X



【鉄道史】 世界史に残る5大鉄道事業 
0001名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/19(土) 02:46:40ID:9RAABiyi
1イギリス鉄道発祥
2アメリカ横断鉄道
3ロシア/シベリア鉄道
4日本/東海道新幹線
0002名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/19(土) 02:51:46ID:9RAABiyi
みなさん挙げてください

5番目は将来マグレブの人類最高営業速度で
未来永劫決まりだと思いますが。。
0003名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/19(土) 10:55:06ID:wdzFDVNZ
電車の発明なり実用化は入れないの?
スタートが博覧会だから大事業って感じじゃないけど。
0004名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/19(土) 11:42:37ID:Zmc/rgsJ
10位以内に、地下鉄の開通なんて入るかなぁ。
もし一国一票でジャッジされたら
TGVをはじめとする欧州高速鉄道ネットワークの…
とかが割り込んでくるんだろな。
00051
垢版 |
2008/01/19(土) 13:36:26ID:fNHFOLCw
5大だと少ないので10大までカウントしましょう
0006名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/19(土) 15:43:58ID:R+abo5+m
トンネル事業、シンプロントンネルか青函トンネルのどっちかが10位までならランクインしてよさそうだと思う。
0007名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/19(土) 15:48:46ID:aiC2FyST
ダイヤグラムの発明も忘れちゃあかん。
0008名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/21(月) 23:47:28ID:M5kl3KZR
蒸気機関車を引退に追い込んだディーゼル機関車の発明も実はすごいと思うのですが。

でも、初代のディーゼル機関車ってなんだろうか?
0009名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/22(火) 00:25:39ID:PvyqMNte
「普墺戦争・普仏戦争における、鉄道の大活躍」
「鉄道=国家」を確立した事象として、外すわけにはいかない。

海外鉄道板では説明不要かもしれないが、模型の世界でよく出る話。
・エポック1:鉄道開業〜第一次世界大戦
  鉄道開業から発展期、地域単位の鉄道網
・エポック2:第一次世界大戦〜第ニ次世界大戦
  鉄道黄金期、技術の向上、事業者の集約や国家一元運営
・エポック3:第ニ次世界大戦〜1960年代
  鉄道衰退期、冬の時代
・エポック4:1970年代〜1980年代
  鉄道近代化、大衆化
・エポック5:1990年代〜現在
  高速鉄道の時代、民営化
0011 ◆piTRDVv5MY
垢版 |
2008/01/28(月) 06:26:40ID:QmGyo4Qp
>>4
20位以内で最近の出来事で欧州を入れるなら、
欧州各地でのLRTの復活、かな。
一旦絶滅した都市路面電車の復活は高速鉄道網よりエポックなことだと思う。
0012名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/30(水) 00:12:28ID:gAV+kyJ6
欧州といえば広いが、絶滅状態を経たのは英仏二カ国だけなんじゃないでしょうか。
それも大都市では地下鉄に主役を譲ったままなわけですから、復活と言うのは大げさ。

0013名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/30(水) 18:51:26ID:xuVzW3iZ
オリエント急行の運転
0014 ◆piTRDVv5MY
垢版 |
2008/01/31(木) 01:48:09ID:GPOwqhpg
>>12
一旦なくなって復活したのはParis, Lyon, Grenoble, Starusburg, Manchester, Sheffield,
Freiburg, Manheim, Heidelbergぐらいかな、自分の知ってるのは。
もっともっと他の都市もあるだろうけど元々LRTがなくなっていなかったり、
最近訪問していないのでよく知らん。
なくなった都市交通手段が50年以上経って復活すると言うのは大きいと思うけど。
0015名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/31(木) 01:51:02ID:n6t15zgO
>>14
フライブルクもマンハイムもハイデルベルクも一部廃止はあったけど、全滅はしてないよ。

ドイツで全滅から復活もしくは新規開業なのは、ハイルブロンとザールブリュッケンだけのはず。
0016名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/31(木) 01:54:44ID:FZpLxlIk
青蔵鉄路を入れるニダ!

あ、これはキャラ違うか。
0018名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/31(木) 22:43:15ID:n7L39yJl
交流電化の実用化に1票、鉄道電化の拡大に一役買い、かつ新幹線のような長距離・高速運転に
とって不可欠な存在だったと思うが。
0019名無しの車窓から
垢版 |
2008/01/31(木) 23:31:10ID:3SNHMXRL
>>18
それならば「商用周波数での交流電化」じゃないかな?
電車に関して言うなら、VVVF制御の実用化は大きいと思う。
0020名無しの車窓から
垢版 |
2008/02/01(金) 00:39:03ID:Yt8OQceu
1イギリス鉄道発祥
2アメリカ横断鉄道
3ロシア/シベリア鉄道
4日本/東海道新幹線
5 英仏海峡トンネル
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況