X



トップページ昔のPC
342コメント80KB
JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ
0001ナイコンさん
垢版 |
2011/08/05(金) 08:35:07.49
JR-100は、和製シンクレアZX81のイメージがあったが
RAMが標準で16KB、ユーザー定義文字も32文字使える
値段の割に、結構しっかりしたパソコンだった。
べーマガで田辺健二さんがゲームを投降しまくっていた。

JR-200は、スペースキーの大型化・独立カーソルキー
実数BASIC・英小文字・カナ・カラー・PSGなんかが追加されたが
同価格帯でMZ-700、廉価機種ではM5に押されて
殆ど普及しなかった。

JR-300は、基本設計のみで製造中止になる筈が
地方の教育委員会に納品するためだけに製造されたレアマシン。

JR-800は、もはやポケコンになってしまいました。

そんなナショナルがMSXを出す前に出していたパソコン
JRシリーズについて語るスレです。

【過去スレ】
JR-100/200/300/etc 統合スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009954163/
0191ナイコンさん
垢版 |
2016/07/04(月) 00:19:33.75
ノイズジェネレータがないから無理
リズム系ではせいぜい低音部をベースっぽく使うくらいかと
0192ナイコンさん
垢版 |
2016/07/05(火) 05:46:07.03
>191
レスサンクス。
やっぱだめかぁ... 低音と高音の高速切り替え試してみたけど
「シャー」とならずに「ガー」ってなってしまう。
残念。
0193ナイコンさん
垢版 |
2016/07/05(火) 21:25:39.27
JR200って音源チップ載ってるわけではないのかな?
0195ナイコンさん
垢版 |
2016/07/10(日) 23:00:05.62
バヒョーバヒョー…ってMZスレじゃないからココw
だいいち単音じゃないしさー
0198ナイコンさん
垢版 |
2016/08/03(水) 17:19:12.99
計算型goto文は、便利な様でそうでもなかった気がする(後々のデバグ作業の点で)。
0200ナイコンさん
垢版 |
2016/08/04(木) 00:26:02.62
PCGって書かれるとX1とかを思い出す
やはりJRはユーザー定義文字と呼びたい
0201ナイコンさん
垢版 |
2016/08/04(木) 00:34:58.35
JR-100のgotoはJR-200に移植するときに
面倒なんだよなあ
0204ナイコンさん
垢版 |
2016/08/07(日) 22:20:15.77
>>203
RNDね(しかし、そういわれるとmdに見えてくる)。
ベーマガ掲載の MINI TREK (?)を移植するときに引っ掛かったような覚えがあるけど、覚え違いかも。
0205ナイコンさん
垢版 |
2016/08/08(月) 02:07:56.16
ああ、RNDかw
確かに100は括弧内の数値が値域だったわ
整数しか扱えないしな
0206ナイコンさん
垢版 |
2016/11/04(金) 23:09:29.17
JRー200が開始価格の1500円で落札できた
RF出力の音声にノイズが乗ってる以外は普通に動いてるのに不憫だ
0207ナイコンさん
垢版 |
2016/11/05(土) 05:31:34.83
そりゃいい買い物したね
かわいがってあげてください
0209ナイコンさん
垢版 |
2016/11/07(月) 14:32:57.42
JR-200のメインメモリはとんでもない仕様だった
2bitバス構成で4回に分轄してアクセスしてやがる
コストダウンのためならどんな性能低下も厭わない家電業界の体質が現れている
0210ナイコンさん
垢版 |
2016/11/07(月) 18:55:06.87
そういう事言う人はどうぞもっと高い機種を買って下さい
低価格機を買う事を誰も強制しませんし
高い機種を買う事を誰も止めません
0211ナイコンさん
垢版 |
2016/11/09(水) 23:56:08.64
>>208
ありがてえありがてえ
これでJR-200の謎も大体解けたか
0212ナイコンさん
垢版 |
2016/11/10(木) 03:59:35.62
>>211
RAMをアクセスするときはΦ2を引き伸ばしてクロックを半分の0.65MHzにしていたとは
もしかしてVRAMにプログラム置いたら倍速かも
0213ナイコンさん
垢版 |
2016/11/10(木) 10:23:32.83
http://www.geocities.jp/find_jr200/hard.html
クロックが1.25MHzに見えるのにマシン語プログラムを実行するとなぜか半分になっていた謎も解けたかな
確かにオシロの波形をよくよく見るとφ2のクロックだけHレベルの線がうっすらと見える
0214ナイコンさん
垢版 |
2016/11/14(月) 02:29:32.50
実験してみた
140nsのクロック16個でCPUが3サイクル回るようになってて
DRAMを読むときはCPU2サイクル分の時間がかかる
CRAMやVRAMにプログラムを置くと1サイクルで読み出せるから無効サイクル以外のところは倍速になった

ゼロページに速い内蔵RAMがあるかと期待したが全部遅いDRAMだった
0215ナイコンさん
垢版 |
2016/11/16(水) 18:25:08.23
ここまで手の込んだ華麗なサイクルスチールを実現しているのにどうしてキャラクターグラフィックだけなんだよ
しかも時代遅れの6802だなんてもったいない
0216ナイコンさん
垢版 |
2016/11/16(水) 19:09:56.56
パナファコムがJRシリーズを作っていればと思った。
0218ナイコンさん
垢版 |
2016/11/18(金) 16:37:03.71
一本のデータバスにCPU、VRAMアトリビュート、VRAM文字コード、CRAMパターンが順番に現れるのか
256*192のフルグラフィック化が6KBのRAMと数個のゲートやラッチの追加でできそうな気がしてきた
0219ナイコンさん
垢版 |
2016/11/19(土) 00:36:50.43
今更ながらJR-200 エミュレータの乱数絡みのバグ回避方法を。

どうもあのエミュレータは、BASIC プログラムを実行する度に
同じ乱数を生成するバグを抱えていて、どーしたもんかと思ってたんだけど、

プログラム中に RANDOMIZE は使わない。これは FIND 氏のサイトで見た。
プログラムの実行には RUN を使わずに GOTO でとばす。
例) CLEAR : GOTO 10 など

で回避できるようです。

このスレなら知ってる人はいっぱい居そうだけど、
そういった書き込みを見たことがないのでカキコ。
0222ナイコンさん
垢版 |
2016/11/20(日) 17:51:13.53
>>219
>プログラムの実行には RUN を使わずに GOTO でとばす。
>例) CLEAR : GOTO 10 など

残念ながら手持ちのプログラムでは回避できなかった
0223ナイコンさん
垢版 |
2016/11/22(火) 05:03:43.16
>>222
10 FOR I=1 TO 20
20 X=INT(RND(1)*100)
30 PRINT X;
40 NEXT

で検証してみた。結果…

RUN すると毎回同じ乱数が発生。(これをパターンAとする)。
もはや乱数とは言えない…

GOTO 10 を繰り返すと一応違う乱数が発生するが(パターンB,C,E,D,F,...とする)。

もう一度 RUN するとパターンAが出てくる。

そんで GOTO 10 を繰り返すとパターンB,C,E,D,F,...が降臨。

ダメじゃん...orz

検証が足りずすいませんでした。
0224ナイコンさん
垢版 |
2016/11/22(火) 05:11:53.66
>>223
B,C,E,D,Fってなんだよ、オレ。B,C,D,E,Fでしょ。

ちなみに環境はWin7/64bitです。
まあゃWin95時代のソフトがよく動いているなぁ、とも思うけど。
0225ナイコンさん
垢版 |
2016/11/22(火) 18:50:28.56
キーを押すまでループ、を組んで
そのループ内でA=RND(1)とか入れておけばいいんだよ
0228ナイコンさん
垢版 |
2017/02/21(火) 07:59:06.38
FIND氏作のJR-200エミュを早速試してみた。
うちの環境(Win7/64bit)だと、
某エミュにくっついていたデモプログラムのラインルーチンや、
前スレにあったミクの描画プログラムのような、
セミグラフィックを描画するのにアトリビュートエリアを直接いじるタイプに上手く対応できてないっぽい。
あと、氏も云っているようにちょっと音痴w
ROM吸いだしのために久しぶりにJR本体に火をいれたんだけど、
PCがでっかいデータレコーダというシチュエーションはやっぱシュールだね。
0229FIND
垢版 |
2017/02/24(金) 00:07:52.29
>>228
報告ども〜
実はデモのレーザーが描画されないのは気づいていたのだが
他にもあるとなると気づかないふりもしてられないので調べてみるにょ
0230ナイコンさん
垢版 |
2017/02/24(金) 19:23:18.82
>>229
ちなみに、ミク描画プログラムは310行の
[+$C0]の部分を[+$80]に直すとキチンと
描画されました。
某エミュでも問題無く描画できました。
0231FIND
垢版 |
2017/02/25(土) 00:27:10.85
>>230
ありゃりゃ作者より速い解析感謝です
アトリビュートRAMのモードのビットですな
謎はすべて解けた、次回更新で対応します

ここをサポート掲示板にしちゃうとカオスになりそうなので
うちのサイトに掲示板を作りました
気づいた点のある方はそちらにお願いします
0233ナイコンさん
垢版 |
2017/04/20(木) 00:41:17.35
段ボール箱からJR-200プログラミング入門書が出てきたのだが
ベーマガに投稿してたひとらってすごいなーと改めて思いました
シミジミ
0234ナイコンさん
垢版 |
2017/04/20(木) 10:56:35.98
マイナーパソコン使ってる人は尚更すごいなぁと思った
それなりにメジャーならBASICでも各命令サポートしてるけど
PCGやPSGあたりでも、PLAY文など用意されてなく機械語で入力とか
0235ナイコンさん
垢版 |
2017/04/20(木) 11:22:33.28
>>234
PLAY文はあった。
でも音程音長その他をMMLで指定する方式でなくて
定められた数値を三重和音分用意して、その先頭番地を与えるという方式だった。
16進数ではあるが機械語でないところに注意。
(16進ダンプを見ると反射的に「機械語だ」と思う輩の多いこと)
0236ナイコンさん
垢版 |
2017/04/21(金) 10:31:56.87
まぁ、マイナーといっただけでJR-200だけが対象ってわけじゃないけどね
ベーマガだとC64とかVIC-1001とかも含むからなぁ

ダンプリスト弄ってる時点で機械語のようなもんでしょう
番地がどうのこうの認識して指定しなきゃならんし
まぁ、ただ番地とか理解しときゃ機械語意識しなくても音長、音階入れれば済むっちゃあ済むんだろうけど
0237ナイコンさん
垢版 |
2017/04/21(金) 17:25:48.82
数字の羅列の中に、プログラムとして意味をなす機械語(の羅列)と
データとして意味をなす数値がある。
それがたまたま16進数で並んでいるだけなのに・・・
十把一絡げにしてはいけない。
0238ナイコンさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:06:47.26
いわゆるノイマン型アーキテクチャのコンピューターで
プログラムとデータが同じ主記憶に
「たまたま16進数で並んでいるだけ」という説明は
それはそれで不適切と言えよう
0239ナイコンさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:16:09.15
機械語かじってない人からすれば
もう番地を指定して格納する時点で
データだろうが機械語だろうが、機械語的感覚なのだよ
暴走に十分つながる
0240ナイコンさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:21:11.60
GRAMに直接1ドットを置いても、それはフラグ立てじゃなく
機械語弄っている感覚である
機械語触れてない人からすれば
認識が命令ではなくて、もう番地に直に書くことね
0241ナイコンさん
垢版 |
2017/04/24(月) 08:24:39.86
>>239
POKE命令やPEEK関数が出て来ただけで
「ゲッ機械語なぶってる!」と思われる輩ですか?
0242ナイコンさん
垢版 |
2017/04/25(火) 11:07:47.93
そうそう
その辺のところが機械語入口との境目

別の件だが、まぁ、認識無いうちはソースとダンプが載っててソース入力すれば動くと思ったもんだしな
0243ナイコンさん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:39:19.77
エミュでPICKの値が返ってきません

10 pick a
20 print a
30 goto 10
0244ナイコンさん
垢版 |
2017/05/14(日) 22:04:41.90
当時小学生で、親にJR-200を買ってもらっていじってたわ。
未だにこんなスレで議論されるなんて胸熱。
0246ナイコンさん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:49:35.79
機械語の本が売っていなかったせいで
機械語の翻訳してた小学校5年の夏
39 が終りだった? C9かな

ベーマガにも載った時はうれしかったな
0247ナイコンさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:08:01.86
$39 RTS
は6809だったか。
6800はどうだったか?!
0249ナイコンさん
垢版 |
2017/10/24(火) 23:19:36.27
JR-100をHDMIでつなげて使ってるけど、同期が安定しない。
どうすれば・・・・
0250ナイコンさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:24:49.52
いったんビデオデッキの入力端子をかますとかでどう?
0251ナイコンさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:22:25.10
>>250
自作で、RF→HDMIアダプタ作ったのに。規格外の範囲で出力されてるJR側 ( T_T )
0252ナイコンさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:01:08.26
JR-300のBASICマニュアルを入手した

320x200x2画面のモードがある、PCGがある、などの点からグラフィック面はX1に近いと思われ

BASICの一般命令ははIF文にESLEが使えるものの、WHILE〜WENDがない
この点から構文面では88どころかFM-7にも及ばない。8001程度

しかしグラフィック命令は
パレットが使える、タイリングPANTが使える、テキストとグラフィックの優先順位を変えられる、
640x200の範囲を超える座標を指定しても対応してくれる
(例えば LINE(-1000,-1000)-(1000,1000) などしても柔軟に対応してくれるようだ)
など、それなりにいい
ヴュー命令はない

88には及ばないものの、FM-7よりは若干上回っている程度
0253ナイコンさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:20:17.89
どこにそんなものがあったのか……よく見つけたなー
0254ナイコンさん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:16:09.40
なんだか88の方がFM-7よりBASICのはいいみたいな言いようだけど
FM-7より88がいいのはEDIT命令だけでそれ以外はFM-7の方がよくできてるよ
実質の同クロックでの実行速度もFM-7の方が圧倒的に速いし
0255252
垢版 |
2017/12/14(木) 21:14:59.55
EDIT命令はプログラムの中で使う命令ではありませんよね。
プログラムの外で使う命令(例えばLIST、RENUM、FIND、TRONなどの命令)は
私はユーティティソフトをBASICの命令にとりこんでいるだけで、プログラム言語としての性能ではないと考えます。
よって、私の考え方ではEDIT命令の有無はBASICの優劣に関係がありません。

私の考え方では、実行スピードは一切考慮しません。

私の考え方でより上の言語だと判断する重要な基準は、
より見やすいコードが書けるようになっている、や
構造化されたコードを書けるようになっている、などです。
(グラフィック関係の優劣はこれとはまた別の次元になりますが)

FM-7のBASICより88のBASICの方が特にコーディングを意識して作ってあると思うのはラベルが使える事です。
ラベルとWHILE〜WENDを使えば、プログラム中に行番号を一切書かない事も可能です。
「行番号に頼らないプログラミング」 現在ではあたりまえの事ですが、当時のBASICとしてはかなり先を行っていると思います。

ON ERROR GOTOでエラートラップ処理を記述できる点や
割込み制御関係が充実してる点なども、88のBASICは他機種より一歩先を行っていると思います。

88のグラフィック関係の命令が優れているの思うのはワールド座標、ビューポート が使える事です。
ビジネス用のグラフを書きやすいようにしている事が伺える機能だと思います。

こうした優劣や上下は、万人が納得する回答はありません。
何をするのか、どこを基準にするのか、などによって変わってきます。

252で書いたBASICの上下はあくまでも私個人の主観によるものです。
0256ナイコンさん
垢版 |
2017/12/15(金) 06:57:24.54
WHILE〜WENDやON ERROR GOTOはどの機種でも使えるよ
0257ナイコンさん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:40:08.26
83年制定の規格BASIC

★★スレ建てるほどでもない雑談・質問[3]★★
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1153184167/

 LEVEL3...  TRS-80 DiskBasic、PC-8201、PC-8001/mk2、パソピアOA、PC-3200、MZ-3500、
         S1、HC-20、FM-8/7、パソピアT、PC-8801(ROM)、大半の16ビット機
 LEVEL3上... IF-800、PC-8801(Disk)、FM-11、MZ-700(HuBASIC)、FP-1100、X1
0258252
垢版 |
2017/12/15(金) 19:58:08.16
>>256
まさかどの機種にも、って事はありませんが・・・
88とFM-7にはありますね

>>257
そのスレには既に書き込みをしています
現在はレス待ち中です
0259ナイコンさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:05:29.23
FM-7になくて88だけあるみたいな口ぶりだったもので
88、FM、X1、MSX
これら全てにあればどの機種もといってもよいのでは
つまり標準的機能なので標準的機種にはどの機種にもある
0261ナイコンさん
垢版 |
2017/12/17(日) 05:38:17.08
X1はon interval gosubが欠けてるので最強ではない
0262ナイコンさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:26:24.92
そういやX1turboは局所変数が使えるとか漢字変数がつかえるとかあったよな
0263ナイコンさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:58:22.30
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―――――
0265ナイコンさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:50:58.16
>>264
なるほど、むかしにビデオデッキで録画したら何も映ってなかった。それが原因だったか。
0266ナイコンさん
垢版 |
2018/07/02(月) 05:04:48.49
さぁ来い!ホームコンピューター時代!
0267ナイコンさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:22:08.99
当時のビデオ出力のあるパソコンで規格をみたしてたのってそうはなかった気がするが
0269ナイコンさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:01:49.13
SMC-70は放送機器としての開発だから当たり前
GENLOCKとかついてたよな
0270ナイコンさん
垢版 |
2018/07/12(木) 02:30:26.89
>そうはなかった気がするが

からの

>当たり前

って言われてもw
0271ナイコンさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:56:22.62
グリーンCRT出力のコンポジット出力はやっぱ違うん?
0272ナイコンさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:44:20.10
一つもなかったとは言ってないのだからよいのでは
0273ナイコンさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:18.60
垂直同期や水平同期の調整ツマミが昔のテレビにはあったなぁ
液晶になっても低温時に水平同期がずれる台湾製テレビがあったが調整ツマミがないのでお手上げだった
0274ナイコンさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:29:41.71
X1Gはビデオ規格のために準拠させる同期信号の切り替えスイッチついてたな
0277ナイコンさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:32:42.58
JR200餅の俺からすれば、メインメモリの64KB化と増設用QDドライブ発売をしてほしかったな。
0278ナイコンさん
垢版 |
2018/08/16(木) 02:12:32.51
いまならエミュを改造すればいいろいろできるぞ
0279ナイコンさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:45:01.25
まさかこんなスレがあったとは
初めてのマイコンはJR-100でした
シャープのグリーンモニターで使ってました
0280ナイコンさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:48:54.13
ユーザー定義文字を全部表示した状態で、
中身の定義を機械語で1ビットスクロールさせて
ぬるぬる動かすとかやってました
当時中学2年生ぐらい
0281ナイコンさん
垢版 |
2018/11/02(金) 19:53:26.29
>>280
JR-100でドットスクロールなんて面白いアイデアだね

田辺健二が似たような事をやってたけど
タナケンのはキャラクター単位の移動だ

うまい事活用できれば面白いものができそうだね
0282ナイコンさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:51:43.67
ゲーム作れるほどの広さのエリアも作れないので
使い道が思い浮かびませんでしたね
0283ナイコンさん
垢版 |
2018/11/03(土) 19:08:13.83
JR200でやってたな
ちょっと感動するよね
0284ナイコンさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:06:03.75
子供時の思い出があるからJR-100を手元に置いておきたくて
ヤフオクをよく見てるけどなかなか出品無いですね
JR-200はこの前出てたけど
0285ナイコンさん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:46:21.23
JR-100は軽くて小さくてめっちゃかわいい
0288ナイコンさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:59:10.31
>>287
竿は小さいが
玉は大きい


みたいな?
0290ナイコンさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:44:02.31
なんか無理やりイイ話にしてエンディングにしたw
0291ナイコンさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:18:33.21
ヤフオクでJR-100を落札して液晶テレビのコンポジットにつないだら
垂直同期が合わないらしく上下に流れるので
そのへんを吸収してくれるらしいキャプチャー機器をメルカリで買ってみました

昔はシャープのグリーンモニターで使ってました
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況