最適らしい

実際この通りにやって オスの全てが60ミリ後半
初のヒラタのブリードとしては上出来
(親は採集したオス63ミリ メス30ミリ)

やっぱ地元で採集したヒラタをデカくするって楽しいな
オオクワの時 他の産地だと いまいち気分が乗らなかった(地元じゃねーし 愛着が湧かず なんか楽しめない)

来年は地元産の70ミリOverを目指す!!笑
0464:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/05(月) 06:32:44.69ID:DC6iGy9h
あかがねレコーダーの山口クワガタ侍さんだっけ?
この人が言ってたが(というか歎いていた)
山口のヒラタはもうダメでしょ
純血本土ヒラタはほぼ壊滅してる
変な形したヒラタばっかだもん
0465:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/06(火) 04:16:17.60ID:PXyU+eOe
クヌギよりブナ?
0468:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:22:08.84ID:UlkLCCOT
越冬させた処女のメスと、そのメスより小さいオスでセット組んだら45以上産んだわ。
頭幅の大きいオス幼虫七匹とメス幼虫一匹だけビンで飼育して、残りの幼虫は2令のうちに釣りの餌に使う予定
0469:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/08(木) 16:27:15.70ID:zZrHfQN+
>>468
自分は期待薄そうな幼虫でもでかくなることあるから間引かないなぁ
成虫になってからまとめて売り飛ばしたりとかはするけど
0470:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:43:46.89ID:/7YZmAbt
プラケミニ マットのみでも充分産むな
0471:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:58:44.35ID:+8QrHRtu
釣り餌とかよくそんなことできるな
引くわ
0472:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/11(日) 03:38:49.95ID:mNQZt2nP
高所空65mmありそうなヒラタ落としたああああ
今も必死に捜索中、でかいのに見つからない
死にたい
0473:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/11(日) 05:19:35.96ID:mNQZt2nP
ダメだ見つからない
奇跡的に洞に戻ってくれる事を信じるしかない
0476:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/11(日) 12:05:17.46ID:zWFEYkVu
残念だったな
まあどうせ見つかってもノギスで計ったら58mmくらいだろうよ
0477:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:54:23.51ID:AX7RAS5O
みんな菌糸ブロック配合や菌糸ビンに1令から入れてるの?それとも2令までまってる?
0478:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:00:07.89ID:mNQZt2nP
>>476
実は洞に2匹入っててでかいのと小さいのがいたんだけど
後から小さい方取ったら61mmあったんだよね
死にたくなるよ本当、今日も行くつもり
0480:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:16:26.27ID:42BtHYEn
>>477
初令から850
0481:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/12(月) 02:50:20.84ID:2TRmwQy2
落としたデカヒラいたわw
洞に戻ってた、しかし複雑な洞なので長期戦覚悟
こりゃ朝まで帰れません
0482452
垢版 |
2021/07/12(月) 17:12:14.15ID:u1wH9aHQ
プロゼリー500個購入。
ゼリースプリッターでカットして与えるも
60ミリ後半の奴らはひっくり返してばかりで食えてねーし 笑       
0483:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/12(月) 17:16:54.79ID:ENyQDiH6
>>480
幼虫死んだりしないの?まー俺は去年初めてノコギリの幼虫マットで育成してたけど
3匹ぐらい死んで消滅してたから、変わらないのかもしれんけど。初令だと♂判定できないから
2令まで待つもんだと思ってた。
0484472
垢版 |
2021/07/13(火) 23:32:11.10ID:berWyqU2
よっしゃあああああああああああ
大苦戦の末落としたヒラタをついにゲットしたぜえぇええっ!!!
サイズも68mmもあるやべぇwwwwww
絶対でけぇと思った俺の目に狂いはなかった
>>474
どうだ!取ったぞ!
0485:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 01:18:21.12ID:KJoHkVp1
33時間も洞ほじって気が触れたようだ
0488:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:23:15.23ID:+lcylM0p
よく成人して採集なんていくよな
子供がとりたくて一緒に行くならわかるが
その他はみっともねーな
0489:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 15:45:00.17ID:MQwX40jM
わざわざそんな事言うためにこのスレに来たの?平日の昼間に?
お前が一番みっともないよ
0490:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 16:10:30.57ID:+lcylM0p
休日の昼間なら言いにきてもよかったすか?
0491:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 16:50:06.60ID:gAWXibJf
こちら関東で河川敷探したらスズメバチに追われまくってクワガタは見つけられなかったけど、タンパク源になるかなって思ってウスバカミキリ成虫を捕獲してきた
先月初採集してきたヒラタ♀を5日前に産卵セットに投入したけど、ケースの側面に確認できた卵は1つのみ
ウスバカミキリ締めてヒラタ♀に与えてみようと考えてるのですが産卵数増えたりしますか?
0492:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:10:34.18ID:YA6LqMQ+
>>491
増えないし好んで食わない
0493:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:39:58.17ID:F/enOtk9
♀にカブの蛹与えるとか信じがたい話が昔流行ったよね
高タンパクゼリーが普及した今となっては殆ど聞かなくなった
0494:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:07:27.89ID:L7v5XZeu
>>488

このレスには同意せざるを得ない。
自分は1人でよく採集行くんだけど、友人、職場の同僚にはそんなことしてるとは言えないな。
恥ずかしくさ。採集行くにもこそこそ行ってるし、ポイントでもいかにも散歩に来た感じを装ってる。
なんか大人になってクワガタが趣味って恥ずかしいんだよね。一度、バナナトラップを仕込むためにクルマにバナナ放置してたのを同僚に見つかったときは言い訳に苦労したよ。
0495:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:54:34.57ID:MbsI7Oru
自分の趣味にプライド持てない奴はやる資格ないよ
さっさと虫やめて他の趣味探しな

>>493
餌カブトとかいう名前で売ってたショップがあったとか聞いたことあるな
0496:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:58:51.00ID:L7v5XZeu
>>495

プライドって・・・
あなたはその趣味を職場の同僚にプライド持って堂々と公言できるの?

ギネス出して、この業界で崇められてる人も一般人からしたらただのキモオタだよ。

密かに楽しむしかないんだよ、この趣味は。
0497:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:10:44.60ID:MbsI7Oru
コソコソやるくらいの趣味なら虫やめろって話
恥ずかしかるくらいならやらなきゃいい
公言する必要はないと思うがその趣味を知って距離をおいてくるような人ならその人とはご縁がなかっただけ
仮面の付き合いしたけりゃ今後もコソコソ採集すれば?
0498:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:27:25.69ID:/qJkrpCr
>>491
パラワンメスにゴキブリ与えたことがあるが他に餌がなくなって飢えてないと食わないな
それをやるならオオクワのメスでないと
ヒラタは肉食性強くない
0499:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:34:58.82ID:1C2uHK6K
客の多いドラッグストアで
飼育ケースにマットにゼリーを買った時
会計時は店員が買い物カゴから取り出すから
レジの後ろに並んでる人達に見られててなんか恥ずかしかった思い出w
0500:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:47:58.57ID:MQwX40jM
他人はお前の買い物に全然興味ないから気にするな
てかお前自身が周りの目が気になるなら客の多い店を利用するなアホらしい
てか過剰に周りの目を気にするのって何か病気なんじゃね
0501:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:59:35.29ID:i1eI06T2
>>496
そんな事ないけどな笑
0502:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/15(木) 01:27:32.02ID:MT4Vd99L
趣味とプライドは関係ねーだろw
成人して昆虫採集してるところ同級生とかに見られたら恥ずかしい以外なにもねーだろ
まじのおっさんが昆虫採集してると不気味だぞ
0503:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/15(木) 01:45:26.63ID:MT4Vd99L
>>497
距離をおかれるとか
そう言う事じゃなく
どう見られるかって話
まだまだマイナーなダサい趣味なんだよ

学生時代からイケてないグループにずっといるおまえじゃわからんだろな
0504:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/15(木) 02:05:41.85ID:fsi6Ybcq
>>494
めっちゃ分かる
俺も散歩に来た感じでウロついてるけど、それはそれで不審なんだよな
けどイケてるイケてないの話はちょっと違うと思う
良い年した大人がクワガタ取りに行ってますなんてガキかよって思われるし、仕事の人には絶対言えん
友達には普通に言えるけど
0505:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/15(木) 06:12:18.32ID:z7bKglIZ
>>503
それはお前自身が虫を趣味にしている事に対する偏見を持っているだけの話だよ
哀川翔や市川海老蔵、つるの剛士だって虫好きを公言しているが別になんの偏見も持たれていないだろ?
虫が趣味ということに対する劣等感を持っているお前自身の問題。わざわざヒラタスレで共感求めるなで終わりにするわ
0506:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:51:45.40ID:hrDvWEZx
>>500
何をそんなに一生懸命になってんだい?w
何気に恥ずかしく思えた事を軽く書いただけなのに
そんなに力むなよ 病気か?
0507:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/15(木) 11:19:47.67ID:Mt5IEzAE
恥ずかしい言ってる奴や同意してる奴
ID違えど文体が同じだから同一人物の自演
そもそも一週間に5レス付くか付かないかの過疎スレに
急に人が集まって伸びる訳ないし
0508:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/15(木) 13:06:36.73ID:oHy4pcfA
>>505
香川照之でしょ
虫取りは加藤純一もやってるよ
0509:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/15(木) 14:04:13.66ID:7lutJrnn
というかむしろ、中学生や高校生になって虫取りが恥ずかしい、ダサいと思って
離れた人が大人になって帰ってくるイメージだな。子供もころと違って採集や飼育にお金かけれるし
0510:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/15(木) 14:15:06.45ID:oHy4pcfA
採集より飼育の方が好き
採集はキモい虫に刺さされたりするし汚れるしコスパに合わん
そりゃ自分で撮った奴からブリードすれば愛着湧くかも知れんけど
0511:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/16(金) 01:39:29.35ID:SwN1Mdaw
大人のオジさんは一眼レフカメラを首から下げて散策してれば
怪しまれないよ。
0512:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:28:56.21ID:CoZbZQjJ
ヒラタ採集の場合、ウロをジッと凝視してるのを見られるとキツイんだよな。確実怪しまれる。
後、夜に1人で公園歩いたりとか。いつも通報されないかビクビクしてる。
0513:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:23:08.76ID:mmQnbR2k
自分の趣味にプライドもてないなら
今すぐ辞めろ!
世界に誇れ!これが日本男児だあ!!
0514:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:45:31.60ID:xjG1KwHV
キョロ充ばっかだな
自分の行くポイントは一般人が絶対行かない行けない場所ばかりだからか気にした事ないわ
気になるのはライバルの存在だけ、ポイントバレしたくないからね
そのためにわざわざ遠回りするくらい
0516:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/17(土) 02:36:22.17ID:SkNOeURN
福岡で77ミリの本土ヒラタ採れたんだって!
形もしっかり本土ヒラタのままみたい
0519:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/17(土) 03:20:14.12ID:KvbHuWos
それ多分俺が飼って奴だわ
菌糸ボトルで管理してたら蓋開けて逃げられたんだよ
0521:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/17(土) 03:47:08.39ID:8KvL3gZ/
>>520
効いてる効いてるw
0522:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/17(土) 03:49:11.59ID:OCWGGH/P
ほんとに意味わからないんだ
すごいねw
0524:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:19:06.10ID:zzLhZxE6
今時のヒラタなら90ミリオーバーなんじゃないの?w
0527:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:09:00.98ID:Zd5vErma
もし本当はブリードした奴を、野外採集個体として嘘報告した場合って
ばれるもんなの?
0531:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/17(土) 21:05:28.83ID:srOUIzrE
>>526
普通に見ればこれは交雑だよな。
遺伝子解析でもしないとホントのところはわからないんだろうけどな。
0533:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:22:21.35ID:DybkOidv
>>528
艶消しグレーだからコクワ
ジェットブラックならヒラタ
0534:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/18(日) 01:24:18.14ID:DybkOidv
福岡の奴あかがね?
0535:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/18(日) 02:34:07.16ID:uFZ57rJD
いやこれは間違いなく本土だな
採集者も恐らく日本で一番本土ヒラタを熟知してる人だし
0536:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/18(日) 02:35:55.98ID:dFBAG1k5
>>526
最初からそれを貼れよボケが
マジで頭悪いっつうか他人と意思疎通する気無いだろお前
0537:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/18(日) 03:11:04.47ID:uFZ57rJD
あ、すまん勝手に散歩道さんの採集したクワガタと思ってた
>>526の事なら完璧にあかがねだね
艶感と頭楯に隙間があるのは完全にあっ・・・。って感じ
断言するが本土ヒラタのでかいのはこんなにテカテカしない
0538:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/18(日) 03:32:44.63ID:uFZ57rJD
>>526
てか交雑の指摘受けた後の対応が見苦しいなこいつ、ガキ丸出しというか
指摘してる山口クワガタ侍って人はヒラタの交雑に詳しい人なのに
0539:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/18(日) 03:47:07.32ID:Z1dllC+v
>>536
お前ガチでシバいたるわ
0540:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/18(日) 03:53:18.02ID:DybkOidv
クワガタ侍は和歌山や愛媛って言ってるけど和歌山にもあかがねいるの?
0542:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/18(日) 13:37:01.39ID:MZGgVSfi
マルカンのスーパー朽ち木使ったことある人いる?
ちゃんと産卵してくれる?
0543:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/18(日) 15:39:59.59ID:fbfPrzrD
>>542
産卵しないだろうな。クワガタには必要のない商品だよ。
0545462
垢版 |
2021/07/18(日) 18:34:12.18ID:7qFybECa
何か荒れてんなー笑
福岡でWild本土77ミリ!!は凄えな 素直におめ!!だね
オレの今のヒラタ60ミリ後半のWild親は
実家のマンションの駐車場の周りが雑木林で
(私有地で立ち入り禁止 柵がある)
ヒラタ コクワ ノコ カブトがマンションや駐車場の灯りにやってくる
(特にカブトやコクワはいらねーって雑木林に投げ返す程 多い)
なので 採集方法として超簡単で1番理想かもしれない
昨日は57ミリのオスが駐車場歩いていてGet!!
(最初 オオクワかと思った 縄張り争いに負けた
越冬個体のようで 傷ありヨレヨレ 笑)
ちなみに ヒラタブリードした事は誰にも言っていない(やっぱ言えんな ここだけ 笑)
0546:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:06:29.02ID:DWh6CR5Z
あかがね放虫77mmおめ!って言えば良いの?
正直あれを本土ヒラタと言い切る辺り未熟者としか
採集者が21歳の若者だからな・・・。
認めたくないんだろうな若さ故の過ちを
大顎の厚み具合とか明らかに本土と違うのに
個人的にここ数年ギネス級採集報告ツイートが増えてる事に(しかも形がおかしいのばっか)
本土の生態系汚染に危機感を覚えるわ
0547:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/19(月) 00:20:27.63ID:mfyqHWTb
DNA鑑定するかもみたいな事言ってるな〜
自信があるならやればいいのに
批判してた奴らをひっくり返せるのになww
0548:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:07:05.60ID:JCTrj6uL
その点で行くと俺の近所の公園のヒラタは40mm〜50mmのしょぼくれた個体ばっかだから安心
60oオーバーなんて5年に一度取れれば上出来
0549:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:26:29.69ID:5XOTQumt
去年の秋口に知人から頂いたメスが本日昇天。長ければ3年くらい生きるものもいると思ってた子供はがっかりしてた。幸い、産卵して何匹か幼虫がいるので、その子らを大事に育てよう。
0550:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/20(火) 06:57:00.68ID:OUxP6DjA
>>546
ごめんごめん おめ!!は余計だったね
正直信じてないよ 笑
他所の産地ものはどうでもいいぐらい全く興味ないし
購入品なんて論外だし(特にオオクワの◯◯産地)
自分が地元で採集したものだけだな
やっぱ他の採集者も集まる場所とかは
放虫の可能性が高いだろうね
0551:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/20(火) 11:39:16.12ID:R3OKIZ9Y
何かバケヒラハンターf○tal fury氏が自身のブログで
本土ヒラタのギネス更新に関して露骨にくわがた散○道氏を牽制するコメントしてるけど
もしかしてこの二人って仲が悪いの?
かつては山○Uっていうハンドルネームで
お互い近況をブログでコメントしあって
散○道氏の企画にも参加してた仲だったはずなんだけど
二人の間に何かあったん?
0552462
垢版 |
2021/07/20(火) 15:47:06.70ID:fDl5G1cn
Youtube Twitter Blog 等でクワガタ採集報告している連中達が
バケヒラ採集に互いに意識して競い合い
(表面上はそんな姿勢はみせてないが)
中にはズルする奴がいて 放虫GET!!ギネスや!!って
アホが出てくるでOK?笑
0554:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/21(水) 12:17:13.30ID:8+XALv32
GWあたりで孵化した幼虫が、2ヶ月近くたつのにまだ初令幼虫の大きさのままなんだけど、こんなもん?
初めて割り出しするんだけど、なかなか大きくならないんで。
0555:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/21(水) 16:50:08.65ID:mJAMxNmI
>>554
エサが悪いのかもしれん、俺の所は6月に産卵した奴で2令のやつもいたから
0556:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/21(水) 19:06:16.52ID:8+XALv32
>>555
市販の一応幼虫もいけると書いてあるマット使ってるんだけどね。
2令になったらマット交換も兼ねて割り出ししようと思ってるんだけど、どうしたものか。
0557||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:29:39.68ID:EXcx4+hs
SANKO、マルカン、インセクトランドとか質感悪くてクワガタ幼虫には使えない、カブトには普通。
0558:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/22(木) 02:48:45.48ID:oS2TTEAZ
>>556
朽木マットが完全に乾燥してしまった状態になってないか?
ほんのり湿ってないとクワガタ幼虫が食しても栄養価が乏しいよ。
0559:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/22(木) 07:36:08.37ID:MVR17CNC
>>557
SANKOの育成クヌギマットは市販品の中じゃかなりヒラタ育成の結果よかったけどなあ
あくまで俺の主観だけど。さすがに6p越えの大型個体量産とはいかなかったけど
5p大の個体は安定して出てきた
0560:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/22(木) 09:14:00.35ID:k5vQkTfi
フジコンのマット使ってます。
ただ、558さんが指摘されてるように乾燥はあるかもしれません。
2〜3日に1回霧吹きで加水してますが、それが足りてない?んですかね。
マット表面は濡れてますが、底の方にいる幼虫のところまでいってないような…?
0561:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/22(木) 10:20:23.58ID:sGePpaxG
採集してるけど今年はなぜか顎が長めの個体が多いな
0562:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/22(木) 16:14:31.36ID:VVhrTXCs
市販品だとフジコンの昆虫飼育マット再発酵させたやつが良かった印象
多頭飼育しても餌交換してりゃ普通に55oくらいが出てくる
0563:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/22(木) 20:29:49.54ID:cAU9Dlj/
スジブトの産卵セット産卵いちばんでやってるけど加水は大事?
そんな乾燥してなさげだから加水してない
0564:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/22(木) 22:28:52.81ID:mLca7+is
>>563
少しはしたほうが良いと思う。あと産卵いちばんは産卵には良いけど、幼虫の栄養は
少し足りないので、幼虫が生まれたらマットにバナナ入れるのおすすめ、菌糸ほどの
効果はないがマットの栄養が良くなる
0565:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/23(金) 00:59:37.05ID:Ey9d5Rhi
>>564
バナナですか
初めて聞きました
ありがとうございます!
0566:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/23(金) 01:19:10.47ID:AgBO938Y
>>563
飼育ケースの底から5cmくらいのマットは握りしめたら水がでてくる
くらいの加水量で、棒でマットを付き固める。
その上は、普通に湿った程度のマットを上に5cmほど敷きつければいいよ。

ヒラタ、ノコの幼虫は根食いなので、固く湿った土の上の朽ちた木の根が
あるイメージで加湿した産卵木をセットするといい感じ。
0567:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/23(金) 14:25:16.64ID:Ey9d5Rhi
>>566
最下層はかなりの水分ですね
加水します
ありがとうございます!
0568:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/23(金) 20:04:23.96ID:iM/3SE4n
スジブトは他のヒラタと違って産まないやつはマジで産まないから困る
特にWDが産まない

現地で採集されてこっちに運ばれて産卵させるまでに期間が空きすぎるのが原因なんじゃないかと思ってる
0569被爆生物掃討部隊
垢版 |
2021/07/23(金) 20:18:12.69ID:CuX2Da6u
★女共を付け上がらせる日本の漫画やアニメを根絶すべき

中国では創作物で女の登場人物を描く場合は「卑劣な悪役」.または「無能な存在」として描かなければならないことが定められている
だが.日本では女が活躍する漫画やアニメが大量に存在しており.女共を付け上がらせている

JAP共よ.女は子供を生むために存在する「箱」だ

女はレイプされると本能的に喜ぶ生物だ 女はレイプされたら「ありがとうございます」と言え

「女の子には優しくしなくちゃいけない」だとか「レイプは最低の犯罪だ」などという「JAPのルール」は.JAP共の中でしか通用しないぜ?

アニメ業界はAV業界を見習え

おいJAP共.「AV業界の奴らや風俗店の経営者は朝鮮人だ(だから悪だ)」などと下劣な人種差別をするな
ユダヤ人の方々を敵視するナチス猿といい.AV業界や風俗界を敵視するJAPといい.「有害人種」は弱者を狙う卑劣な生物だな


★飲酒・喫煙・宗教を「悪」であるかのように語り.「レイプは犯罪だ」などと主張する一方で.同性愛という「犯罪」を野放しにする日本は最低の国だ

女をレイプしただけの人が.しつこく叩かれ続ける日本 そしてその一方で.同性愛という「犯罪」を野放しにするJAP共は.救いようがない「人類の敵」だ

韓国も中国も.同性愛者が存在することを許さない そしてアメリカは.同性愛者共を炙り出し.一掃しようとしているのだ
だが.JAP共は同性愛根絶を目指さないどころか.「百合」や「BL」などという漫画やアニメで.同性愛者という名の病原菌共を美化し.同性愛という犯罪を推進する


おい.レズJAP共!
「アメリカによる原爆投下は正しいです 原爆でゴミを焼き殺してくださってありがとうございます」と言え! 「独島を強奪しようとしたり.我々JAPは韓国に卑劣な犯罪行為を繰り返してきました」と言え! 「南京大虐殺は事実です 我々JAPは残虐な民族です」と言え!
そうすれば.オレの精子を飲ませてやるよwww


★レズJAPを捕獲し.捕獲したレズJAPを好き勝手にレイプしまくれる「レズJAP収容所」を作ろう♪

オレたちは性欲を発散できるし.レズJAP共は同性愛を治療できるし.一石二鳥だな!

貴様らレズJAPの納豆くせえ放尿穴をオレの「アメリカンドッグ」で.ほじくりまわして屈服させてやるよwww
0570被爆生物掃討部隊
垢版 |
2021/07/23(金) 20:19:28.43ID:CuX2Da6u
★女共を付け上がらせる日本の漫画やアニメを根絶すべき

中国では創作物で女の登場人物を描く場合は「卑劣な悪役」.または「無能な存在」として描かなければならないことが定められている
だが.日本では女が活躍する漫画やアニメが大量に存在しており.女共を付け上がらせている

JAP共よ.女は子供を生むために存在する「箱」だ

女はレイプされると本能的に喜ぶ生物だ 女はレイプされたら「ありがとうございます」と言え

「女の子には優しくしなくちゃいけない」だとか「レイプは最低の犯罪だ」などという「JAPのルール」は.JAP共の中でしか通用しないぜ?

アニメ業界はAV業界を見習え

おいJAP共.「AV業界の奴らや風俗店の経営者は朝鮮人だ(だから悪だ)」などと下劣な人種差別をするな
ユダヤ人の方々を敵視するナチス猿といい.AV業界や風俗界を敵視するJAPといい.「有害人種」は弱者を狙う卑劣な生物だな


★飲酒・喫煙・宗教を「悪」であるかのように語り.「レイプは犯罪だ」などと主張する一方で.同性愛という「犯罪」を野放しにする日本は最低の国だ

女をレイプしただけの人が.しつこく叩かれ続ける日本 そしてその一方で.同性愛という「犯罪」を野放しにするJAP共は.救いようがない「人類の敵」だ

韓国も中国も.同性愛者が存在することを許さない そしてアメリカは.同性愛者共を炙り出し.一掃しようとしているのだ
だが.JAP共は同性愛根絶を目指さないどころか.「百合」や「BL」などという漫画やアニメで.同性愛者という名の病原菌共を美化し.同性愛という犯罪を推進する


おい.レズJAP共!
「アメリカによる原爆投下は正しいです 原爆でゴミを焼き殺してくださってありがとうございます」と言え! 「独島を強奪しようとしたり.我々JAPは韓国に卑劣な犯罪行為を繰り返してきました」と言え! 「南京大虐殺は事実です 我々JAPは残虐な民族です」と言え!
そうすれば.オレの精子を飲ませてやるよwww


★レズJAPを捕獲し.捕獲したレズJAPを好き勝手にレイプしまくれる「レズJAP収容所」を作ろう♪

オレたちは性欲を発散できるし.レズJAP共は同性愛を治療できるし.一石二鳥だな!

貴様らレズJAPの納豆くせえ放尿穴をオレの「アメリカンドッグ」で.ほじくりまわして屈服させてやるよwww
0571462
垢版 |
2021/07/23(金) 22:08:05.74ID:E3qui4yn
虫吉の産卵マットでよくね?
加水の必要なくそのまま使えるし
産卵木も必要なく爆産だよ
0572:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:29:06.59ID:x/j6rb//
ヒラタ、ノコのメスの産卵キットの飼育ケースは深さが大事で
容積は小さくてもいい。 
毎年、800ccの空の菌糸ビンの半分に加水気味の完熟マットを棒で
突き固めて、その上にはマットを普通につめるだけ。これで2週間
くらい放置で10個くらい幼虫がとれるよ。
0573:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:55:57.26ID:Hgt8Hf3G
幼虫のマット飼育でオススメのマットありますか?
0574:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/24(土) 02:07:25.72ID:FJaXl5Ft
>>572
深さ5cmぐらいでも割と取れるよ
0575:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/25(日) 01:00:39.29ID:GuFsIDrX
>>574
そうだよね〜、コツ掴むと簡単に爆産してくれるね。
しかし、成虫は喧嘩するのでオスもメスも単独飼育で、ヒラタの
単独飼育のケースがずら〜〜と棚に並ぶことになる。しかも1年じゃ死なない。
0576:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/25(日) 18:31:28.62ID:TNuOUeb4
554です。
本日、子供と割り出ししてみました。
やはりどの幼虫も孵化から2ヶ月程度経つものの初令の大きさでした。
マットを去年の秋から交換しておらず、かなり汚れた状態だったので、
幼虫が栄養をとれてなかったのではないかと思います。
GW終わってから幼虫の存在に気がついたのですが、2令の大きさになってからマット交換しようと先伸ばしたのが裏目に出たっぽいです。

ご助言頂いた方々、有り難うございました。
0577:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/28(水) 12:00:17.37ID:OM7sMmfp
物が散らかってる部屋で30mm♂とじゃれ合おうとしたら下に落としてそのまま行方不明になって2、3日経ってしまったのだが、今朝ガサガサ音で目が覚めて(ローチは居ないので)探してみたらビニール袋の上に放置した飲み終えたジュースの紙パックの裏にいたわ(汗)
0578:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/28(水) 15:17:10.48ID:sLbbgyBF
今更だけど、ヒラタクワガタってやっぱ西日本、太平洋側のものかな?
福井県北部では6月から必死で河川敷藪漕ぎしてもヒラタ自体めったにとれない。
まあウロにいるからってのもあるけど。5.5p以上とか超レア。
平野部や低い山ならカブト5ノコ2ミヤマ2.5コクワ0.5くらいの割合で
よく取れるが、ヒラタは数年に1回だな。
普通に35度超えてくるけどミヤマは平地でも当たり前のようにいる。
緯度経度とか環境、どこらへんがヒラタ/ミヤマ難易度を分けるのか・・・
詳しい人お教えください。
0579:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 00:22:20.23ID:pXhkSKLp
>>571
これ
0580:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 01:58:21.37ID:XJuNFbxp
>>578
関東の人間だが
この前、敦賀市でノコメス拾った
0581:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:02:27.31ID:TU7JVL9H
>>578
風通しが良い高台の開けたポイントにはノコ、川が近くにありジメジメとした低地の
ポイントにはヒラタが多い
0582578です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:42:27.14ID:uD33QJ8j
レスありがとう。
参考になります!
0583:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:53:41.51ID:CF8AJwuY
平地ではノコとヒラタ、ミヤマとヒラタは結構共存してるけどなー。
ノコとミヤマは明らかに競合してる。
両方居るポイントでも川沿い・谷沿いなんかの空中湿度が高いとこでミヤマが採れるイメージある。
0584:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:55:57.79ID:CF8AJwuY
あ、川沿いって小川とか沢とかね。
河川敷は照りつけるからかミヤマ駄目だな。
0585:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:01:14.01ID:m6kEKNCv
カブト狙いだったが、生息していないと思っていたヒラタと遭遇。
もしかして平地で夜間ならわりとどこにでもいるのか?
https://imgur.com/a/3fHWdRR
0586:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 13:08:08.19ID:sLx3Imtv
濃い場所とそうでない場所が結構ハッキリしてるから
しかしデブいなそれ…
0587:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 15:38:05.90ID:zBDHJrNH
ようつべの採集動画なんかを見てると「カブトムシが増えてそろそろクワガタのシーズンは終了」みたいなのを見かけますが
カブトムシがいたらクワガタは採れなくなるんでしょうか?
そして採れなくなったクワガタはどこに?
0588:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:05:41.98ID:IHWdMnIY
菌糸→マットに切り替えようと取り出したら黄色くなってた
マットに入れたけど表面付近にいて潜らない
常温管理
温度下げなければダメなのか拒食なのか
0589:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/30(金) 18:43:49.75ID:jh7o6eND
>>587
ヒラタは8月末から2次発生するよ
0590:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/31(土) 02:28:37.00ID:XXmCHRpR
真面目な話ウロを占拠してるその森で最強のオスはずっとウロに入ってるよ
0591:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/31(土) 08:37:09.20ID:anrGvgAY
>>590
そのウロに樹液が出なくても死ぬまでそのウロの中で過ごすのかね?
0592:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/31(土) 09:36:51.69ID:eHKZO4Rq
>>591
それはわからないな
俺が観察してるウロは中で樹液出てるから
2か月くらいずっと60mm弱のオスが一頭入ってて、メスが入れ替わりで10頭以上入ったよ
0593:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/31(土) 16:35:20.99ID:8Noi5r1l
>>592
二ヶ月通っても同じオスがいるって自然が守られてて素晴らしいね
自分の通ってるポイントは採集者がいるから絶対いなくなる
0594:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:23:05.47ID:DYwcgRW+
おれこないだ6pオス、ウロで捕った。
カブクワ採集4年目にして初めて捕ったんだけど
あのあとメスが何匹かあそこ訪問したんやろか・・・
別のオスが入ったんやろか・・・
ヒラタがレアな地域なもんでそれ以外見たことない。
木の幹にはまずいないっていうし
出逢いなさすぎ(な気がする)で心配になるよw
人間にはわからんだけでヒッソリ命つないでるんだろな。
0595:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:54:55.10ID:XuLSWk/Q
スジブトあまり潜らない
やわらかい部分に産んでる
あまり硬詰めしないほうがいいのかの
0597:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/06(金) 22:02:10.32ID:rLj8VhOT
>>578
熊本だけど>>589な感じ。カブトムシ&ノコギリが居る時期はヒラタ&コクワはほとんど近寄ってこない、ここ1週間くらいで勢力が入れ替わりました

《半日陰の、樹液が出てて樹皮がめくれてたりして(頭だけでも)隠れ場所があるクヌギ※》によく居ます
ウロの中には高確率で居るけどほとんど出てこないので採れないですね

※の木をどれだけ知っているかが肝で、この時期だと夕方以降に条件の揃ってるクヌギを10本周って2-3匹/日(ヒラタ/コクワ/♂♀問わず)くらいの確率で居ます


他の方がどうしてるのかも聞きたいです
0598:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/07(土) 03:19:32.59ID:x5qI9OfW
メス1匹、同サイズのオス3匹を1つの飼育ケースに試しに入れてみたら、
登り木の上のゼリーをメスが食っている。その横でオス3匹が知恵の輪の
ように大顎ではさみ合って動けず状態で固まっていた…馬鹿すぎる
投入後1時間でこの状態だったのでオスを取り出して別ケースに分けたよ。
0600:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/07(土) 10:27:43.71ID:jMCwZ2Pw
本当にその通り
今時ヒラタで多頭飼いして嬉々として報告してくる奴が居るんだな
0601:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/07(土) 19:52:03.58ID:7wE3t7Ag
採ってきたの全部放り込んでるけどたまに殺されそうになってるくらいでまだ全員生きてる
0602:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/08(日) 20:27:36.24ID:dGBzD81j
初めてヒラタクワガタ産卵させてるけど
たまご小さいな
7月20日にセットしてもう幼虫になってるヤシがいた
まだ2メスで10玉しか採れてないけど
なんかあまり潜ってない感じだったからふんわりにマットセットした
0606:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/09(月) 17:57:41.85ID:TQYOGqui
>>604
硬く詰めた所と柔らかく詰めた所の間に産みやすいよ
0607:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/09(月) 19:08:12.81ID:2wdcLAYQ
オマメちゃんだよ
0609:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/09(月) 21:49:57.96ID:yhn0IwGD
>>605
こういう洞やメクレがあるクヌギって
道路沿いや川沿いとか開けて日当たりが良い場所でしか見た事ない
0610:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/09(月) 22:53:36.50ID:5YxmNpw+
基本的に風通しが良くないと飛んで来れないからね樹液に来るような虫は
0611:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/10(火) 01:40:02.72ID:wsqv7DmF
>>605
そんな感じでヒラタ用の登り木を製作したら売れるかな?
0614:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/12(木) 16:13:58.35ID:YClzKXS3
>>613
よくねえよ、隙間だらけ蓋もハズレ品はロックしない。
管理用にはむかない、子供が適当に捕まえた虫を入れるぐらいかな。
0615:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/12(木) 16:15:28.97ID:Vnw78M0a
>>613
買ったけど重ねれないしもう少しお金だしてコバシャかクリスラ買う事をお勧めするよ。
0617:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/12(木) 19:56:28.44ID:FruaWHLg
見た目は悪くないんだけどな
実際いじってみると使い勝手はよくない
0618:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/12(木) 21:46:15.49ID:tptd7/u+
ダイソーの奴は蓋が丸ごとスライドするなら個人的にはありだったけど
中途半端に分割してるのがなー
0620:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:01:11.01ID:uj9gy61U
スマトラヒラタなんだけど交尾しないけどどうなってるんや
0621:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/13(金) 14:51:06.92ID:1PIfEYAI
>>613だけど多すぎて殺し合い始まってて限界で買ってしまったわ
クワガタ飼うの初めてだしいろいろ調べながらやってみて不都合あればも少しいいやつに買い替えます
0623:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/13(金) 15:11:39.39ID:QhKVRN+E
>>621
ダイソーが販売の300円の透明収納ケースがオススメ。
A4サイズほどで透明プラ材のケースだ。

フタには空気穴は無いが、フタと本体の合わせがゆるいのでクワガタの窒息は無い。
餌のゼリーの腐敗臭や糞尿に臭いの漏出防止、コバエの侵入防止にはこのくらいの
フタでちょうどよい。
フタにロック機構を自作で追加するか、フタに重しを載せれば飼育用に使えるよ。
0624:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/13(金) 19:34:50.56ID:eZotAF3c
いや、300円出すならクリアスライダー買うわ
0625:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/13(金) 23:28:27.00ID:Cw9RbOrU
鈴木製作所のコバエシャッターがいいね
仕切り板がついてるから 1ケースオス2匹飼育できる
Amazonで飼育ケースミニで5ケース 2080円 送料込み
お買い得だと思うよ。
0626:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/15(日) 00:26:54.59ID:3KfxtBt2
ダイソーは110円のパン屋さんがいい。穴開け加工だけすれば産卵セットに最適。
0627:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:43:38.35ID:xbeVe/Ng
全然卵産まないから期待しないで今日確認したら幼虫が1匹だけいました…
1匹しかいないってことはよっぽど土の環境が産卵に向いてないから生んでくれなかったんでしょうか
普通のクワガタマットなんですけどかなりギュッと固めないとダメなのか
0628:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:43:46.69ID:6TIU5f21
去年ゆるめに詰めたら8匹だった
今年は試しに手が痛くなるほどケース全体をガッチガチに固めたら15匹産んだ
まぁ個体差の方が大きいんだろうけど
0629:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:26:35.47ID:+F4GYTOf
個体差もだけど多分マットの発酵が浅いんじゃん?
それ用の完熟マットならだいたい産むでしょ
0630:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:51:42.68ID:20J94NlR
>>627
産卵には発酵マット
硬く詰めて 上部だけふんわりでOK
硬く詰めるとケースの底や側面に卵を確認しやすく
孵化し取り出すタイミングもわかりやすい
0631:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:31:15.94ID:Ci2F78fv
アレだな、ヒラタの話じゃないけど
ドライエアコンかけっぱなしの部屋で
蓋が網目状のケースに入れてるとお亡くなり早いよな。
換気悪めのケースでたまに湿度とばすくらいがいい感じ。
みなさまどう思う?
0632:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/21(土) 19:36:22.18ID:s5Bagybu
50mmくらいまではたまに見かけるけどそれ以上はおらんなあ
0633:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:43:57.42ID:cDdI5On+
6月に採卵、7月に割り出して、クワガタを育てたお古の菌糸に投入したら
もう蛹部屋を作り始めた。順調だったら9月末には羽化するかも。
0634:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/22(日) 00:51:44.43ID:hrPkY5Pm
うちの飼育条件下でのヒラタ成虫の寿命=約14ヶ月前後。
単独飼育、ゼリーは冬はDOSの格安とプロゼリー。
交尾経験のあるオスの方が寿命が短い。
0635:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/23(月) 03:17:15.98ID:+gvX/X9M
国産ヒラタで一番人気が本土ヒラタでツシマサキシマと続きアマミ辺りか
フォルムで言えばオキナワヒラタも好きだけど小さいしな
0636:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:48:22.32ID:aVWd4kTb
>>634
ウチに2019年4月羽化の65mmが今も健在だけど
来年まで生きるとは思えんしヒラタが普通に飼育してたら3年生きるとか正直信じられん
野外採集した奴は1年前後やね
0637:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:55:17.57ID:J+mVYPXV
かなり昔はオオクワ、コクワ、ヒラタが越冬して2、3年生きますって一括りで説明してた書籍が多かったからその名残だろう
実際には同じように「それぞれの環境に合わせて飼育して」もヒラタはオオクワ、コクワより早い
0638:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:38:10.66ID:f9qAUhvd
ウチは2018年春に羽化したのがまだ元気だよ。
流石に来シーズンは厳しいとは思うけど、丸3年生きるのはたまにいる。
0639:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:05:27.61ID:+gvX/X9M
とりあえず幼虫期間は短いよな
しかもマット飼育が向いてるというドルクスの中では異質な存在だよな
土とか食欲とかカブトムシ飼ってる気分になる
0640:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:50:11.48ID:3fSPWHb7
トップガンだと、ヒラタも菌糸のが良いって言ってるけど、結局どっちなんだろうか?
0641:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/24(火) 22:48:40.40ID:XvZxuBBp
>>633
自分も9月に初令を菌糸ボトルに投入したのが
11月には蛹になりその月に羽化したよ 超最速 笑
その4匹全てがメスでした。
0642:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/25(水) 01:20:53.72ID:Hzo6ayOk
>>640
あのチャンネルはカメラ回してる若造のしゃべりが死ぬほどウザイから見ない
0643:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/25(水) 03:09:39.55ID:h+z5b1VZ
若造じゃないだろw
30後半〜40前半やろ
0645:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:58:39.77ID:2ksOiFOr
>>640
菌糸ビン飼育も、できたての新品から長期在庫品の劣化品まで様々。
ケースバイケースじゃないのか?
ただ、初心者はビン入りの菌糸ビンを購入して単独飼育した方が、幼虫〜
成虫の管理が楽だ。
0646:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/26(木) 00:14:24.93ID:y7zwE5Ym
ウチに丸1年幼虫やってる奴がいるんだけど
こいつ羽化するの・・・?
兄弟は皆羽化した
0647:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/26(木) 04:37:32.81ID:12FGmzws
数飼ってると成長の早いのと遅いのが必ず出てくる
野外じゃそうやっていろんな環境(特に災害)に対して保険かけてるからあんまり気にすんな

と言ってもセミ化(羽化しないで星)という現象もあるらしいが
ちなみにオレはセミ化は経験したことない
0648:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/26(木) 09:21:41.66ID:nH1T9Smz
>>640
トップガンてソフトバンクの?
0650:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:12:25.97ID:OvIOE7LU
>>641
3か月もたたないまま成虫になるってありえるの?ヒラタは他より速いとは聞くけど。
0651:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:18:04.63ID:Q3RWvyBt
23区内だけど今年なんか天候不順のせいか全体的に数少なかったなぁ
あと1か月頑張って探してみるけどこの2か月くらいはカブトムシが多かった印象しかない
0652:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:39:39.77ID:n1lb8eat
6月に交配さして産ましたやつ
半数以上もうサナギなってるんだけど
温度管理まずかった??
0655:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:17:22.49ID:lIULT1XC
>>651
熊本は無茶苦茶おった、いつもの年がどんなか知らんけど
0656:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:13:01.06ID:sAPKfLiS
高温で幼虫の餌となるマット、菌糸が腐敗して接触生涯。
生存本能による自己防衛を発動して蛹化へ移行だろね。
0657:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:13:01.06ID:sAPKfLiS
高温で幼虫の餌となるマット、菌糸が腐敗して接触生涯。
生存本能による自己防衛を発動して蛹化へ移行だろね。
0659:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/29(日) 08:54:25.96ID:/eiE92s8
5月孵化で10月羽化ならたまにあるよ。
全部メスだけど。
0660:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/29(日) 12:27:06.52ID:IvEf72wM
今年1匹だけ孵化したのが取り敢えず2週間たったんどけど
ブリードのヒラタクワガタって菌糸瓶使わなかったら天然物とたいして大きさ変わらないんですか?
ヒラタクワガタの幼虫というかクワガタの幼虫は初めてなんでよくわからないんです
0661:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:34:04.97ID:EyQ9X63o
>>659
ウチの最短は♀だと2か月で羽化でオスが3か月で羽化
上手くやれば累代サイクル滅茶苦茶早くできると思う

>>660
100均マットで60mm出ることもあるし菌糸瓶使って45mmのオス出ることもあるよ
まぁ産地と運次第じゃない?
0662:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:41:28.60ID:TASUhJ8A
オオクワでも5月孵化9月羽化(小型のオス)とかあったし早期羽化って割とあることなんじゃないか?
0663:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/29(日) 17:48:39.84ID:TASUhJ8A
ウチの地元ヒラタいるのは嬉しいんだけど男女比がエグくて今夏見かけた15匹のうち12匹がメス
これって餌が少ない地域での生存戦略でこんなに偏ってるのかね
幼虫の餌はあるけど樹液とか果実のなる木は全く無いんだよなここ
ぶっちゃけ後食しなくても繁殖してると思う
ゴミはめちゃくちゃ多いからジュースの飲み残しとかで食い繫いでるのかな
34mmのメス3匹とオス1匹だけ持ち帰ってブリードしてみる
0665:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/29(日) 22:20:20.92ID:APXMqbUO
バンドペアリングではイキってどのオスにも喧嘩売ってたメスがいたから
殺される覚悟でオスの部屋に放置したら見えないとこでは意外と仲良くしてて交尾もするツンデレだった
クワガタにも色んな女がいるのだと感じた夏
0666:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/30(月) 11:05:09.40ID:Ulp/LA7L
>>658
そう、温度管理たまに保冷剤いれてたけど
つめたすぎと温度管理してないので暑い日の温度座激しかったのかな
まぁ羽化したら全部放虫するだけだけど
0667:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:41:38.55ID:o+FQyZFN
>>650
9月初旬に菌糸ボトル投入
11月末には羽化 約3ヶ月
他のブログなんかでもメスの早期羽化報告はあるよね
羽化したメスは春先まで蛹室でじっとしてた
30ミリから32ミリ程の大きさだったね
0668:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/30(月) 15:50:03.38ID:F5az7UBG
逆にどこまで早期羽化させられるかチャレンジする猛者はいないのかな?
上手くやれば卵→成虫まで2か月切れるんじゃないか
0669:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:33:22.32ID:JIkw9NLt
YouTubeで、バナナをマットにいれて育てる方法があったから菌糸組と
バナナマット組に分けて幼虫育ててたら、バナナが腐ってマットの水分ベチャベチャ
になっててバナナ組が全滅した。他にやってる人はいないかもしれんが、気を付けて。
0672:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/31(火) 09:03:57.54ID:hZxylC7T
そりゃ腐るに決まってんだろ………
0673:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:26:31.84ID:uto0D/to
バナナ漬けになった幼虫(´・ω・)カワイソス
0674:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:40:53.66ID:vfw0Llew
>>669
噂のバナナ飼育オオクワでならやったことあるけど
羽化不全もなく60mm弱くらいになった
2齢になったばっかりくらいでバナナ1本入り800ccくらいのマットに入れ
以降はエサ交換なし
たぶん最後の方は食うところなくて幼虫も困っていたと思う
0675:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:45:31.25ID:yXynoC7v
それバナナ入れなくてもそのくらい育つだろ
というか要らなかったと思う
0676:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:14:11.51ID:JIkw9NLt
みんなエサ交換の頻度どれくらいでやってるの?
俺は幼虫割り出し→1匹ずつボトルに入れる→4〜5か月後に交換
したらあとは羽化するまでほったらかし。
0677:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:39:46.08ID:oz/lGdz9
スペース取れるなら広く取って餌替えの頻度は少ない方がいいんだろうか
0678:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:37:22.17ID:vfw0Llew
>>675
バナナは幼虫の成長にはマイナスだったと思うよ
ちゃんと菌糸ビンに入れた兄弟たちは75mmを超えていたから
そのコも「なんで俺のビンにはこんなモノが入っているんだろう…」と思っていただろうな
よく器用に蛹室を作ってくれたもんだ
0679:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:46:00.55ID:QGDPdmXd
まだヒラタクワガタって産卵シーズンですか?
そろそろかぶとむしも終わりだしオスメスペア探しに行こうと思ってるんですけど
0680:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:49:28.43ID:boggQ028
ダイソーのエトフェンプロックスのコバエ取りを置いたら
ヒラタクワガタのメス2匹死んだんだが
たまたま?
成分的にまずい??
0681:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:12:49.60ID:4HO+fO3l
うちはダイソーの栄養保水ウォーター使ったらオスのヒラタ即効で死んだ
0683:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 02:14:58.23ID:bEtJEMVV
>>681
使わなくてよかった…ツブツブの保水玉のほうは大丈夫みたい、まだ1ヶ月だけど
0684:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 11:29:17.35ID:ppVnuCoQ
>>679
とりあえず産卵セット組んでみよう、おれも9月1日の採集でたまたまヒラタ♀(新成虫じゃないっぽい)
の見つけて産卵セット組んでみた。
0685:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 11:32:42.58ID:3uBvK3K+
おまいらって産卵させて採れるだけ卵とるのら?
それともストップかけるの?
0686:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 11:45:00.43ID:wjWp/l7V
晩夏にメスの新成虫ってあんま見た記憶がないな
見かけるのは産卵済みのボロボロのメスばかり
西日本だと違うのかな
0687:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:11:36.17ID:ppVnuCoQ
>>685
俺は産卵セット組んで3週間以上たった状態で、♀がマットの上に出てきてるの見かけた
時点で♀を取り出してる。1度割り出してタマゴや幼虫の数が5個以下ならもう1度セット
組んでみたりしてるけど、だいたい7〜8以上取れてたらそのまま取り出す。
0690:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 18:11:32.23ID:rcMied/E
ヒラタの大型個体のメスってツヤ消し状になってるから新成虫かどうか分かりにくいんだよな
フセツ欠け等無ければ新成虫なのかな
0691:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 18:55:10.95ID:7kY8v2cS
>>689
かっこいい
0692:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:00:20.03ID:t/holPNL
>>689
混血してなさそうだし摩耗も少ないし大きいしいいじゃん
0693:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:14:31.79ID:kg8grJaj
>>689
柔道やってそうな感じだな
0694:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:42:07.96ID:kg8grJaj
先日バナナ飼育の話題が出たけど、
イモ飼育やったことある人はない?
焼き芋でも生でもいいと思うんだけど、
でんぷん質でいいんじゃないかなと思った
0695:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 22:18:01.70ID:ZFniupXg
今年前橋産の本土ヒラタが羽化した
♂の最大個体95mm ♀の最大個体39mm
♀は平気的だが♂は大きくなる傾向がある

因みに♂の 2番目に大きい個体は57mmで3番目になると31mmの極小個体になってしまった。残りの10頭個体の平均は22mmとかなり小さく
大か小のギャンブル的要素がある面白い個体である
0696:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 22:27:18.30ID:fAf07dr8
一匹だけ95mmってそいつだけ外産でしょ
他が60未満の時点で整合性取れてない
管理ミスで外産混ざったかな
0697:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 23:32:26.11ID:kg8grJaj
本土ヒラタって80mmもいかないんじゃない?
0699:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/03(金) 00:40:06.97ID:QItST0GU
平均22ミリで最大95ミリ
平均も最大もおかしいだろw
0700:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/03(金) 04:28:10.71ID:4JCTc0xS
前橋って…群馬の前橋?じゃないよね
あそこヒラタ居ないけど
0701:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/03(金) 04:34:04.00ID:4JCTc0xS
と思ったら埼玉スレで妄想採集記投下してフルボッコされてるガイジじゃねぇか
コイツ[本物の国産オオクワを語るスレ]でも四面楚歌でギャン泣きしてた奴じゃん
0702:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/03(金) 07:52:47.06ID:QSi6IG/Y
ヒラタクワガタの頭の雰囲気何であんなにオモロイの?
0703:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/03(金) 17:32:52.60ID:aeXsVjIC
ぽぺさとってYouTubeの人が安定して本土ヒラタ80ミリ前後出してたな。
0704:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:28:33.16ID:/PZC4wXx
おまいら外産ヒラタは飼ってないの?
わしはねアルキデスを5ペア飼っている
0705:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/03(金) 21:15:36.33ID:4JCTc0xS
そもそも飼育してない
野外で写真撮るだけ
0706:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:13:50.30ID:nFF1orGQ
>>704
パラワンヒラタ155mm
アルキデス短歯108mm
アルキデス長歯131mm
ダイオウヒラタ64mm
スマトラヒラタ57mm
朝鮮ヒラタ68mm
本土ヒラタ8mm
を飼育している
0709:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/03(金) 23:05:31.70ID:4JCTc0xS
コイツ前にコクワしか採った事ないって埼玉スレで笑われてたなw
0713:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:39:54.26ID:BL3aSKGm
この夏ヒラタ100匹以上は見たと思うけど60mmはおろか50mm超が3-4匹だったわ
0714:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:56:53.42ID:ktKv8O3U
俺は東京住みだが60オーバーが見つかったら持って帰ろうと誓いを立ててる
ちなみに去年は59.5が最高で今年は59.4が最高だった
獲れるポイント知ってて持って帰ろうと思えばいつでも獲る自信があるから持って帰らないんだな
0715:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:26:25.02ID:zpP/LAag
今年は伊勢崎市内の某所で71.3mmがMAX
0716:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/04(土) 18:56:33.68ID:2mW7N9Ws
80年代のコロコロコミックだったかな?
ビックリマンチョコでキラキラ当たるかどうかは
決して運ではなく
購入者の実力に拠るところが大きいと書いてあった
0717:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:39:48.46ID:7o8VnJzL
>>712
持ち帰らないね
そもそもうちの方はヒラタ自体激レアで居ても40ミリ台
最近は遠出してヒメオオクワ探してるよ
0719:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:43:41.63ID:2Sht9Cvs
虫の寿命は短い

虫の事はオリンピック間隔での採集にして紅か?
0720:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:44:10.28ID:FvrQ0A8y
>>714
樹皮の捲れを後先考えずに引き剥がすタイプだな。
0723:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/06(月) 08:29:04.47ID:TNarZMWC
あかづきん「まあ、平田さんの顔の面積ってなんでそんなに大きいの?」

ヒラタ「お前にお茶を吹かせるためにね」
0724:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/06(月) 08:44:17.48ID:CbkImVuZ
>>720
どこをどう読んだらそうなるんだ?!いくらなんでも馬鹿すぎないか
0725:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:01:23.98ID:3Z3C2LtM
あるあるシリーズ

大型のコクワをヒラタと言ってる奴

どう見てもコクワなのに 何故大きなコクワを見るとヒラタと言うのだろう?

コイツらの心理状態を知りたい

50mmの大型のコクワはコクワであって25mmの極小ヒラタでも立派なヒラタなのだ

何故分からないのか?説明して頂きたい
0726:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:05:46.67ID:mvUHrb8u
>>725
見分け方知らないいけぬまなんだろ
0728:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/08(水) 03:18:14.29ID:OTr5LNqC
初めて60センチのヒラタ捕まえたけど
これでもジャンヒラって程ではないんだな…
65だの67だの国産だと想像つかないな
0729:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:37:00.15ID:QbUXkquD
60センチのヒラタと戦って生きて戻れる気がしない
0730:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:28:29.18ID:OO2FBCs8
>>725
大型コクワをヒラタ認定できるのは一種の権威だよ
お兄ちゃんの役割
0731:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:59:20.32ID:h2fsSb1x
>>727
ツシマヒラタやで
これと本土ヒラタ雑交配させたらまずい?
0733:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:00:11.48ID:VAgDeq05
>>732
かわいい
0734:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:07:23.01ID:pKCACBcB
60mmクラスのヒラタがいたけどスズメバチいっぱいいて近寄れなかった
0735:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/12(日) 16:00:31.14ID:teu+lClU
9月1日に採集した♀に産卵セットしたやつ、ちゃんとタマゴ生んでたわ。
こんな時期に採集したやつでも持ち腹いるんだな。それとも二次発生個体
だったんだろうか?
0736:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:18:05.92ID:EYYUWE4E
>>735
おめでとう!(^○^)
0737:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/12(日) 22:29:13.94ID:pLtHgV1S
6月羽化個体がまだ蛹室から出てこないんだけど取り出して個別管理したほうがいいのかな?
0738:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/13(月) 03:22:55.16ID:2JxU9mOJ
この時期まで来たら来年まで休眠してるんじゃないの?
つーか多頭飼い?
0740:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/13(月) 09:24:48.84ID:oXOIcgLT
昨日山に入ってヒラタクワガタ探しに行ったら
ミヤマとコクワしか取れなかった
ヒラタは山に入るより河川敷にある木を探した方がいいのかな
でも地元には河川敷あっても手ごろな木というか降りて散策できる河川敷なんてないんだよねえ
0741:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/13(月) 10:00:10.40ID:T+x/7hqR
>>740
どの地域か分からないがうちの方じゃそもそもミヤマが居る所にヒラタは居ない
西日本とかだとそうでもないらしいが
0742:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/13(月) 11:09:50.15ID:JSJrT6Vb
山に入らずに平地の山際がいいと思う
0743:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/13(月) 11:41:09.67ID:T+x/7hqR
あ、それと河川敷の柳はそんなに大きくなくても樹液だらだらのもあるから慣れるまでは遠目で判断しない方がいいかもね

結構あちこちの地域行くことあるけどクワガタが付きそうな柳が殆ど無い川ってあんまり見たこと無いから
0744:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:50:25.03ID:ihOi9sli
>>740
熊本住みだけど今日クワガタ自体が一匹も見当たらなかった、今季はもう終わりが近いのかも
0746:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:46:10.00ID:UhLHmT7g
>>745
かわいいね
0747:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:37:10.55ID:9+LMTfMG
>>744
今期なんかおかしいよなぁ
6〜7月の長雨でロクに活動しなかったのに8月はカブトに押されて姿を消し9月は急激な気温低下で活性も落ちてる
いつもなら関東だと10月中旬くらいまで活動するのに
0748:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:04:33.71ID:5uCxYZtA
ヒラタクワガタにゆび挟まれて血が出たんだけど
放置してたら翌日化膿して腫れてる…
野生のやつだったしちゃんと挟まれてたとき消毒しとくべきだったなあ膿がすこし出てる
0749:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:17:23.75ID:86Lze9x/
まぁ泥にまみれてる生き物だし小さな傷でも油断しない方がいいよね
お大事に
0750:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:13:15.05ID:zWepo7th
>>748
野生でもブリード個体でも雑菌まみれだと思うよ。
0751:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:50:59.96ID:LlQlq3ea
今年初めて幼虫取れました。今1円玉ぐらいの大きさなんですが、次にマット交換するのは何月ぐらいでしょうか?近畿の南部です。
0752:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:37:00.86ID:MB89zSia
温度管理しない前提ならうちの方(関東北部)だったら来年暖かくなり始めの頃かな
勿論今の容器とマットの状態によっては冬が来る前に1度交換しちゃうかも

成虫の大きさに拘らないならよほどべちゃくちゃになったりしない限り交換の回数は少なくて良い
よくある800CCくらいのボトルの容器ならオスで一回、メスなら交換無しでも十分かな

大きなオスの幼虫ならプラス一回交換する

マット交換の時の注意点 

・全量交換しないで使用済みのマットも1/3前後残して入れる(古い部分と新しいい部分の境は両方を混ぜる)
・生体はデリケートなので直接触らない方がいい
・4月後半以降は蛹になる準備をするのでマット交換は勿論、容器を動かすのも控える(最重要!)
0753:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:44:40.00ID:MB89zSia
追記するとヒラタはオオクワよりも泥食いと呼ばれる分解の進んだ材を好むので新鮮なマットや菌糸をぐんぐん食べるというよりもじっくりゆっくり食べて育つ

ネットや書籍でクワガタの飼い方を見ると大体オオクワを対象にした内容が多いのでその辺りを気にしてあげればいいよ
0754:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:01:41.61ID:Erd4Ci9j
ご教示ありがとうございます。
便乗させて頂きます。
うちも初めてヒラタの幼虫が生まれて育てようと思うのですが、ネットの情報だと、3ヶ月ごとみたいな記事が多いので、寒いのに12月ごろ交換するのかと思ってました。
温度管理なしマット飼育の予定です。
0755:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/18(土) 21:17:41.10ID:jXx3ky87
>>753
ありがとうございます。やっぱり大きいのを期待して、11月頭ぐらいに交換してみます。
0756:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:11:33.37ID:IHZ2wcb0
本土ヒラタの場合、2令から菌糸ビンに入れて、2〜3か月後の菌糸交換時に完熟マット
にやり変えた方が良いと聞くけど、みんなサイズ狙うときはやっぱ最後まで菌糸で
やってる?
0757:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:04:51.94ID:vZfrejHq
>>756
最初からマットでアベレージ60upだから満足しちゃってる
0758:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/24(金) 05:13:07.64ID:RLvLZBJc
>>756
オレは虫吉通りにやった。笑
ブナ菌糸ボトル→2回目ブナマットボトルでそのまま羽化へ
オスは全てが68ミリ前後 九州産だけどね
あと 今年はプロゼリーが大人気なのか
例年より値段が高騰したまんまだったね
0759:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:42:54.04ID:LZURRxSt
>>758
俺は今年からヒラタ産卵挑戦して、6月半ばに産卵セット、7月21日に割り出して
1100の菌糸に入れた幼虫が今日割り出してみたら13グラムだったので、そのまま
2本目の菌糸にいれてみたわ。やっぱ野生の♀からとったやつだしいきなり70ミリ
オーバーは無理だよな?今13グラムだけど採集で22グラムぐらいまでいけば70ミリ
もいけるらしいけど
0760:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:25:47.63ID:8XfVHIDS
>>759
Wildは菌糸慣れしてないから次の代から伸びるんでない?
0761:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:03:07.76ID:jrAaGnmh
遺伝情報は変わらなくても、腸内細菌を相続したりで、
2代目のがデカくなるのかな?
0762:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:07:45.77ID:MDTwuGg1
コンテナにマット入れて多頭飼いで幼虫飼育してたんだけど9月入っても自力で脱出してこないから不審に思ってケースひっくり返したら羽化した成虫がカビでほぼ全滅してた
35oの♀だけ生き残ってたから成熟確認したら今のうちに野外採集個体と交尾させて来季にセット組もうかな
しかし死んだ成虫の中に60oくらいあるオスもいたからもったいないことした…
0763:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:15:35.22ID:I8ae8w9Z
今年初めて大型のヒラタを捕まえたから飼ってみたけど、凶暴だし、挟む力がとてつもなく凄いね
クワガタ相撲を見てもなんとも思わなかったけど、あれはいかんね、クワガタにすごい負担を与えてそう
0764:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/26(日) 07:02:45.58ID:XE3zZJdV
クワガタバトル動画見ると挟む音が怖い
0765:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/26(日) 21:51:58.56ID:NDrtvTgf
>>761
夢旅路ってユーチューバーが言うには、wild1代目の幼虫は、最後まで菌糸で
育てると100%近く羽パカになるから最後はマットで育てるよう警鐘してるな。
俺も12月末の交換では菌糸ではなくマットでいこうかな。
0766:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/27(月) 11:18:33.99ID:s9GE3y6a
>>765
えぇ…
その人あんまり信用ならない人?
ワイルド1代目は最後まで菌糸は羽パカとか
なったことないけど
0767:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:27:34.43ID:Oro21cg2
>>766
https://www.youtube.com/watch?v=Cvxi5Sfm7Kk
ヒラタじゃなくオオクワだけに限った話なのか、動画内では
幼虫の重さがwild1代目は大きすぎると良くないと言ってる
0768:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:55:42.54ID:vz0pFje/
まぁネットの情報全てを鵜呑みにしない方がいいと思うよ
特にyoutubeとかは再生数稼ぎたいから注意を引く言い方や印象的な映像を編集するもんでしょ

そういう事もあるのかも?でも本当かな?ってスタンスが無難
最終的に判断するのはあくまでも自分だしね

勿論正しい情報も沢山あるけどね
0769:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:17:08.25ID:+3H/Ua5y
10数年振りに本土ヒラタのブリードやってるんだがおすすめの菌糸とかある?
昔はG-POT使ってたんだが。
0770:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:19:28.86ID:Gkm28RAe
今年は1匹しか産んでくれなかったけど順調に大きくなってる
来年は沢山産んで欲しいけどヒラタの産卵セットってホームセンターで売ってる
カブトムシクワガタムシ両方の産卵に使えますよってマットじゃダメなの?
0771:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/28(火) 23:10:50.51ID:qHrfL1Yz
いいなあ。うちのはもう2〜3か月たつのに2令幼虫の大きさのままだ。市販のクヌギマット使ってるんだけど、なんか失敗したかな。
0772:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:27:20.01ID:w6NkaTrd
>>770

今年、カブト用マットで2セット組んで50程の幼虫取りました。
0773:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:38:38.25ID:+D02dBzS
>>771
成長が遅いってことは、伸びしろがあるってことじゃない?♂♀判別できるなら
ヒラタの場合2令のうちに菌糸に入れたら良い。個人的にオススメの菌糸はフジコンの
マッシュエフェクト(ヒラタ系に相性好)
0774:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:36:17.19ID:ktslJxKi
>>771
クヌギマットにも今はいろんな商品あるから使いたい生体の種類で最低限発酵具合は確認した方がいいよ
白っぽいのは未発酵

ヒラタに使うなら焦げ茶色から真っ黒レベルの熟成マットが良い
0775:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:08:48.23ID:ormVk0JR
772です。
ご指導有難うございます
マルカン のクヌギ育成マット使いました。
チョイス間違えたか、心当たりがあるとしたら、ちょっと水を加え過ぎたかもしれません
0776:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:11:28.38ID:ormVk0JR
マルカンじゃなくてフジコンでした。。。
0777:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:27:53.69ID:KTvwselW
マルカンは猫です
あなた猫飼ってますね
0779:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/01(金) 02:40:36.44ID:VT9udPpw
ヒラタは真っ黒なカブトマットに柔らかくて太い産卵木を全身埋め込むとよく産むね
底はマットでガチガチ3〜5センチに固めるとマットにも産むって話も聞いたことあるけど俺は見たことない
飼育ケースでガタガタうるさいメスは産卵したがってることが多いから産卵セット組んでやればすぐ産む
0780:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/01(金) 06:13:15.74ID:IGnfHpl0
マットにも産むな
ところで、木を割るの嫌なんだよな
柔らかい木だから手で慎重に崩して無事に取り出せたけど
刃物で割って殺してしまうのは嫌だ
0781:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:05:04.20ID:nn90TEXF
ヒラタの産卵は発酵マットだけでOK
マットに底からガチガチに詰めて 上部はふんわり
ケースの底 側面に産卵を確認しやすいので
爆産止めにもなる
又 孵化も確認できるで取り出すタイミングもわかりやすい
0782:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:33:06.77ID:7faGzwKV
9月に採集した2次発生の♀は今年セットしても産まないよね?越冬個体らしきボロボロの♂と一緒に洞にいたからまず交尾済だろうけど
0783:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:44:48.60ID:vxDMgSwf
加温すれば産む
0784:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/03(日) 17:52:39.38ID:Dlx2kBT9
今日木に穴を掘ってる途中のメス捕まえたけどこれはどう?
0785:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:17:35.90ID:MYC4nRx9
とりあえず産卵セット組んでみ、俺は今年9月1日に捕まえた♀から少ないが5個
タマゴ獲れたよ。(多分何回か産卵したあとの残りカス?)今5つとも幼虫になってる
0786:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:48:22.29ID:8SA/Dv2f
ヒラタの幼虫飼育でDOSのマットはどうですか?臭い、ハエの評判が恐くて躊躇してます。
あまりくさいと、カミさんに殺されます。。。
0787:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/04(月) 12:29:52.41ID:w16sHfiM
>>783、785
ありがとう、見るからに今年羽化のピカピカの♀だから、越冬させて来季にセットすべきか迷ってた
試しにセットしてみます
0788:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/07(木) 06:08:28.39ID:e76rN5vp
ウチも激しく歩き回る♀が4匹居るな。
爆産されても困るし、小ケースにそれぞれ入れてみるか?
0789:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/07(木) 09:03:03.09ID:9EZ42Jaz
激しく動き回る個体は産まないイメージ
0790:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:14:58.01ID:M74QZDGP
メスがずっと潜ったまま出てこない
そのわりに割り出しても何も産んで無い
これを3ヶ月繰り返してる
爆産して欲しいのに悲しすぎる
0791:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/08(金) 14:23:24.75ID:tU/y0La/
マットが良くないのか交尾が済んでないのかそういう個体なのか
0792:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/09(土) 03:51:24.76ID:2ok8WgC3
>>789
歩き回ってた子達、
発酵マットを詰めたケースに移したら
新品ゼリーに目もくれず
4引きとも、速攻潜って行ったよ
0793:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:05:05.25ID:LAKAsNnw
みんな菌糸ボトルとかに幼虫入れたら、交換まで放置してるの?それとも時々ビンやボトル持ち上げて、食い具合とか見てるの?
0794:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:09:56.09ID:X0Xi3a5R
毎日朝晩見てます
0795:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/09(土) 19:05:20.07ID:1GlkbN+I
毎夜毎晩、少女の悲鳴にも似た叫び声が聞こえるとか聞こえないとか
0796:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:59:15.95ID:9wUHDA4b
>>786
DOSの完熟マットはたぶん管理がいい加減(野外発酵?)だと思うので
開封したては臭うよ。それとコバエは確実に混入済だと思われる。
マットの臭いが嫌ならマットの完熟度が浅い白色のもの(夏に100円ショップで
売ってるやつ)を使えばいいよ。
マットを入れる飼育瓶の空気穴は空気が流れにくい不織布状のものを貼ってみてください。
気休めに臭い取りの消臭剤を置いておくのも良いでしょう。
0797:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:02:44.98ID:ezKThoM7
ヒラタの飼育ほど簡単な種類はないと思った
0798:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:56:31.55ID:2Xk6KOxZ
うちのメスは卵産んでさっさと死んじまったな。オスは2年目の冬眠に行けそうだ。風格あるし、オオクワより好きだな。
0799:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/14(木) 22:06:08.90ID:eKrhCb8E
>>797
ワンシーズンで卵→成虫まで1サイクルできるのがいい。
しかも、冬は冬眠しないので室内飼育なら活動する様子が観察出来るのもいい。
欠点は、多頭飼育に駄目なこと。
0800:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/18(月) 02:33:38.53ID:JBnqY4js
つい先日羽化して、蛹室を出てマットに潜っているんだが、冬も普通に餌あげたほうがいいのかな
羽化後1、2か月は餌なしで大丈夫なんだよね
0801:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/18(月) 16:30:02.21ID:a+7NlmuJ
自力ハッチしてるならあげた方が良い
0802:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:16:01.60ID:ZGxGf/0n
本土ヒラタなら放置しても大丈夫?
ホームセンターで買った産地不明の
本土ヒラタをペアリングしたら
卵めっちゃうみよって
育てられないから近所の森に
放虫しようと思っとるわ
外国産や離島ならまずいけど
本土ヒラタなら🆗だよね
放虫は近畿地方
0805:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/19(火) 01:08:21.08ID:WWoa+mGJ
>>801
ありがとう
0806:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:32:12.14ID:mYKRYUJX
本土ヒラタでも産地不明はイカンぞ
産地毎に微妙な違いはあるし、人間は知られていない生体の違いもあるかもしれない
0807:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:02:04.77ID:s+eftS9w
>>806
これ大事
遺伝子汚染がされた後では元に戻せない

メダカとかでも昔は全然気にせず放流とか交雑させてたら各地の固有遺伝子が消滅してた、とか事例は多い

固有遺伝子があるかどうかは現時点では調べてないかも知れないけどその危険性を回避出来るならした方がいい
0810:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:24:35.88ID:LzbNFDtC
>>809
ホームセンターで本土ヒラタなんて売ってるんだ?
やっぱ関西以西はヒラタ普通種なんだなぁ

家の方はヒラタは外国産のしか見たことないわ(ホムセンでは)
0811:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:30:46.99ID:xT9A49xH
>>802
引き取ってくれる昆虫ショップあるはずだから探してみな
と言っても>>808見る限り、どうせ面倒臭いだの何だの言って結局放虫するんだろうな
0812:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:43:53.93ID:LzbNFDtC
>>811
同意
こういうのって意見を求めてる訳じゃないからね
0813:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:53:25.05ID:xT9A49xH
>>812
前にも放虫許可もらいに来た奴いたよね
ダメだ責任持って飼え→餌代かかるから嫌だ
それなら〆ろ→可哀想だから嫌だ
ならどこかに引き取ってもらえ→面倒くさいから嫌だ

そして数日後に「近所の森に放してきた〜」でフルボッコ
0814:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:38:19.63ID:/5RaQDcc
そうですね

ある意味釣りなのかとも思いますが最終的には個人の判断に委ねるしか無いのでせめて初心者の方が知らなかったという事の無いように絶対ダメ!とは言わないまでも気が付いたら>>807みたいなコメントは入れてます
0815:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:26:28.92ID:won7IudQ
関東のホームセンターに九州産のヒラタペアが売られてるのを見かけたことがあるな
0816:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:03:33.58ID:8fVcvI6T
>>892
産卵キットの中身ごと可燃ごみ袋に入れて、一般の燃えるゴミとして
ゴミ回収にだすといいよ。
0817:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/22(金) 05:23:56.73ID:HFLEmdgz
>>809
だったら自ら〆るしかないね
0818:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/22(金) 07:09:05.93ID:fcKeT90R
自分で〆るのが嫌なら最悪タコ飼いするかだな
好戦的なヒラタなら喧嘩の傷やストレスで個別飼育よりだいぶ寿命が短くなると思う
0819:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/22(金) 09:25:38.07ID:HlY4QnWc
ならはじめから飼うなって事だわ
責任を軽く考えて浅い生き方してんだろうなこういう奴は
0820:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:12:57.91ID:H411Pu4I
ホントに右も左も分からない人なら産地不明って言葉は出てこないよな
そしてそこまで知識がある人間がわざわざ産地不明のヒラタを購入するのかね
0821:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/22(金) 22:38:13.31ID:WBg1fHbZ
なるほど
オオクワスレでも関東一円で普通に採れたと言ってる奴と同じ承認欲求拗らせた構ってちゃんなんだな
0822:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/22(金) 22:46:02.06ID:TpW7rcGP
>>817
可愛そうだし殺せないし
死んだクワガタ見るのいやだし
生きてるうちに森に返してやりたい
とりあえず明日メスだけでも2匹残して
自然に返してやるわ

お前ら殺せとかキチガイに聞いた俺が間違いだったわ
お前は、自分の子供首しめて殺せるんか?
キチガイは一生キチガイだろうな
人をあやめる前にお前がまず死ねや
お前の両親も、その方が喜ぶだろうね

おっとこういう奴の親ならたかがしれとるわな
あばよ!
0823:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/22(金) 23:23:45.64ID:qKF1H/pt
遺伝子汚染>>>>>>>>テメーのくだらねえ感情
既知害はお前
0824:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/22(金) 23:51:38.93ID:TpW7rcGP
>>823 
坊や遺伝子汚染とか難しい言葉ちゅかえましたねぇ〜
偉いでちゅね〜
って言ってもらいたいの??
気色悪い
バーーーーーーーーーーカ
0825:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/22(金) 23:56:04.44ID:TpW7rcGP
まぁどうせちっさい個体ばっかりだし
大きい個体を残して
森に返すわ
次は大きな個体うますように頑張るわ
0827:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/23(土) 02:38:20.06ID:StmOve1t
森に返す=飼育放棄≒飼育個体の死
0828:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/23(土) 13:23:29.13ID:CXT7ui9g
もう次スレから放虫是非の話題は不可にしようぜ
0829:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/23(土) 13:30:32.92ID:rW2utumC
>>822
じゃあお前は自分の子どもを森に放すのかよ?
とかいう冗談はさておき、放虫しても良いかって聞いてくるやつは例外なく聞く耳持たずに結局放虫するんだよな
0830:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:50:28.94ID:Lpunwvyy
本土ヒラタのオス幼虫に800のボトルは小さいですか?
0831:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:52:16.61ID:EyvcnYGO
相談相手の返答ではなく相談した(風な事実)が欲しいんだろうな
0832:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:54:05.28ID:EyvcnYGO
>>830
特大クラスにしたいなら別だが60ミリ台位なら余裕
0833:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/23(土) 15:06:03.31ID:Lpunwvyy
>>832
レスありがとうございます。70mm代をとりあえず目指そうと思うんですけど、もっと大きい方が良いですよね
0834:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/23(土) 15:38:13.38ID:Jvvec0Tg
800ボトルだと65mm迄かなぁ?

>>831
それで否定されたからって>>822、824みたいな罵倒して去るとか信じがたいほどのクズだよな…生きもの飼う資格ないよこんな奴
0835:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/23(土) 17:09:40.93ID:0x+RAOL4
百均の1〜2Lぐらいの容器に発酵マットで70いけるかな
0836:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/23(土) 17:33:10.58ID:1TnwyanF
>>831
問題ないよ
どの大きさのボトルを使おうが結局はその個体のポテンシャル次第
小さいボトルで成功して満足するのか大きいボトルで普通のサイズで満足するのかあなたが損したと感じるなら800で。
色々実験兼ねての飼育を楽しむなら両方使うとか。
0837:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/23(土) 17:53:48.33ID:eMMAIFqZ
ボトル飼育めんどくさくない?
でけーケースにバッと入れとけゃいんだ
0838:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/24(日) 18:04:39.15ID:OlgfzBBD
24匹、森に逃がしてきました
来年も交尾させるかもだけど
0839:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/24(日) 18:41:57.25ID:2URaXtCx
>>837
高さはどれくらい入りますか?
0841:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:17:20.17ID:2URaXtCx
>>840
説明不足すみません、大きめの飼育ケースで買ってます。高さ25cmぐらいあれば大丈夫そうですね。
0842:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:20:50.03ID:8sZWUCJQ
とりあえずスジブト初飼育

とりあえず一年目はマットのみでいく

どうなることやらフッ
0843:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:08:28.57ID:Zqo6alIq
3令幼虫で死亡するときの死因って何が多い?初令〜2令で菌に飲まれて死亡。
蛹で羽化がうまくいかなくて死亡はよく聞くけど、3令で死亡したパターンに
出くわしたことないんだよね、けどドルクス系死亡率の2割は3令幼虫時らしい
0844:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:08:28.57ID:Zqo6alIq
3令幼虫で死亡するときの死因って何が多い?初令〜2令で菌に飲まれて死亡。
蛹で羽化がうまくいかなくて死亡はよく聞くけど、3令で死亡したパターンに
出くわしたことないんだよね、けどドルクス系死亡率の2割は3令幼虫時らしい
0846:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:15:03.85ID:ga+Jh9E9
>>845
死因なんてわからないよ。
黒点か蛹化失敗とかあとは自害など色々あり解れば苦労しないからね
0847:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/25(月) 08:07:24.51ID:BkNkmAoD
卵化3ヶ月半で11gは大きい方?
0848:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/26(火) 14:41:07.68ID:ZED8WGUz
去年の採卵時に20匹くらいいた幼虫がボーべリアや羽化不全で3匹まで減ってしまった
唯一いるオスは3月羽化だしメスは9月羽化だから来季まで生存してくれるか怪しいし血統断絶しそう
かなり貴重な産地のヒラタだから残したかったけど
0849:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/28(木) 20:41:57.45ID:tm8a3RKy
本土ヒラタ、8月上旬孵化800ボトル投入し今日マット交換。現在20gあったのですが成虫サイズはいくつ位になるでしょうか?常温飼育で鹿児島です。
0850:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:14:04.17ID:GxKBKwtf
>>849
最終20で暴れ痩せなければ66〜70、確実に70ミリ以上出すには、23グラム必要
0851:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/28(木) 22:37:49.49ID:tm8a3RKy
>>850
ありがとうございます。常温なので成り行きに任せます。
0852:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/10/29(金) 02:31:08.38ID:bx71XBOR
成虫幼虫問わず多頭飼育してるとボーべリアで全滅する可能性あるから怖い
多頭飼育じゃなくても部屋内で蔓延して広まる可能性があるという…
0853:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/01(月) 12:23:56.69ID:P0sa1wKn
本土ヒラタやミヤマだけは採集はともかくブリードする意味がわからん 山に普通にいるやん
0854:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:53:20.19ID:cEQ6oKiI
野外品には手を出さない

それが俺達の流儀
0855:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:10:00.57ID:OMDFNs/N
>>853
地元産をブリードででかくするのが面白い。
0856:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/02(火) 02:18:03.07ID:nRTuo/un
山に行ってもヒラタいないからブリードするんだが
0857:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/02(火) 16:24:37.92ID:XAAHeaBr
常温飼育だと菌糸、マット交換は11月までにやったほうが良いよね?
12月〜2月は幼虫も冬眠モードだからその間は交換しないほうが良いと聞くが。
0858:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:04:08.71ID:3DcwRTY9
菌糸や新品発酵マットでやるよりも、篩にかけて糞を取り除いた中古マットで育てる方がデカくなった。
0859:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:01:32.50ID:u2WYYpRY
>>857
そうだよ。 
0860:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:24:55.25ID:fwYn0vmp
>>851
あと書き忘れていたが、ヒラタの場合3令からは菌糸に入れない方が良いらしい(3令以降
だと暴れて幼虫が痩せる場合が多いらしい)ので3令以降はマット飼育おすすめ。その点
虫吉のヒラタ育成方法は正しいと言える。
0861:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:58:30.28ID:clpK42He
8月に割り出したやつ、今日マット交換しようとしたら蛹どころか成虫が出てきた…
0862:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/19(金) 21:19:30.56ID:2ZCkdPMR
ヒラタは初夏に孵化した奴だと3、4か月くらいで羽化しちゃうからね
0863:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/19(金) 21:39:49.67ID:l/RLoWQG
うちの7月孵化の幼虫はやっと3令かなって大きさだな。マット飼育で。
0864:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:27:23.51ID:dIQnqFMK
今日、マット交換したけどカブトの幼虫ぐらいデカい。こんなもんなん?混ざってしまったかなぁ。初めてで不安。
0865:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/23(火) 08:39:40.67ID:V3K4mni3
さすがにカブトの幼虫との違いはわかるだろうよ、明らかにカブトのが頭が茶黒いやん
0866:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:02:29.27ID:aYmqN0od
海外オオヒラタでもないとカブト並みにでかくはならんだろ
0867:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/23(火) 12:09:51.49ID:/nQkoE9R
>>865
>>866やっぱりカブトかぁ〜。カブトもマット交換したけど見分けつかなかったよ。
0868:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/23(火) 22:10:52.47ID:JSO6n02G
なんで混じったかマジ分からん。でも6匹全部デカかった。カブトと思う。来年こそは、完全隔離する!
0869:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/23(火) 22:15:41.07ID:JSO6n02G
自分の部屋に置き、ジイと子供に説明する。
0873:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:50:19.63ID:6KO/swMD
>>849
自分は大分だけど
9月初旬にブナ菌糸ボトル(虫吉にて購入)
2回目は12月初旬にマットボトル(虫吉にて購入)
ポイントは2回目でそのまま羽化までもっていく
20gのオスは大きめの1400ccのボトルを選択
自分の場合は羽化した全てのオスが68ミリ前後だった
常温飼育 九州だと3月には蛹になるので
2本目はマットで(暴れ対策)で羽化までいこう

今年羽化した68ミリオス 38ミリメスは
来年交尾させ 地元産で70ミリ超え目指す!!
0874:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:57:46.44ID:6KO/swMD
>>873
追記 自分は重さは量っていません
参考にならなくてすみません
ですが その方法で全てのオスが63ミリ(野外採集)の親超えでした
九州(大分) 常温飼育(室内 冬場最低15℃)
0876:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:01:17.04ID:WHdOVeRt
本土ヒラタのスレなので別スレで聞いて下さい。
0877:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:40:28.95ID:7v2Go8JI
>>864
カブトムシならそのまま育てれば最後には分かるからいいけど他の外国産ヒラタクワガタ(特にメス)と混ざったら
絶対分からないと思うから万が一のミスを考えると外国産ヒラタ飼育したくても出来ないわ…
自分で育ててる国産ヒラタはかわいいから今更手放せないし…
ネットで調べてダイオウヒラタとアルキデスオオヒラタなら別種だから大丈夫なのかな?と思ったら
この2種も普通に交雑するみたいだしもうわけが分からん
国産ヒラタクワガタと交雑する・しないを解説した論文とか図鑑ってどっかにないですかねえ(´・ω・`)
0878:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/15(水) 00:28:23.06ID:miacLpyj
>>877
そういう観点で飼育する人はレアケースなんで、そんな図鑑は無いでよう。
でも、飼育ギネスの個体の投稿写真はじっくり観察すると交雑の証拠が見つかる
かもね。
0879:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/16(木) 04:09:25.33ID:ERmhevPM
いわゆるHBが問題になって久しいし今じゃ一部のギネス狂いでもない限り交雑させるメリットはあんまりないんじゃないの
というかヒラタの場合オオクワブームの時もおまけみたいな扱いだったし世間で言われてるほど交雑してない気もするw
アクセス悪い田舎なんて当時ですら放置されてたし電車賃と時間かけて別の場所に外国産クワガタ放虫しに行くやつなんていないっしょ
これから管理をちゃんとやっときゃいいだけの話だよ
0881:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/17(金) 02:00:48.87ID:F6/XJNOu
外国産オオクワをペットショップや知人ルートで購入、夏休みが終わる頃に死んで
くれないので、野生に戻そうねと放虫するんだよ。 
夏の終りには放虫跡の捨てたマット、飼育ケースが雑木林に捨てられている。
0882:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/17(金) 15:19:11.65ID:JIUEz8sv
夏休み明けから10月くらいになると近くのスポーツ公園にマットが捨てられてて外国産のクワカブや死骸も近くに落ちててモラル無さすぎだろwwと毎回思う。
ヒラタも採れるから最悪混じってそう。
0883:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:13:58.23ID:qwiR826M
もう混じりまくっとるよ
もう遅いし一回混じったら何億年と
守ってきた固有種が全て無駄になる

ペットショップで売られてる時点で
100%放虫してないなんてありえないし
1%でも放虫すれば
それが産卵繰り返し
数十年後には固有種なんか絶命する

と言うのがわかってわいるが
来年春に増えすぎた離島系を放虫します

皆ごめんよ

コバエ沸くのがいやなんだ
0891:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/21(火) 19:11:25.33ID:XgBSDFCs
次スレからはワッチョイでもつけたほうがいいかもな、それかワッチョイありとなしで分けるか
0892:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/21(火) 19:11:40.86ID:ijr3Qhb8
>>877 >>878
五箇公一の論文見る限りヒラタは生殖隔離働いてないから基本的にヒラタは全部交雑するとみていい
スジブトだけが例外のはず
0893:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/21(火) 20:42:44.38ID:a5jS6CUY
チョウセンヒラタもtitanusじゃないけどツシマヒラタとの自然交雑個体が見つかってるらしいね
0894:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:23:53.51ID:TVCqXANN
九州北部〜中国地方西部でもツシマヒラタと本土ヒラタの自然交雑個体が見つかっていたはず
0895:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:33:21.78ID:zHK/jrRh
ツシマヒラタも本土ヒラタも同じだよ

ジャパンドルクスだから

覚えておきなさい
0896:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/25(土) 13:32:53.85ID:TVCqXANN
『クワガタムシの自然分散と交雑 北部九州のヒラタクワガタの遺伝的集団構造-』だと全然違うから分類学的に考えて再分類の必要ありと結論付けられてたよ
0897:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/25(土) 22:06:29.65ID:0xixgKzT
九州産はツノ長いイメージあります。本土は短い。
0898:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:36:37.79ID:rYkfRski
北部九州産はミトコンドリアDNAを見るとツシマヒラタの侵入及び交雑が確認されてるみたいだからね
0899:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:11:09.46ID:YxeZcPHe
10年くらい前のスマトラ大地震のときなんかも周辺の島々にそうとう漂流して、
今着々と交雑が進んでいるんじゃないかね?

そもそもヒラタ属自体の拡散戦略がそういう感じだったんだろうな
オオクワみたいに内陸に引っ込んで独立種にならなかったから、今も広範囲で親戚関係が成立している
0900:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:25:15.16ID:t/DZ8BKi
>>897
俺もそのイメージ。
0901:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:28:50.63ID:pBhrY9uf
流れ無視してスマン
昨年の春に孵化した奴で兄弟は皆今年春に羽化したのに
年末のこんな真冬に羽化した変わり者がいるんだけど
オオクワならまだしもヒラタってこういう事あるの?まさか1年半以上も幼虫やるとは思わなかった
ちなみに兄弟と全く同じ環境化でこいつだけ
0903:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/01(土) 03:15:22.23ID:CN26a1bk
>>901
たまにいるわね、そういうマイペースな奴が
しかも幼虫期間長い割には大したサイズでもないという…63mmくらいの一番反応に困るやつ
0904:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/01(土) 13:59:57.98ID:qPyOCmND
同腹兄弟で同じ環境でもそういう>>901のは居るよ
気候は毎年完全に一定ではないからそういうちょっと変わった奴が居ないと何かの環境変化があった時に血が途絶えちゃうから遺伝子が保険掛けてるみたいなもん
0905901
垢版 |
2022/01/01(土) 15:28:39.94ID:FQFljdOm
>>904
成る程、種の保存のためメスに巡り会う機会をさらに増やすために
そうやって羽化のタイミングをずらして確率をあげてる訳か
勉強になるなー
そして>>903の言うように65mm前後の微妙なサイズという
兄弟アベレージ70超えだし19gあったから行くと思ったんだけどなー
0906:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/02(日) 00:46:19.42ID:T59Ctx8p
>>899
巨大地震により大津波に島全体が襲われて極めて短時間に幼虫、成虫入りの
木材が他の島に漂着できたら、生息域の拡散もあるだろうな しかし、可能性は
極めて小さいだろう。
0907:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/06(木) 02:09:30.60ID:zkOutoSJ
ハチジョウヒラタが流木による移入の可能性が指摘されてるんだっけ
0908:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:17:15.48ID:Qwg3Q77h
8月に割り出してワインセラーで20℃でやっているが28頭中5頭が年明けから蛹室作り始めたが常温だったら11月あたりになってたのかな?
0910:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/16(日) 08:52:52.84ID:irVrSdlo
ずーっと20度じゃそりゃ冬が来ないもんだと思って蛹化するだろうね
0911:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:41:50.68ID:jlApBupj
きっちり温度管理してるわけじゃないけど、大まかなイメージは
夏 早期羽化を防ぐため室温より涼しい場所で
秋 室温
冬前半 寒さで休眠せず餌を食べてもらうため室温より暖かく
冬後半 セミ化を防ぐため室温より寒い部屋で

室温てのは私が過ごす部屋
合ってるかな…?
0912:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/17(月) 01:06:29.36ID:K9XCADH2
ヒラタの九州の個体っていろんな顎が出るのは、江戸時代とか昔の人が子供にお土産とかでいっぱい離島から持って帰ってきたのが逃されたとかいっぱいありそうじゃない?
その頃は兜にクワガタとかカブトムシとか強い象徴だったし、その時代でもクワカブはある程度好まれてたんだと思うからかなり流通してたんだと思う
0914:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/17(月) 03:01:42.73ID:lkkQfKM5
鳴く虫なんかを飼う歴史は古くから文献にあったりするんだろうけど
そもそも日本のカブクワブームの歴史っていつ頃から始まったんだろう
0917:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/17(月) 06:29:55.93ID:jBGQ2ZBS
>>912
江戸時代の人間がホイホイ離島に行けるわけねえだろバカか
0918:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/17(月) 07:50:37.42ID:K9XCADH2
何でもそんなに否定的に捉えなくても良いでしょ
喜界島には平安時代から太宰府と密接に繋がっていたみたいですよ
娯楽も少ない時代に今より自然が沢山あるんだから子供たちも今と変わらず虫採りなどしていたと思うけどなぁ
https://i.imgur.com/eNGGmkE.jpg
0919:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:00:44.23ID:NuBD4lnF
>>912
それだと本州地域に遺伝子汚染の痕跡がないとつじつまが合わない
0920:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/17(月) 21:25:04.27ID:iDJTU3Hd
あかがねを四万で買う物好きっているんだな
信じられないわ
0922:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:06:13.06ID:K9XCADH2
>>919
九州の個体って言ってるやん
昔は車も電車も飛行機も無いし、クソ暑い中そんなに運べないでしょう
0923:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/18(火) 18:36:30.87ID:CyeTc/yL
>>922
陸路で運ぶの否定したらそれ以上に難しい海路での移入を自分で否定してるようなもんじゃん…
0924:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/19(水) 04:43:01.86ID:fyhuJzpM
そう?江戸時代にもなると帆船だけどかなり立派ですよ
南西諸島や対馬くらいなら簡単に持ってくる事は可能だと思います。
0925:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:07:38.20ID:lz8kR6CQ
人為的移入説に固執してる子の論理滅茶苦茶だな
陸路での移入について突っ込み受けたら「クソ暑い中陸路で運べない」「海路の方が簡単」とか言い始めたし
海路での移動がそんな簡単だったら江戸後期まで刑罰として島流しは残ってないし死亡事故も起きてないよ
1300年〜1700年頃までは日本は現代と比べてかなり寒冷な気候だったから陸路による運搬も難しくはないんだよ

そもそも人為的移入の可能性があったらDNA解析の段階で移入年代の偏りや傾向からその可能性について指摘されてるでしょ
それにクワガタやカブトムシの飼育文化が成立したのは20世紀中盤以降の話であってそれ以前の昆虫飼育文化はコオロギや鈴虫なんかの音の出る虫しかなかった
0926:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:05:12.76ID:g2rnC/FZ
そもそも近所でも採れるような珍しくもない虫をわざわざ遠く運ぶとは思えん
貴重なものならまだしも
0927:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/20(木) 01:30:16.98ID:7nEaxTF3
近所でも採れるような珍しくもない虫
それな

昔は江戸でも大阪でもそのへんで採れたんだろうな
0928:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/20(木) 09:39:53.95ID:gKLl/7Kb
普段から慣れ親しんだ虫が離島に行って形が変わると珍しいとか思わないかな?
これは金になりそうとか、子供へのお土産とか考えるやつはいそう
0930:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/20(木) 14:52:42.88ID:Ioa20bVE
なんかの用事でわざわざ離島に行った大人がクワガタ捕まえて「これは形状が違う!これは金になる!」なんてあるわけねーだろ
プラケはもちろんクワガタが逃げられないようなしっかりした虫かごも無いのに
0931:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:42:26.65ID:v6JtP1Te
今より日々命の危険と戦ってる時代にそんなノンキなバカが居るか
0932:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:48:49.52ID:0YtRUkBx
赤穂浪士の映画で虫籠の内職してるシーンあったような。鳥籠だったかなぁ。
0933:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/21(金) 03:03:02.31ID:kg/0zOD6
それは鈴虫や蟋蟀用の虫籠
赤穂浪士の時代である江戸中期だと鳴く虫以外に価値はないよ
0934:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/21(金) 04:55:32.05ID:k+GRtOAH
これだけ否定されてまだ諦めないのかよ
なんか病気じゃないの気持ち悪い
0935:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/21(金) 05:43:12.19ID:hgfFjrgS
常に自分が正しいと信じて疑わないって他のスレにも居るけど同じ奴なんかな?
0936:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:34:48.44ID:Ix/lhmJc
関東にオオクワは古来から生息してない!なぜなら自分が採ったことないから!の人だっけ?
0937:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:38:20.88ID:hgfFjrgS
あ、やっぱり居る居る君だったか
IDコロコロしながら荒らしてる訳ね
0938:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:47:08.39ID:hgfFjrgS
埼玉群馬にはオオクワ居ないよって事実が都合悪いんだろうなぁ

80年代なら居たかもね、って発言したその日に年間数匹採れたって自演失敗してたよねw

その後も居ると言う根拠は全く出せないまま居ない証拠ばかり出されて完全論破された悔しさからあちこちのスレ荒らし回っていろんな住人に笑われて…
あげく自分を笑う奴は全部極太ホペイを売り付けるユーチューバーだって妄執にかられてるんだよね

今度は船旅ヒラタか…哀れだね
0939:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:00:37.38ID:3gRCFZF/
>>938
君も大概やね
0941:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:58:46.42ID:H9kFF9fG
>>940
ここは国産ヒラタのスレなんですが
関係ない話でスレ汚す貴方も荒らしという意味では同じ穴の狢ではないですか
0942:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:41:44.40ID:hgfFjrgS
居る居る君今日も必死にIDコロコロ
0943:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:45:27.91ID:IBaz7CVl
>>941
オレ数日前からずっと国産ヒラタの船旅の件で叩かれてるバカの話してるんだけど突然現れた()単発のキミこそ何を関係ない話で荒らしてんの?

なんならワッチョイあるスレ行こうか?ん?
ムリかい?居る居る君w
0945:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:08:25.11ID:ghGj3WAj
ホント
わざわざ日付跨いでID変わるの待ってると思うとキモ過ぎだよなぁ
0946:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:39:48.24ID:M8uIbh7j
ダイトウヒラタって流木に乗って大東諸島に辿り着いた説が有力じゃなかったっけ?DNA解析したら亜種レベルで分化したのが大東諸島の形成より前だったとか
人為的に移入したかは知らんが流木で自然に移動した奴は意外に多いのかもしれない。局所的に大型個体が多い地域とか、昔の海流とか調べれば何か分かるかも
0948:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:59:27.97ID:nlD6QU+U
別に大して話題ないんだし、盛り上がって良いと思うけどな
0949:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:57:19.57ID:650VFDoH
自分の考えが絶対正しいから現実は二の次!って喚かなければ別にいいんだけど居る居る君は自演してまで工作するからなぁ
0952:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/27(木) 07:35:26.94ID:n6wF3spe
>>950
わかる
コイツのせいで何の話も盛り上がらんよな
0953:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/27(木) 08:25:53.79ID:82QqnJYf
コイツが現れるとそのスレのコイツ以外の投稿が一気に減る
やばい奴だと察してみんな逃げるからね
0954:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:39:40.53ID:n6wF3spe
コイツ他のスレでもウザがられてるな
0956:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:26:01.21ID:ppluHTYI
>>949
この人の事だよね?なんですぐブチ切れるのか分からん。
0958:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:49:28.75ID:kAaoaXLe
>>958
9秒58ウサイン・ボルト!
0963:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:10:14.55ID:WS+rXPdE
10℃以下で冬眠と書いてあった。
0964:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:16:22.96ID:olEGhLrz
7月末にGポットに入れて放置しててカラカラになってて死んでると思ったら21.7gの幼虫出てきたわ
黄色くなってたけどマットに入れ替えで間違いないよな?
0965:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:39:19.57ID:5UNNG8Fz
カラカラになるまで放置してるキミ自身に問題が大有りだから早めに飼育は辞めた方がいいよ
0966:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:24:41.21ID:YUcjA/kr
>>965
殺したろかゴミインキャ
0967:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/04(金) 02:14:23.89ID:nnxkEzYZ
>>966
ファーwww
うわあこわいよーwww
0968:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/04(金) 09:01:33.65ID:NJPOc2L9
70mm出すって難しいですか?
本土ヒラタ初めて飼います
0969:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:59:20.35ID:VJoB7SVB
>>968
飼育環境、温度、時期とか種親にもよる。
あと関東のヒラタでは難しいんじゃないかな。
0970:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:48:17.40ID:NS747xr/
>>969
今いるのは愛知県産だそうです
オオクワの菌糸カスと発酵マットを混ぜたものに投入する予定です
さらに温度は調整できるので期待しても良いでしょうか?
0971:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/05(土) 20:11:48.71ID:DRmQnZIG
>>970
今時期からだと温度にもよるけど年内にはほぼ羽化しますね。
マット飼育の70upの目安は23gあれば期待出来ると思います。
0972:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/05(土) 23:05:35.96ID:4QuZMTf2
そもそも飼い始めたのは幼虫?オス・メスは?
既に3令なら今からのサイズアップは難しいし次世代のサイズの話なのかな?
0973:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/16(水) 11:14:23.93ID:sgPzNti1
暖かくなってきたので冬眠(休眠)中のヒラタオスを起こしてみた
無事生存確認して安心
ゼリーを入れたので少しずつ活動してくれるといいな
0974:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:54:17.75ID:Y40a9zzP
うちのもマット交換したら生きてた。2回目の越冬。よかった。
何頭かいる幼虫の中で初齢か2齢くらいの大きさしかないのが1頭いるんだけど、これ今年成虫になれんのかな?
0976:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/11(月) 23:30:02.65ID:HIfDfXWq
>>974
うちは菌床だけど実験的に3銘柄に分けて入れたんだがその内の1銘柄が菌糸が強いみたいで消化に苦労しているのか成長が極端に悪い。
他は蛹か羽化してるのにまだ数頭2令してるわ。
0977:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/15(金) 07:53:44.25ID:rUJLiXUv
乳首吸いたい乳首吸いたい乳首吸いたい
自由に乳首吸えるけど
カラスの勘三郎じゃないよ
時速119キロも乳吸違反じゃないよ
大きな声じゃ言えないけれど
僕は欠陥チクボール向かい
チーがチーと消えてクボールさ
君のクラスの一番乳首一番乳首
チチチ乳首はここにある
チチチ乳首はここにある
0978:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/16(土) 11:41:25.91ID:cm0QYdXY
>>977
取り外し式付け乳首でも買え
0979:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:42:07.26ID:Xk8kYf03
平田君
0981:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/04/21(木) 17:15:22.45ID:IxeFEIX3
>>980
顔が平たいよ
0982:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/10(火) 18:01:51.91ID:olldgO+A
野外でコクワガタ(雄)を初確認
0983:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:11:17.78ID:l5uM9ufm
ヒラタクワガタの幼虫飼育にはヒラタKって餌が良いってきたけど
どこで購入できますか?
0984:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:51:33.98ID:omD98Gtv
>>983
そんなのあるのか?
聞いた事ない
0987:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:22:59.95ID:NaADFSkm
うわ
つまんね…
0988:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/15(日) 01:56:27.14ID:in8rNbs1
初心者ですが愛知産で65mm出たんですけど及第点ですか?
0989:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/15(日) 02:13:31.16ID:O+IUsGTi
そろそろ野外採集シーズン始まってる?
0990:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:16:40.64ID:3LuosNmn
>>988
何を目指しての及第点なのか?
0992:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/15(日) 08:01:15.81ID:RmwLnGp/
発酵マット飼育のWF1でそれなら普通すぎてコメントに困る
0993:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:10:43.54ID:3LuosNmn
>>991
常温で65mm出るのと温度管理して65mmでは君の言う点数は変わると思う
0994:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/15(日) 09:24:40.56ID:Er4fqOwu
そんなもんだろ
東日本のヒラタで70超えたら外産の血が混じってること疑った方がいい
0995:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:21:17.90ID:in8rNbs1
>>992
普通なんですね
ならば60点ぐらいにしておきます
今年はオオクワの菌糸カスを混ぜて70mmをめざしたいと思います
0996:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:15:12.17ID:qryuiext
>>995
65oはデカいと思うけどなぁ。でもオオクワやってるなら初心者じゃなくセミプロですよねw
0997:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:24:25.81ID:JlJCgexE
離島に本土ヒラタ放しまくって野外絶滅に追い込むのが俺の夢
んで、俺のブリードしてる離島ヒラタが高騰するという
0998:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/16(月) 16:57:47.24ID:wdadvzPX
夢見る居る居る君
0999:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:04:10.94ID:WIfeOZ4D
放虫は、むしろ今さらしかたがないですやん
これだけ物流が進化して産卵技術も確率されてるんだし
ペットショップで離島のペアさん買って交配させて、生みすぎたらめんどうみれないし公園や森に放すって
あたりまえじゃね?
1000:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:59:55.01ID:JlJCgexE
とりあえず都内からアクセスしやすい八丈島から放虫な
それから沖縄や対馬に放虫してくるぜ
これまじな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 633日 23時間 28分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況