X



トップページカレー
1002コメント292KB
■東京のカレー屋について語るスレ20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 06:21:41.81ID:g0QIP4KG
新宿三丁目のエピタフ
渋谷のムルギー
原宿のみのりんご
代々木八幡のスパイスポット
西早稲田のエチオピア
湯島のデリー
よき
0753カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 07:54:15.68ID:VZEnOavq
コンビニ弁当の運送に対する気配りはすごいよなマジで
スーパーの弁当なんか蓋浅くて軽く輪ゴムで留めてあるだけだったりするから
買って持ち帰る途中で汁漏れとかひどいことになる場合がある
0754カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 07:54:49.95ID:VZEnOavq
ろかプレートとかほとんど誰も触れてないけど
あの形態を店頭販売できるのマジですごいと思うよ
0755カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:26:59.69ID:A/dleyPo
>>747
カシミールは店で温めて貰って液体にしてもこぼれないよ
あの容器は運搬面では非常に優秀なものみたい
0756カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 09:56:08.16ID:6M6AKS58
添加物まみれのご飯なんて
食わない方がいいよ、たまにならいいけど
0759カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:28:55.28ID:qo6VhBBA
米にサフランという謎の粉を添加して着色してるぞ
健康に悪いのか
0760カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:31:38.71ID:VZEnOavq
ソースは意外と添加物少ないよね
黒いからカラメル色素使ってそうだけど原材料表を信じる限りは使ってなさそうだし

ところで何でソースの質問?
0762カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:33:00.67ID:VZEnOavq
カレーに微塵も興味が無いんだろうなあ
そのくせ何でこの板にいるんだろうね
0763カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:42:48.14ID:G25VGiYx
>>762
ソースを微塵も理解して無いんだろうなあ
そのくせ何で5ちゃんにいるんだろうね
0765カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:55:55.64ID:qo6VhBBA
上野デリーのカシミールカレーは添加物ありと店主が公言している
その添加物とはカラメル色素であーーーーーる
0766カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:59:08.32ID:qo6VhBBA
サフランという名のターメリック
0769カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 13:03:52.93ID:A/dleyPo
>>765
セブンのサイトに動画がある
デリーがフェスに参加したのはセブンがカシミールをほぼ完コピして持ち込んだから
デリーがイチからレシピを教えて作らせたものではない
だから最終的にどうなったかは分からないが全く同じ原材料構成とは限らない
とここまで書いてセブンのサイトを確認したらカレーフェスの内容が見つからない
あれ?カレーフェスってもう終わったの?
0770カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 13:09:18.53ID:7712IhSV
ル・ド・メールのやつ食べたけどカレーを口に入れた時に最初に感じる味というかスパイス感みたいなのが自分の好みではなかったなあ
値段高いだけに牛肉はそれなりに入ってたけど
0772カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 13:52:59.71ID:VZEnOavq
今日が新商品に入れ替わる日だから基本的に終わりじゃないかな
一部残ってるものがあるかもしれんけど
0774カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:30:51.41ID:CqEBev4t
東京駅アルプス
新橋駅カリカル
田町駅イズミ
大井町駅牛八
新宿駅イマサ
0775カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:50:37.80ID:68PxmHWN
>>771
カレー板でタイトルを目にする辺り、トップガン:マーベリックのメガヒットぶりを熟々痛感するわ
0777カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 15:04:21.48ID:R+qgVibz
湯島デリー
百軒店ムルギー
御茶ノ水エチオピア
須田町トプカ

麹町アジャンタ
東池袋エーラージ
京橋ダバインディア
西新宿コチンニヴァース
大塚カッチャルバッチャル
0779カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 15:29:05.17ID:qU/pyIQD
>>774
さすがに田町で出すのに伊豆美はないな
まだデウラリやコロンブスだわ、個人的にはあと三軒ほど挙がってその次にようやく
0782カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 17:04:28.79ID:g0QIP4KG
>>777
そうそう、コチンニヴァースもいいね。
エッグキーマ食いたい
0786カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 23:33:48.39ID:TRZaRM28
見た目が奇抜なだけで、半分素人みたいな奴が作るカレーがいい値段を取ってる
わけわからんよ最近の流行りは
0789カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 23:56:57.93ID:VZEnOavq
旧来の日本式カレーについては普遍化しすぎて
ちゃんと料理専門学校出て店で修行しましたっていうような人が作るような料理ではなくなってるし
よほど店の格が高いとかじゃないと高い金額もつけられなくなってる

ちょっと古い日本式カレーの店でも立派な経歴じゃない人がやってるとこも多いはず

一方で昨今の新しいカレーについてはここで修行すれば間違いないというような
権威のある店も学校も無い状態だし
珍しいとかおいしいとか話題になれば客は食いつく
世の中全体の物価が上がってるのでそれなりに高値でも受け入れられる
0791カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 00:46:45.15ID:SImHg3Yz
もう売ってないと思う
15日までのはず

おいしいかどうかについてはカレーしょっぱめで漬物までついてたんで
自分としてはご飯がもっと多くないとバランスとれないなと思ったけど普通においしかったと思う
今時の色々盛り付けたカレープレートの形をコンビニ弁当で再現したのがすごいって話
0793カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 00:55:57.09ID:SImHg3Yz
786の疑問に対して自分なりの考えを順を追って書いたつもり
ざっくり言うと戦国時代なので下剋上もあります
0794カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 01:03:16.29ID:SImHg3Yz
今辻調出てフランスで修行した後帝国ホテルで勤めてましたって人がカレー専門店開いて
ホテル風の正調カレー3000円ですってやったって客来ないよねたぶん
0795カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 01:40:54.43ID:1gX3ziW7
そりゃそうでしょ
帝国ホテルと同じ価格なら帝国ホテルで食べるでしょ
0796カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 05:18:47.26ID:7ULuYljv
>>791
16日はデリーのカシミール、コルマカレードリアをセブンで食べたよ。コルマはカシミールほどの感動は無いですね。
ろかプレートも置いてました。今日あればろかプレート食べてみますね。
0797カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 05:24:35.79ID:7ULuYljv
蓮沼と池上のインディアンのカレー。3度程行ったけど、どんな味か忘れたな。
セットのラーメンはあっさりした煮干しも感じる和風ラーメンで好みでは無かったのは覚えてるけど。
0798カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:04:53.49ID:eRCuamwB
dancyuの最新号、カレー特集見ていたら新宿の草枕で働いていて
独立した人が開いた店を特集していた
高円寺の大江カレーなんか、そうなんだね
0801カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 10:09:40.60ID:SImHg3Yz
もちろんカレーの歴史も長いので名店と言われてた店で働いてた人の店みたいなのもあるだろう
金沢カレーはどこかの洋食店で働いてた人たちが始めたんじゃなかったかな
でもその現在の姿はゴーゴーカレーだろ
0802カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 10:16:13.66ID:j+OkppTD
ゴーゴーカレーは新宿で始めた店だよな。今はもう無い、西新宿地下道への階段途中。
店主は一応、金沢カレーの店で短期間修行だかバイトだかしてた人らしいが。
いつの間にか金沢本店とか出来てて笑ったけど。
0803カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:28:03.42ID:aT4to2NY
その時々で受けた奴がその店のスタンダードになって続いていくのだから何が当たるかわからんね

特定地域でその味で受けましたみたいなのが進出しても他で受けるとは限らない
その点で金沢カレーは良く受けたし続いてるよなって類
昔の大阪カレーや淡路カレーとかは一時期宣伝も結構してたが今や虫の息、細々とはあるけども
0804カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:51:59.26ID:0Ycsdhy6
>>797
インディアン
日本各地に支店あんだな
0806カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:14:50.72ID:aT4to2NY
インディアンは武田式の奴
インデアンは大阪系、金沢カレー系、藤森系(北海道系)、だっけ
武田式は古いから系譜的に言えば地方に違う名前で存在してるかもしれないが俺は知らん、だれか教えて
0807カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:25:32.68ID:lTDk+JAT
インデアンカレーは大阪発のと金沢発の金沢カレーのチェーンと2つあるから紛らわしい
0809カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 14:00:32.00ID:7ULuYljv
次に蓮沼のインディアンに行く時は、地味であっさりした味のラーメンのスープにふりかけるために黒胡椒とガラムマサラを持参するわ。
0810カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 14:12:51.55ID:0Ycsdhy6
大阪インデアンのスレ
基地外が大暴れしてんな
0813カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 16:27:20.89ID:ijyO9mTa
>>809
カレーラーメンあるぞ
カレーのベースが流用されるから意外と美味い
ただやっぱりカレー食いたいなーとなってカレーラーメンとカレーなんてことに
0814カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 19:47:01.07ID:C3bn6yOc
>>754
ろかプレート、食べたよ。美味すぎて驚いた。スパイスの香りが突出してる。
明日あればもう一度食べる。
0815カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 20:08:57.44ID:xQLhOHtm
付け合せにスターアニス使ってたのは印象的だがあとはそこまでかなあとおもった
0816カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 20:37:20.59ID:C3bn6yOc
今回のセブンだとインドカレー系ならエリックサウスのが最下位だね。
0817カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 20:47:13.99ID:j+OkppTD
>>778 >>781
今やこんだけカレー屋/インド料理屋増えてんのに、未だにアジャンタのマトンやキーマを超えるカレーが出てこないっていうのがね。
0820カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 20:59:50.92ID:C3bn6yOc
>>818
エリックは八重洲地下街や虎の門で食べたけど、イマイチなんだよね。
ハーンケバブビリヤニ、アーンドラキッチンのほうが好き。
0821カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:32:54.50ID:n3uhAInr
エリックサウスって無難な感じだけどな
スパイス料理って好き者ほど好み分かれるけど、あそこのは無難にできてる、なので常習性もないけど
結局、デリー、ろか、エリックサウス、チキンティッカ食ったけど、どれもコンビニメシとしては頭抜けてた
さすがセブン
0822カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 01:36:21.63ID:qb6DkpjQ
丸の内でインディアンカレー食ったけどアレまじで旨いの?
甘くてもっさりして最悪だったわ
大阪じゃあんなんがもてはやされてるのか
終わってるな
0823カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 03:14:42.93ID:ww66eZDp
アジャンタ出身者も多いな
魯珈はエリックサウス

ラーメン業界は師弟関係図を作ろうとすると
あいつなんか弟子(師匠)じゃない
発言が多発して大変らしいが
カレー業界は比較的和気あいあい
0825カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 09:15:39.67ID:qZH2zxLy
インデアンカレーはカレー好きタレントで有名な尾上右近が推してたな
0826カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 09:45:25.20ID:FEpjzGdR
インデアンねー……
最初甘くて辛さが追いかけるってのは大阪でも廃れてるよ
10年前にスバイスカレーが勃興して今はスリランカ系がキテる
0827カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 09:46:05.99ID:t9d8IiAX
ニッチでどんずまりなカレー
言い換えると
珍しいタイプのカレーで、これ以上アレンジの必要がない完成形のカレー

ほめすぎだろ
0828カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 09:50:06.15ID:EoCnbQhe
今はスリランカ系って
スリランカ系からアイディアが拡がって大阪スパイスカレーが生まれたみたいな順序じゃなかったっけ?
原点回帰してるってこと?
0829カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 10:37:49.21ID:FEpjzGdR
スパイスカレーはまだ店主のアレンジの部分が多い創作料理系だけど
今大阪でカレー好きの話題になってるのは本場に寄せたスリランカ・南インド系
ロッダやアノニマスやデッカオとか
0830カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 12:08:48.00ID:E8yUf5x+
イーセタン
0832カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 14:27:50.95ID:nndW3pjr
エリックはなんか新橋閉店後から八重洲開店までのわちゃわちゃな間、お家騒動?なのかがイマイチわからん
誰か教えてくれ的な
新橋エリックは結構通ってたんだけどなぁ

>>821
ルードメールさん息してないな
0833カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 14:37:19.74ID:nndW3pjr
>>827
実際アレは手を加えても劣化○○にしかならないとは思う
未完成だと、レッドペッパーで辛くして砂糖で甘ったるくしたような変な大阪系甘辛カレー
と捉えるならある意味では完成系には近いとは思うよ
完成系だけど特にどうこうなく美味くもないってだけでw
0834カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 16:22:44.41ID:qb6DkpjQ
東京のカレーって下北沢がレベチ違いで旨い店多いんだがなんで話題になってない??
0837カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 17:20:59.64ID:PC/u9W9V
下北なんてスープカレーの名店が2軒あるだけであと全部カフェごはんじゃん。
0838カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 17:26:39.01ID:qp1O43Jq
下北はむかしから町おこしに使ってるが、ここでは冷ややかな見方だな
0839カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 18:04:29.05ID:EoCnbQhe
>>829
だからロッダグループとかに影響受けてワンプレートに色々乗せてカラフルにする大阪スパイスカレーが生まれた
ってスパイスカレーの特集ムックとかには書いてあるわけよ
結局アレンジした日本のは飽きられたんかいな?
0840カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 19:53:49.94ID:nc9FbInm
スパイスカレーの発祥はカシミールとルーデリーで
南アジア全般の影響を受けてて、それの日本アレンジの創作カレー
色々乗っかってカラフルになってきたのはコロンビアエイトとか旧ヤムあたりから
なんでもアリのスパイス基調の創作カレーという体だが
南アジア系といってもいいかもしれんね
最近オープンする店はよりスリランカ・ミールス・ダルバートに寄せてきてる
0842カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:35:47.83ID:O9htoAOj
>>840
>最近オープンする店はよりスリランカ・ミールス・ダルバートに寄せてきてる
それは単に客単価上げたいからだけじゃないの?
0844カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:57:02.47ID:0znqC+dk
え?サンラサアって立ち食いなの?
なんでだ…
0845カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:09:13.28ID:EoCnbQhe
レシピ通りにやればいいから自分のアイディアを問われる独自のやつよりも始めやすいのかもね
0846カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:11:09.58ID:6FhtrDDs
富久町のケララ
0847カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:05:33.01ID:DpF2JYBU
>>838
冷ややかってわけでもないんだが町おこしもあって出してる数は多いけどその割にって感じなんでな
その点では神田神保町とどっこいなんだが、あっちは範囲が広すぎる分下北沢の方がまし
0850カレーなる名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 01:35:40.55ID:e09IYoBH
>>849
ウチの会社のデリー出身のインド人は日本のカレーは辛すぎて食えたもんじゃないって言ってたぞwwww
本物とはかけ離れてるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況