X



【横から】コイの水槽飼育【見よう!】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/25(日) 12:19:05ID:v3i8fXfm
 古代魚が飼えてるんだから、できるはず・・・
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/01(日) 10:25:31ID:oVX97v63
>>99野鯉は水流のないところを好むね
まぁ水槽内の水流と比較するのは難しいけど
シャワーパイプなら問題ないのでは
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/01(日) 20:25:47ID:gf4OTUnb
>>99
家の池では稚鯉は流れの緩やかなところにいることが多いです。
でも20cmくらいまで大きくなってくると流れのあるところも
好んで泳いでますよ。エサになる虫とか藻とか流れてくるしね。

010387
垢版 |
2009/02/12(木) 19:05:51ID:o9BX4joo
カルディアアクロス260購入。錦鯉稚魚7匹入れました。とてもきれいでうっとりします。
0104nakanaka
垢版 |
2009/02/13(金) 19:36:32ID:dvPqwINf
90p水槽で稚魚15匹飼ってます バイオブロックの効果だれか教えて!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 20:02:51ID:63zhdz5r
鯉の水槽飼育いいですよ。みなさん、一度は鯉を飼おう。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 20:35:35ID:MSC4o+rL
横から見るなら変わり物かな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 21:44:12ID:U256UuLq
最大30cmくらいの、ミニ鯉とか作出されないもんかね?
神経図太いし、懐っこいし、それなりに人気出るかもしれないけどね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/28(土) 15:52:29ID:+dOCrKJV
鯉は水槽のサイズに合わせて成長が止まるので、心配はないと思います。
エサを少なめにして飼育する「しめ飼い」という方法です。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 19:37:30ID:cdbq6bvR
雄大といえば野鯉の方が錦鯉より大きいが需要無いな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/04(水) 17:27:59ID:5yZndOWj
鯉って安いね
金銀二匹合わせて150円だった
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/05(日) 17:49:38ID:M+1jyZBk
今日ハエ釣りやってる時にかかったけど針持ってかれちゃった。クヤスィー
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/06(月) 19:53:51ID:iSdW5fGx
http://imepita.jp/20090406/713320

去年 誰かが捨てたのかを川で拾った。
クレクレって踊るんだがすっごいビビりなんだ…、底でジッとしてる。

隠れ家とか入れた方がいいのか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 20:50:26ID:pK38OFst
最近淡水魚の水族館ふえてきたから いろんな魚横から見れるね。
フナごときでもデカイ水槽で見るとなんかスゴイ
すれ地ですがしまどじょう
www.dotup.org38743.jpg
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/14(火) 19:59:14ID:ohmTB2H8
>>119あった方がいいと思うよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/14(火) 21:35:17ID:NoAz5O3+
>>122
ありがとう
どんなのが良いかな?オススメとかあったら教えて欲しいなぁ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/14(火) 22:39:26ID:ohmTB2H8
>>123どんなサイズの水槽か分からないけど
60センチぐらいの流木でいいんじゃない
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/15(水) 08:36:23ID:IUY7DCaj
>>124
ありがとう、ホムセンで物色してくる。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 23:26:05ID:OUC0BB4u
一般的にコイは大きくなるメスのほうが価値が高いけど
水槽で飼うならオスのほうが良いかもしれない

上から見る場合、幅のあるメスのほうがいいけど
横から見るならメスはデブで不恰好に見える
むしろスリムなオスのほうが格好いい
水槽飼育の場合オスでもメスでも、それほど大きくならないし
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/05(火) 17:36:28ID:RtUsDRw1
>>127
なんで?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 02:21:27ID:wFMtW1lt
オス、メスの前に横からみたほうが映える模様と上からみたほうが映える模様があるよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/08(月) 04:26:50ID:aymcNJoU
あれは飼育方法で大きくしないことが出来るよ。
ALだかFMだかでどこかの店が売り出したとか、載ってたよ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/08(水) 19:44:42ID:rBYkm+Iu
60a水槽で錦鯉3匹飼ってます10a強
そろそろ五ヶ月目です
120a用の外付フィルターと上部式フィルター
一様リング濾材追加しました。
水も透きとうってます。
水換え週20g
朝電気付けると壁に頭からコンコン激突してます
脳しんとうにならないでしょうか
生涯飼育できますか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/09(木) 21:38:23ID:jQkg0kcA
>>132
工工工エエエエエエェェェ(゚Д゚;)ェェェエエエエエエ工工工
マジで?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 08:32:58ID:oxwgtsur
120ならアロワナも飼えるサイズやけど…それでも鯉にとっては狭い水槽やろな。
普通、池に泳いでる鯉にとって120センチなんて水たまり以下のサイズやもんね。
ま、考えたら鯉に限らずメダカでもドジョウでも自然下と比べたらたいそう狭い場所で飼うてるけどね
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 09:07:53ID:l1tQNr3A
アロワナだって120じゃ狭いだろ。
アロワナは60で生涯飼育は不可能だけど、錦鯉は可能。
錦鯉は飼育環境対して融通性がある。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 11:52:00ID:oxwgtsur
たしかに水槽で錦鯉飼ってるのは時々見かける。
そゆえば、近くにあるカフェテリアみたいなオープンスタイルのうどん屋に置いてある。
180位のタンクに10匹位泳いでる。
店の前を通る時にいつもみとれるね。
鯉は横から見てもカッコイイね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 17:20:50ID:l1tQNr3A
錦鯉は体型は金魚より野性味があるけど、色彩は断然
綺麗だね。バラエティーも豊富だし。
横見でも見栄えのする個体をじっくり選んで水槽飼育
するってのは、なかなか粋なもんだね。
上見がダメではねられたものを、再度横見で選別して
水槽向けとして出荷したら、結構売れると思う。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/20(月) 22:04:54ID:QjzSXkcH
>>136
昔、恵比寿の喫茶室ル○○ールの店内に水路のような細長い小池があって、60cm〜1m級のマゴイ、錦鯉が群れてた。
今は店舗大幅改装して跡形も無いけど。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 22:31:10ID:Xmew/rFI
Q. 水槽で飼ってて、死なないの?大きくならないの?
A. まず、錦鯉は生き物ですので寿命はあります。どんな生き物でもそうですが、病気にならせない環境作りが必要です。錦鯉の場合、水作りがとても重要となり、これが全てだと言えるほどです。詳しくは「錦鯉を迎える準備」をご覧下さい。
大きさについてですが、水槽飼育の場合「締め飼い」が基本になります。
「締め飼い」とは、決られた広さの中で、一定の状態を保つことで成長を人工的に管理することです。例えば60cmの水槽に5匹の錦鯉を飼育する場合、死なずに決められたえさを食べているうちはほとんど大きくなりません。
この方法で、飼育することであまり大きさを変えることなく飼育することが可能となります
http://www.55precious.com/qa/index.html
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/20(木) 20:05:35ID:QQvxBl6x
180×60×60のオーバーフロー水槽欲しいなぁ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/20(木) 21:51:09ID:5CP3d8vz
90cm水槽でオイカワ2匹、スゴモロコ5匹、フナ(10cm)1匹飼っていたところに
近所の川で釣り上げた10cm位のマゴイを2匹追加。
小さくてもやっぱりフナなんかに比べると貫禄があるね。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/21(金) 17:33:12ID:Iy0GnQzS
餌を食べる勢いや速さがフナとは全然違うよね。
フナは底に落ちた餌を吸い込むのがメインだけど、コイは底に落ちた餌も吸い込むし
浮遊している餌もスゴモロコやオイカワと一緒に追い回してる。

そういえば鯉は成魚がたくさん放流されている割には幼魚とか若魚が少ないような気がする。
そこの川で幼鯉釣ったのも今回が初めてだったし。
(釣りをしていたらフナとは明らかに違う体型だったのでもしかしたらと思って目の前にミミズを落としたら
速攻で食い付いて来たw)
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/25(火) 21:22:55ID:qoxgBTGR
鯉は水面から出るけどフナは見たことないな
川釣りもするけど見ないんだよね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/11(金) 19:41:02ID:zlJ5BLJe
>>144
いいなあ
俺も田舎者に生まれたかった
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 12:07:31ID:tJJC7tpN
>>147
同じく
田舎憧れるわぁ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 19:05:02ID:e0B4eOhS
田んぼに水を引き込む用水路、季節的に水も減り、小魚がたくさん見えた。
網で救ってみたらコイだった。水槽に入れてクチボソと一緒に飼ってる
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 21:18:00ID:/VM3wYty
うちの池で、飼っている鯉は、オイカワとか喜んで食べるんだけど、小さな魚と
一緒にして、大丈夫なわけ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 21:50:52ID:WL8X8NYA
60aの水槽で何匹飼えるかな、
今3匹 13a程度 外部式濾過機コトブキ SV9000
上部式濾過機 リング濾材多数追加してます。
まだ、魚追加出来ますか?
それとも、水槽を、大きくしなければ、いけないでしょうか?
池は、無理です
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 01:10:27ID:2FOsoApx
15cmのコイにヨシノボリが吸い込まれた…悔しい。
小魚との同居は考えるべきだな。
伊達に雑食王を名乗ってはいない。

0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/23(水) 15:53:50ID:plNporxh
>>151なんか怖い
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/09(金) 18:36:50ID:NiRmxYXY
また田んぼの横の用水路で小さいコイを二匹救ってきた。
前にすくった鯉、小さかったのにもうデカイ
まだ水槽で飼えそうですが…
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/09(金) 19:16:25ID:tqW6uFce
上のほうで幼鯉を釣ってきて水槽で飼っていると書いた者だけど、そこの川で
水量がかなり減って堰の所に魚が集まっていた。
よく見るとオイカワやウグイ、タモロコ、大鯉、ナマズ、カマツカに混じって幼鯉らしき魚影が。
急いで家に帰って釣り具を用意して戻って来て釣り開始。
回遊してる大鯉の間隙を縫って幼鯉の目の前にミミズを投入するんだけど、ウグイとタモロコの襲撃が凄まじくて
標的の目の前に餌を落として幼鯉が追いかけてもスピードで勝る奴らが食い付いてしまってなかなか釣れず。
それでも30cmのウグイの凄まじい引きは面白かったけど。

結果、15cm位の幼鯉2匹をお持ち帰り。
10cm位のは釣り上げる途中で針が外れて川に戻って行ったw
これで幼鯉は4匹に。
横から見るとやっぱり真鯉はいいなぁと思う。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/13(火) 10:52:41ID:8SVMWPSb
鯉の成長って早すぎ!
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/30(月) 22:01:48ID:/zcqa1at
会社に10メートルくらいの池があるから
大きくなったら放してる
現在俺の鯉が3匹、元からいたのが2匹
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/05(土) 19:55:12ID:RQhOCsyH
近所のスーパーに12センチくらいのコイを3匹100円で売ってたので
衝動買いしちゃった。とりあえず45センチに入れたけどどうしよう。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/12(火) 22:25:53ID:NrYDjscD
>>162
鮮魚コーナーに何故か、エア入り袋で売ってました。
食用は間違いないのですが、この土地に転勤した来た者なので、
どういう風に料理するのか分かりません。
おかげ様で、今ではエサを求めて浮かんでくるまでなついてしまいました。
ちなみに、ふぐすまの都会でした。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/13(水) 08:41:54ID:LjM8vdIn
福島は結構コイ食べるよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/13(水) 21:49:29ID:EJw7pfAC
もう情が移って食えないよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/14(木) 21:48:44ID:xcyI4t4T
水温7℃最近元気無いな・・・・
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/15(金) 23:11:15ID:ihZ4B2+3
錦鯉用の浮きエサで、12センチから15センチになりました。
成長が早すぎる!!60センチの住宅に引っ越しを考えているけど、
これ以上育つと美味しそうに見えてくるかも??
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/16(土) 00:03:00ID:VcPPPIcd
おまいらの、錦鯉値段いくら?5000円以下は、氏ね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/27(土) 19:05:29ID:mK7rjamP
90a水槽10a前後餌どれくらいやればいい?
水槽糞だらけなんだけど
網ですくうけど・・
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/28(日) 11:48:07ID:kSIC9hTY
とにかくたくさん食うよ
食わなくなったら水かえしてやるべき
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/13(土) 20:05:38ID:LXm++oYO
90cm水槽
鯉12cm7匹
外部式フィルター
SV9000 二台
飼育2年目
あと何年行けるかな・・・○| ̄|_
餌は、少ない目
でも、糞だらけww
理想の、水換え頻度を教えて下さい<(_ _)>
水変えしない方も居られるんですかね・・
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/13(土) 20:07:33ID:LXm++oYO
リング濾財は、追加しました
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/13(土) 20:53:41ID:iTDFq9AI
水槽が狭くなってくるんじゃないかな
SV90002台なら、パワーは十分だと思うけど
さすがに7匹はね〜

水かえは、基本的に月一ぐらいが理想なんだけど、過密だと毎日水かえが必要になる場合もある
糞が多いなら頻繁に変えた方がいいor配置を考え直す
SV9000二台なら水量は凄いから水流が生まれるはず、つまり糞は吸われるはず。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/13(土) 21:09:54ID:LXm++oYO
>>178
ありがとう御座います
水口にスポンジあててまして糞吸われ無いようにしてます
糞は、気が付けばすくいます
水流は壁に当ててます。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/13(土) 22:05:24ID:iTDFq9AI
2台あるなら片方を物理(糞吸わせる用)
もう一台を生物ろ過用(頻繁に水かえすると効果は落ちるだろうけど)
に分けたらどうすうか?
毎回世話するのはしんどいでしょう
パワーボックスはメンテ比較的楽だし
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/25(金) 10:34:35ID:Jf7o3nSK
100リットル入る桶で稚魚を100匹育てようと思います。購入するのは2cm程度の稚魚です。
昨年夏自宅の池に10cm程度の錦鯉を12匹投入したのですが、秋田県の冬が厳しかったのか
春には4匹程度に減っていたので、今年は来春まで池には入れず育てようと思った次第です。

しかし、スレを読む限り成長がかなり早く過密飼育になってしまうのではないかと悩み中です。
ちなみに、樽には水作M2個投入予定です。池は用水路の流れを引き込んだ広さ30坪、深さ70cm程度の
広さです。亡くなったじいさんの形見の鯉たち30匹程度が元気に泳いでいます。
うちのばあちゃんの喜んだ笑顔が見たくて昨年から鯉を増やし始めました。

どうか皆さん稚魚を巧く育てるコツをどうかご教授下さい。
宜しくお願い致します。
0183181
垢版 |
2010/06/26(土) 14:18:29ID:+D4N5642
レス有難う御座います。

昨年池に入れた鯉は、いけすを作って親鯉とは隔離して育て
ネットで集めた情報をもとに、冬になるにつれエサを減らして
越冬に向かったのですが、今現在確認できる数は4匹程度ですorz

やはり、当歳の越冬はヒーターが付いた環境が好ましいようなので
桶or風呂などで軒下飼育したいのですが、やはり100匹の稚魚を育てるには
かなりの水量が必要なのでしょうか??
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/26(土) 15:45:43ID:Vggow8Hh
新潟の長岡周辺が錦鯉の一大産地だから寒さは大丈夫だと思うが。
あと、100匹はいくらなんでも多すぎると思う。
100リットル桶では1匹あたり1リットルのスペースしかないじゃん。
また、数が多くなると生存競争による自然淘汰の圧力が強くなるから
仮に広いスペースが確保できても弱いものから次々に死んじゃうよ。
0185181
垢版 |
2010/07/01(木) 10:18:03ID:ZH0XyQt5
アドバイス有難う御座います。

広いスペースが確保できても、育てるのは難しいですか・・・
鯉は奥が深いですね。
でも、諦めるわけにはいかないので頑張ってみます!

100リットルでは、厳しいとのご意見でしたので
500リットルの容量の物を用意しました。これに10リッタータンクの
外濾過器と投げ込み式濾過、エアーポンプを導入。パイロットフィッシュに
メダカを導入しバクテリア増殖中です。完全なアクアリウム初心者ですが
ネットの情報を元に、手探りで稚魚飼育に取り組んでみます。

いやぁ〜、鯉って本当にいいもんですね。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/09(金) 04:44:14ID:q58nRpOq
鯉は将来でかくなることを前提にしてるから鱗の密度が
ふなよりずっと高い。サイズが同じだと鯉のほうが鱗が細かくて
魚体がきれい。人相はふなの方が数段可愛いけどね。
痩せ型の中年男とぽちゃっとした小学生くらいの差があるな。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/24(金) 00:07:41ID:8lhM1owx
京都・錦市場のニシキゴイ、名水ですくすく 転居先募集中
http://mainichi.jp/kansai/graph/20091209_2/index.html

 「錦のニシキゴイ」と呼ばれて京都・錦市場で人気を集めている錦天満宮(同市中京区)のニシキゴイ2匹が体長60センチを超えるまでに巨大化したため代替わりした。
2匹は、境内にわき出る名水「錦の水」で15年前から飼育されていたが、水槽が手狭になり、参拝客から「狭くてかわいそう」との声が上がったため。
替わりに小柄な2代目3匹がお目見えしたものの、大きくなりすぎた初代2匹は引っ越し先が決まらないままだ。

 錦天満宮宮司、大和政夫さん(67)の兄で先代宮司の故政安さんが15年前、同市南区の男性からニシキゴイの専門誌を見せられ「自分も飼ってみたい」と思い立ったのがきっかけ。
男性に5匹と水槽を奉納してもらい境内で飼育したところ、「錦のニシキゴイ」と評判になった。

 06年に大和さんが宮司に就いた時、引き継いだのは3匹。
コイはすみかの大きさに合わせて成長するとされ、その後1匹が死ぬと、残り2匹はどんどん大きくなった。
幅120センチ、奥行き・高さ各45センチの水槽では手狭になり、うろこを傷つけることもあったという。

 大和さんは代替わりを決めて男性から約25センチのコイ3匹の奉納を受け、「元気に育ち、錦(市場)に福をもたらして」と成長を見守っている。
引っ越し先を探している初代の2匹は現在、同市左京区の養鯉(ようり)場で飼われている。同所経営の塩谷浩三さん(50)は「水槽でこれほど大きくなるのは珍しい」と話している。【成田有佳】

0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/24(金) 13:15:25ID:qI4bSQt1
稚魚水槽で尾ヒレがボロボロになり弱っている個体がいたので、病気を疑い別水槽で3日間薬浴してみた
しかし、治る気配もなかったので元の水槽に戻し、
しばらくしてふと見ると仲間ゴイがそいつの尾ヒレをむさぼってた・・・
慌てて怪我ゴイを隔離するも体力が持たなかったようで今日召されたよ・・・
いじめをしない平和な生き物と思ってただけにショックだわ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/25(土) 19:23:01ID:0VcNsAaU
1800水槽に鰭長鯉を一匹追加した
まるで天女のようだ美しい
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/31(金) 10:35:06ID:BcPV8IrL
鯉を水槽飼育するとエラめくれ病になる確率が高いって聞いたけどそうなのか?
狭いとストレスがかかるからかな〜
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/12(水) 01:32:45ID:A6KNrZc2
すぐ擬人化して考え虐待と
偏愛ですな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 23:19:29.44ID:jiHxHCsR
地元の河川敷の水たまりにヌカエビを採集しに行ったら、フナらしき稚魚が
何匹か捕れた。
最近は地元でフナが絶滅状態なのでこれは珍しいと思い、水槽で飼育。
翌週もまた採集に行ったら、また同じような稚魚が捕れたので持ち帰り。

そして冷凍赤虫やダイソーのメダカの餌を与えていたらどんどん大きくなって、
実はフナではなくコイの稚魚だったことが発覚。

鯉の食欲は凄まじいw
朝に冷凍赤虫、仕事から帰ってきてからメダカの餌を与えて、さらに鯉釣りのサイトを見ていると
夜でも釣れるとの事なので夜寝る前にもメダカの餌を与えた。
とにかく食うわ食うわ、いつも底砂をほじくっている。
そんなこんなで捕ってきてから一ヶ月半で6〜7cmに成長。
しかもドイツゴイも3匹混じっていた。
手狭になったので60cm水槽から120リットルのキングタライに移した。

それにしても、鯉は幼魚でも鱗の並びがすごく綺麗。
ギンブナの幼魚と成魚も別水槽で飼ってるけど、やはり鯉のほうが見事。
幼魚の時点ですでにフナ成魚よりも風格が漂ってるよ。
ドイツゴイの黒が手に入ったのもラッキーだった。

先日同じ場所に行った時はもう一匹もいなかった。
うちの県では水産試験場のサイトに「野生の鯉は多い割に稚魚や幼魚の数が極めて少ない」とか
書かれていたけど、本当に自然じゃ育たないのかもな。
鯉がうようよ泳いでいて、春には産卵が見られるような川にも幼鯉は全くいないし。




0197196
垢版 |
2011/09/30(金) 17:21:10.68ID:bc7ruLL5
age
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/19(水) 17:07:27.27ID:GSyuRghq
現在60cm水槽で25cm程の鯉2匹をモロコやフナ、モツゴと飼ってます。
近所の用水路にお魚キラーを仕掛けた際に捕れました。

狭そうに泳いでるんで、90cm水槽にかえようか考え中

捕った時は10pちょっとだったのに、やっぱりでかくなるな〜
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/19(水) 17:08:55.51ID:ZiHLNvD1
90cmで40cmの真鯛1匹と20cmの鯵5匹を飼育してる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況