X



トップページグルメ外食
1002コメント219KB
チャーハン(炒飯)が美味い店 - 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649食いだおれさん
垢版 |
2023/09/21(木) 18:56:25.09
ハゲwww
脳のシワもなくつるつるwww
スベりまくりw
0650食いだおれさん
垢版 |
2023/09/21(木) 18:57:46.56
うなぎと掛け持ちの薄汚い憂さ晴らし厨
毎日おつとめご苦労さまですw
0651食いだおれさん
垢版 |
2023/09/21(木) 19:22:12.63
チョウセン語もできないチョウセン猿w
0652食いだおれさん
垢版 |
2023/09/21(木) 19:50:48.97
だってパンチョッパリ炒飯だもん🤓
0654食いだおれさん
垢版 |
2023/09/21(木) 20:18:26.10
実際チェーン店ではチャーハンは日高屋が一位だもんな
0655食いだおれさん
垢版 |
2023/09/21(木) 20:26:36.19
「年金は月2万円だけ」バイトで食いつなぐ64歳独身男性。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d369920297080f6392431b2fdc37ea0062533be4

>掲示板でのケンカが孤独感を薄めてくれる

結婚もしておらず、交流する友人もいないが、「ネットが趣味なのが救いだ」と話す。

「掲示板でケンカもしちゃうんですが、それが孤独感を薄めてくれているのかもしれませんね」

イチャモンの裏には孤独を抱えた高齢者の姿がある。



www
0657食いだおれさん
垢版 |
2023/09/21(木) 20:57:44.06
同じ店でも鍋担次第で仕上がりの差が大きく出るメニュー
小さな店なら誰が厨房にいるかを見て炒飯を頼むかどうか決めることもある
0658食いだおれさん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:53:29.38
日高屋マンセーしてるバカチョンには笑える
0659食いだおれさん
垢版 |
2023/09/22(金) 03:19:51.39
町中華でチャーハンがハズレだった時ほど悲しい気分はないね
0660食いだおれさん
垢版 |
2023/09/22(金) 05:00:46.42
浅草の来集軒のチャーハンなどは半チャーハン以下の量なのに900円もする
客をなめきったぼったくりの街中華屋だ
0665食いだおれさん
垢版 |
2023/09/22(金) 14:33:50.84
いや、本気でそこらの適当な中華屋より日高屋の炒飯が美味いときがあるから困る。
0666食いだおれさん
垢版 |
2023/09/22(金) 15:51:28.92
町中華のチャーハンで日高屋以下なんてゴロゴロある
0667食いだおれさん
垢版 |
2023/09/22(金) 19:25:07.85
日高屋力説してもあくまでもそのレベルだからな
その意味でオレは日高屋愛用してるしw

最近の紹介レスの中では上野の昇龍のが一番うまそうだった
なんか場所柄的には、気軽に行ってチャーハンだけ食って帰るのは難しそうだけどw
0668食いだおれさん
垢版 |
2023/09/22(金) 20:45:54.23
日高屋のチャーハンはバクダン炒めをぶっかけるとめっちゃ美味い
すり下ろしのニンニクを加えると尚良し
そのままのチャーハンは味気なさすぎる
0669食いだおれさん
垢版 |
2023/09/22(金) 20:57:26.57
チェーン店だと天下一品のチャーハンも人気だな
0670食いだおれさん
垢版 |
2023/09/22(金) 22:17:25.43
>>667
昇龍は数年に一回くらいでいいぞ
ガキの頃からたまに食いたくなる
あとは池袋の開楽がおすすめ
0671食いだおれさん
垢版 |
2023/09/22(金) 23:03:59.30
>>670
餃子で有名な開楽ですね
暑さが和らいだら訪問するリストに入っていますw
0672食いだおれさん
垢版 |
2023/09/23(土) 04:17:03.10
町中華以外の店でも焼き飯が食える
0675食いだおれさん
垢版 |
2023/09/24(日) 02:16:00.48
味噌チャーハンも独特な味でうまいぞ
0676食いだおれさん
垢版 |
2023/09/24(日) 07:03:01.44
亡くなった母に醤油味のチャーハンをつくってもらった思い出
薄味でけっこうおいしく食べられた
0678食いだおれさん
垢版 |
2023/09/24(日) 08:55:32.47
油を使って炒めるんだから同じだろ
0679食いだおれさん
垢版 |
2023/09/24(日) 22:43:56.90
天下一品がジョブチューン出たとき、
チャーハンに不合格出した審査員のおっさんが
こんなのでチャーハン名乗るな、これは焼き飯です みたいなコメントしてた

中華料理人(の一部)には、両者には何か違いがあって
どうやらチャーハンのほうが上って区別があるんだろ

知らんけど
0680食いだおれさん
垢版 |
2023/09/25(月) 02:35:20.72
焼き飯には中華ダシとか使わないもんな
そりゃそうだ
0681食いだおれさん
垢版 |
2023/09/25(月) 06:57:25.15
最近は福しんが気に入ってるわ
0682食いだおれさん
垢版 |
2023/09/25(月) 07:54:15.28
この貧乏人め   恥を知れ
0683食いだおれさん
垢版 |
2023/09/25(月) 08:25:43.61
>>682
ホームレスが拾ったスマホから書き込みですね
交番に届けないとダメだよw
0685食いだおれさん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:50:05.77
南浦和の丸八の近所に住んでいたら
日高屋には行かないと思うw
0686食いだおれさん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:53:58.95
そりゃ特筆するほどおいしい店が近くにあるならそうに決まってるのに
それをドヤ顔で言うとか頭悪いなあ
0688食いだおれさん
垢版 |
2023/09/25(月) 13:34:34.63
日高屋関係者が自賛して、良店と比較されて悔しがり悪態吐くw
わかりやすいですねw
0690食いだおれさん
垢版 |
2023/09/25(月) 14:41:07.55
>>689
うわべをつくろうのに慣れてるご様子ですねw
関係者の人は根性が腐りきっていて
吐く息臭いし
やり方汚いわw
あぶり出されてお顔真っ赤ですよw
0693食いだおれさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:06:26.35
バカだなあ するわけないじゃん
関係者じゃないんだからw
0696食いだおれさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:54:20.71
>>695
どっちでもいいのにまだしがみついてくるその粘着には
負けましたわw
粘着に生まれなくて良かったぁ
0697食いだおれさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:56:34.56
炒飯食う気も失せるほど
すげー低レベルな煽り合いしてんな
0700食いだおれさん
垢版 |
2023/09/25(月) 16:29:47.62
御徒町珍萬とアメ横珍々、
チャーハンはどっちがエロ美味いんだ実際のところ?w
ともに昇龍には勝てないのか?w
0702食いだおれさん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:03:15.31
もう日高屋を持ち上げる野郎は放っておけ
バカを相手にするだけムダ
0703食いだおれさん
垢版 |
2023/09/26(火) 06:30:59.37
日高屋なんかに行く奴は頭がイカれている
0705食いだおれさん
垢版 |
2023/09/26(火) 07:38:00.84
オウム返しする貧乏ヤローw
0708食いだおれさん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:35:22.12
永谷園のチャーハンの素でつくる炒飯のほうが美味い
オレの腕がいい証拠だぜ
0709食いだおれさん
垢版 |
2023/09/27(水) 06:24:56.65
>>700
あの界隈だと福しんが一番
0710食いだおれさん
垢版 |
2023/09/27(水) 07:07:02.24
チャーシューのたっぷり入った炒飯を食いたい
0711食いだおれさん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:50:33.27
自分も>>067の人と全く同意見。
チャーハンはまず味よりも何よりも、
逆お椀型(お玉の半球形)に盛り付けてあることが必須条件。

近所にチャーハンが旨いと評判の店が2軒件あって行ってみたら、
ピラフみたいなバラけた盛り付け方しててガッカリだった。
どちらも町中華の個人店なんだけど、中華街で修業しました、みたいな本格中華の店。

それより、味はソコソコでいいから、何はともあれチャーハンは逆お椀型に盛り付けてほしい。
もちろん小さいスープも付けてくださいよ!
0712食いだおれさん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:52:05.68
>>0067
の人と同意見です。
引用がうまく行かなかったな
0713食いだおれさん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:53:03.58
>>67
の人と同意見です。
何度もすんません。こうしないとだめなのか
0715食いだおれさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:30:17.15
ドーム型に固めてあるの大嫌い
0716食いだおれさん
垢版 |
2023/09/28(木) 15:55:59.27
町中華の調理師もなんか途中でチャーハンの元みたいな粉使ってる
0717食いだおれさん
垢版 |
2023/09/29(金) 07:52:20.91
町中華はプロ専用の調味料を使用してるからだ
0719食いだおれさん
垢版 |
2023/09/29(金) 11:59:59.96
旨い炒飯を出す店はなくなったな
それだけ調理人の腕が落ちたからだ
0721食いだおれさん
垢版 |
2023/09/30(土) 07:24:14.69
市販の調味料を使用しなくても上手につくれるプロはいないものか
0729食いだおれさん
垢版 |
2023/10/05(木) 05:30:27.74
町中華の元プロのやってるYouTubeかなんかでハイミーをたっぷり使うのがキモだと言っているのを見た事がある
0730食いだおれさん
垢版 |
2023/10/05(木) 17:24:51.38
チャーハンなどは醤油味で簡単につくれる
0732食いだおれさん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:11:05.35
YOUTUBEで珍々軒でたからミーハーが来て混みそう
でも自分は昇竜の方が好きなんだな
0733食いだおれさん
垢版 |
2023/10/17(火) 13:40:09.92
日高屋いく奴は馬鹿
通は餃子の満洲へ行く!
0734食いだおれさん
垢版 |
2023/10/17(火) 22:06:02.97
ですです
0735食いだおれさん
垢版 |
2023/10/18(水) 06:26:56.63
>>732
もう結構前だぞ...
0737食いだおれさん
垢版 |
2023/10/18(水) 14:43:57.35
>>731
日本がどんどん貧乏になってるんだな
個人店の町中華なら一食で1000円超えちゃうけど、
日高屋なら1000円以内で済ませるからね
0738食いだおれさん
垢版 |
2023/10/18(水) 15:49:10.00
>>737
もう純粋に味なんてぜいたく言ってられないよ
まず安くないと
それでそこそこ食えりゃOK
0739食いだおれさん
垢版 |
2023/10/19(木) 04:56:13.89
>>737
日本が貧乏なんじゃなくて
オマエが貧乏んなんだよ
0740食いだおれさん
垢版 |
2023/10/19(木) 06:42:31.24
中国のたまり醤油を使った角煮チャーハンの美味しい店ありませんか?
東日本橋の福なくなって角煮チャーハンロスになってる
横浜の東北人家と上野の晴晴飯店は食った
0741食いだおれさん
垢版 |
2023/10/19(木) 12:00:27.88
日高屋で食べるなら自分でチャーハンを作った方が
いいと思う。
0743食いだおれさん
垢版 |
2023/10/19(木) 15:57:27.14
うまいチャーハンを食ったこともない貧乏人w
0744食いだおれさん
垢版 |
2023/10/20(金) 01:45:23.00
タイガー餃子のランチメニューに登場することがある
角煮 甘くて邪道だよな
0745食いだおれさん
垢版 |
2023/10/20(金) 05:42:53.43
>>733
俺もチャーハンなら日高屋より王将より満洲だな
たいていの町中華より満洲で満足ってくらいかも
ただ地元近辺の満洲は、どの店舗も駅前立地で駐車場がないので、
どうしても素通りになっていまい、行く機会が少なくなる
0746食いだおれさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:00:07.95
確かに満州の方が美味いのだろうが
チェーン店にしては地域が偏ってるからやっぱりどこにでもある日高屋の方が利便性含めたトータルバランスでは上
0747食いだおれさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:55:47.46
全国の利便性なんてどうでもええわ
自分の生活には関係なし
と言うことで周辺に満洲がどっさりあるおいらにとって日高屋は糞みたいな店
0748食いだおれさん
垢版 |
2023/10/20(金) 16:05:20.82
そんなに旨いのか満洲とやらは
今度遠出して食いに行くか
0749食いだおれさん
垢版 |
2023/10/20(金) 17:28:13.29
>>748
>>745の者だけど
わざわざ遠征するほどではないかもしれないが・・・
チャーハン550円、餃子6個とセットで850円だからコスパはいいと思う
(半年ほど前までは、520、780くらいだったが最近値上げした)
埼玉全域 + 東京の西武沿線がメインのローカルチェーンだと思ってたら、
最近は関西にも出店してたり、かなり店舗網拡大してる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況