トップページ超能力(仮)
955コメント407KB
不食・ブレサリアンを目指すスレ Part5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 07:05:02.69ID:Uzxu7jQE
広畑文子さんは、甲田医院で70日間の入院断食を行った人だというが、
1987年から一日コップ一杯の青汁(約50kcal)という超超少食に入り、
それ以降約12年間、この青汁仙人食を続けていたという。
なんか最後は週に一杯の青汁とか凄い境地に達していたが…。
しかも、1998年には水だけの105日間の断食を行い、
その55日目でも61kgの体重が全く減っていなかったという。
信じられないような話だが、人間の体には、
まだまだ未知の神秘が隠されているという事か。

不食・ブレサリアンを目指すスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/esp/1220812992/

不食・ブレサリアンを目指すスレ Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1275085959/

不食・ブレサリアンを目指すスレ Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1336220027/

不食・ブレサリアンを目指すスレ Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1367284490/
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 22:13:04.35ID:M3K8Umpm
あと玄米のデメリットもおさえといたほうがいい。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 22:19:21.79ID:M3K8Umpm
>>801
ああ、おかずがサプリじゃなくて、おかずはちゃんととるんだね。失礼。
でもサプリにたよるのは、あまり、うーん。まあ、実感あるなら、いいけど。
0808801
垢版 |
2019/08/24(土) 18:29:18.83ID:tv+ggX+l
今日も一食です

>>804
発芽玄米にすれば玄米の多くのデメリットは回避されるみたいですよ
>>805
マルチビタミンミネラルは体の色んな部分に長い月日を経てちょっとずつ効くというタイプのサプリなので、
むしろ効果覿面に実感するのは、拙いみたいです。
口内炎や口角炎やヘルペスを治すために、含有量の多い専用ビタミンCとか専用ビタミンB群を飲んだ時に、尿が黄色くなりますよね。
そのような即効性の有るサプリって、日常的には飲まないほうが良いって言われました
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 07:28:13.53ID:dp8+XyIF
サプリメントの過剰摂取や妄信がよくないのはいうまでもないが補助的な活用は有効だろう

本当にバランスの良い食事って一定期間、一定回数なら簡単だけど毎日ってなると難しい

ましてやこのスレ的にはできる限り食事の回数や量を減らすことを目指してる訳だから
減らしたその食事で何らかの栄養が不足したり偏ったりしてしまうリスクを考えたら、
サプリメントを敬遠して限られた食事で毎回栄養をカバーすることにこだわる方がリスク高いと思うけどな

ひじきの鉄分の話とか有名だけど自然環境や栽培方法、加工方法の変化とかで
一般にその食材にあると思われてる栄養素が実はほとんどありませんでしたとか
そうじゃなくても自分が調理法によって台無しにしてしまってたりとかも結構あるから少ない食事で栄養バランスをクリアするのは本当に困難

まあ目指す先の不食やブレサリアンは栄養学とか超越した境地だから別次元だろうけど
食を減らし始める段階で少ない食事で栄養はカバーしたいって場合はサプリメント活用は良いと思うよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 13:47:20.02ID:LWYj2zos
>>801
玄米に関してのデメリットはごく僅かなので慎重になる必要はないが
タンパク質が足りてないから大豆を加えておいたほうが良い
0811801
垢版 |
2019/08/25(日) 15:52:56.51ID:Yn7Zs8Yb
ブレサリアン森さんの場合は、
腸内に飼っている大量の細菌のおかげで、食物繊維をアミノ酸化出来る量が常人より遥かに多いとか。
腸内の食物繊維をアミノ酸化する量を増やすためには、タンパク質を作る人(細菌は発酵食品摂取によって増える)を増やし、
細菌の食糧を増やす(食物繊維を増やす)
もっとも腸内細菌の食料(食物繊維)が多ければ、発酵食品とは無関係に自然に細菌も増えるの?って考えるのも自然だけど。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=290530

あとノーベル賞のオートファジーの理論により体内のタンパク質は再利用化されるとか。
普通の人が摂取しているタンパク質の量が70g、それに対し、体が必要なタンパク質量が200g、
つまり130g足りないわけだけど、体の中からリサイクルして使ってるとの事です。デトックスのようなイメージでしょうか。
リサイクルする量が増えるからファスティングは有効だということです。
https://www.youtube.com/watch?v=do0gkIIHH1w&;list=PLslpUSI3yCu5MoLPG_x93MoTxUdvNA4Kj&index=10

あと、この理論をよくよく考えてみると、食物繊維摂取量を増やしすぎると細菌がアミノ酸化してくれるから
オートファジーによる再利用が減るって事だよね。
だとすればファスティング中に食物繊維を摂り過ぎるのも良くないってことかな?
0812801
垢版 |
2019/08/25(日) 18:51:41.46ID:Yn7Zs8Yb
>>811
>タンパク質を作る人(細菌は発酵食品摂取によって増える)を増やし、

この場合タンパク質ではなくアミノ酸の間違いでした・・
0813801
垢版 |
2019/08/25(日) 18:58:37.93ID:Yn7Zs8Yb
ファスティング中でも筋肉量を減らさないために酵素の摂取は必要

この考えとは別に常時から、腸内で食物繊維をアミノ酸化出来る細菌を増やすために、
食物繊維と発酵食品を摂取することが重要、ってことでしょうね

不食のためには、これらを常に頭に入れておかないと、駄目ってことでしょうね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 05:14:02.21ID:+iOz4hGH
腹が減った
ラーメンショップ行こうと思ったら
日曜で休みだね?
牛丼特盛食べよう
0815801
垢版 |
2019/09/01(日) 18:44:18.54ID:TCOs25Dr
>>813
酵素でなくても良いみたいですね
酵素はただのタンパク質でした・・失礼しました
ファスティング中は酵素の代わりに少し何か栄養バランスの良いものを食べればいいと思います



食べものに含まれている酵素はタンパク質なので、食べても栄養としてはアミノ酸になるだけです。ありもしない効果を期待して貴重なお金や時間を損をしてしまうのはもったいないと思います。

・酵素という栄養素はありませんし潜在酵素も存在しないので不足を心配する必要はありません

・酵素にこだわらず加熱食品も生の食品も両方上手にとりましょう

・食べた酵素が消化吸収されて身体の中で活躍することもありません

・発酵食品の良さは酵素が身体に働くからではありません

・酵素栄養学や生きた酵素という言葉をきいたらご用心

https://news.yahoo.co.jp/byline/naritatakanobu/20151109-00051272/

https://www.min-iren.gr.jp/?p=37419
https://honsuki.jp/pickup/758.html
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/v-lab/aging/doc2/doc2-06.html
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 04:50:33.92ID:t/8P5uZO
不食になりたい。

アレルギー体質ですぐ肌に出る体質をとにかく改善したい。
過去一番効果があったのは
超少食、フルータリアンを実行している時で
もう何をやっても治らないと思っていたのに、人生で初めて肌が綺麗と言われた。
これしかないと思って、超少食とフルータリアンを続けた。
でもあっという間にガリガリに痩せ細った。
ニキビやアトピーは良くなってた。

仕事はストレスだらけ、拘束時間も長く、
元々食べる事が好きな自分は食に制限がかかることが益々ストレスになり、
限界が来て結局過食で逆に悪化した。

今は過食は治まってきてるけど、アトピーもアレルギーも酷くて以前の状態に戻った。
やっぱりあの時の超少食とフルータリアンの食事が肌には良かったらしい。
玄米はむしろ悪化した。美味しいんだけど

不食系の本は色々読んだけど、
食べなくても良いんだ!という気持ちにはなっても、
別に食べる事が元々苦痛でもないし、むしろ食べる事が生き甲斐で、
食べる事で満たされている(消化器官は恐らくかなり弱いのに)自分はどうしたら不食に魅力を感じられない、
食べる楽しみを無くす方が嫌だ、
でもアレルギーはもっと辛い……

やっぱり「食で発散することをやめる」=「ストレスを無くす」ことが重要なんだよな…

ジャスムヒーンの本に
飢えを感じるのは「不足、欲しがる」のベータ波の時だとあったが、
不食を目指す理由がまさに「治したい、アレルギー体質を変えたい、食べる事をやめたい」という、まさに「欲しがる」動機だから、厳しいかなあ

めっちゃ辛い
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 04:52:37.11ID:t/8P5uZO
途中で日本語不自由になった…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 00:20:04.20ID:lrXpme4x
食うことしか考えられないときは食事を減らすことなんて不可能だと思ってたが
食べないことに慣れてくると何でそんなに食ってたんだろうって言う気持ちになってくるね
甘いものなんかも昔は毎日食わなきゃ生きていけないと思ってたのに
全然食わなくても平気になった
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 02:29:45.27ID:t+c5mdSW
元々食べることが好きな人がいきなり超少食とフルータリアンの両方をやっちゃうと
体質改善に成功したっていうより体質変化が偶然良い形に出たって感じで
他の面ではストレスや激痩せ、反動などのリスクも大きいと思う。

フルータリアンがどうかはやったことないからわからないけど>816がアレルギーや肌に良かったというなら、
食事の量と内容を一気に変えるんじゃなくて最初は効果が薄くてもどちらか一方を少しずつ、苦にならないように体を慣らしながらやってみてはどうかな。

自分の食欲が量重視なら内容から少しずつフルータリアン化してフルータリアンに慣れたら量も少しずつ減らしていく。
自分の食欲が内容重視なら量を少しずつ減らして少食化になれてから少しずつフルータリアン化していくと良いと思う。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 15:26:37.38ID:91J7GbIp
糖分が足りないから糖分を欲しくなる訳ではなくて、体に付いている脂肪を代謝するミネラル、
主にマグネシウム、クロム、亜鉛、カリウム、および脂肪酸を摂取しないと、甘いものを食べたいという気持ちが増す
あと楽しみや幸福感が足りてない時に糖分が欲しくなる
太陽の光を浴びるとセロトニンが出る
糖分が控えめでセロトニンが分泌される食事を摂る
糖分摂取以外のやり方でセロトニンを分泌させることが重要らしい
とにかく自分が糖分摂取以外で気持ちが良いと思える方法を何でもやるって事かな
とにかく気持ちが良いことをやり続けることは決して悪ではない

>>816
食べるのが好きなら野菜を毎日お腹いっぱい食べるっていうのは無理かな?

「白米は食べれば食べるほど太るが、玄米は食べれば食べるほど痩せる」っていう言い伝え?みたいなのは嘘だって事が自らの体験で分かった

>>818
空腹感は幸福感ってやつですよね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/16(水) 18:33:11.06ID:4+nQZ3gh
森美智代 先生

某 リーズナブル な イヴェント で 歌

歌ってたけど

超意外 と 歌上手くて

ビックリ

そんな に 高く 無い んだから

機会 が 有れば 参加 すると 良い よ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 16:58:26.46ID:wAymsLwJ
水だけで1日目終わったけどやたら下痢が出る
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 19:29:39.87ID:Sqx5snv/
いきなり断食なんかしたら消化器官がとまって便秘になるぞ
断食道場なんかでは下剤とか整腸剤を用いてるしな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 21:33:44.47ID:I9dwEGbv
>>823
あの本の著者写真、何か勘違いしちゃったのかな?と思った
知ってる鍼灸師が2人とも糞野郎だったのもあって
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 16:34:52.69ID:wEcQCAmQ
>>115
2014年のスレに返信するけど
葉巻吸ってアイスコーヒーと水だけで不食5日目
以前もアイスコーヒーと水と葉巻だけで12日断食と9日断食までは出来たから三度目の挑戦
僕は食事断つより葉巻断つ方が出来ないw

今回はアイスコーヒーと水、葉巻のみの食事で、新記録13日以上は行きたいなあ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 16:42:30.37ID:wEcQCAmQ
もちろんジャスムヒーン、秋山弁護士、山田鷹夫その他、シュタイナー、ラマナ、クリシュナムルティ、など精神世界&スピリチュアル本は昔から読んでます
不食に入る直前の数日の食事は野菜炒めとサラダ→サラダ→ドライフルーツとアボカド→アボカドのみ
寝る前にアボカドのみの食事の次の日から不食に入るパターンです(初日〜3日目くらいは身体が慣れないので飴や梅干顆粒は舐める)
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 00:21:32.84ID:GE3m4HdE
不食でコロナに勝てますか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 11:10:24.86ID:emxn8b3M
ヴィーガンです。フルータリアン、ブレサリアン素敵だな。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/21(日) 14:06:47.06ID:qKOT54P1
もともと食欲を感じない人がいるらしいね。うらやましい。
娘がそうなんだけど。食べると苦しいって。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 14:01:22.53ID:eYPKzDR4
娘は普通に元気。
ただ、生まれつき食欲がないみたい。
乳児の時は一回の授乳で100ccしか飲まなかったし。
今もお昼は野菜サラダと野菜ジュースで過ごしてるって言ってた。

たまにそういう人いるらしいんだよね。あるブログの著者が
「私の場合は、特に今の湿気の多い時期は、朝起きて、コーヒー(ホットのブラック)を1杯飲んで、それから夜まで全く食欲が湧かないということも、良くありますけどね。」
とか書いてあって
そういうのは体質なんだなぁ・・・って思った。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 11:17:51.89ID:mylSxght
私も朝にバナナ一本を苦労して食べるだけですよ

夜は食事がないとなんだか寂しくなるのでとりあえず食べますが
あまりお腹は減っていません
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 11:47:27.22ID:cXD9VZhf
前テレビでヨーロッパかどっかの不食の女性を密着してたんだけど
その女性、何日目かに普通に冷蔵庫開けてなんか食べてたんだよね
それで日本人のスタッフがびっくりして、あれ?食べてますよね?って聞いたら
何か言い訳してたんだけど、それ聞いて、ふーんなるほど、とも思った記憶がある
前YouTubeにUpされてるのも見た気がするけど、なんのテレビだったか憶えてる人いませんか?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 21:14:57.13ID:jCS1NojM
一定の期間を授けてその間のみ不食としてるパターンもあるのでは?
不食と言うと永遠になにも口にしないという定義が一般的かもしれないけどね
サバイバルに333の法則というのがあって人は三週間までなら
食べなくても生きていられる
何年も食べてないなんて不可能だから単なるウソつき
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 05:52:05.01ID:ysPj64h/
3H体温、3Day水、3Week食料
それぞれが失われたとき人間が耐えうる限界を示してる
もちろん、個人差や置かれた環境の違いで
左右されるけど
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 17:25:35.04ID:wdHMdTx8
多分本能でフルータリアンとか不食方面を目指してるんだけど、
昨今の日本て本当に美食文化だし子供の頃は普通に色々食べてたから
食の楽しみもわかるので、たまに自分何やってるんだろう?て気持ちになる。
お弁当とか見るの好きw1日1食だから関係ないんだけど。

でも動物とか卵牛乳の生産過程とか資源・人口増加や天変地異の食料流通を考えると
やっぱり嫌が応にも人類全体この流れにいかざるを得ないのではとも思う。
グルテンフリー とかヴィーガンとか一昔前では考えられないくらい広まっててすごい
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 17:37:18.78ID:wdHMdTx8
>>816
>飢えを感じるのは「不足、欲しがる」のベータ波の時
そっかこれ乗り越えないと不食はあり得ないんだよねと思い出した

ジャムryさんの本に地球には既に不食の人は数千人だっけ??結構いるんだよね
なかなか理解を得るの難しいから、みんな黙ってるんだろうなw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 18:44:07.85ID:yT0/ondI
みんな黙ってるのになんで地球全体の統計が存在するんだ?
そんな一個人のたわ言を疑いもせず受け入れるとか
少しは常識でものを考えて生きろよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:12:04.21ID:wdHMdTx8
最後に一応書いておくと

自分は超少食で食べられるものも限られているけど、全く理解が得られないので普段は黙っているから
自分みたいな人はたくさんいるんだろうなと思って。
それにあの本はわかる人にはわかる内容になっている、逆も然り
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 21:32:50.93ID:yT0/ondI
飢餓人口は8億人を超えいて彼らは日本人には想像もできないような食事量で生きてる
そうした生活を強いられてる人々は現に存在するのだから少食を疑うひとなんていないでしょ
食べないで生きてるという科学的解明のできない現象である不食と少食は全く次元の異なること
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 17:27:57.47ID:Xh7YCS7u
黙ってるのになんで知ってるのってのと
対象を長期間に渡って監視が必要など立証が困難だから
統計調査なんてまずできない

不食を追求すること自体は良いことと思うが
こういう話は宗教とおなじで個人的体験に強く依存するものだから
信じる信じないという私的な次元でしか語ることができない
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 21:39:29.40ID:dMVJQGws
裏で普通に食ってるに決まってるだろそんなもん
だいたい私はわざわざ不食だなんて宣言する必然性がないよな
理由は売名目的の詐欺師だから
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 01:55:56.74ID:fT1FkVKC
食欲抑制ができればビール酵母+スピルリナ+ビタミンCを摂ってあとは水分補給くらいでいけるみたいなの実践してる人いなかったっけ?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 04:44:21.33ID:c/T4z4WH
>>867
青汁の森さんじゃなくて?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 21:59:20.01ID:lFzGU/UA
>>859
ありがとう!その名前でググったらそれだ
もう一度見たかったんだけど、やっぱりYouTubeの方は消されてた
でも分かってスッキリしたわ、ほんとにありがとう
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:08:32.58ID:0ebXcXRx
>>868
いや森さんの青汁をスピルリナで代用というか青汁って拘って自作すると毎日大変だし粉末やレトルトなどの既製品ならスピルリナでじゅうぶんみたいな感じ
森さんみたいな有名人じゃなくて森さんの食生活をアレンジというかスピルリナ+ビール酵母+ビタミンCでいいじゃんみたいにしてやってる人のブログかなんかをどっかで見たような
このスレ?でも昔それに近いような感じの人達いて食事量より食欲が問題とか議論になってたような

すまん、昔のことなんで記憶曖昧だわ
俺も知りたくて>867書き込んだ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:27:04.71ID:5wKy0WkD
ほんまに可能なら面白いけど、その森とかいうオバサンは胡散臭い
粗食の割りにちっとも痩せてないしな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 14:43:43.03ID:jG79+PTX
小麦抜き→肉抜き→動物性タンパク質全般抜き→玄米、漬物、生野菜だけに到達。

スピルリナとビール酵母と柿茶も用意した。

野菜はミキサーにかけて青汁自作すべき?
もぐもぐしたいんだけど。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 15:13:14.75ID:jG79+PTX
>>710

自分はまだまだ朝食抜きと時々24時間断食しかできてないけれど
妙な多幸感ありますね。

コーヒーはokとかタバコはokにして断食してる人います?
0876うねき
垢版 |
2020/09/27(日) 13:17:49.00ID:ByorqyFT
「不食者になるには、まず健康体にならないといけない」
「そのために、栄養のある食事を(少量)取る必要がある」
ここまでは同意してもらえると思う。

だから、必要な栄養は外したらダメなんだよ。
ビタミンはもちろんの事。油、たんぱく質も。

日本人のほとんどが、たんぱく質不足&糖質過多なんだ。
たんぱく質は消化酵素の原料らしくて、消化力がないのは、たんぱく質不足も原因とか。
だからちょっとずつ増やせっていう情報を得て。
毎日納豆3パックは食べるようにしたら、胃の消化力が上がったよ。

さらにビタミンは、(ビール酵母で取ってはいたけど)サプリも飲むようにしたら、劇的に元気になったよ。
ビール酵母よりも、サプリがオススメ。メガビタミン療法ってのがあって、うつ病や統合失調症が治ってるらしい。
0877うねき
垢版 |
2020/09/29(火) 00:53:39.67ID:ZF0x3yeQ
まぁ、俺の考えが間違ってる可能性もあるけど・・・
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 23:17:03.48
>>877
森美智代さんみたいに青汁と柿茶だけで生きていける人もいるのよね(´・ω・`)
生来の体質が大いに関係してると思う。こればっかりは自分で実践して丁度いい所を見つけていくしかないね。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 17:47:33.14ID:SbQRqdnb
食わな過ぎる








便秘





なっちゃうん


だよね



それが





少食




不食





難しい





0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 00:53:18.57ID:mvzxk3oW
ブレサリアンってなに?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 12:31:06.92ID:Fol6+Xe+
肉体を持つ身でブレサリアン(完全不食)になるのは
なかなか厳しいものがあるが、近づくことは可能だ。
どれだけ近づけるかは個人差が大きいが
小食(1日に1、2食で腹8〜6分)、ヴィーガン
糖質制限、グルテンフリー、五葷断ち、甘味断ち
カフェイン断ち、アルコール断ちは必須だろうな。
ここまではさほど難しくない。
まあ徐々にやることだろうね。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 11:20:49.73ID:WsBNXK4q
カフェインは風邪薬等に入っているれっきとした薬物だし、
以前は興奮剤としてオリンピックの禁止薬物にも指定されていたほど。
小食の人は空きっ腹状態なので、カフェインは胃に負担が大きい
小食の人はできればカフェインを避けた方が無難
利尿作用で必要以上に水分とミネラルが排出されてしまうのはまずいし、
依存性が強く、副作用として後から精神的イライラ、不眠が襲ってくる。
歯も黒くなるし、肌もあれるし、目の下にくまができたり、やめるが吉

心身の健康を優先するならノンカフェインがおすすめ
チコリコーヒー、たんぽぽコーヒー、大麦コーヒー
黒豆コーヒー等がおすすめ。便宜的に〇〇コーヒーと書いたが、
実際の原料はチコリ、たんぽぽ、大麦、黒豆等であり、
コーヒー豆は一切使用していない。これらで十分。

カフェインは脳を麻痺させる薬物であり、キリスト教の一部の
宗派でも禁止されてるぐらい

それとお茶(緑茶、ウーロン茶、紅茶)も良くない。
ほとんどのお茶は大量農薬まみれ、葉っぱに農薬がそのまま
しみ込んでいるので避けようがない。

「日本の基準はゆるすぎる」緑茶の飲みすぎは"農薬中毒"を引き起こす
普通の農薬と違う神経毒ネオニコチノイドの危険性
ttps://president.jp/articles/-/42270?page=1
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 10:48:28.46ID:y69WmskE
本格的に不食なり美食を目指すなら睡眠が重要だ
深い睡眠中はまったく意識がないし夢も見ない。
あっという間に寝て途中に目を覚ますことなく、
朝はすっきり起きる状態。目覚めも心地よい。

深い睡眠はアストラル界の高い層へ行って、
霊的エネルギーを補充できてるのだろう
逆に変な夢を見てる時は低い層へ行って
補充不足で疲れ、すっきりしない。

しばしば瞑想を重視する意見があるが、
睡眠は瞑想とは比較にならないぐらい
芯からリフレッシュできるので、良質な睡眠こそ
生活の基本だ。瞑想は心を空にする練習であり
慣れれば10分ぐらいで空になる(リセットできる)
心を静めアルファ波優位にすることは大変望ましいことだが、
一番重要なのはその状態で日常生活を営むこと。

瞑想はずっと続けることではない。瞑想をし過ぎると
シータ派やデルタ派が出て変性意識になったりするが、
そこまでいくと頭がぼやけ過ぎて、日常生活に影響が出てしまう。
過ぎたるは及ばざるがごとしだ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 10:49:17.53ID:rgZz9HGE
日中はアルファ波(リラックス)、夜はシータ波(超リラックス)
睡眠中はデルタ派(熟睡モード)が理想かな
これだと1日中、平穏に過ごせる
ポイントは日中のベータ波(イライラ)、ガンマ波(興奮)
を避けること。そうなりそうになったら火がつく「前」に
頭を空にして深呼吸(簡易瞑想)したらいい
いつでもどこでもできる。いったんネガティブ想念に火がつくと
消すのに時間を要するし、それに引きずられて1日中不安定になる。
感情がネガティブ寄りになったら、すぐ離れることだ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 07:53:00.14ID:KMk3MgNu
>>889
秋山佳胤さんは、香りだけいただいて、コーヒーは人に振る舞うだけ、というのを、どこかで読みました。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 10:44:10.48ID:KMk3MgNu
>>890
参考になりました。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 20:26:41.61ID:qBu19lmw
>>1. へ
「1日3食」って、言葉がオカシイ。

世界でも、イギリスの労働者階級は「朝メシ」が豪華!で。寝る前の「夜ごはん」はチョビッと
だけ。
江戸時代の日本でも「1日2食」だった・・・昼過ぎに、ちょっとお菓子などを食べて。それが
「おやつ」=8ッ時。という言葉の語源になったようだ。

:だいたい、今も世の中「メタボ!」だ「ダイエット!」だ「ライザップ!」だと、言ってるのだから

私は=「不食」は、信じない。
すでに、きのうもきょうも。今この瞬間も「すでに食べていて」=「カロリーが体内にありあまっ
っている」から、だろ? 
ビールや酒やコーラーやジュースやお茶など・・・「飲んでいる」ダケでも=カロリーになって
「栄養」が、すでに取れているんだぜ。

もしも、今から。キミが「飢え死に」しようと思えば。 ( ←思わない、けど )

きっと 『1年間』 は、かかるだろう・・・きょうも、今この瞬間まで「すでに、取っている栄養やカロ
リー」が、あるからだ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 11:58:09.80ID:YC1Xj/jF
てんぷらは代表的な日本料理だが
油を大量に摂取するのでお勧めしない
苦い葉っぱでもてんぷらにするとおいしくなるが
実はこれは高カロリー(油や糖)な素材が舌に
接するとおいしく感じてしまうという
脳の錯覚を利用したような食材である

だいたい、おしいいグルメというのは
油まみれか、糖まみれ、炭水化物過多である。
大トロ、ステーキ、ケーキ、フレンチ、中華
みんな高カロリーばかり
人間の舌は高カロリーをおいしいと感じるように
できているので、食欲に従うとどんどんカロリー
オーバーになってしまう

食欲を抑えることは、高カロリー、油、糖、炭水化物を
抑えることとイコールで
特に油と糖は常習性もあり大敵である。
一昔前は、ケーキやステーキは特別な日しか食べなかった
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 17:30:17.08ID:/dQ4csSa
『 たった、1つぶ 』 の・・・錠剤やクスリで=「10年間」は、何も食べなくてもいい。

技術や時代になれば=「食事」の、意味が無くなって。

人類は、みんな「食事の時間」とか=ムダな時間を使うことが無くなって。
その「時間」を・・・もっと、生産的で社会的なことに使うことが出来る。世界中の、人間がね。
                               ( なんだ、コロナの話題か? 違うぞ。)

早く、来い!
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 16:48:17.52ID:Cw4tKK8f
だいたい、この現代社会!では=アフリカや南米の話題などで。

「飢え死にする」=「お腹が、空きすぎて?」「苦しくなって」=死ぬ、ことだ!

と・・・勝手に、思い込んでいる。

( キミの近所のコンビニやスーパーが、いつでもある。この、現在のニッポン!では
 ね。キミも私も、ね )
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 12:57:55.22ID:xMhx4FCa
不食はすべての生きとし生けるものへの
究極の愛の行為だが、それを本当に実行すると
現世で肉体を維持できなくなってしまう。
なので現世では不食に近づこうとする
行為(小食)で十分だろう。
肉体を維持できる必要最低限ぐらい
まで減らせれば現世の課題クリアだと思う。

不食への思い(愛)は霊界の高い波長と通じるので
肉体を脱ぎ捨てた後、高い世界へ移行できるだろう。
肉体を脱ぐと欲望が低下するので少しの食欲なら
ほどなく解消されるだろう。逆を言えば大きな欲望
は現世にいるうちに解消すべきだろう。

だが現世で大食し、美食に酔い、食い意地を増長
させてしまうと、潜在意識まで刷り込まれ
肉体から離れた後も食欲が残ってしまい、
低い世界へ移行することになる。
貪り食う姿は愛とかけ離れた行為であり
弱肉強食の獣の波長に似ている。

小食、菜食、粗食こそ愛の実践だし健康にもいい
肉体にとって過剰なカロリーは健康に害である。
大食、肉食、美食は獣の行為に近く健康に良くない。
食べるというより「食べさせられている」に近いだろう。
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況