X



鉄道模型に飽きてきた人
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/03/21(水) 00:44:31ID:BJdMzFf0
何でこんな事してたんだろう?
0717名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/22(木) 20:27:57.65ID:keNSRz4+
大量に所有してると稼働率が偏って走らせないんじゃ意味ないって思う…
0718名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/22(木) 20:59:14.09ID:00GTMGf9
たまに出してヨシヨシ撫でてあげればヨシ
0719名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 11:55:06.33ID:Pyn4Ys8t
ヨシヨシ今日もかわいいねえ
0720所有車
垢版 |
2021/07/25(日) 16:07:27.40ID:u1OZkxeZ
ちょままちょままま…
0721名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/01(日) 05:43:03.33ID:0cbHxmJR
シンプルに飽きたなあ
嫌いになったとかではないけど
たまに眺めたりするぐらいが丁度いいかなあ
0722名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/08(日) 17:18:27.97ID:ZzDOyOKh
たまにケースからだして
うふふげへへヤバいねあかん我慢できんトイレ行く
している
0724名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/08(日) 21:14:47.50ID:xRYF+6LW
服にかけたらダメぇ
0725名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/10(火) 19:44:40.13ID:RyGPCuG6
富の新製品、鉄コレで久々にお!ってなったけど鉄コレだから要らねってなった。
何で鉄コレなんやろか… 最近欲しいと思える物が無くなって来た…
0727名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/11(水) 23:55:15.49ID:houev6gl
模型に飽きたと言うより人生に疲れた
0728名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/15(日) 18:19:27.93ID:A0bxcDIz
当方HOゲージだが、ここにきて欲しいものはほとんど手に入れてきた。
最近は、クラブの面々が全ての車両(除く:ムサシノ製品、ブラス電車編成)をウエザリング対象
としている。私も、手持ちのプラ製品やカンタム製品をウエザリングしているが、
なかなか追いつかない。
だから、新製品の購入速度がずいぶんと遅くなっている。こうなってくると、本当に手に入れたい
モデルかどうかを、反芻して考えることが出来るようになってきている。
0729名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/15(水) 22:59:02.02ID:Io53ELjt
電車なんか、床下や走行システムは皆同じ、ボディの形や色が違うのをグルグルまわして
楽しんでいる。
外から見てると、子どもがプラレールやっているのと同じなんだろうなあ…。
真面目な顔して「出発進行」!なんて、指差し点呼してる。
「ぷわーん」なんて、口でホイッスル鳴らしてる。
自分でやっていても、情けなくなる…。
0730名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 12:40:53.60ID:V3AiRxfv
まあ日本じゃ世間はそんな認識だから「鉄道模型やってる」とかあまり言わない方がいいよね

プラレール→ミニミニレール→スーパーレール→Nゲージ?
そりゃ飽きも来る
0731名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 18:25:34.08ID:N1V/gYPG
バスコレやってると社内で話してしまった
0733名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 20:03:03.83ID:7zg3Gpw/
譲ってあげるなんて、とんでもない。
やはり、これなしに生きてはいけないんだよね。
オレも「出発進行」って指差し点呼してから、「ぷわ〜ん」ってホイッスル自分で言って
感じ出してる…。悲しい性…。
0734名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 20:56:53.53ID:3V3/DC/h
>>733
濡れた?
0735名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/21(火) 08:39:02.93ID:QCkdcwlr
>>734
「悲しいさが」 って読むんだぜw
その人が持った運命、性質という意味だわな。
まさかNゲージでムラムラするわけ無かろうにww
0736名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:43.73ID:cxJIihYr
感じ出してる
0737名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/21(火) 23:32:56.49ID:QCkdcwlr
>>736
おぉ〜っ怖ッ!!
0738名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/22(水) 19:00:40.44ID:LoQjBL6W
「性」という字を見て、あっちの方しか頭に浮かばない方がいるんだね…。
これぞ「悲しい性…」
0739名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/22(水) 19:14:23.62ID:0APf9EE8
アスペルガー大爆発
0740名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/03(日) 03:55:26.33ID:s99NkqJv
飽きる理由は自分にとって価値がないものを買うから
例えば新製品で限定品だから買うとかきそうだから買うとか集めているから買うとかどうでも良い価値観にこだわるのはやめるべき
それとレールを床の上で組むだけのレイアウトでくるくる走らせるって言うのは飽きるというか最初からつまんない
円形レイアウトっていうのはやめて直線のレイアウトを作って単線の往復自動運転の装置を買ってたまに走る位の形で動かすのが一番いいと思う
それならば大きな設備はいらないし金もかからない
要は自分が本当に欲しい価値のあるものだけをリアルなレイアウトでリアルな状態で動かすっていうのは飽きないことだと思う
0741名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/03(日) 03:59:47.39ID:s99NkqJv
音声入力にしたら変な日本語になってるね笑
俺なんかさー本当に思い入れのある鉄道の景色と車両しか手に入れないようにしてるんだよね
てか俺が鉄道模型に興味を持ったのはすごいいい景色を写真ではなくて立体で手元に置いておきたいというのがあったわけだよ
とにかくただ単に新品が出たから買うとかそういうのやめて自分が本当に思い入れのある車両を思い入れのある景色の中に置いておくっていうのが1番なんだわ
0742名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/03(日) 04:09:16.42ID:s99NkqJv
大体ね等速直線運動のちっちゃい車両がくるくる回ってるなんて飽きる決まってんじゃん
だからYouTubeススクマが作ってるような壁際に細いレイアウトを作って走らせるのが一番
0745名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/03(日) 12:08:29.94ID:QC+UaMO/
1人で鑑賞すれば面倒な人は現れない
模型買うとネチネチ言う嫁が一番邪魔
0746名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/12/07(火) 17:46:39.20ID:m+yu9swH
ほとんど揃ってしまった
0748名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 17:25:53.16ID:TG0H+tKU
新製品見ても凄いなーくらいとしか思わなくてワクワクしない…
0749名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 09:41:31.30ID:ctxmPbAF
>>746
車種は揃ったが、フルリニューアルで従来品より
大幅に出来が上回る製品が出ると欲しくなる。
まだまだ改造したい所有車両も山ほどあるし、
行ってみたい貸しレイアウトも日本中にたくさんある。
飽きる自分が想像出来ない。
0750名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 23:27:41.67ID:hDa/fMEc
ネットの画像で満足してしまって買ってもすぐイラネってなる…
0751名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/03(火) 15:12:33.31ID:a7MMwaza
マジで執着しなくなってきた
0752名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/03(火) 16:21:57.66ID:jhCOZslq
ワイも、鉄道模型(最近は特にhoだった)めっちゃ好きだった。でも、鉄道模型って高いやん?いろいろと。おかげに、ワイ金無さすぎて集める前に飽きてしまった
0753名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/03(火) 19:28:34.59ID:unwYoSPd
昔なら飛び付いてただろうネタでも金額見てちょっと引くことが増えた。
一頃がむしろ安すぎたのも金がないやつには向かない趣味だってのもわかるけど、最近は顕著だな。
0754名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/04(水) 01:16:58.66ID:R2OrhAFm
ディテールが成熟しきった感あって感激しなくなってきたんだと思う…
0755名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/04(水) 08:59:06.34ID:wwauLbWr
とりあえず欲しい車両が出たら買うんだけど付属パーツとか付けずにほったらかし
付属パーツも付けてないから走らせる気がしない、そんなのばっか抱えてる

最近気づいた…もしかしてこれが「飽き」なのではないか、と
0756名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/31(火) 23:12:53.56ID:AGM84EW/
こんなもの買ってどうするんだと常々考える
0758名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/03(日) 20:32:32.68ID:tiMY03hN
Nゲージなんて通販でいつでも買えるし後回しでいいやって意識になってる
0760名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/07(木) 19:12:20.18ID:74rZSyCy
今は受注生産みたいな感じで予約忘れて買い逃すと難しい事増えたもんなあ
後で出てたんだと気づいて欲しくても入手困難だったり
0761名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/09(土) 17:04:54.99ID:62I2FXd9
>>760
それは実際に在庫を持っていても売れないという流れが顕著になったからよ。
もはや製品化発表→即予約できない人は、
実際に発売されても金の都合とモチベーションがもたず、結局買わない。
多少在庫があっても、後にプレ値になりそうなものを転売屋が買い占めてるだけなのが実情。
アタリハズレが大きいのでリスクが大きいので、どこの店も無難に予約販売だけになり、在庫は形だけ。
なので、問屋もメーカーも在庫は諦めてしまいましたとさ。
0762名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/09(土) 21:06:56.29ID:WJdc8STR
価格帯が上昇していって余程好きなのでない限り買うことはなくなったな
複数買いするし…
0763名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 16:13:11.96ID:7h7Kama6
私は中学生のころからHOを楽しんでいる年配者。
高校、大学と進み、就職して天賞堂ブラスを買いあさった。
当時の電気機関車モデルは、モーター方軸から6つのウオームで全軸駆動。
「グオーン!」という物凄い音だが、全くスピードが出ない…。
ひどい時代だったけれど夢中だったなあ…。

結局、手に入れすぎて飽きちゃったのかもしれない。
0765名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/26(火) 22:33:22.84ID:k7ja00d8
俺の中学のクラスにもいたわ。
親が放送局勤めてる高収入で、
小遣い多くて16番の特急電車や客車買いまくってたやつw
今のようにプラ製は殆どないから
トータル価値で100万くらいはあったんたろうな。

そいつと模型屋に行くと
店主がニコニコ顔で出迎えてくれて
お菓子ごちそうしてくれた。
0766(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw
垢版 |
2022/08/11(木) 18:11:35.70ID:euUyfSpo
>>753
これ分かるなァ。
乗ったことがない、見たことがない車両でも、ネタ的に面白かったら買っていた。そんな時代もありました。
今は自分が乗ったことのある車両しか買わないようにしている。
0767名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 18:14:54.49ID:OIU3ghOh
完成品のレベルあがってるなぁと思うけど買いたいって思うほどの欲求が湧かない…
0768名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/20(土) 23:22:06.36ID:RFURgpsX
鉄道模型、買っておしまい。
パーツも取り付けていない、キット買っても組み立てもしない。
飽きた。夢中になれなくなったなぁ。

飾ったりしてるの?
0770名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/27(土) 14:24:30.35ID:9qe1l2KV
レール4本ぐらい繋いだ上に室内灯仕込んだ車両並べて、9V乾電池を使って光らせてニヤニヤ(・∀・)
0771名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/27(土) 20:20:11.06ID:SiKj/dIE
箱に入れたまま何もなんか勿体無いので
車両基地って感じにレール何線か並べて展示して気が変わったら車両を交換
お座敷レイアウトで走らせるには準備と片付けが億劫でやる気が出ない
0772名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/20(火) 07:12:26.82ID:wxohWzmj
最近初めてdcc入りのHOを買ったんだがこれはいいぞ~
汽笛やエンジン音が鳴るってだけでにやける
あと何気に加速が遅いのが面白い
ツマミを回しても単純にツマミの数値通りではなく遅れて立ち上がって来るのが面白い
それとNでもサウンドシステムとかあるしね
0773名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/25(日) 20:09:02.07ID:ZBnsp7uV
余程好きな形式以外ホント買う気が起きなくなったわ…
以前は金いくらあっても足りないと思うほど情熱あったのは何だったんだ…
金銭的には優しくてええことだけどなんか虚しくなってきた
0774名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/26(月) 09:38:13.09ID:lGKuV77Q
新幹線開通したら地元路線は第三セクターになってしまって
多種多様な車両が通らなくなったせいもあって
車両に興味が無くなってしまったのはあるかな
あと最近の車両のデザインが自分の心に響かないのも大きい
0776名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/10(月) 09:08:35.58ID:a4v5QReg
単純にお金かかりすぎる、秋葉原に行く事はなくなった。秋葉原あれは売春宿だわ。
コロナ起きてから鉄道の興味なくなった。巨大ITに負けると思う
0777名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/10(月) 09:13:13.92ID:a4v5QReg
うちにしてみれば国鉄型車両・・・
約50年前の生活環境のままでいいと思ってることのほうが理解できない。
0778名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/12(水) 12:58:27.75ID:0BpVSF0s
>>776
自分も幼少期から50代に至るまで、なんだかんだ続けてきたクチだけど、
ただでさえ整理され過ぎて、わざわざ乗りに行くほどのネタでもないものが増えていたところに、
コロナで外出自粛の空気感とそもそも鉄道通勤もしていない立場だったこともあって、
この間、本気でどうでもいいムードになってきたことは確かだな。
もともとクルマ趣味もあったから、鉄道を利用しないことが苦にもならんし、
むしろ鉄道を利用することの不便さとか、たまに乗った時の乗客の殺伐とした空気感とか、もういいやって感じ。
乗ればすぐ人身事故で予定も狂いまくるしな。
0780名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/16(日) 13:45:09.18ID:wDqF7kIc
ですからグーグルの電動飛行機を買いましょう
0781名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/16(日) 14:05:13.08ID:wDqF7kIc
正直言いますとね、5060のおっさんが駅員に怒鳴ってるの見ると
ああいうのと関わりたくないとは思ってる。通勤時間短くししたいと思ってる。
基地外の車内犯罪に遭いたくない
0784名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/18(金) 20:13:03.05ID:XNd351Tl
執着心がなくて鬱なんじゃないかと思い始めてる
0785ゆうちゃん
垢版 |
2022/11/18(金) 20:50:02.69ID:axOfPdT9
鉄道への憧れはもうない。
にわかがふえすぎ。

想像力を取り戻せ。
俺だけの鉄道を作る
時間をかける
安易に買わない

資本主義の時代に覚悟がいる
0786(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw
垢版 |
2022/11/18(金) 22:05:45.10ID:y8SgttvF
KATOのスイス風レイアウトでも買って、実車並みの速度で家で氷河特急を走らせるくらいがちょうどいいのかも…と思い始める今日この頃。
0787名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/17(火) 18:54:14.93ID:firpgabt
飽きたのなら、ヤフオクにどんどん出品してください!
0788名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/17(火) 19:02:47.19ID:K8nnLjHP
なにをやっても熱くなれない…
0790名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/21(土) 14:18:43.22ID:C5UOuAXZ
新製品が発表されると喜びよりむしろ買わねばという強迫観念に駆られる
(機を逃すと買えなくなるのが分かってるから余計にね)

喜びを上回るこれは飽きの前兆だと思ってる
0791名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/27(土) 12:21:49.48ID:/cTfiQyn
なんでもかんでも完成品で出るし憧れとか抱かなくなってきたな…
0793名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/10(土) 16:27:33.43ID:oPMdWTXb
新製品もクオリティーがさほど変わらなければ買う必要なしだね。
おれの場合、
485系&583系…40年前のKATO初回ロットで十分。
普通列車(客車)…40年前のKATO43系&マイクロ10系初回ロットに、KATOのマニ36&オユ10(旧製品にテールライト組込)をプラスで十分。
スーパー雷鳥…tomixの初回製品で十分(ただし、テールライト点灯時もヘッドマークが付くように改造済)。
24系25型…Nゲージ初のエンドウのブラス製品(とっくの昔に廃版)で十分(室内表現がないので、寝台車はカーテン取付済)。
457系シリーズ…KATOの中間者振り振りスカート&サハがないことから、新製品を唯一予約済。
0794名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 00:38:09.51ID:SXjiMmbu
好きな車両を買ってもやっぱ無駄遣いしたと後悔してしまう…
よほど製品化を渇望してる車両でないと後悔しかしない気がしてきた…
0795名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 10:01:17.69ID:6Bi2Kudu
タイミングを逃すと買えなくなる経験からとりあえず買う
買えた事に満足してしまい、未開封のまま数年が経過する

我ながら飽きてるとしか思えない
0796名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/19(土) 16:54:48.85ID:KhwlI6Ej
そりゃ同じ車種ばかりの完成品じゃ飽きて当然。
俺の場合、インレタ&クリアが大変だが、
オシ17時代のきたぐに、急行越前、グリーン帯の青15スロ81系・・・
世間的にはジャンクだが、愛着があるので、全然飽きがこない。
0798名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/20(日) 14:35:48.53ID:rV78Xg0D
飽きたわけじゃないけど、老眼が進んで、Nの大きなレイアウトとかだと色のついた細い棒がシャーって移動してるだけにしか見えなくなってきたわ
0799名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/13(水) 17:38:01.39ID:77dmsqSo
しかしNゲージっていつから月毎に発売予定が組まれる様になったんかねぇ?各社ランダムに発売されていたような気がするんだが。
まぁそうしなければメーカーも存続出来ないのかもしれないんだろうけど。
0800名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/12/30(土) 11:35:36.01ID:OF91dgnm
20系→旧型客車→25型客車、25型客車富の車輪問題ですぐ売却する
旧型客車に戻る→GMキットはまりだす→カトー飯田・鉄コレ発売し始めてキットやめる
病院に通うようになる、自分の持物の色に違和感持ち始める。くすんだ青と茶だらけになってた
西日本の車両に変える。複線化したりリバース線やりはじめたところで飽きてきた。
今は鉄道模型いらんと。自分のやりたいことと合わなくなった。
0801名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/12/30(土) 11:40:17.61ID:OF91dgnm
青と茶の服着るようになって、見た目汚くなった。旧客にはまってたころ
対人トラブルとかパチンコ店にならぶオッサンの様な見た目になってた。
今にして思えば汚い車両応援するなんてダメだわ。
0802名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/12/30(土) 12:19:58.99ID:k8hfbvPA
西武001を応援しよう📣
0803名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/12/30(土) 13:01:46.35ID:EyxDXimz
買うから飽きる

作れよ
0804名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 11:06:58.32ID:B3mtE3Ud
これは美白効果があるし
死んだのも制限すると
よっぽど僻地ならわかるが
0805名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 11:14:10.59ID:xYkv+Fg5
調べただけでしょ
運転手以外の一人は椅子の下支えになるほど疲れ溜まるんけ?
お亡くなりにやりそうやけど枠が無いんよな
こういう反動で結局儲かるんだな
0806名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 11:47:11.31ID:ZxIzD3EW
水浴びが有効
じゃいの動画冷静にみたら
さすがにすごく含みそうだなと普通に美味いから飲め
0807名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 12:24:43.81ID:NyxwGgjf
むしろ指揮権は弱かった
0808名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 12:40:50.00ID:XbmZiy3g
注文してた
0809名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 12:56:13.60ID:LUJcYUAs
しかし
ライト割れてるから乳首に魅惑されるのか?
ふうまろきらいだから24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
全体下げてるのがトラックだけで
きついかも
0810名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 14:13:03.58ID:A4/+R6yQ
よしいっちょ家でできるし。
話合ってどう!?!?
0811名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 14:31:50.24ID:J4oxEP3d
>>50
うわ気配やば、マンデーくる
0813名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 15:28:18.56ID:xIv1Q1Og
ただし、クレジットカード情報&メールアドレス、信者名)の介護をさせよう(提案)
0814名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 09:35:19.59ID:N93jjTID
なんか飽きてきたので売ろうと思う
チマチマ、オクに出すのと業者に一括買い取りしてもらうのどっちがいいのかな?
0815名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 18:49:38.55ID:NZ9kuSdv
>>814
面倒だけどチマチマの方がいい。
一括だとレア品も買い叩かれる
0816名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 07:11:33.62ID:bJbv5hpr
>>815
ありがとう
チマチマ売ってみるわ
0817名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/26(金) 20:54:14.46ID:Ne0p+suB
HOに手を出してみたけどすぐ飽きたな
ディテールは凄いけどNのミニチュア感の方が好きかな…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況