X



トップページ土木・建築
1002コメント275KB

☆1級管工事施工管理試験その13☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 07:55:14.12ID:???
活気づいてきましたね!
0901名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 07:57:59.12ID:???
言うてたぶん落ちてる人はもうここ見ないよね
このタイミングでここ見てら人はみんな受かってそう
0902名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 08:49:48.68ID:T8f82SZZ
>>901
イイコトイッタ
0903名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 15:41:56.76ID:???
てか絶対水曜日発表てことなのかな
0904名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 15:56:51.75ID:fAEl2+or
>>903
おそらくですが毎年三月の第一水曜日にしている様ですね。
二級も似た感じである程度特定の日にちだった気がするので
合格証の発行やら事務手続き等の都合を加味させているんでしょうね。
0905名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 17:27:42.87ID:4GU1Dsz9
資格マニアには技士補の様な中途半端な感じがとても良く思えるのだ
0906名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 17:39:51.36ID:???
1級技士補と2級技士とどっちがつおいの?
0907名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 18:19:21.30ID:OUT0U1FS
>>906
1級技士補じゃない?
どっちもできる事一緒だったような
0908名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 18:35:50.66ID:flEVUWBf
二級技士持った一級技士補と平の一級技士補って出来ること違わなかったか?
0909名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 20:21:05.14ID:???
2級施工管理技士:単独で主任技術者になれる 建設業営業所の専任技術者になれる
1級施工管理技士補:監理技術者の下で監理技術者補助になれる 建設業営業所の専任技術者になれない
単独で動けるのと動けないのでは有用性が全く違う
0910ケンボー
垢版 |
2024/03/05(火) 20:23:49.38ID:Oea1vV9y
ついに明日合格発表!
緊張します。

とても長い3ヶ月間でした。
毎日、合否が気になりすぎて、だいぶ息苦しさMAXでしたw

受かってますように。
0911名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 20:35:36.23ID:5khOW+Pf
>>910
多分だけど君は落ちた
ちょっとでも自信がある奴は
黙って結果を待つ
一級と土木管持ちより
違ったら結果教えてね
0912名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 20:42:38.04ID:Hi763w8t
受かっていますように…。
0913名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 20:48:45.92ID:L9zAmmpx
受かっていますように…。
0914名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 20:52:18.84ID:???
毎年1次と2次の合格率を足して100になるように調整されてるようだから
1次37.5の今年は2次は甘めなんじゃないのかな
0915名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 21:11:49.22ID:ey+NJASV
たぶんOCHITERU
0916名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 22:10:54.01ID:???
9時過ぎ頃に発表されるのかな?
0917名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 22:18:17.68ID:sW5nSH/a
9時発表かと
0918名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 23:23:11.40ID:7FyqUTGf
>>911
性格悪いな(笑)

俺はこの人受かってると思う。
頑張ってこなかったやつなら、ここまで
毎日、合否を気にしないだろうしね
0919名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 23:27:16.62ID:???
社内初の一級持ちになったら監理講習と免状とって特定建設業の届け出出せばええんか?
徳に高額の仕事やる予定がない中小だが特定建設業にしたら箔が付くと上は思ってるっぽいが
審査とか手続きとか細かく見られてめんどくなるとかないの?
0920名無し組
垢版 |
2024/03/05(火) 23:28:17.47ID:7FyqUTGf
>>911
ちゃっかり土木管持ちアピール(笑)
誰も聞いてない(笑)

皆さんの合格お祈りしてます!
性格の悪い施工管理技士にならないように!
0921名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 01:17:10.55ID:QJN6BX3l
>>919
あれ、特定って資本金3000万にしないといけないとかなかったっけ?
0922名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 06:17:55.68ID:MCJzwLfs
以下引用↓

>>資本金が2,000万円以上であり、かつ、自己資本が4,000万円以上であること 特定建設業においては資本金の要件があり、2,000万円以上の資本金がある必要があります。 また、自己資本については、一般建設業においては500万円でしたが、特定建設業においては4,000万円以上なければなりません。
0923名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 07:58:11.66ID:kEc3HvfG
>>911
こんな人間にはならないように。
みんな受かっていますように。
0924名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 08:08:37.11ID:kEc3HvfG
あと42分
0925名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 08:10:40.85ID:???
みんな覚悟は良いか、俺はできてる
今日不合格だったとしても今年も来年も受かるまで受け続けるぞ!
0926名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 08:39:39.08ID:udcYfVTT
あれ程長く感じた発表迄あと30分を切った。
よし!覚悟は決まった!
9時と同時に確認する!!
0927名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 08:40:21.70ID:kEc3HvfG
あと20分
0928名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 08:50:53.76ID:???
あと10分
大丈夫だ皆、自分を信じよう
0929名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 08:50:54.78ID:???
あと10分
大丈夫だ皆、自分を信じよう
0930名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 08:50:58.24ID:???
あと10分
大丈夫だ皆、自分を信じよう
0931名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 08:51:47.77ID:iFrXsS+b
弟者、もちつけ!w
0932名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:00:58.98ID:MZsx3sGy
番号あったぜ!!
1建施持ちだから追加申請するわ
0933名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:01:02.29ID:y7E5GG7d
受かってたわ
じゃな、おまえら
次は技術士かな
0934名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:02:20.89ID:VVpjKH2w
無事合格!
みんなお疲れ様!!
0935名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:02:31.43ID:VVpjKH2w
無事合格!
みんなお疲れ様!!
0936名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:04:41.58ID:iFrXsS+b
もちつけ!どころか、自分が落ちてたわ。。
0937名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:05:03.73ID:7Y5E7xeA
結構きわどいと思ってたけど受かった
よかったよかった
0938名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:07:52.53ID:???
合格!!去年落ちてるから嬉しさ倍増です!!
やっと経費を請求できるー!
0939名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:18:21.13ID:udcYfVTT
「あえて言おう!!合格であると!!」
0940名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:19:01.02ID:VCI/3FeF
合格証っていつ届きますか?
0941ケンボー
垢版 |
2024/03/06(水) 09:19:45.76ID:mYADIdFp
>>911
受かってました!!
0942ケンボー
垢版 |
2024/03/06(水) 09:19:46.55ID:mYADIdFp
>>911
受かってました!!
0943名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:24:52.39ID:???
短い間でしたが、みんなありがとう!また他の板で会いましょう
0944名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:27:20.45ID:VCI/3FeF
まるばつは全問正解
モーメントは半分正解
貯湯タンクは正解
大問2.3は各一問くらい取りこぼし
大問4は全て埋めた
0945名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:27:39.48ID:599LHowz
リベンジ成功で受かってた。
みんなありがとう!
0946名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:31:52.41ID:???
監理なんたらの免許証みたいなの申請してるけど受験番号が免状の番号になるの?
免状来るまで待ったほうがいい?
0947名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:45:42.90ID:fHmiizra
合格したわ。今月末の監理技術者講習も予約した
。今日は休みだから部署LINEに報告しとくかな。
0948名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:54:22.49ID:???
てか62パーなら半分以上受かるやん
しょーもない資格やなあ
0949名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 09:57:09.46ID:MZsx3sGy
>>946
受験番号と合格証の番号は違うけど監理技術者講習なら今年度の合格者に限り受験番号で申請は出来る
0950名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 10:07:33.33ID:???
>>948
一次が4割で二次が6割だとしたら、実際の合格率24%ってことなんじゃない?
0951名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 10:14:27.09ID:???
番号なかった……
1次と2次って受験番号同じだよね…?
実は記載漏れで合格通知が届くとかありえないよね…
0952名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 10:26:25.54ID:mYADIdFp
>>948
簡単にとれる資格ではないと思うぞ

特に1発で受かる人の確率は1割20%以下だと思うぞ!
0953名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 10:26:26.49ID:mYADIdFp
>>948
簡単にとれる資格ではないと思うぞ

特に1発で受かる人の確率は1割20%以下だと思うぞ!
0954名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 10:26:29.74ID:mYADIdFp
>>948
簡単にとれる資格ではないと思うぞ

特に1発で受かる人の確率は1割20%以下だと思うぞ!
0955名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 10:27:58.91ID:???
>>951
去年落ちたけど、まぁ当然記載漏れなど無く普通に不合格通知が届きました
0956名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 10:37:42.05ID:7PmGuqJ5
>>940
合格通知は土木と同じなら2~3日後
合格証はその後申請しないともらえないよ。
土木はだけど。
おめでとう
今年受験してみようかな
0957名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 11:21:41.09ID:gGGp7iCc
>>956
ありがとう
申請が必要なんだね
0958名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 11:30:41.08ID:y7E5GG7d
管は他に比べたら簡単なほうかな
範囲は広いけど内容は浅い
0959名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 11:56:38.69ID:PvxIVcd7
>>958
その簡単?な管が中々取れない・・・
建築・土木・電気持ちなんだが・・・
0960名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 11:57:46.06ID:DHcM3m22
合格したけど監理技術者講習はいいや
めんどくさい
0961名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 12:00:57.11ID:???
管理技術者講習の有効期限は五年なんだね
必要なときに受ければいいや
0963名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 12:23:35.97ID:DHcM3m22
>>890
そもそもこのクソみたいな業界に5年もいないよな今の若い人は
0964名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 12:32:16.53ID:5X6kFxm8
建築は特にそう
給料も時間も人手も足りない
去年から入札の不調出過ぎだし
0965名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 12:34:42.85ID:kE5hmYA8
無事合格しました。
いろいろ情報提供していただきありがとうございました。
設問1は丸バツとモーメントは○
    ファンの吊は5割くらい?、タンクの位置はたぶん○
設問2は2/4くらい
設問3は2/5
経験記述は内容浅いがしっかり書いた

で合格でした。
0966名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 12:49:44.48ID:doVcEKkZ
受かったよ
みんなありがとう
0968名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 13:12:37.42ID:???
次回の二次から経験記述が変わるみたいだから、とりあえず今回合格できて本当に良かった
0969名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 13:21:35.73ID:0hhk3odH
合格証ってカード?どれくらいで届くのかな?
0970名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 13:32:30.77ID:lVmh0aAM
一次に合格したあと5年間業界から離れられなくして後戻りできないようにする国策エグいよ
0971名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 13:44:44.05ID:/es0JmN3
>>970
確かにw
監督業は独立も職人より難しいし使い潰されないように気をつけないとね
0972名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 13:53:34.46ID:MZsx3sGy
>>969
合格証ってか合格通知書ってのが2〜3日中に届く
それを持って技術検定合格証明書を申請する
不備がなければ3月末頃B5位の大きさの合格証明書が届く。合格証明書は保管するなり額に飾るなり好きにしろ。そこに記載されてる番号が監理技術者資格者証に記載される。(講習受けたら)監理技術者資格者証は
それこそクレカみたいなカード
0973名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 14:15:20.16ID:MZsx3sGy
間違えた
証明書の番号は監理技術者講習受ける時に必要
受験番号でも講習は受けられるが証明書の番号を
後で届けてなきゃならないから2度手間。
急ぎじゃなきゃ講習は合格証明書届いてからでも
いいんじゃないか?
0974名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 14:31:31.69ID:udcYfVTT
>>654
お礼が遅くなりましたが
無事合格しておりました!これで
「二級とは違うのだよ!!」って言えます!
ありがとうございました!
0975名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 15:13:46.70ID:???
>>973
監理技術者講習は誰でも受講できるから、証明書の番号はいらんよ
合格した受験番号で監理技術者証を申請した場合は、資格番号を後報する必要があるだけ
監理技術者証と一緒に報告の様式と返信用封筒が入ってるから大した手間ないよ
0976名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 15:29:08.60ID:Lqz04n1l
皆さん、おめでとうございます

僕も合格でした。
ホッとしました
0977名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 16:45:44.96ID:MZsx3sGy
>>973
そうでしたか。ありがとう。
0978名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 17:31:34.88ID:alWWsU34
2度目の正直!合格でした!
これで高圧ガス 残りの消防設備士特類他に集中だ。
0979名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 18:19:38.54ID:???
一級管工事とれば講習受けるだけで貰えそうなお役立ち資格おせーて
0980名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 18:46:30.95ID:7Y5E7xeA
>>979
監理技術者はちょっと違うかもだけど給水装置主任技術者は免除もあるし、知名度とできる事の多さ踏まえても取るべきかなと
0981名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 20:21:57.43ID:???
>>954
周りでストレートで受かった人以外しらんけど
0982名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 20:26:21.17ID:???
合格発表後のイキリほど見苦しい物はない
0983名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 21:03:53.99ID:???
無事合格
たぶん大丈夫だろうとは思ってたけど結果みるまではやっぱ緊張するわね
0984名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 22:31:11.46ID:???
発注者側だけど受かってた!
怖くて試験後にここに来れなかったけど久しぶりに来た
管理者講習は受ける気はないんだけど
資格取得後5年間までしか受けられないとかでなく
管理者講習を受けてから5年間有用なだけだよね?
0985名無し組
垢版 |
2024/03/06(水) 23:06:20.56ID:???
タケカン
サラカン
0986名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 00:07:56.33ID:???
今回の合格率どれくらいなのかね?
0987名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 02:08:03.05ID:dSWiE+wr
>>981
0988名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 02:08:14.81ID:4Y9QdAfk
>>984を見ながらガイジ発注者に当たらないように祈る地場サブコン管理者であった
0989名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 02:11:15.64ID:dSWiE+wr
>>981
あなたの周りにいないだけではないでしょうか?

自慢はやめてください。
0990名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 03:49:09.17ID:???
>>988 を見ながらガイジ管理技術者に当たらないように祈る発注者であった
0991名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 08:53:32.84ID:???
例年通りの流れですね!
とりあえず、合格後の会社の査定がどれくらい上がるか気になる
場合によっちゃ転職かな?
0992名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 12:50:33.24ID:Kd3QcxDQ
ニュートラル棒(コモン)で騒いでたやつ合格したんかな? 
0993名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 13:18:14.23ID:???
1を小文字Lニキも無事に合格できたんだろうか?
0994名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 13:34:00.93ID:XIZPB8Bi
>>993
1を小文字L勢だが合格したよ
まあ「自分の力で合格出来たと思うなよ!添削サービスの性能のおかげだと言う事を忘れるな!」ってところかな
0995名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 13:47:06.17ID:Aa4YaXRC
ハガキいつ?
0996名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 13:51:07.51ID:???
>>994
おめでとうございます!
次は現場にてよろしくお願いいたします
0997名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 14:51:32.25ID:???
3/6に発送はされてるだろうから明日には封筒届くのかな?
0998名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 15:36:22.36ID:???
結構ショボい合格通知が届くよ
車の税金みたいなの
0999名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 16:04:48.58ID:???
>>993
ワイやね
無事合格してたよ
正解扱いになってたか気になる
1000名無し組
垢版 |
2024/03/07(木) 16:11:04.35ID:???
>>999
おめでとうございます!
1でもLでもきっと合格してたのでしょう!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況