X



鉄道(海外)板 質問スレッド
0001名無しの車窓から
垢版 |
2007/02/11(日) 22:40:19ID:OTM5mlWB
海外の鉄道に関して質問があればここで行うこと。
0122121
垢版 |
2009/11/27(金) 16:55:39ID:XqkU7wUW
もっとも、何があのグループの「本業」?と聞かれるとよくわらかぬが。
鉄道がメイン、ではないな……スレ汚しスマソ
0123名無しの車窓から
垢版 |
2009/11/27(金) 18:33:35ID:dXnovoWO
なるほど。ヨーロッパでも関連事業を規制されている、というわけではなさそうですね。
単に多角化しても儲らないだけで。
0124名無しの車窓から
垢版 |
2009/11/27(金) 22:08:49ID:MDoBbs58
ヨーロッパ文化圏ではあまり鉄道と一体的に
不動産開発を行うことは出来ないと思うけどな。

私企業よりも行政による都市計画が優先されるだろうし。
0125名無しの車窓から
垢版 |
2009/11/28(土) 22:01:52ID:LHJ6WPVA
>120
香港地下鉄MTR。
新線・新駅を造る度に、駅上・駅前に高層ビル・高層マンションを建てて分譲している。
それでも不動産売上は全体売上の15%くらいだが。
ttp://www.mtr.com.hk/chi/properties/prop_dev_index.html

今年7月開業の康城駅前の大規模開発「日出康城」のサイト。MTRのロゴが表示されている。
ttp://www.lohaspark.com.hk/tchi/
0126名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/01(火) 14:55:19ID:O071G7Cn
海外地下鉄で日本よりも高加速を実現している代わりに
あえて均衡速度を落として設計するということはありますか?

日本みたいに100km/hも出さない前提。
0129名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/23(水) 06:44:58ID:dSp5gRVj
均衡速度なんか必ずしも意識してないのでは。
高加速度と高速走行両立してるのもある。
DBのBR420とか。地下鉄じゃないけど地下も走る。
0130名無しの車窓から
垢版 |
2009/12/23(水) 14:56:58ID:K2Xex0h5
>>126
Stuttgart の DT8は初期加速度1.3m/s/sで、
営業最高速度は80km/h。

こんな運転性能はドイツでは一般的。
周辺ヨーロッパ諸国でも似たようなもんだろう。
0131名無しの車窓から
垢版 |
2010/01/20(水) 00:44:03ID:aDG16EzG
ヨーロッパの鉄道を見て周りたいと思っています。

英国ユーロスター、TGV、ICEに乗りたく考えています。
入国税や諸々の観点から、まずどこの国に上陸すれば良いでしょうか?
一応ユーレイルセレクトパスを使ってベネルクス、独、仏の3カ国を選び、

ロンドン→ブリュッセル→パリ→マルセイユ→モナコ→
リヨン(空路)→フランクフルト→適当にドイツ数都市→フランクフルト(空路)→日本

と考えていますが、英国はやたら入国の金が高いと聞いたもので・・・
それから、ユーレイルセレクトパスの開始をいきなり、英国ユーロスターの割引運賃から
としても大丈夫でしょうか? 最初はエリア国内から使え、とか縛りがあるのかな?
0132名無しの車窓から
垢版 |
2010/01/20(水) 00:46:43ID:aDG16EzG
リヨンじゃねえニースだ。間違えたすいません。
考えている経路は

ロンドン(ユーロスターで)→ブリュッセル→パリ(TGVデュプレ)→リヨン→
マルセイユ→モナコ→ニース(空路)→フランクフルト→
適当にドイツ数都市→フランクフルト(空路)→日本

って考えてます。お詳しい方どなたか、よろしければ教えて下さい!
0133名無しの車窓から
垢版 |
2010/01/20(水) 23:34:33ID:WBxtSG4z
先月ヨーロッパを回って鉄道に乗りまくってきました。

TGVに乗りたい割に東線を外すとかどんだけ、ってのは置いといて、
もうちょっと旅行期間や利用航空会社、外せない訪問場所などの条件が判らないと何とも。
モナコに行きたいならニースinにしたら?
あと

>ユーレイルセレクトパスの開始をいきなり、英国ユーロスターの割引運賃から

は事前にヴァリデートしておけば大丈夫です。
あと英国は入国も出国もかなり金が掛かります。特にヒースローの場合は。
0134名無しの車窓から
垢版 |
2010/01/20(水) 23:50:12ID:aDG16EzG
東線がメジャー所なんですね!南東線が一番メジャーだと思ってた。

旅行期間は1ヶ月。 利用会社は全日空かスターアライアンス系統。
外せない場所訪問は各国の首都ですかね。
なるほど成田からニースか。 なんかセレブリティ。

英国やっぱそうすよね・・・でも欧州行くなら外せない国だし・・・
迷うところです。ありがとう
なんかユーレイルパス、半額で乗れるフェリーがありましたよね?
アイルランドとフランス結ぶやつ。あれはどうだろうかも思案中です
0135名無しの車窓から
垢版 |
2010/01/21(木) 00:28:33ID:SoHxmUja
一番メジャーかどうかはさておき最初に開通したのは南東線だけど、
東線ならドイツ直通列車もあるし途中で飛行機乗らなくてもいいから。
それと英国行くなと言ってるわけじゃないので念のため。
ユーロスター乗ってきてください。狭いけど。

スタアラならニースに飛んでる会社から選べば問題ないです。
欧州内2区間無料で付けられるから。

今日はもう寝ますけど、また質問あったら知ってる範囲で答えますよ。
0136名無しの車窓から
垢版 |
2010/01/21(木) 00:47:35ID:2X86AR/b
おーありがとう! ぜひまた頼みます^^ おやすみぃ
0137名無しの車窓から
垢版 |
2010/01/24(日) 21:35:51ID:AI5EMXTk
切符の買い方について質問!

レイルパスをなるべく安く欲しいので、
直接ユーレイルのサイトからオンラインで?注文したいんですが、

track&trace
という単語の意味が分かりません。
教えていただけませんか?
0138名無しの車窓から
垢版 |
2010/01/24(日) 21:39:40ID:AI5EMXTk
ひょっとして、荷の追跡が可能か否かということ?
そんなもんならいらねーや

なんかこれで7ユーロ=1000円弱の
コミッションが発生するようで。
0140名無しの車窓から
垢版 |
2010/02/15(月) 22:35:03ID:NzYgN12F
海外の鉄道と日本の鉄道の軸重の違いについて、まとめたサイトとか文献とかないですか?
あと、車体幅についても。
他のスレで『海外は軸重が大きいから羨ましい』『海外は車両幅が大きいから羨ましい』と
よく書いてありますが。
0141名無しの車窓から
垢版 |
2010/02/16(火) 01:07:32ID:OjeLeJ5B
とりあえず、軌間が広いからといって必ずしも車体が広いとは限らない。
かのオリエント急行も、車体自体は在来線車両よりも小柄だったため台車を替えるだけで日本で走れた。
0142名無しの車窓から
垢版 |
2010/02/16(火) 11:58:30ID:KMB45Nwj
イギリスなんかは標準軌でも車両は日本より小さいしな
0143名無しの車窓から
垢版 |
2010/02/16(火) 21:54:11ID:iT8ehAjN
京急なんかもゲージ幅こそ広いが
車体はJRより小さいもんな。
0144名無しの車窓から
垢版 |
2010/02/19(金) 23:18:42ID:9yXQPr21
ユーレイルパスを使って、以下の路線図のグレーの場所は乗降自由でしょうか?
アルファベータを含まず、数字のみが印字されてる路線です。
0146名無しの車窓から
垢版 |
2010/02/20(土) 11:24:21ID:vmTMQcdo
>>144 >>145
DB運行路線は乗れるよ。
灰色の系統(RE、RB)とSで始まる系統(S-Bahn)は乗れる。
U-Bahnは不可。
0148名無しの車窓から
垢版 |
2010/02/20(土) 23:45:59ID:e3CyS3Wa
マルチ乙

538 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2010/02/14(日) 18:38:36 ID:RitAI6VA
ユーレイルパスを使います。ドイツ都市圏では
U-bahnには乗れずS-bahnには乗れるとのことでしたが、
このマップのグレーの路線にタダで乗ることは可能ですか?
http://th.physik.uni-frankfurt.de/~dumitru/ubahn.gif

FKEとかいう私鉄?に分類されると思うんですがダメかな
お願い教えて!調べても分かりませんでした。
0151名無しの車窓から
垢版 |
2010/03/03(水) 19:39:51ID:Rr6LooQD
パリのメトロ、ゾーン2までがどこか視覚的に分かるマップ、
どこかにありませんかね?
0153名無しの車窓から
垢版 |
2010/03/07(日) 19:27:39ID:NpyczeCs
モスクワ地下鉄の車両について解説しているサイトはないでしょうか?
形式や主要諸元などを知りたいのですが。
0154名無しの車窓から
垢版 |
2010/03/12(金) 22:10:08ID:VYW7q03g
日本でヨーロッパの鉄道を予約するのって、
欧州エキスプレス社の独占なんですかね?
他に出来る会社が見当たらない・・・
0155名無しの車窓から
垢版 |
2010/03/13(土) 23:42:21ID:MXmDt1ZV
あげるよ。

>>153 知らないねえ? とりあえず環状線乗っとけばおk

>>154 無いんじゃないの? ここはどうも違うみたいだけど
        ttp://www.travelsafari.net/
0156名無しの車窓から
垢版 |
2010/03/17(水) 20:34:43ID:BxC5eeDr
本当に質問無いね・・・
0157名無しの車窓から
垢版 |
2010/03/17(水) 22:10:19ID:y4S6AG8p
1930年くらいの話なのですが、満州からフランスまでシベリア鉄道経由で
移動した場合、日数はどれ位かかりますか??

後、それは当時の船、航空と比べてどれ位日数差が有るんでしょうか??
0158名無しの車窓から
垢版 |
2010/03/18(木) 02:32:07ID:a9MuC7Hy
>>157
「鉄道省編纂汽車時間表 昭和5年10月号」より、
鉄道
 東京20時45分発の急行列車で下関まで行き、
 そこから釜山、京城、奉天、長春、ハルピン、満州里、モスクワ、ワルシャワ、ベルリンを経由し、
 パリには15日目の6時45分(現地時間)に到着
船舶
 日本郵船の欧州航路で、シンガポール、インド洋、スエズ運河を経由して、
 マルセイユまで約40日、そこから列車で2日、
 合計すると概ね45日程度

時間はかかるが、ソ連のビザ取得が極めて困難だった当時、大多数の日本人は船舶を利用した

飛行機
 航空網はほとんど皆無だが、
 欧州航空会社が東南アジア植民地まで開設していた路線は、概ね10日程度
 日本から東南アジアまでの交通を考えると、20日程度は要したと思われる
 ただし、この手段を使った日本人がいるかどうかは不明
0159名無しの車窓から
垢版 |
2010/03/18(木) 02:36:22ID:a9MuC7Hy
>>140
欧州の鉄道は軸重22tが許容されている。
日本は16tくらい?

車体幅と高さは、欧州と日本では、ほとんど変わらない。
車体長は客車の場合、欧州では26.4mが標準で、27.5mなんてのもあった。
オリエント急行用の客車は、日本の客車より多少長い程度。

新幹線ってのは、車体断面で見れば、TGVやICEよりも大きい。
0160157
垢版 |
2010/03/18(木) 07:23:56ID:v0/Pn7zm
>>158
ありがとーございます
0161名無しの車窓から
垢版 |
2010/04/07(水) 20:24:09ID:ypKrggnn
パリメトロで地上区間の長い路線はどこでしょうか?
とりあえず6号線は約半分が地上ということなんで乗車しますが
どこかおすすめあれば、教えて下さいな

http://asakusamokei.com/travel/euro/euro01.htm
0162名無しの車窓から
垢版 |
2010/04/11(日) 00:44:28ID:OZRxl9nO
これ、いいなあ・・・

ttp://www.ilyfunet.com/actualites/couv/673_poisson.html
0163名無しの車窓から
垢版 |
2010/04/17(土) 18:48:17ID:Hlwurrs0
ユーレイルパス、本体は期限内なら使えるとして列車指定券。

噴火を要因に払い戻しできないかなあ?できないよね。できないよなーorz
0164名無しの車窓から
垢版 |
2010/04/22(木) 01:18:35ID:Nl//dHqX
予約がぜんぜん取れない。

欧州の列車は払い戻しが難しいから、席を抑えるだけ抑えて
実際は空席・・・というやからがたくさん出るのかな?
0165名無しの車窓から
垢版 |
2010/04/24(土) 13:16:40ID:61h1Y7Qv
あげさせてね。もっと盛り上げたい板だけど・・・

ユーレイルパスのフレキシーなんだけど、
6日間用で、last day欄と6日目の欄に別の日付を記入しても
大丈夫だよね? ダメなのかな?
0166名無しの車窓から
垢版 |
2010/04/24(土) 16:43:33ID:3iTpEJt1
国内の鉄が飽きてきたので海外でこれだけは乗ってたおけっていうオススメあったら教えて下さい。
0167名無しの車窓から
垢版 |
2010/04/24(土) 18:44:51ID:ugUwVtip
>>166
前例からすると議論百出しそうだから、大雑把な方面をお書きくだされ。

私としては台湾なんかどうよ、といいたいところだけど
なんかあそこだと、外国という気がしない(失礼
0168166
垢版 |
2010/04/24(土) 20:28:49ID:3iTpEJt1
ヨーロッパの高速鉄道や夜行列車などどうでしょうか?
0169名無しの車窓から
垢版 |
2010/04/27(火) 23:19:21ID:e42p/bv4
ベルギーの車両メーカーに「La Brugeoise et Nivelles」って会社があるようなのですが、
この会社には「鉄ちゃん界隈じゃこう読むのが常識だぜ?」的な「定訳」は存在するのでしょうか?
あれば是非ともご教示願います。
0170名無しの車窓から
垢版 |
2010/04/29(木) 20:11:34ID:NMQyw83z
なんてマイナーな・・・

ブリューベ、とかかな
0171名無しの車窓から
垢版 |
2010/05/03(月) 10:56:59ID:rh78f0dL
【民主党】の実績(たった7カ月でこれだけ実現)
●国家公務員の天下りあっせんを全面禁止
●子供手当支給
●生活保護の母子加算復活
●記者会見オープン化
●父子家庭に児童扶養手当支給
●公立高校生授業料無償化
●密約解明
●私立高校生年12〜25万円助成
●社会保障費年2200億円削減方針撤回
●基礎的自治体に事務事業の権限と財源を大幅に移譲
●医師不足に悩む救急や外科、産婦人科、小児科医などの診療報酬引き上げ
●国と地方の協議の場を設置
●全ての国直轄事業における負担金制度を廃止
●非正規労働者の雇用保険への適用条件を緩和
●原則として製造現場への派遣を禁止
●先進国では常識の農家へ戸別所得補償制度実施
●バリアフリー改修、省エネ改修工事などを支援
●分娩の公的助成
●肝炎患者のインターフェロン治療の自己負担限度額を月7万円→1万円
●自殺者が政権交代後減少中
民主党を誤解している皆様、考え方を変えてください。
0172名無しの車窓から
垢版 |
2010/05/08(土) 02:04:47ID:9eVi6paA
>>170
定訳の存在しないようなマイナーということで良さそうですね。
どうもありがとうございました。
0173名無しの車窓から
垢版 |
2010/05/22(土) 17:10:01ID:KkqAN8rv
質問ですー。
世界で最初に自動の給炭装置を組み込んだSLはどの国のどの車両でしょうか??
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/24(月) 08:23:53ID:cSsc4qjN
804 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 09:23:02 ID:NqWCxpB70
某サイトより重要情報一部抜粋加筆修正

〜 口蹄疫問題は国際重大事件へ  〜

1. 創価学会経営の「あぐら牧場」は、投資家からカネを集めて牛を委託肥育し
   利益を還元する金融ビジネスを行っている。
2. この牧場で3月中旬に口蹄疫の疑われる水牛が出たが、公になれば、
   牛の全頭殺処分となり、ビジネスが完全破綻することを恐れ、事態を隠蔽した。
   血液検査も病理検査も行わず、他所に移動させた。
3. 4月中旬までに、ウイルスに汚染された可能性のあるあぐら牧場担当者が
   都農町の第一号感染農家にチーズの講習に出かけ、そこでウイルスを感染させた疑い。
4. あぐら牧場が、感染疑いの牛を高速道路で移動させる際、インター周辺でまき散らした
   糞尿からと思われる二次感染が拡大した。
5. あぐら牧場の行為は利益目的の隠蔽であり、国家賠償の対象外となり、
   賠償額は400億円を超え、自己倒産に向かうはず。
6. 昨年、壱岐市や宮崎県内のブランド牛の冷凍精子が1500本近く盗難に遭った。
7. この頃、あぐら牧場など宮崎県の大規模飼育場は、農水省の指示により韓国畜産研修生を
   多数受け入れていた。当時、韓国は大規模な口蹄疫蔓延でほとんどの畜産施設が汚染され、
   その関係者が何の対策もないまま日本に「畜産研修」に送り込まれたのである。
8. 研修生たちが帰国後、なぜか「韓国牛」なる新ブランドが韓国で発表される。
   その遺伝的特徴は宮崎の和牛とほぼ同じものであった。
9. 韓国牛を売るためには、競争相手の日本だけが口蹄疫清浄国では困る事情がある。
10.研修生には、冷凍精子盗難と口蹄疫感染の疑いが生じている。
11.なぜ大規模な口蹄疫の蔓延する韓国の畜産研修生を受け入れたか?
   農水省の研修生受け入れ指示には創価学会の実力者、公明党から圧力のかかった疑い。
12.創価学会、池田大作は在日韓国人で有名、統一教会や韓国政財界に大きな影響力をもつ。
   民主党が農水省に韓国畜産研修生の受け入れを指示した背景には、
   池田大作と小沢幹事長が関与した疑いあり。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/24(月) 08:24:56ID:cSsc4qjN
■赤松口蹄疫事件 主犯格リスト  

・南日本新聞の前田昭人(通名) 民主党の指示で東に喧嘩売って印象操作

・赤松広隆 農林水産大臣 口蹄疫"確認後"外遊。仕事を見苦しく放棄。「んなことわかってるよ!」
        「全く反省、おわびすることはないと思っている」「どこが間違っているんだ?」
・福島瑞穂 農林水産臨時大臣 宮崎県出身、赤松外遊時何もしなかった。発生確認後1ヶ月近く経って「きちんとやっていく」
・舟山康江 農林水産政務官 5/4よりデンマークへ外遊「自衛隊見ると不安になる人いる(だから自衛隊の応援はよろしくない)」
・小沢一郎 民主党幹事長 口蹄疫感染拡大中に選挙協力要請に宮崎へ「大変重要な"県の"課題である」
・鳩山由紀夫 総理大臣 とことんルーピー、発生後1ヶ月近く経って「大変懸念」「対策の検討を開始するよう指示」
・平野博文 官房長官 責任を宮崎県と現地農家に押しつけにかかっている「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」
・山田正彦 農林水産副大臣 発生後宮崎入りはしたが現地入りはしなかった。5/10収録の太田総理に出演。
・原口一博 "報道自粛のお願い"という名の報道規制だけ行った。
・川村秀三郎 衆(宮崎)、感染拡大中のGW(5/3)にマグロ解体ショーやバーベキューをしていた。
・石津政雄 衆(茨城) 「口蹄疫の発生農家および関係農家の方々に心からの お祝いを 、おみ、お見舞いを、失礼しました。」★New
・メディア 赤松外遊前に報道で赤松叩いていれば赤松は外遊しないで対応していたかもしれない。
 ・毎日新聞 赤松追求した古川に対し「批判ありきのパフォーマンス」
 ・TBS 5/16放送のサンデーモーニング「なぜワクチン使わない!」「県と獣医に問題があった」
 ・フジテレビ 消毒ポイントで消毒をせずアポ無しで畜舎に入り農家とトラブル。
 ・読売新聞 政府(国)より現地の責任に重きをおく報道(5/12の紙面でも)
 ・日刊ゲンダイ 「東国原浮かれ知事に天罰 口蹄疫大被害と疫病神知事 お笑い芸人失格人間を知事に選んだ宮崎県民に責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか」
・安愚楽牧場 創価学会系列、今回の発生源、口蹄疫感染を隠す、感染牛の死体を西都市へ移動、データ改竄による隠蔽工作
・情弱有権者 もう騙されるなよ・・・
0176名無しの車窓から
垢版 |
2010/05/26(水) 11:57:08ID:G3LQYtuL
ミャンマー(ビルマ)の鉄道が面白かったんだけど、どこで語ったらいい?
0178名無しの車窓から
垢版 |
2010/05/28(金) 08:57:03ID:j+4AH1aF
台湾スレ以外はどこも過疎っているみたいなので、やめときます。
ときどき思い出してニヤニヤするだけで、満足です。
0179名無しの車窓から
垢版 |
2010/06/05(土) 20:51:20ID:j3deqO1T
>>175
一度はドロップアウトした清人だからこそおっさんの面白さを見落とさず拾い上げる事ができたし、それを伝える事もできた。
同じ伝えるプロでも、金持ちに生まれてリア充一直線を突っ走ってきたアナウンサーにこの面白さは伝えられないし、
受け手が勉強ばっかりやって来たオタクではやはり理解する事ができない。
必要なのは人生経験という共通の背景。
0180名無しの車窓から
垢版 |
2010/07/08(木) 13:43:54ID:noxxTbem
必見!
0182名無しの車窓から
垢版 |
2010/09/16(木) 00:26:16ID:7u5YJ/Kv
自己解決しました。
客車の回送のことっぽいですね。
回送運用のみのカマがいるとは驚きです。
0183名無しの車窓から
垢版 |
2010/10/16(土) 00:26:37ID:1Q167mjk
>>169
何て読むのかはわからんが、
ベルギーのBN社は、1980年代までは、ベルギー最大の鉄道車両メーカーだった。
現在はビッグ3のどこかに吸収されてる。

国が小さいから、市場規模が限られちゃって、大手に飲み込まれた会社の一つ。
0184名無しの車窓から
垢版 |
2010/11/07(日) 22:00:04ID:WvrqIA68
名古屋ドームでの試合が延びて、最後まで観戦したら
終電に間に合わなかった層多数とか。
USAなんかじゃ午前1時ごろまでナイトゲームやってるが
みんなクルマで帰るんだろうな…
ヤンキースタジアム以外に地下鉄の駅に近い球場って無かったりして?
0186名無しの車窓から
垢版 |
2010/12/08(水) 11:12:43ID:nrkqaAqx
鉄道総合板でお聴きしたところ、こちらにふさわしいとのことで
参りました。

質問お願いします。
ググってもわからなかったので。

十九世紀イギリス(1860年代後半)のイギリスの鉄道事情について。
首都ロンドンからサウサンプトンまで、どのような路線(車両名など)が
走っていたか?
当時の大手鉄道会社は?
また当時の鉄道網は、イギリスのどのあたりまでをカバーしていたか?
(工事中の路線を含む)

よろしくお願いします。

0187186
垢版 |
2010/12/08(水) 11:25:34ID:nrkqaAqx
すみません、追加で。

ロンドンからマンチェスター、リバプール、バーミンガムまで、
汽車でどれくらい(何時間)かかりましたか?

お願いします。
0189名無しの車窓から
垢版 |
2010/12/14(火) 23:46:46ID:eJWvgv+H
ttp://www.zelpage.cz/fotogalerie/zahranicni/obb/obb360.html?photo=obb360&gallery=zahranicni&kat=obb&lang=en

これってディーゼルに改造してあるんですか?それともOeBBの4010に似せて作ってある全くの別物?
あるいは、いわゆるウソ電?
0190名無しの車窓から
垢版 |
2010/12/15(水) 21:39:39ID:GDXDAkrl
>>189
この会社
http://de.wikipedia.org/wiki/Hamburg-K%C3%B6ln-Express
が、Koeln - Hamburg で来年夏ダイヤから運行を始めることになっていて、
そのために OeBB の BR4010 を中古で購入し、修繕工事を行った。
写真の車輌は修繕工事後のもの。

撮影箇所はわからないけど、どこかで留置されているので架線がないだけだと思う。
0192名無しの車窓から
垢版 |
2011/02/11(金) 01:27:39ID:IVMPRo24
鉄道路線・車両板から誘導されてきました。

日本の電車だと天井に扇風機が取り付けられているものが一部あると思うのですが、
同じように海外の列車で、扇風機のついているものって現行で存在するのでしょうか。

ご存じの方いましたら、よろしくお願いします。
0194名無しの車窓から
垢版 |
2011/03/06(日) 15:01:58.86ID:Cr9U9RGa
ホンダのフィットシャトルハイブリッドで
高速ジャンクション中に鉄道orLRT?駅があるけれど、どこですか?
0196名無しの車窓から
垢版 |
2011/04/10(日) 14:14:39.87ID:4HQ/PhQw
ヨーロッパに編成としての前後対称性を確保して設計された優等車両ってありますか?
頭端式で向きが変わっても何ら客側が差異をほとんど感じないような。
0197名無しの車窓から
垢版 |
2011/05/03(火) 22:00:33.16ID:gZ0MbDZm
以前Youtubeで見た動画なんですが、
・欧州の何処か
・電化、複線あり単線あり?
・旧いトラムのような車両?
・都市内だと思いますが、レールも草木で覆われる森のような場所を通る

といった感じのものをもう一度見たくて探しています。
お心当たり在れば情報頂けないでしょうか?
0200名無しの車窓から
垢版 |
2011/05/18(水) 22:10:24.75ID:fZ0G+BOz
>>198-199
どうもありがとうございます。
長らく規制で書き込みできませんでした・・・

やっと探していた動画、見つかりました。
ポーランド(シレジア)のトラムでした。

http://www.youtube.com/watch?v=G_0fJsTYNsA

他にもTramwaje Slaskieのトラムは趣のある路線が多くて面白いですね。

0202名無しの車窓から
垢版 |
2011/07/26(火) 19:36:00.42ID:4Zg8dLoY
中国鉄道の列車制御システムについての質問です。
1.今回事故が起こったところ(温州駅付近)はCTCS2である。
2.CTCS2=ETCS Level2なので列車位置検知は軌道回路で行うが、最高速度等の指令は
 無線通信(GSM-R)で行う。
3.GSM-Rは基本的に携帯電話のシステムで列車の移動とともに基地局への加入と離脱を繰り返す。
という理解であってますか。ご教示を願います。
0203名無しの車窓から
垢版 |
2011/07/26(火) 20:35:39.23ID:3tf6yr/9
すいません。sageてしまいました。
ageさせていただきます。
0204名無しの車窓から
垢版 |
2011/07/26(火) 23:07:15.31ID:j+/oED9T
>>202
中国のことは全く知らないが、ETCSの場合、

列車位置検知は軌道回路で行う場合もあるし、
通過した車軸数をカウントする装置を設けるて列車の存在を検知していることもある。

地上から列車への指示はGSM-Rも使うけど、
Eurobalise と呼ばれる地上子も併用される。
これはカーブなどでの恒久的な速度制限や、線路終端部などで使われる。
0207名無しの車窓から
垢版 |
2012/06/06(水) 23:25:20.33ID:UVXQtaKY
イギリスのインターシティー225は、片端の先頭車が機関車ではなく、
DVT(Driving Van Trailer)と呼ばれる運転台付の荷物車を連結してるそうですが、
DVTにはどのような荷物を積むのでしょうか?

旅客列車に連結している以上、荷物の積み下ろしにあまり時間はかけられないと思いますので、
乗客の持ち込む大型手荷物(スキー板やゴルフバッグなど)ぐらいしか積めないと思うのですが。
0208名無しの車窓から
垢版 |
2012/06/08(金) 10:35:39.39ID:bUCZvex1
>>207
ヨーロッパで旅客併結の荷物車は、
たいてい乗客の自転車置き場だよ。
0209名無しの車窓から
垢版 |
2012/06/09(土) 01:04:27.20ID:AGw9zhpj
はじめまして。

恥ずかしながら、私は作家志望で、イタリアの小村を舞台にした作品を
書こうと思っています。
その中で、イタリアの田舎で、日本の赤字ローカル線のように、廃止に追い込まれた
機関車というのはあるのでしょうか?

具体的な列車名をご教示いただけると幸いなのですが。

よろしくお願いします。

ちなみに、作品のテーマは「初恋」
機関車に恋した鉄道員の青年と、彼を慕う少女との淡い恋物語です。
こんな作品にぴったりの、鉄道(田舎で廃線が決まっている、あるいは決まっていた」
をご教示ください。

なにとぞよろしくお願いします。

別にネタやおふざけではないです。
マジです。
0210名無しの車窓から
垢版 |
2012/06/09(土) 19:27:50.66ID:AdZx8TT+
では、真面目にネットでの検索のやり方を。
これと示さないのはあなたのイメージの幅を狭めないため。
http://www.railfaneurope.net/pix/it/pix.html
おそらく世界最大規模のヨーロッパに強い画像アーカイブのイタリア編。
ここのプライベートとあるのが私鉄
http://www.railfaneurope.net/pix/it/private/pix.html
数に思わず眩暈がする事でしょう。そうなのです、あるかどうかレベルではなくて、逆に恐ろしく沢山の情報がありすぎてイメージを収斂させるのに苦労するのです。
http://www.railfaneurope.net/pix/it/private/FdS/4013tirso.jpg
千と千尋?
http://www.railfaneurope.net/pix/it/private/FABN/aln880i1e773i20dlpiedimat.jpg
塗装でごまかしていますけど戦前モノ。
http://www.railfaneurope.net/pix/it/private/LFI/electric/LFI_ALe056-137_Le056-137__AR-01.jpg
こういう事もある。
http://www.railfaneurope.net/pix/it/private/FGC/FGC2x.jpg
どうでしょう?手前の床が高いのは電気機関車代わりにも使えるように大きなモーターを積んだため。後ろの客車と差がありすぎるが、気にしてはいない様子。
http://www.railfaneurope.net/pix/it/private/ATC/l901dlcasalecc.jpg
http://www.railfaneurope.net/pix/it/private/ATC/l905cobazza.jpg

アーカイブの上のレベルに遡れば駅舎など鉄道周辺も大量の画像があります。
ラテン系の血のなせる業か、スペインやギリシャもさほど違いがありません。

肝心なことを忘れてました。イタリアは割りと廃線にしたがらない傾向があります。使わないだけで放置とか。
民営では採算は取れず公的資金の注入を受け続けている筈なのですが、スペインやギリシャと同類の緩さがあって冷酷かつ大胆なリストラに踏み切れない様子。
これがフランスやドイツになると日本以上にローカル線に大ナタを振るうようになるのですけど。


0211209
垢版 |
2012/06/09(土) 19:45:18.42ID:AGw9zhpj
>>210
これはお手数をおかけしました。

感激です!
なんとお礼を言ったらいいのか…。

ありがとうございます!!
もう本当にありがとうございます。

補足情報にも感謝です!
0212名無しの車窓から
垢版 |
2012/06/30(土) 05:24:32.06ID:vSSFlCaX
イギリス国鉄のマーク2客車およびマーク3客車は、乗降口が外開きの蝶番式ドアなのはまだしも、
何故ドアノブが車体外側にしかないのでしょうか?

車内から降りる際にはドアの窓を開けて、窓から外に手を出してドアノブを操作するそうですが、
車椅子の人だと扱いづらいでしょうし、窓を開けっぱなしで発車すると車内への風(天気によっては雨や雪も)の
吹き込みがどえらいことになる予感しかしないのですが。
0213名無しの車窓から
垢版 |
2012/06/30(土) 22:03:10.15ID:zxQfueFW
ドアノブが車外にしか無い方が、
不意に誤って開けてしまう可能性が減って、危なくないよね。

もちろん、不都合には気づいていて、自動ドアの車両を増やす
とか、対策は打ってるんだろ。
0214名無しの車窓から
垢版 |
2012/06/30(土) 22:04:38.81ID:zxQfueFW
あと、開けたドアや窓は(他に使う人がいなければ)閉める
というマナーが、痛いほど定着しているふうではある。

連投失礼。
0216名無しの車窓から
垢版 |
2012/07/07(土) 21:19:13.15ID:NFI98Lf3
イギリスの鉄道について、2つほど質問があります。

1、イギリスの鉄道の車両限界は、ヨーロッパ大陸のそれよりも小さいという話を
 聞いたことがあるのですが、それは本当なのでしょうか?
 イギリスとヨーロッパ大陸標準の車両限界を、高さ×幅の数値で表していただけるとありがたいです。

2、戦間期のイギリスに発足した4大鉄道会社(ビッグ・フォー)のうちで、ロンドンやイングランド南東部を
 営業管轄地域としていたサザン鉄道は、なゼ路線の電化の際に架線では無く第三軌条方式を採用したのでしょうか?
0218名無しの車窓から
垢版 |
2012/07/08(日) 10:48:25.60ID:Yvg+METr
216ではないけれど車両限界で車体長を答えたら問題だろ。
wikiで車両限界を調べると手がかりが沢山出てくるよ。
0220名無しの車窓から
垢版 |
2012/07/10(火) 23:32:55.04ID:Bw3lz2TA
>>216
2については、SRの前身の一つであるLSWRに存在した第三軌条の電化路線が起源。
LBSCRも架線集電の電化路線を持っていたが、既存のトンネル等の拡張工事が不要であり
建設コストを抑えられるので第三軌条を採用したとのこと。
0222名無しの車窓から
垢版 |
2012/10/04(木) 21:40:05.72ID:SWzKHiw/
イギリス国鉄のMark1客車でNEAという形式名の車両の用途が何か分かりますか?
形式名のアルファベットの意味を解説するサイトはいくつか見たのですが
NEAに当てはまるものは見つかりませんでした
一応種車は緩急荷物車であるBG車でインターシティーカラーに塗られてた事までは分かったのですが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況