X



トップページ料理
360コメント125KB
【銅 ステンレス アルミ】多層鍋について ★4
0310ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 11:01:19.51ID:rxU9Gz6R
肉を焼く時はひっくり返すのを焦らないというのも重要かも
ちゃんと焼けてからじゃないとひっつく
0311ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:34:07.99ID:lBei/D1J
完全コールドスタートは試す気にならないな
餃子とかコールドスタート気味に焼くときは
予熱したあと火を止めて温度下がってから餃子並べてる
0312ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:35:36.33ID:OgTezYn0
テフロンでやるときは完全コールドでやってたから、脳死状態で同じことをしてしまった次第
予熱してからやるのを次回に試すよ
0313ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:33:24.93ID:CozRrD3y
大澤さん、今度は柔軟剤が危険とかパンを毎日食べたら危険とか、仙人にでもなるつもりか?
0316 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:06:40.06ID:kJHqfhJ5
ノボグリルって剥がしやすさどうなん?
大きめの凹凸だから接点が少なくてきれいに剥がれてくれるのかなとか想像しつつ
お高いので買ってみるか悩み中
0318ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:49:22.64ID:bsfJ6Kie
>>317
ついにくっつかせず目玉焼きできたわ(火が入りすぎたけど)
毎度毎度かならず目玉焼きの裏側、中心部が弱火の熱源と同じサイズで付着面が作られてることに気がつく
よって加熱してることが原因ではないかと仮定
良く予熱してから火を消して3分蓋をして冷まし、卵を入れて更に蓋をして3分放置したらついに傾けただけでつるつる滑っていった
やはり熱源が原因と見れる

にしても2.5mm厚の銅の熱保持は凄いな
3分蓋をして冷やしたあとに卵を入れてもこんなに加熱されるとは、、、
0319ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:55:46.86ID:bsfJ6Kie
もしかしたら加熱さえしなければ冷却時間無しでもいけるかも
次試してみよう
0320ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:45:08.08ID:vc+rdogu
余熱でパンが平均化することも大事だよ。
0321ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:13:34.26ID:ToH5e8yf
>>320
上の工程で、最後に弱火での加熱をするかしないかだけの違いだよ
余熱を十分にしても、弱火で加熱してたらくっついてたし、やめたらうまく行った
0323ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:24:20.28ID:ToH5e8yf
>>322
あると思いますよ
何回やっても何回やってもこう>>180なってて埒が明かなかったの、火を消しただけで一発解決
今までが嘘みたい
気持ち悪くなるまで何回目玉焼き食べたことやら
この先このテクニックを繰り返し、確実性を補強するつもり
0324ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:55:55.05ID:kutlLEBI
ID:ToH5e8yfが最初に報告したとき、「同じくつっつく」と言ったものだが、自分の場合は余熱後にふきんで冷却したらあっさり成功した。
0325ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:58:59.83ID:r02lUt2o
上のアドバイス読み直してみなよ
誰も追い加熱なんかしないから
炊飯にしろ焼き物にしろ最後は冷却がステンレスの基本だから
0326ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:23:33.50ID:Elow7XjV
>>324に該当するレスも見つからないし流れが異常だし

>気持ち悪くなるまで何回目玉焼き食べたことやら
話がおかしい
最低1つ自演してるでしょ
0329ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:09:20.01ID:bsfJ6Kie
>>328
同じ火消し法でWMFの18cmのステンレスでもくっつかずできた
前回はこれ>>265だったのに
感動
目玉焼きでお困りの人は、良く予熱してから火を消して蓋をして予熱で焼くと良いよ
0330ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:07:13.07ID:pwsf+rqV
今のアムウェイ鍋はタイ製だった。
ビタクラフトもベトナム製になっていくし、時代かな。
0332ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 02:42:00.23ID:OKlhkRJc
これまで「サイコパスの男性と女性の比率は10:1」である可能性が示唆されてきたが、LSRPの前半部分のみを使用した彼の研究では「ほぼ1対1」と大きく異なる。 これまでの推定よりも女性のサイコパスは最大で5倍多い可能性を示唆している。


人間の脳の完全なマッピングに成功
1立方ミリメートルの脳の断片をハーバード大学とGoogleの研究者がナノメートル単位で3Dマッピングすることに成功

ダークトライやる発見
0334 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:37:08.56ID:C2HpqywW
あ、目玉焼きの人とうとう最適の技法確立したんだおめでとう
0336ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:53.10ID:7X9JyOWZ
今日は、前回と違い予熱後のクールダウンを置かずに熱々で卵投下→蓋をして火はつけず余熱で2分でこんな事に
https://i.imgur.com/ut2RXUd.jpeg

卵固着は追加加熱の有無は問題ではなく、加熱しすぎたらくっつくだけだわ
0337ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:41:36.00ID:7X9JyOWZ
毎度黄身の下だけ固着するのは、仮説だけど黄身の水分量が白身よりはるかに少ないため、黄身の下の薄い白身が他の部位よりはるかに高温になるんだろう
それでくっつく
加熱しすぎると卵はくっつくと言うことで間違いない
0340 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/26(日) 05:45:22.20ID:hjNOYcPX
>>339
内容はともかくそれ多層鍋関係ないし

ノンスティックは本物だが、それ以外がすべてだめというのもなんだかな
0341ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:13:59.67ID:r7JmXmGs
>>340
ステンレス430 アルミ チタン の3層

これが多層鍋じゃないなら、多数の定義を教えてくれないか?
0344ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:16:27.79ID:KvU5P6yG
ヘクスクラッドと同じで2層目がテフロン的な何か?
ノンスティック層がダメージ受けないように六角網ガードが付いてるって理解で良いのかね
0345ぱくぱく名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/26(日) 16:34:33.19ID:NdMYpZZ+
>>344
一切テフロン使ってなく、内面がフルのチタンの六角形構造体でヘクサクラッドとは別物らしい
だから理論上消耗はないと
0346 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 06:44:38.63ID:EK22kO7F
キャラウェイて以前のフライパン45レビューのときもボロクソだったよな
管見のかぎりでは技術やアイディアに溺れて、作り込みが甘く使い勝手度外視の商品を作ってるって印象
0347ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:53:48.08ID:rBeT9Xw4
柄のところに蓋の切込みを入れて、スパチュラを一緒に格納するのは、どうしてもそれをしなくてはならないのか問い詰めたいものではある
0350ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 16:27:00.14ID:i0WYpi6G
>>349
鋳鉄ではなくカーボンスチールやね
ずっとあればいいと思ってた伝説のフライパンがついに実現したのか

でも求めてるものと違うなぁ
鉄の弱点の熱ムラを解消する反面、あまりに軽いから鉄の利点である蓄熱性を犠牲にしてるのが惜しい
せいぜい2mm前後のアルミコアではなく、5mmくらいにしてほしかったな
あるいは突っ切って銅コアにしてくれたら即買ってたわ
こんな色物買うやつはそんなところ妥協しようとは思わんだろ?

ただ薄い鉄の熱ムラ問題を解消してるのは理にかなってるのかな?

うーん、でも文句は言ったけど欲しい、、、
フライパン20枚近くあるのに本当に買うか?
0354ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:33:12.68ID:ucbFz5WN
宮崎製作所のオブジェも鉄をステンレスで挟んでますね。
フライパンは鉄じゃなくアルミを挟んでる。
0355ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 01:10:47.79ID:4PWUMrmF
>>353
ステンレス(304)の熱伝導率は16、鉄は80なので、挟む意味は熱伝導率改善。
アルミは236。
大澤さんはカーボンは熱伝導率1000くらい(ロイヤルクイーンもそう)と言ってたけど、ここではカーボンスチールなんで全然違うのでは?
ダイヤモンドは2000くらい。
カーボンスチールが炭素鋼と同じ意味だとすると熱伝導率は44-60くらいで「カーボン」の1000とは大違い。

>>354
オブジェにもアルミコアフライパンもあります。
0356ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 06:09:19.79ID:P6Hz4NDG
非磁性の304を使ってる場合はIHに対応させるために鉄を挟むことがある
0357ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 06:56:53.91ID:Dn+VRXys
オオザワさん、味の素論争はどちらかというと反対派って…実際はバリバリの反対派なんだよね?w
科学的な検証結果より、あくまでイメージ&フィーリングに主眼を置いてるんだろうしw
0358ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 10:13:24.68ID:AjK+OmOy
鉄をステンで挟むメリットはほとんど思いつかんな
大人しくアルミでよい
熱伝導率の低い者同士を組み合わせて何がしたいのかわからない
どういう効果を想定してるのか?
0360ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 10:33:03.88ID:rGD3K5ko
大澤さんはカーボンスチールのおかげで遠赤外線効果がどうたら言っていたような気がする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況