X



金魚の遺伝学 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 15:27:48.70ID:4w9Vusei
目、色、鱗、体型、尾鰭、背鰭、etc・・・
メンデルの法則で説明可能なものから複雑な中間遺伝のようなのまで多数。
そんな金魚の遺伝について語ろう。
実例を交えるとなお良し。
金魚と交雑種のできる、各種の鮒や鯉との関係も歓迎。
0002名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 15:33:17.68ID:4w9Vusei
一番有名なのは、恐らく出目金に代表される出目の遺伝。
これはメンデルの法則で説明可能。
出目は劣性形質なので、普通目と掛け合わせると雑種1代目は全部普通目。
(=出目が出ない)
しかし雑種1代目同士を掛け合わせると約25%程度の確率で出目出現…というアレ。
0003名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 01:08:14.15ID:/Yq4EMsf
鱗といえば石灰鱗(パール)の形質も劣性遺伝らしい
土佐金復元中はそれで苦労したって話も
0004名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/05/06(金) 01:25:45.37ID:LH7uVdaH
そんなん大体メンデルに決まってんだろ

本当に価値があるのはこれとこれが連鎖してるとかそういうことじゃないのか
0008名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 23:06:34.63ID:yQPcJV7n
そういや背鰭って前後5つの区分から成り立ってるんだってね。
らんちゅうとかでよく言われる帆柱は、5つのうちの一番前だけある状態とかなんとか。
0010名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 01:11:29.27ID:zQNKLlL0
>>9
違うよん。
遺伝的にも、異なる遺伝子が関わるらしいって。
たまに背鰭のある品種から背鰭が欠けた個体が出るけど、真ん中が欠けたのが多いみたい。
一番大きくて目立つから。
0012名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 23:30:38.92ID:L8PaOzAk
3倍体金魚は銀鮒と同じ原理でも利用してるのか、あるいは細胞分裂の際に低温高圧処理でも施したのか。
生殖能力を有していて累代繁殖可能になっているなら、前者のような。
しかし話が聞かれないのなら後者かも。

実現したら、それはそれで味気ないけども。
0013名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 01:10:27.79ID:piIsI14A
コイフナみたいなもんなのかねえ
まあコイフナはコイとフナ(金魚)で染色体の本数が原因だから違うと思うけど
0014名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 21:42:30.34ID:hDPBjZY4
色や模様の遺伝は本当どうなってるのか分からない
朱文金や東錦なんかの透明鱗系は特に
赤も黒も親と同じにはまずならない
0015名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 21:47:35.64ID:hDPBjZY4
金魚の近縁種だがギンブナは4倍体も発生するらしい
ttp://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~moritomo/ginnbunatoha.htm
どっかで5倍体もいるとか読んだことがある
0016名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/06/03(金) 01:32:26.67ID:yvmi5QIa
>>11
結局実用化できなかったか、需要が無かったか・・・
どのみち味気ないわな、クローン増殖じゃ
ゲームの敵じゃあるまいし
0021名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/07/04(月) 20:49:16.38ID:T+MauPbX
遺伝は大まかにメンデルの法則で説明できるしそう思って間違いない
ただ金魚は頻繁に突然変異起こすから当てはまらない遺伝も多々あるってこと

背ビレが出るか出ないかに関わる遺伝子は見立てでは1個だろうね
背ビレの場所は関係ないよ色々出るから
5つの区分とかはナンセスだな
背ビレの形の形成は複雑かもしれないが、出るか出ないかの制御は上流遺伝子の1個だろ

開き尾が出るか出ないかも1個だな
0022名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 22:41:13.02ID:c7VD+D/F
本当に1つなら簡単に固定できそうなものだが
0024名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 01:31:27.43ID:5MaQPo8v
完全固定するとしたら、体が小型化するとかだろうね
メダカみたいに
0027名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 16:10:18.11ID:m1T5ZkwO
NPO法人STA

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0028名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 16:10:37.06ID:m1T5ZkwO
NPO法人STA

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0029名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 03:10:41.68ID:7SRxfYOi
実は原種に近いほど固定しやすい?
0031名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 19:09:49.16ID:???
丹頂って、よくあんな風に固定できたなーと思う
肉瘤だけ赤でしょ、わざわざ日本人好みの変異が生まれるなんて(金魚がそうしようと思ったわけじゃないだろうけど)すごいなあ
たまに赤いのが顔までかかってマスクみたいになってる子もいるけど
0039名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 15:57:09.40ID:???
まあそれを言ったらry
ていうか丹頂から丹頂が出る確率は3割程度じゃなかったっけ?
残りは赤が余計に入りすぎて丹頂といっていいか微妙なラインに
0040名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 12:14:21.55ID:???
リュウキンでも比較的丹頂が出るよね 
オランダやランチュウは頭部だけ白くなるのも多いけど、リュウキンは比較的丹頂がでやすいのかも
0041名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 01:25:55.94ID:???
時折見かけるね<丹頂柄の琉金
他にも、六鱗や本国錦の琉金も時々。
色柄を楽しめるのもいいとこよね。
0049名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 06:34:24.00ID:PW9PwOuy
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0051名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 16:00:46.03ID:???
琉金ですが 平つき尾は遺伝でしょうか? それとも稚魚時からの飼育環境によって生じるものなのでしょうか?
今年の稚魚(1ヶ月)の半分以上が平つき尾になってしまい???なんです
0053名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 00:08:45.97ID:???
>>52
ありがとうございます
昨年はフナ尾が多かったのに今年は平付け尾が多かったので。。。
メス1匹なので どのオスがフナ属性で どのオスが平属性か 来年以降検証してみます
ありがとうございました!
0054名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 12:20:37.86ID:???
トサキンが遺伝するんだからある程度遺伝するんだろうね

ただリュウキンの場合はハネだから、親がきちんとしていれば遺伝では無いだろうね
フナ尾が出るのは遺伝じゃなく突然変異だから、平つきも突然変異だろうね
条件に合わない個体はすべてハネないと次世代はどんどん平つきが増えるよ
フナ属性とかないから
0056名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 13:46:30.93ID:???
>>54
自宅の金魚はすべて自家産でハネもしているので親魚に平付けやフナ尾はいないんです
針仔時の水温や水質管理、餌等で尾の形成に影響があるのかな?と思ったもので。。。
>>55
ありがとうございます!
0057名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 17:10:56.91ID:???
孵化温度の違いによる開き尾やフナ尾の発生状況の実験があるけど、たぶん比較対照取ってないし、同じ時の同じ卵を使ったかどうかも分からないずさんなものだからね

針子の飼育温度が尾の成長に関係するという話は聞かないけど、突然変異が起こり易い温度はあるかもしれないね
0058名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 23:15:14.76ID:???
孵化温度と尾の開きに関する実験は、名著「ランチュウ中心 金魚の飼育と繁殖」に載ってるらしいよ
誰か持ってない?
0065名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 14:05:01.60ID:???
コメットxリュウキンのF2
開き尾が1匹も見当たらない
1/4は開き尾が出るはずなのに、50匹ぐらいで全然いない

やっぱり20℃から外れるとフナ尾が出るのかな?
0066名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 14:35:25.76ID:???
うちもフナ尾が多かったり平付け尾が多く出たり安定しなかったけど
100度の法則を知って 今年、琉金で2回、以下を試してみた(それぞれ約100匹くらい)
採卵後 育成水槽で26℃固定のヒーターで加温→4日後孵化  加温そのままで孵化4日後からブライン・二日おきに1/3換水
結果:2回の採卵とも フナ尾・平付け尾ほとんど無し
孵化から針子時期までは安定した水温と水質が大事みたい
0067名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 13:40:31.94ID:???
アルビノ琉金とレモンコメットF2の開き尾はいることいるけど、少ないね
しかもアルビノがまったくいない
0075名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 14:55:35.00ID:???
Thanks
こんな論文が2014に出てたんだな
これは遺伝の話じゃないけど、四つ尾のメカニズムは想像してた通りだったから安心した
もう少し遺伝子の途中に終始コドンが入ったメカニズムに触れて欲しかったな
台湾のグループだけど日本人が絡んでるんだね
0077名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 18:08:34.26ID:???
英語だよ
最初の序論の所だけでも翻訳すれば何となく分かるかもしれないけど、発生生物学や分子生物学が理解できてないと分からないかも
2個あるchordin遺伝子の1個が途中で壊れちゃってるから、腹側が2股に分かれちゃった ってことが分かったとさ

他の魚にこんな変異は無いから理屈は難しいね
遺伝子が倍加してるから余計にややこしい
0082名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 13:07:41.63ID:???
つまり成長過程でのChordinの濃度によって、三つ尾、さくら尾、四つ尾になるってことだな
これで一つの遺伝子で開き尾の発生状況が変化するってことが分かったね

それぞれ別に遺伝子があるとか書いてる本もあったけどね
0083名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 17:42:55.73ID:???
金魚の遺伝子なんか書いてるのは杉野裕志だけでしょ
グッピーの遺伝解析とかやってたから、金魚の遺伝にも言及してるんだけど、彼は分子生物のことは分かってないと思う
尾に開きは複数の遺伝因子が関与、背ビレの欠如は2〜3個の遺伝因子が関与してるとか書いてるね

もしかしたら彼は例えばアルビノになるのもアルビノ遺伝子が新規に出来てアルビノになると思ってるんじゃないかな?
背ビレ関連も帆柱遺伝子とか背ビレなし遺伝子とかを持ってるとか....

金魚の遺伝調べるならまずグッピーやれとか理解不能
0086名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 11:32:21.34ID:???
「金魚のすべて」見てみたけど、30分水温合わせたらそのままドボンって書いてあった
駄目だこりゃ.......
0088名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 14:58:03.79ID:???
杉野さんの「金魚80品種カタログ;どうぶつ出版」にアルビノとアカメは違う遺伝子の表現ってあったぞ
これのこと?
0089名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 12:19:09.06ID:???
アルビノの関連遺伝子ってメラニン合成酵素のチロシナーゼ遺伝子の欠損でしょ
アカメは完全に欠損していない表現系
遺伝子は一つで壊れ方の問題
0090名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 11:37:34.07ID:???
アルビノとアカメは交配すると普通になるから、別の遺伝子の変異だと思っている人がほとんどだよ、爬虫類でも
0092名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:38:41.32ID:???
黒コメット作ろうと思ってF2取ったけど、1匹も出ない
青文コメット作ろうと思ってF2取ったけど、2匹いるかもしれない程度

劣性遺伝の色って遺伝しにくいんだな......
0093名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 11:05:20.29ID:???
アカメは広義のアルビノだよ
つまりアルビノの範疇
品種としては別だけど、チロシナーゼ欠損の一種
0094名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 11:18:08.18ID:???
出目の遺伝も単純な劣性かと思ったら、F2ではほとんど出ないね
2匹しか出なかったのにうち1匹がボコられた
少数派は虐められるね
0095名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 11:52:43.40ID:???
2017年11月7日
静岡大理学部の徳元俊伸教授(52)の研究室が、金魚の体内の器官が外から見える透明化に成功した。
体内の組織の発達や卵巣の様子が常時確認することができ、生殖分野などの研究への応用に期待できる。

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20171107/CK2017110702000084.html

http://www.bioflux.com.ro/docs/2017.615-621.pdf
0096長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
垢版 |
2018/01/02(火) 09:10:12.08ID:j4fOmbez
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0100名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 01:52:38.77ID:???
黒出目xコメット=F1  F1x黒出目=BF1  2匹いる出目の1匹が少し黒くなってきた

青文魚xコメット=F1  F1xF1=F2    2匹いる青文色が順調
0105名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 01:32:26.84ID:???
墨色になる要素って、視界の問題じゃなかったっけ?
視力が弱かったり失明してたりすると墨色に。
鉄色な琉金の場合、濃厚な青水とかにして透明度を低下させると色が黒っぽく。
0106名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 12:05:10.05ID:???
見えていないチョウテンガンに黒がいないからね

ブラックドラゴンとか黒ランチュウもいるし
黒出目が視力弱い気がしないけど....
0109名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 14:33:36.63ID:???
鉄錆色をどんなのを想定しているか知らないけど、フナ色と言うよりは退色する前の個体の色だとすると
当然退色してしまうだけで黒くはならない

うちの出目個体だけがだんだん黒っぽくなってきた
やっぱり出目遺伝子とリンクしてるのかも
0113名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 14:38:05.63ID:???
東錦を繁殖させたけど、半分ぐらいはシングルテールだった
東錦はシングルテールの遺伝子持ってるの?
0117名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 21:37:03.33ID:???
俺めっちゃ丸手のフナ色した金魚が好きなんだけどだいたい2歳くらいで褪せちゃうんだよなぁ。それと、金魚の漆黒は出目と関係してるらしい。
0123名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 00:11:48.97ID:???
ポケモンって野生動物を捕獲して、無理やり仕込んで戦わせて人間が楽しむ物語だよな
トレーナーは全く痛い目に合わず、動物虐待を楽しむだけ
ポケモンは半殺しにあっても健気に闘うだけ
かわいそうで観る気にもならん
0124名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/09/27(金) 11:04:22.01ID:???
>>123
ちゃんとサトシ君攻撃受けたり危険な目に遭ったりもしてる
別にポケモン云々ではなく現実でも魚だけ捕ってきて餌を与えない奴や大きくなり過ぎや引っ越すのでとか馬鹿な理由で川に放流する野郎
ガサ自体魚の住処を一方的に荒らす行為だし逸れを他の魚の餌にするとか戦いにすらならない一方的虐殺
なんせポケモンは瀕死になれば飼い主がモンスターボールに戻すのに対して現実では狭い水槽に閉じ込められ逃げ場の無い場所で喰われるの嫌なら逃げ続けろ状態とか動物虐待アニメの比じゃない
まあ魚には法律上適用はされないからマナーの問題と他条例の問題だけどな
0127名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 01:32:46.29ID:???
違う、見当違いだな
なぜなら出目は盲目じゃない

視神系じゃなくて出目の遺伝子とは関係ありそうだな
単純に交雑しても黒が出ないからな
0131名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 01:26:24.85ID:???
何根拠って?
見ればわかるでしょそんなこと

チョウテンガンが見えてないのは論文があるから探してみ
0135名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:39:02.82ID:???
両目を食われたのは食えずに死んだけど、成長と共に視力がなくなるチョウテンガンは振動とか匂いとかの感覚が徐々に冴えてきて食えるようになるんだろうな
0137名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 08:47:16.19ID:???
そう言えば金魚を繁殖させる時に梶びれが二枚ある奴同士を交配させると鮒尾の数が少なくなるらしいね
0138名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 16:48:58.78ID:???
あまり関係無いな

関係遺伝子は1個で発生途中の発現量で開きの強弱が左右されるだけだから
フナ尾をかけるとかは論外だけどね
0139名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 21:27:26.96ID:08sgikhu
【色川高志の激白=東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青と103号室】
●宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/盗聴盗撮嫌がらせつきまとい犯罪者の宇野壽倫は低学歴で人間性が醜いだけでなく
 今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である/猛烈に口が臭い ドブ臭がする/自分の口の臭さで
 ゲロを吐いてしまったことがある
 
※無職である 近所の手前昼間は出かけているふりをしているが実際は部屋の中で息を潜めておとなしくしている
 そして夕方頃に仕事から帰ってきたふりをして活動し始めているが一日中部屋の中にこもっていることはバレている
 盗聴盗撮嫌がらせつきまとい犯罪者であると同時に生活保護の不正受給犯罪者でもある

※盗聴盗撮嫌がらせつきまとい犯罪者で生活保護費不正受給犯罪者の醜悪黒豚醜男・宇野壽倫の逮捕を警察に要請する必要がある
 【宇野壽倫の住所:東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青と202号室】

【通報先】
◎亀有警察署  03(3607)0110
◎葛飾区福祉事務所(西生活課) рO3(3695)1111
0140名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 13:44:15.84ID:???
アルビノは劣性遺伝でどの個体も持っているみたいですが、親として用いる場合、親のどちらかでもアルビノであれば、仔でアルビノは発現し易いのでしょうか?
0141名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 12:03:10.13ID:???
アルビノは劣性遺伝でどの個体も持っているわけではないみたいなので、親として用いる場合、親のどちらかでもアルビノであれば、仔でアルビノは発現するわけないだろが!
0142名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 12:28:34.51ID:???
アルビノって4つのチロシナーゼ遺伝子の欠損が揃ってはじめて表現されるからな...
F2でもほとんど出ないよ
0143名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 12:51:06.23ID:Bxi29C9w
スイホウガンの水泡って、水泡なしの金魚と交配するとF1はでないものなのか?
それとも、小さくなるだけなのか?
教えてほしい
推測でも可
0144名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:07:50.18ID:???
スイホウガンは交雑すると共優勢だからフロッグヘッド:カエル目になるのが多いね
F1同士でかけるとまたスイホウガンが出るよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況