さて今夜も、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”十六番ゲージ
プラ完成品群を超お気楽に愉しんでおります。
 ↑
“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりませんので、念のため。

◎キハ65+キハ58+キハ58[M]+キロ28+キハ58×3+キハ65
両端のキハ65にミッフィーのHM付き。急行白兎(笑)。
全線Lだから1M7Tでも楽勝で走れる。
因みに、以前ゲージ論系スレで上記の編成は組み方が変だ、と某Nゲージャーに
突っ込まれたことがあったが、加トのキロ28は4VK搭載車がプロトタイプなので
理論上は上記編成で8両全車に給電可能。

◎キハ26[100]+キハ26[400]
天プラの2連。ローカル運用のつもり。

まっ(笑)
>>360の旧い遠藤製品もそれはそれで愉しいが、
やっぱりプラ完成品はお気楽でいいね♪
(※個人の感想です。)