X



トップページ料理
905コメント279KB
まな板は何が良いの?[俎板]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/09/15(水) 15:31:50ID:pqN0W+9N0
包丁の切れ味を長持ちさせるためには俎板も重要な要素
刃を傷めないような物が要求される。

これまで無垢の木のものを使ってきたけど、一旦使うと乾燥に時間がかかるし黒くなったりと衛生面が気になる。
でも樹脂製のものはイカにも硬く、包丁に悪そうだし、結局こっちもササくれ立ってくるとカビ出す。
無垢の木のまな板といっても使う材料によっていろいろと違いがあると思われる。

切ったときの感触、衛生面、包丁への優しさなどを考慮すると今現在のおすすめのまな板はどのあたりだろうか?

また、調べてみると最近は包丁にも優しいゴム製の「まな板」があると言う。

たとえばこれ、良さそうに見えるけど
実際はどうなの?

http://www.j-s.jp/itiran/0311_01.html

ゴムのまな板などを中心に良いまな板を教えてください。
0101ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/12/25(日) 21:12:34.53ID:bIqp+NSe0
↑日本人ならそんな読み方はしない。チョン公はお前だろうが!金玉のおっぱいでも吸ってろや!あはははははははは
0102ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/12/25(日) 21:33:56.16ID:AcRXSQ6U0
また朝鮮人か
0104ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/01/03(火) 00:04:40.56ID:mrHlw/HLO
衛生上よろしいと聞きかじり、木じゃないまな板を見に行った。
気になったのは耐熱温度。ガラス以外は、最高でも130度止まり。
揚げたての豚カツをこの上で切ってはいかんということだ。
炙りや、焼きの料理も加熱後のカットは受付ない、煮炊きの温度迄と。
しかも低いのはなんと70度が限界。湯がかかってもだめじゃん。

まな板が、傷むくらいで済むなら、高温専用の面を決めればよいが、
樹脂が溶けて豚カツに染み込んだら、産まれて来た子の指が六本で、
一本増えてとってもお得みたいなことがあると嫌なので、
ガラスのを買おうとしたら店員が「あまりお勧め出来ません」ときたもんだ。

木でいいやもう。アルコールスプレーと熱湯攻撃で清潔を保つ!
0105ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/01/03(火) 00:27:03.27ID:GoqRP2+W0
普通揚げたトンカツは、網の上でしばらく油を切るから表面温度は下がるだろ。
0106ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 05:44:31.70ID:nStkrT0k0
ですねー
揚げたとんかつをキッチンペーパーの上に置いたら燃え出した、なんて話は聞いたことがない。
0107ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 05:52:56.90ID:nStkrT0k0
うちのクリーンスターはちなみに130度
まだ一ヶ月ほどしか使ってないが、溶けたことはない。
毎日、給湯接続の食器洗い機に突っ込んでいるけど、変形もしていない。

通常使用なら、そう神経質になる必要はなさそうだよ。
0108ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 06:08:09.47ID:14v/+bTK0
食器洗い機って使うのは最初の2.3年
俺はもう10年以上使ってねーわ
0109ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 06:12:57.79ID:nStkrT0k0
珍しいやっちゃな
おれも食器乾燥機はそうだったが、食洗機は使いまくっている。
手が荒れなくてありがたい
0110ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 06:14:47.38ID:nStkrT0k0
しかも、まな板も食器も熱湯消毒できるから、パン種やヨーグルトを作るのに
いちいち消毒で気を使う必要がない。
0111ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 12:07:49.48ID:tpxhdzGg0
食器洗い機はキッチンではグリルと冷蔵庫の次に重要なんじゃねえの?洗濯では
乾燥機級の重要度だ。
0112ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/01/04(水) 20:47:40.11ID:AApB6t6pP
洗う→水切り

でお終いだし、キッチン狭いし設置も面倒だからいらない
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/01/22(日) 13:49:35.43ID:u0CP67Uc0
美人はまな板が多い
0115ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 15:12:56.08ID:Rk7CmbsC0
現在ゴム製まな板とヒバのまな板の購入検討で悩んでいます。

刃当たりを考えると木かな、と思うのですが、最近のゴム系は刃当たりもよく欠けたりしないとのこと。
逆に抗菌衛生的なものはゴムだと思うのですが、
ヒバは抗菌に優れ云々というキャッチにも惑わされます。

使用している方の使用感を教えて下さい。

なお、使用包丁は青二、VG10
使用頻度としては毎日ですが、あくまで家庭レベルです。
0116ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 18:18:32.75ID:ergGNIw70
青二、VG10で家庭レベルですか。
お好きなまな板を選ぶのがよろしいかと思います。
0117ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 19:59:19.85ID:Rk7CmbsC0
>>116
鋼材を書いたのは刃あたりと刃こぼれを気にし記載したためで、
やってることは普通の家庭料理です。。。

0118ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 20:11:11.13ID:ergGNIw70
ゴムは刃当たりがやわらかく、刃持ちがよい。
ヒバは、硬く乾きが遅いので使用後にたてて置いた時に、下側のところがいつも湿っぽくなり
1年もしたら黒くなるので、時々漂白剤を使用することになります。
ヒバはプラまな板よりも刃持ちがよいです。
出刃を使って魚の骨の骨を断ち切るような調理をするのなら良いでしょう。
ニトリの安い桐のまな板は、女性が使用するならオススメです。
軽い、乾きが抜群に早い、刃持ちがよい、汚れたり傷んで、1年ごとに買い換えても安い。
0119ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 20:42:14.35ID:k2qwjnDy0
包丁を研いでてもまな板によっては白ネギや鶏ももの皮が繋がって切れちゃうのですが
どんなまた板を選んだら良いのでしょうか?
プラだと特になりやすいから切る時はいつも牛乳パック等の上で切ってます。
0120ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 20:48:01.51ID:Tu637Esf0
>>119
切り方の問題。
上から下におろすだけだとネギはつながりがち
フィニッシュに少し向こう側に包丁を押す。
もしくは、斜め下向こうに直線的に包丁を動かす。

鶏皮は切りにくい時は、切っ先を立てながら引いた方がいい。
時々「この野郎!」ってほど、切りにくい皮のヤツもあるけど。
0121ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 22:24:28.25ID:Rk7CmbsC0
>>118
回答ありがとうございます。
魚をおろしたりは常時するわけではないのでヒバはオーバースペックみたいですね。
ゴム製を検討しつつ、ニトリ桐使い捨ても考えてみます。
0122ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/03/24(土) 11:14:48.90ID:gDcAEITv0
サイズ小さい猫柳が最近のメインに。
包丁がまな板に接触する時の微かにイラッ
とする感触はなくなりました。

色々素材試してみるのっていいですね。
0128ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/04/04(水) 19:39:00.65ID:ywcIOBUb0
桐の買ってきた

樹脂のが500円とか600円とかするのに、250円
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/04/29(日) 17:02:43.45ID:/BnPbjXP0
よく行く百貨店に、自称「世界一のまな板屋」と豪語する人が九州展とかで定期的に来るんです。
板に油を塗ってあって平気で八千円とかするんですけど、そういうもんですか?
0135ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/05/13(日) 02:55:47.54ID:wGAB9yc+0
http://item.rakuten.co.jp/fcinterior/30010-10414/

この土佐龍のまな板の購入を考えているのですがどうでしょうか?
気になっているのは薄いということ。反らないか心配です。
アドバイスください。よろしくお願いします。

0136ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/05/13(日) 09:47:02.27ID:LI1QuzUx0
薄いのでそるでしょうね。
少しでも反ってきたら、凹んだ面を上にして使うと、その面が水を吸うので少し改善します。
ヒノキは柳や銀杏より少し硬めです。
0137ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/05/13(日) 15:32:11.08ID:bEgAc2Jy0
>>135
http://www.betterhome.co.jp/net_shop/manaita/minimanaita/images/d_minimanaita_1.jpg
これと似たような構造の反り防止の接木がしてある
檜の薄型まな板を10年くらいつかってるけど
反ってないよ。

使ったら直ぐに洗い立てて(長辺・短辺の指定はなかったけど念のため
短辺を地面に接する方向で立ててる)乾かし、乾いた後は邪魔なんで
寝かして収納。

裏面も風通しが良くなるようなステンレスのパイプが
数本通ってるだけの棚に収納
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/05/15(火) 03:09:13.60ID:ysg5RoYg0
中国産の桐のまな板とスプルースの一枚板のまな板で迷っています。
桐のまな板の悪いところってなにかありますか?
また、スプルースの一枚板は桜止めしてないですが、反りますか?厚さはけっこうあります
0141ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/05/15(火) 06:34:59.08ID:3TPHK62Z0
>>140
両方使っていますが、桐は鯛の骨を出刃で叩き切りすると、まな板に出刃の刃の傷が付き戻りません。
魚を捌く機会が多いのならスプルース、女性なら軽い桐をすすめます。
スプルースは水切りが遅く、フキンで拭かないで立てかけると水タレがながいです。
毎日使えばスプルースも中国産桐も少し反ります。
0142ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/06/09(土) 11:02:06.29ID:K3Kkum2H0
ヤマケンのハイソフトまな板ユーザです。
3年くらい使いましたが、汚れと反りが気になり始めて、買い替えを考えています。
大きさ的や安定感は申し分ないのですが、中サイズ(44*25*2)で2kg超あることから嫁から重いと文句が出ています。

月星・アサヒのゴムまな板なんかもチェックしているのですが、楽天とかの口コミをみると一部「硬い」といったコメントもあり、ちょっと気になっています。
(包丁はグレステンの三徳を使っています。)

ハイソフトまな板くらいの柔らかさがあり、軽めなものがありましたら、ご教示ください
0143ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/06/09(土) 14:06:21.99ID:LyNiPiTg0
自分で木のまな板をカンナで削りながら使うと安上がりだね
>>128の様な激安の木製まな板ならただみたいなもんだ
もちろんカンナは昔中学の技術の授業で強制的に買わされた物な

前のまな板もそうだけど、最初の1、2回は減り+反りがでで削るとすごく薄くなる
数回削ったら終わりで買い替えが必要かと思う
でも徐々に反らなくなるので結構持つ
0144ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/06/09(土) 16:18:46.91ID:WUna4Reb0
>>142
ゴムまな板も同サイズなら1キロ超で女性には重いでしょ。
まな板が重いという女性には、800g以下のを探さないとね。
そうなると、選択が簡単。
0145ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/06/14(木) 19:53:00.71ID:C9WvneVH0
D&Sのカッティングボードを持ってる人がいたら使い勝手教えてください。
www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-L%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-MP196-A-L/dp/B0078JGIOS

キャンペーンで安く買えるのですが、すぐに刃物跡が付きそうな感じで躊躇してます。
通常使用というよりパン切り用かな?

ちなみに今使ってるのは、木製(大中小)各1、プラ製(小)2、バゲット用(長)1です。
0146ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/06/16(土) 18:03:32.65ID:0pombZRS0
クリアラッカー塗装なので使い込むと傷がめだつから、テーブルの上でのチーズやパン切り用でしょうかね。
0148ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/06/16(土) 23:55:05.79ID:ZbONVyse0
>>147
amazonはリンク貼られた時からあの価格だから>>145の言う
キャンペーンはamazonとは別のショップのことかもしれないね
0149145
垢版 |
2012/06/19(火) 09:35:01.94ID:e+/MomnA0
>>147
> >>145のって幾らだったの?
> 今と同じ価格?

規制で書き込めませんでした。

説明不足で混乱させてしまったようで申し訳ありません。
amazonのリンクは単に商品説明のつもりでした。

具体的な価格ですが、下記のようにピーコックストアで通常価格2,100円が
1,260円(共に税込)で買えるキャンペーンをやっています。
www.peacock.co.jp/topics/120606_dansk_dands/120606_dansk_dands.html
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 15:18:17.16ID:CG504F6H0
>>149
>>146のいうように、毎日調理しないのならきれいで良いかも。
普段使いなら、100均のカッティングシートを上に乗せて使うとか
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/06/24(日) 05:51:56.89ID:haHRsTPh0
短縮して貼るといいことあるの?
面倒じゃない。
コピペ領域が狭くなるのがうれしいのかな。
0157ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/06/25(月) 11:30:53.73ID:HpH16yS70
いいと思う。
マイナスはちょっと厚めのものは高価、刃が板に入るので汚れを取りにくいことくらいかな。
汚れがめだたないように、黄土色系などの濃い色にしてる。
0159ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 19:00:44.38ID:LXaI913X0
竹製のまな板ってどうなのでしょうか?
使った事ある人居ますか?
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/08/07(火) 23:50:09.71ID:X+IeXqZY0
ちょっとキズ入ったら凄いスピードで黒カビが広がりそうって思ったんだけど
竹ってカビやすいんだったっけ?
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/08/08(水) 11:17:24.91ID:bUYOHR/y0
竹のまな板は包丁キズがつきにくく天然の抗菌作用と消臭作用がある。だって
0164ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/08/08(水) 12:11:01.72ID:u4jl8vEC0
だってかよw
使った事ないけど竹より木の方がよさそうだな
0165ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 17:27:25.92ID:NhnDypc70
自分は、銀杏のまな板の上に布巾を敷き、プラまな板で。



殺ってます
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/08/14(火) 18:18:36.38ID:cCRW9A0T0
>>165
なに、それ?
銀杏のまな板の上にプラ?
イチョウが汚れるのが嫌なのねw
0167 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/08/30(木) 22:48:07.66ID:p0kEitcf0
樹脂製で小型(300*150mmも無い)、しかも足つき(!)とか言い出すとどこにも無いものだね
そんなのを母ちゃんが嫁入りの時から使ってるらしいんだけど、さすがに真中凹んでるし
キズが目立つしでさ、代わりを買ってやりたいんだが上京して合羽橋に賭けなきゃダメかというレベル
歳とって保守的になってるから、材質とか形とか継承したいが、木製ならともかく樹脂だとオーダーも無い
0169ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/08/31(金) 02:10:28.92ID:Pwnqj/Yq0
まな板の下に角柱を2本置くだけですむんじゃないのそれ
0170ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/08/31(金) 14:16:06.07ID:7m1cAOep0
自分で使うならそうして我慢すれば良いけど
プレゼントだからそこは拘ってあげた方が良いと思う。

てか小さなまな板でそんな事したらデメリットが多すぎて危ない。
0171ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/08/31(金) 19:31:37.32ID:17eToFML0
通販やってない業務用製品の会社に直接問い合わせて、
1個単位で卸売りして貰うとか絶望的すぎる。
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/08/31(金) 21:12:29.38ID:EFMRTx5D0
自作のプレゼントの方が年寄りには感激されると思うがな。
簡単じゃん。
0174ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 03:27:26.65ID:sUguD7Y9O
それ確かにナイトスクープなら喜んで引き受けそうなネタだね。
0175ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/10/12(金) 06:26:24.76ID:vkobYtlU0
俺が使ってるまな板

アルハイスV
http://www.kobelco.co.jp/alcu/products/almi/1181544_1363.html
板厚公差0.04mm JIS規格のさらに10分の1の精度

これ以上の精度はないね。完全オーダーだし
あとかびない

「土台」としてはこれ以上のものは地球上に存在しないな。

これは厚さ10mmの
http://www.monotaro.com/g/00132223/
サイズなんでもあるから サイズ指定で切ってくれる。
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2012/10/12(金) 06:27:53.36ID:vkobYtlU0
日本の製造業の「まな板」として使われてるもの

もうこの上はないから。

おっそろしい板精度でおしっこちびるぞ。
0178ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/02/08(金) 05:26:08.58ID:+G7tJ3GhO
脚付きまな板が欲しいが高いわ
重そうだし、あんま使わないかな
だがトントン良い音するのに憧れる
0179ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/05/09(木) 17:58:42.19ID:NvhQ4s510
何度も削ったらかなり薄くなったので1年前に大き目のまな板を買い足して2枚にしたら何故か板の減りがすごく遅くなったよ
かんなで薄皮1枚剥く程度で平らになる
ちなみに1枚の頃は両面使ってて、2枚になってから両方とも片面の使用

この大きい方はネットの製造直売でかなり安く買った、いくら安くても2枚買ってハズレだったら嫌なので1枚に
1年ぶりにHP見たら品数増えカードも使えるようになってたがお買い得感が以前ほどじゃなくなってた


>>178
>>169
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/06/14(金) 18:58:39.49ID:cBWbfBEN0
牛乳パックをまな板にしている人をたまに見るけど、あれ数回ならいいけど
使い回しはものすごく不衛生だよ。
本末転倒。
0181ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:XDGp/MZS0
栗原さんのポリエチレンの丸まな板はいかがなもんでせうか?
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:hFJXjIey0
>>181
ぶらさげる吸盤フックが欲しいね。
そのまま立てかけると安定しない。
サンドラッグで桐まな板423x238x24mmが298円、
5個まとめ買いしたので、正月迎えたら交換するw
0183ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 20:41:27.29ID:iEjUxRIj0
近所のサンドラッグ行ってみたけどプラのまな板しかなかったよ
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/11/07(木) 18:51:06.54ID:Q+RZoAJgi
思いつきなんだけど、ホームセンターの好きな木材の板とかどうなのかな。
0186ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/11/22(金) 22:51:01.71ID:d4YiAl7j0
木のまな板使って10ヶ月くらい経つんだけど、なんか安定しないなと思ったら、
かなり反ってきてる。こういう場合どうする?裏返す?
0188ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 14:18:27.09ID:PzS0A7GE0
そうなのかー。でも使えないほどじゃないからもう少し様子みてみよう。サンクス。
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/11/23(土) 14:24:27.66ID:RfhCwAOQi
木のくせなんだろうけど。
俺なら、鍋で湯を沸かしてその上にのっけて湯気あてる→辞書とか重しのせてのばす、とかやってみる。
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2013/12/16(月) 18:53:24.77ID:ZXwrbdQ/0
竹のまな板、買ったよ。

ささくれが気になったから、最初に耐水ペーパーで全体をこすって油塗ったら、なかなか良かった。

とにかく、乾くのが早くて感激。
0192ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 00:55:15.68ID:zwuhgtuh0
木のまな板の側面部分にほんのちょっぴりヒビが入ったんだけど
これを充填するとしたらなにを使えばいいかな

あるいて5分のところに東急ハンズあるから
なんでも好きな道具を指定してくれて構わない
0193ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 10:14:34.38ID:uWsJ0Ws30
ひのきかな?
接着剤では、ひび止めにならない。
裏表を均等に使わないと、片側に水が浸透するのでそってくる。
ヒノキは、そりやひびのでやすいものがある。
イチョウか柳がいいけれど高いね。
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 22:56:43.46ID:Q+BqiBo8O
なるほど
今はアカシアのだから
次はいちょうか柳の買ってみるか
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 23:12:29.77ID:OXxyOGWO0
食洗機にぶち込めるのを探してて
エピキュリアンのカッティングボードが気になってるけど利用者いないかな?
店頭で触ってみた感じはだいぶ固くて包丁への影響と音がちと心配だ
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2014/02/18(火) 12:22:08.31ID:ZUmAWWBs0
銀杏なら普通サイズで5000円くらい
2年で買い替えすれば良い
0197ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2014/02/19(水) 10:47:23.85ID:LLKIrLZb0
>>195
包丁のあたりより、細かい切りくずがでるのがなぁ。
黒を買うと、クズが食材につくのが目立つのでいやになる。
0199195
垢版 |
2014/02/20(木) 00:07:32.98ID:5cogbqam0
>>197さん まさに黒が気にいって検討中です
切りくずとは意外でした。貴重な意見ありがとうございます。
そんなに高い額じゃないし一度試してみようと思う。
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 18:54:45.40ID:PSmmL/eb0
>>196
安い集成材なら別だが木のまな板を買って2年で買い替えろって・・・
金が有るとか無い以前に物の使い方知らねーんだな
資源を大事に使え!

>>198
いちょうが高いというより、凹んだまな板の削り直しが無料という所だと高い
その分の値段を先払いしてるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況