X



トップページ昔のPC
262コメント47KB
X68000Zが発売されるのにPC-9821Zが発売されない件
0005ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:04:36.23
問題はどれだけエロゲを収録できるかだな
0007ナイコンさん
垢版 |
2022/09/21(水) 02:32:44.37
PC-9821Zというネーミングがダサい
ろっぱァが考えそうだわw
0008ナイコンさん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:04:47.46
98なんてどんなネーミングだろうがダサいわ
0011ナイコンさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:33:47.78
きっとX98って名前でmini出すんだよ
0012ナイコンさん
垢版 |
2022/09/25(日) 18:10:11.43
PC98ミニを発表した日には、システムアップグレードのタイミングを逸して未だPC98シリーズを使い続けている織物業界やゆりかもめなどがこぞって注目するからな。中途半端な仕様じゃ出せないよ。

PC98miniは、いわばミニコンピューターのラスボス的存在と言えよう。
0013ナイコンさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:36:42.43
山のようにあるソフトに対応が必要だろうな
2000年初期頃のエミュ作者くらいの柔軟性が必要よ
0015ナイコンさん
垢版 |
2022/09/26(月) 11:46:04.25
>>12
Cバススロット使えるようにしないと、産業界からブーイングの嵐たな。
0016ナイコンさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:15:53.52
解像度制限無しのもしかして98ミニで周辺機器がっちり使えたら
永続的に売れるのでは?
0018ナイコンさん
垢版 |
2022/09/26(月) 16:23:24.50
x68000Z
あんまり形が似てない・・・・
拘って惜しかった
0019ナイコンさん
垢版 |
2022/09/28(水) 01:15:41.81
ぺけロッパが何処まで金を出すかだろうな
0020ナイコンさん
垢版 |
2022/09/28(水) 01:20:40.99
独自仕様なら下基板にUSBを持ってきて欲しいわ
0021ナイコンさん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:33:17.84
X68KはCD-ROMさえあれば歯垢になれたんですよ、歯垢に!
wwwwww
0022ナイコンさん
垢版 |
2022/10/01(土) 00:57:45.74
68チョン太郎「X68000Zが出たらまた不正コピーしまくるニダ!」
www
0023ナイコンさん
垢版 |
2022/10/03(月) 03:08:59.96
X68000Zが発売されるのは喜ばしいんだが、実機やらエミュ環境がある現状、5万超えたら今回見送ろうと考えている薄情な俺。
0024ナイコンさん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:09:23.87
Zが良品で不満が無いなら実機処分
っと思いきや・・捨てれない思いで
0025ナイコンさん
垢版 |
2022/10/04(火) 08:24:45.20
アンチが涙目になってて草生えるw
0026ナイコンさん
垢版 |
2022/10/04(火) 09:45:30.99
エミュあるし実機もイラネーし、Zは食指がまったく動かないな
背面が公開されてなかった時点で出来に関しては諦めた
0027ナイコンさん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:18:12.75
>>12
5インチFDも付けてくれないとあかんな。
もう、新品は全く売って無いし。
0028ナイコンさん
垢版 |
2022/10/04(火) 13:12:02.76
98なんてバリエーションありすぎて大して特徴も無いからミニなってもあんまりピンと来ないな
0029ナイコンさん
垢版 |
2022/10/04(火) 14:19:58.55
>>23
別に買う気にならないなら買わなきゃいいだろ。
瑞起が勝手に出すものなんだから買わないのが薄情ってわけでもあるまい。
0030ナイコンさん
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:56.65
お前ら瑞起がどんな会社か知ってるのか
0031ナイコンさん
垢版 |
2022/10/04(火) 18:13:33.28
しらなーい
0032ナイコンさん
垢版 |
2022/10/04(火) 20:23:18.61
なんちゃらミニって名前でエミュレータ入れたケース付きラズパイ売る会社
0034ナイコンさん
垢版 |
2022/10/04(火) 22:27:47.75
既存のエミュ使ってるなら
エミュ部分のアプデもさせて欲しい
0035ナイコンさん
垢版 |
2022/10/05(水) 09:35:26.43
ZUIKIは独自SoCじゃないのー?
パソコンミニは完全にパイZeroだったけど
0036ナイコンさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:27:57.53
ズイキはタイトーとかセガのアレ作ってる方。
0037ナイコンさん
垢版 |
2022/10/06(木) 03:30:25.34
縁も所縁もないzuikiのロゴがデカデカと入ってる時点で買う気せんわ
0038ナイコンさん
垢版 |
2022/10/07(金) 06:09:14.63
ZUIKIの雇われ日本人役員がどや顔で、質の悪いミニ製品を日本に売り込んでいるんだろ。迷惑な日本人だ。ブームが終わったら捨てられるんだろうな
0039ナイコンさん
垢版 |
2022/10/07(金) 07:58:00.31
ぶっちゃけエミュやしなぁ
昔からあった物が手軽になっただけよ
0040ナイコンさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:47:05.16
選択肢が広がるということは、ありがたい事です。
上手く行って次に繋がってほしい
0041ナイコンさん
垢版 |
2022/10/08(土) 04:52:28.21
ずこっ やっぱり中途半端なモノを販売するつもりだったんだな。呆れた
0045ナイコンさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:15:15.58
そもそも未だにどういう物なのか良く分からないしな
単なるタイニー版なのかある程度ミニゲーム機的要素もあるのか
0046ナイコンさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:50:53.02
アングラソフト満載で これぞX68000てのを・・・。
0047ナイコンさん
垢版 |
2022/10/10(月) 06:57:34.84
X68kZもVaperwareになっちゃうの?
HAL研のパソコンミニもPC-8001以降後継機種が出てないのに出しゃばるからこうなるのでは
0048ナイコンさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:36:38.10
じゃあ、ブランマーカーX68Kを同梱しようぜ!
0049ナイコンさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:40:50.70
前に出て、あまり売れなかったってオチがついたけどX68k型のケースのほうがマシかもね
0050ナイコンさん
垢版 |
2022/10/12(水) 01:52:25.57
ケースやエミュでダメ出しならもうIBM PCの創成期と同じくらいの状況になる
0052ナイコンさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:00:38.74
他のミニと同じような物でも売れると思うんだがなぁ
コアな香具師が実機に近い物を求めるからいかんのよ
0053ナイコンさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:44:24.51
そもそも実機用のプログラムをデモンストレーション動作させるためのミニPCで、
SDカードスロットが用意されているだけでもありがたいことなのに
何が気に入らないというのか解らんな。

気に入らなければ買わなければいいだけだろうに。
0055ナイコンさん
垢版 |
2022/10/12(水) 16:27:52.80
X68000Z GAMER’S EDITIONがお望みですか

PC98Z GAMER’S EDITIONもお望みですか
0056ナイコンさん
垢版 |
2022/10/15(土) 11:34:47.33
PC98Zはレミングスを同梱しようぜ
そうすれば上田さんが宣伝してくれてバカ売れ間違いなしだ
0058ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 02:26:15.70
まあまだ注文前だから、発売中止でも問題ない。
0059ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:51:00.39
売れるとも思えないし、このまま中止のほうが良いな
0060ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 14:46:03.60
x68kユーザーたちはコピー厨だからソフトと違ってコピーしてタダで自分のものにすることができない
ハードウェア商品なんか出されても買わないだろ
0061ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 15:11:20.70
pc−9801はDOS別売りだっけ
エディタも別売り?
当時はお金掛かりましたね。
0062ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:15:51.84
基本的に本体だけ
HDDが搭載できない薄型ノートはDOSをROMで持っているのはあった
HDD内蔵モデルはDOSインストール済みモデルもあった
0063ナイコンさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:19:32.13
出る出る詐欺w
0065ナイコンさん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:23:45.79
本当に遅れてるんだか、じらし商法やってんだか
0066ナイコンさん
垢版 |
2022/10/20(木) 11:41:59.77
内蔵ゲームはグラディウスだけの予定だったのが
急遽、eggと交渉して複数タイトルを融通してもらう形になるのだろうか
0067ナイコンさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:48:01.02
もう買う価値がないのがバレたな
0068ナイコンさん
垢版 |
2022/10/24(月) 15:31:46.58
いや最初はエミュの本体だけ載っけたガワとキーボードとマウスのセットだけ売って後はフリーでネットに転がってるIOCSやらOSなんかをユーザー自身でゴニョゴニして使ってもらうつもりがSNSなんかチェックしたら予想以上に違う方向に期待値が上がり過ぎてるの見て頭抱えてる状態だろ
0072ナイコンさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:08:42.48
98の筐体で印象に残る物が無いからなあ、立体物にしてもあまり嬉しくない。
0073ナイコンさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:35:15.90
ビジネス機はVX、RXとか
ファミリー向けだと一体型キャンビーとかな
0074ナイコンさん
垢版 |
2022/10/29(土) 14:37:46.75
マンハッタンシェイプひとつしかないどこかの中華企業になっちまったパソコンよりはマシだろw
0077ナイコンさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:22:21.58
pc−9801 NS ブックエンド付きで縦置きで使う
0078ナイコンさん
垢版 |
2022/10/31(月) 01:16:05.34
平置きのデスクトップ筐体なんてどれも似たようなものばっかりなんじゃないの
X68だけが奇抜狙いだっただけで
0079ナイコンさん
垢版 |
2022/10/31(月) 05:47:22.34
FC9801のキーボードなしなら、作るの簡単かも?!
0080ナイコンさん
垢版 |
2022/10/31(月) 11:36:07.65
>>77
NSはノートパソコンですので開かんで縦置き
画面もーど液晶風付きピポ!
0081ナイコンさん
垢版 |
2022/11/01(火) 10:42:06.49
PC-9801無印とかPC-9801シリーズの中では特異な形状してるけど、ただの箱と言われると反論しようがないな。個人的には外観的にはFA/A-MATEシリーズかタワーならXtシリーズ辺りが好きだったけど、98全体を代表する形かというと…。
0082ナイコンさん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:28:52.13
まぁ Xa10とかあの辺りの形でいいのでは・・・

あと、「マルティメディア」とか訳のわからん言葉を乱発してた時に出てた
マルチとかキャンビーとか5インチモニター付きで出すとか。。。。
0083ナイコンさん
垢版 |
2022/11/05(土) 12:44:57.20
デザインだけなら初代タウンズが一番インパクトある
0084ナイコンさん
垢版 |
2022/11/05(土) 17:19:32.33
タウンズはダサいと思ったが、CDドライブのインパクトは凄かったな
0087ナイコンさん
垢版 |
2022/11/09(水) 22:34:12.30
x68000zも発売されないねw
0088ナイコンさん
垢版 |
2022/11/11(金) 00:51:05.91
X68kの実機を所持していて
手持ちのゲームソフトを吸い出してROMイメージを作成可能で
提供されるX68kZでROMのテストプレイが行える方を募集とか
完全にヤバい方向へ向かっているな。

実際には吸い出せなくても応募して来るだろうし
ネットで拾ったROMで遊ぶやつが増えるだけじゃん。
0090ナイコンさん
垢版 |
2022/11/11(金) 17:47:42.68
起動時間実機と同じエミュならほしいかな・・・・

ラズパイ・・・
レトロパイとかLinuxOS起動する時間案外長いから・・・・
0091ナイコンさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:54:16.02
>>90
起動時間が遅く感じられるなら、ラズパイの消費電力なんて月100円もいかないし常時稼働にすればいいだろ
0092ナイコンさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:53:53.63
>>88

X68k関係者にモラルを求めてはダメってことです
0094ナイコンさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:51:20.56
>>91
なんだかんだ言って
ラズパイ側の再起動要ると思うよ
0096ナイコンさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:00:15.05
X68ですらこれだとミニPC-98も一筋縄では行かなそうだな
0097ナイコンさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:17:48.44
シリアルポート付きの98ミニでたら
工場とかで98が手放せない所が大量買いするぞ
0099ナイコンさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:47:24.33
X68000Zは、メーカーによる出す出す詐欺にすらならない、ユーザによる出る出る詐欺で終る
0100ナイコンさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:26:48.90
「Z」付けないほうが売れるんじゃないかな・・・・
筐体にもZの文字を残さないほうが良いと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況