X



トップページ料理
763コメント260KB

平野レミ レシピ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
NGNG
今日のマシューTVで紹介してた春巻き(?)のレシピ教えて下さい。
0410ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/06/19(金) 21:07:55ID:11T7eFKOO
レシピ通りに作ったらマズかった
0411ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 17:16:19ID:JMwHgjEA0
久々に来たら、おまえらがフッ素剥げるとかホントのこと言うから、
そこら中のレビューが関係者が書いた超長文じゃねーかwww
0412ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/08/02(日) 08:45:33ID:Pli2crqJO
レミレミ
0414ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/16(水) 15:14:35ID:+jTWj72PO
平野レミのおかず天国に載ってる料理、石黒彩にパクられてる。
お吸い物から作る茶碗蒸し
石黒彩は味噌汁から作る茶碗蒸しをテレビで自分のレシピとして自慢げに作ってた
0415ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/16(水) 15:41:44ID:0SzXSB1S0
ttp://www.remi.bee-affiliate.com/remmy/re_tomatama.html
石黒は これ↑も、田舎に泊まろうの番組で真似してた
レミさんのよりもかなり劣化版だったけど
0416ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/18(金) 13:18:01ID:8SBmnfFA0
>>384
鯉のぼり寿司!

某スレから流れてきた者ですが、
それ石黒のブログで見たことあります。

レミさんのことには何も触れてなかったようなー。
0417ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/18(金) 14:45:12ID:E+eNziTyO
石黒は、ポテサラやタマトマ炒めや茶碗蒸しだけならずヨーグルトで肉を柔らかくする方法もレミが紹介した後に自分のものと紹介してた
いい加減にしてほしいです 確か女性誌で魚や肉をヨーグルトに浸す方法を紹介してた
0418ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/18(金) 14:57:46ID:E+eNziTyO
あとまだあった
今レミさんのレシピ本を(おかず天国)見ていたらレミさんの「とまとカジキソテー」 これおもいっきりテレビで石黒が紹介してました
おもいっきりテレビの過去ログみたらまだありました
奴はこれに(レミさんのレシピに)パプリカを加えいろどりなんちゃらレシピとして紹介してます
0419ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/18(金) 15:55:49ID:caHjBJ6b0
レミさんも美味しいものをみんなに食べてもらいたいと得意の料理を紹介してるのに
それを我が物顔で自分レシピとテレビや本で紹介されちゃな。。。

アメリカなら損害賠償で金とれるレベル

ざっとまとめても
・ポテサラツリー
・茶碗蒸し
・肉魚をヨーグルトに浸す技レシピ
・牛乳パック寿司鯉幟
・湯剥きトマトカジキソテー

そして良く似た類似品フライパン
0420ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/20(日) 10:27:20ID:DzvzXQyNO
レミのお吸い物茶碗蒸しなんて、
永谷園がもう10年くらい前から出してるよ?
それをレミがレシピwにして、石黒が加工したって言っても、
似たり寄ったり。
0421ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/20(日) 23:36:26ID:G+sG6ImhO
石黒はパクりすぎなんだよ。
あのフライパンなんだあれ。
0422ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/21(月) 00:49:08ID:RA5obe5cO
吸い物用のダシを使って茶碗蒸しじゃなく吸い物から茶碗蒸しってのが真似パクりなんだろ
石黒彩のレミパクりはそれだけじゃないしだから叩かれる
0423ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/21(月) 16:00:10ID:ot/TYzzmO
他はともかく肉や魚をヨーグルトにつけるのは一般的でしょ。

インスタントのお吸い物から茶碗蒸しもよく聞くけど
こっちは確かにレミさんからパクったのかなぁという
気がせんでもないが……
0425ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/25(金) 13:41:15ID:ZQNaABK1O
なんで正直がつくのかわからん

0426ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/26(土) 18:20:51ID:e/S7M2hg0
堂々盗んでるのかもしれないが、石黒なんてテレビで全く見かけないしw
ていうか、まだ芸能界にいたんだ?
同じレシピでもレミのなら作ってみようと思えるけど、石黒のじゃ
作ってみようとは思わないよね。
「レミさんのレシピのオマージュです」とか下手に言われない方が、
レミ的にもありがたいんでは?
0427ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/27(日) 02:45:35ID:mmESFxMDO
石黒のパクりもどうかと思うが石黒のアンチスレもなんか怖いな
0429ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/29(火) 21:36:40ID:MpYaZ1Qj0
今日NHKで作った しいたけと鶏だけのほっぽりスープのレシピ教えてください。
0431ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/09/30(水) 10:21:28ID:X2ghkrr80
>>429
たしか…
 
水ー2?P
鶏の骨付き肉ー2本
生しいたけー6個

水に鶏肉を入れて2時間煮る。そしたらしいたけも入れて
さらに1時間煮て完成!!じゃなかったかな?
調味料は忘れちゃった。入ってたっけ?
0433ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/10/13(火) 08:57:16ID:MIxN9Zdg0
レミパンもらったけどこれ蓋が立つ!
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
0434ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2009/12/06(日) 16:12:10ID:CRAjEuoi0
どうでもいいけど 

ウッセーババアだから嫌い。品がない。シャンソンも3流。
0437ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/03/25(木) 08:27:08ID:qQfgldht0
この間のNHKきょうの料理は、平野レミの家にお宅訪問。
こんろの上に使用中のレミパン。
台所の引き出しの中には大量のレミパン。
そりゃあんなにあったら、テフロン禿げても問題ないね。
0438ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/03/25(木) 09:33:27ID:xmxX//I/0
レミパンはテフロン禿げても再加工してくれる業者を紹介してたような
0439ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/06/13(日) 08:52:24ID:J04OU002O
レミもとうとう、おばあちゃんに。
0441ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/09/10(金) 15:33:30ID:dP4v0Kyr0
妊婦の嫁さんの腹に書いたアンパンマン、あれどうなの?
0443ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 15:21:38ID:wi55XCUQ0
おめでとうございます
太陽のように楽しく明るく素敵なおばあちゃんだ
元気わけてもらった 可愛いレミレミ
0449ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/11/18(木) 21:32:57ID:PG9vDklY0
こないだ今日の料理の20分で〜を見たが、やっぱりレミは最高だ。
すばらしい。
0451ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/11/19(金) 17:17:50ID:aZsTOAdG0
毎月朝日生命がくれる小冊子「野菜倶楽部」が
平野レミ監修。
旬の野菜ばかりだからいいよ。
0456ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/12/11(土) 22:13:53ID:gM3fS0os0
12月12日(日)9:30〜10:25日テレ「誰だって波瀾爆笑」
レミちゃん出演!清水ミッチャンも!
「クマのおしっこパセリ添え」とか、ツイッターでつぶやいたレシピなど
計5品超簡単レシピ紹介。
0457ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/12/12(日) 12:00:26ID:/8golp9H0
熊のおしっこ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0458ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/12/12(日) 15:43:12ID:dM0AHYjC0
せめてごっくんコロッケレベルのネーミングにしろよレミ…
小林製薬もびっくりだぜ
0459ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2010/12/14(火) 10:51:05ID:0y8t2HSF0
クマのおしっこパセリ添えが気になりすぎて
2ch 平野レミ 
で検索してしもたw
0460ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/01/22(土) 14:45:23ID:KeFqGXmO0
にんにく粥ってにんにくとけてしまうんだあ
牛乳入れるのは何でかと思ったけど、におい消しのためか!
0461ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/03/12(土) 03:06:08.58ID:i1Ymhjm0O
レミさんのレシピ本でおすすめを教えてください!
0462ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/03/26(土) 08:55:44.70ID:7t9JTGB8O
昔マシューで作ってた明太子パスタにゆで卵か半熟玉子入れてたやつのレシピどなたか覚えてません?
ちなみに藤井フミヤがゲストで食ってた回
0463ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/03/26(土) 12:36:50.65ID:LFvSXtmZ0
>>462
その情報だけで作れそうじゃんW

0464ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/03/26(土) 12:46:42.18ID:EcKsvY4nO
整形説、金欠説など悪質なウワサをジャニに流され、ブログの被災者からの感謝の手紙すら報道されていないガクト様
今、ガクト様のツイッター人気がすごい!
震災後からフォロワー10万人を突破!
3/31にはSHOW YOUR HEARTのメンバーが赤十字募金を手伝うよ
手伝いたいキミは、すぐに立候補だ!
0465ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/04/07(木) 19:54:30.03ID:RV3zqDth0
APP無料マダー
0467ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 07:45:38.76ID:sG1a9gd10
折角フォローしてんのに、最近レミつぶやかんなあ・・・・
年齢詐称で70代疑惑があるが、それでもイケル
オティンティンぴくぴくしちゃう
もっとも、もうちょっと大人しくしてくれれば、だが
0468ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/06/27(月) 21:15:34.67ID:M+xuQGWm0
今も今日の料理(NHK教育)に出てるけど、もう少し静かにしてほしい
0469ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/06/27(月) 21:26:24.10ID:RzlLIwH/P
大人しいレミなんてレミじゃない
レミのキャラを楽しむお料理バラエティーだからいいんだよ
0471ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 13:35:14.81ID:nUJPpFF40
0472ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 18:56:52.01ID:Mnw0SPqYO
今日もレミ出るよ
陳先生とお料理。食材はトマト
0474ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 12:21:22.23ID:Zbw7grAD0
「NHK、トマトで何か作れって命令なのよ!(プンプン)」
0475ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 17:32:48.36ID:ehG513Ld0
レミ 豚バラ好きだよね。
材料が少ないのも、陳さんが言ってたけど図星。
0477ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 11:26:07.93ID:Nz1RUfD/0
九州ローカルだと毎週レミさんの料理番組が見れるので幸せ
0479ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/07/23(土) 16:16:32.31ID:dXm74qTFO
子供の時に読んだレミさんのレシピだったと思うんだけど、バナナフリッターが印象に残ってる。
ホットケーキミックスの衣をバナナにつけて揚げたおやつ。
簡単で、中のバナナがトロッとして美味しかったな。
0480ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/07/31(日) 10:12:53.12ID:W182Emus0
昨日の3分クッキングはバナナパンケーキだったんだけど、イマイチ
>>479やってみるか
0481ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/08/15(月) 22:11:15.06ID:gbIJHMbD0
ttp://twitter.com/#!/Remi_Hirano/status/101555566765285376
簡単なレシピにおばさんギャグてんこ盛りするなあw
0483ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/08/24(水) 16:18:39.25ID:XCuQOg2Z0
NHK_PR Aug 23, 1:03pm

「きょうの料理クッキングコンテスト」自慢のレシピや料理にまつわるエッセーを募集中。11月に放送予定
。司会は平野レミさんと後藤繁榮アナ((( ;゚Д゚)) bit.ly/n2fHt3
他にもこちら bit.ly/kgEnuj でいろいろ募集中です。
0484ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/08/30(火) 20:30:57.18ID:7n4+eIAB0
日本は仏教のため肉食はタブーとされているにもかかわらず、彼女はよく肉を使いますね。
こういう型破りな方法のために若い世代たちにも受け入れられるのかもしれません。
0485ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/08/30(火) 21:53:35.03ID:rbSG1SEMP
バングラディッシュやアフガニスタンあたりのレミファンですか?
0488ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/09/02(金) 15:23:17.78ID:pFtWQzry0
第二次世界大戦後の数年間に生まれた世代、いわゆる団塊の世代は、レミもその一人だが、
既存の価値観や倫理観に反発したがる傾向があるから肉も好んで食べるんだろ。
むしろ若い世代の方が肉を食べない。
0490ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/09/08(木) 20:15:08.69ID:nuornGEf0
しかしながら、彼女は従来の日本人の方式に反抗しなければならないという
その世代特有の価値観に囚われていると思う。
彼女を型破りで革新的だという人もいるが、実のところ彼女もまたその世代の価値観に
束縛されていると思う。
0491ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/09/23(金) 07:53:52.89ID:HNtI6t3h0
思春期の連中はいわゆる中二病で「肉を食う俺カコイイ!」といってマクドナルドを頬張る。
しかし大人になれば食べなくなる。
ところが団塊世代の連中は幾つになっても「肉を食う俺カコイイ!」といって肉を食う。
団塊世代は慢性的中二病だな。
0493ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 00:38:37.12ID:weO/+IZxP
レミたんユニクロCMに出演
ttp://www.youtube.com/watch?v=_DS1ud9P1z8&feature=player_embedded
0494ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 05:23:22.38ID:abSVpaOd0
孫に離乳食とか作ってんのかな、この人。
色々大雑把なくせに、アクだけは「アクは悪よ!」と言って異常に気にして取りまくるよねw
0496ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 15:36:07.48ID:fq/KMyyY0
結城先生は執拗なまでに、タマネギの芯の尾端を取れって繰り返してたなあ
何かヘンな迷信なのかな?
緑青は猛毒とかゼッタイ信じてるよね
0497ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/02(日) 18:41:57.69ID:kT5Zs1BA0
>>296
昔何かの番組でその調味料棚のシャッターを開けてるのを見て、うおっ便利そう!と思った!
レミさん宅のキッチン収納などが掲載されてる本やテレビ番組をご存知の方いらっしゃったら教えて下さい
レシピ本しか見つけられなくて、調味料の入れてあるシャッター式の収納は特に良かった!改めて奥行きとか参考にしたいな!

0498ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/02(日) 21:42:45.93ID:xdz6wuRi0
板状のマグネット板を使った包丁収納もレミが発案してキッチンを作ってもらったって言ってたなあ
乾きやすいし洗ってそのままパチッと止めるだけだからいいのよーとかって
教育テレビのきょうの料理台所におじゃまします 「段取り上手の台所」でやってたよ
0499ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/03(月) 18:57:12.43ID:T4dNi7mP0
>>498
497です
ありがとう!「台所におじゃまします」、再々放送してくれるとうれしいな〜
明るくて、気配りもできて、尊敬する!大好きですレミさん!
レミさんのひき肉をレンジでチンしただけのお料理が好きだ!料理名、確かトンチンポン?だっけな〜
あれ?グッチのと交ってる?
0500ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/11(火) 00:00:25.41ID:soVCAI470
レミパン買ってきたけど正直微妙だな
一人暮らしだからフライパンとして使うと洗うの大変だし、煮込みに使うなら安いテフロンの両手鍋がいい、何より道具としての完成度が低い、
昨日買ったのに蓋落として歪んだ
0501ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 09:46:14.37ID:EgyIf+vA0
とりあえず、水森亜土さんだからじゃないのか(笑)

*おいしい中華うどん(鶏肉団子入りきつねうどん)*

鶏肉団子 長ネギ ぶなしめじ えのき茸 油揚げ たまご うどん玉

こんぶだし チキンだし 砂糖少々 おでんの素 だし入りしょうゆ少々

家庭で作る場合、

切った材料をなべに入れ、
水800ccと顆粒のこんぶだし、チキンだしを適度に入れて、温め合わせ火を通す。
味付けは、砂糖少々を加え、おでんの素を適度に加え、頃合を見計らいうどん玉を入れ、
だし入りしょうゆ少々で味を調える。
その後仕上がり4分前に卵を割り入れ、完成。
0502ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 09:49:51.76ID:EgyIf+vA0
健康を損なわないように、続けるだけで2〜3年のうちに健康美容体重になれる健康法の決定版。
食事のときに一緒に、フルーツ入りの野菜ジュースを飲んで、
ビタミンの重鎮に心がけると、体調を崩さなくて済むと思います。
常飲用の飲み物としては、
a.緑茶に抹茶と粉砂糖を入れたものを常飲すると、改善される。
b.ウーロン茶に鉄観音を濃く煮出したものと粉砂糖を入れたものを常飲。
c.麦茶にはと麦茶を濃く煮出したものと粉砂糖を入れたものを常飲。

1a.b.c..ペットボトルを開ける
2.a.@抹茶を入れる、ふたをして混ぜる、b.@鉄観音茶葉 c.@はと麦茶を急須に入れてお湯を入れて濃く煎じ出す、入れる。
3.a.b.c.シュガーカットを入れる、混ぜる 冷蔵庫で冷やしてから飲むとおいしい。 
     
     a. 2L b. 700cc c. 400cc /1日 計3.1L 摂取の目安。
精のつく主食として、卵かけご飯の上に、塩昆布、納豆、のっけ五目だし(三和漬物)
アクアとミネラルの両立した、腹持ちの良い、おいしい主食を心がけることも大切です。
0503ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 09:50:19.79ID:EgyIf+vA0
*「がん」の治療方法*
「がん」を治すには、「ほうれん草のおひたしか、胡麻和えを300g」、「長ネギの千切りとしょうがの千切りを鰹節をのせて
だしいりしょうゆをかけたものを100g」、「高菜の漬物を200g」、上記記載の方法と同じで一緒に「フルーツ入りの野菜ジュース」
それと「珠茶」を一緒に食すと、「がん」が消える。

その後、「がん」の消えた臓器の内臓のそれを補うため、
「鮭、ほたて、たら、ポーク肉(薄切りや小間切れなど)をメインとした、
にんにく(皮をむいて)、しょうが(皮をむいてスライス)入りの寄せ鍋」を食す。


この健康法は、健康美容体重になれる、メタボリック症候群が治る、体臭が良くなる、見た感じが若返る、
       肌がきれいになるなど、さまざまな病気の治療になります。習慣にすれば、らくらく健常体。


お〜いお茶
http://www.itoen.co.jp/oiocha/
伊右衛門茶
http://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/
葉の茶 芳醇な旨み
http://www.dydo.co.jp/products/detail/314
楽々抹茶
http://shop-meiyo.jp/shop/image_view.html?image=004000000011.jpg
シュガーカット
http://www.asadaame.co.jp/products/sweeteners/sugarcut.html
フルーツ入り野菜ジュース
http://www.itoen.co.jp/products/list/products_detail/id=4894
三和漬物 山形のだしシリーズ のっけ五目だし
http://www.nappaya.jp/
0504ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 09:54:58.02ID:EgyIf+vA0
身体のたまご=いのちが生きている理由。
(身体の骨格の外〜表皮の間までの中にあるもの。)

これを常時暖めてキープしながら成長するには、
@食事は調理の仕方において、暖かく炊き上げたものを、徹底したほうがいい。
(健常体(健康)な人はもちろん、
身体の硬い人や、健常体で生まれたわりに虚弱であるとか、今現在何らかしらの病気の人など。)

@煮物をするにしても、材料を皮をむいて切ったあと、ザルに入れて、蒸し器などで
蒸し揚げてから(下ごしらえ)、だし汁とおさとうで材料が温かくなるまで火を通し、
次に、さとう、酒、みりん、だし入りしょうゆなどで味付けをして、
さらに炊き煮上げる方法など。
0505ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 09:55:25.96ID:EgyIf+vA0
*最強のタフガイ、絶倫男性(いや〜ん’はあと’) を 実現する方法*

(1日目)、(2日目)、(3日目)(5日目の前半)
ヤクルト、普通のと大きいやつ、ミルミル3本、ジョア全種類、を1時間半以内に全部飲む(好酸球作り)

(3日目)(4日目)(5日目の後半)
ビタミンA,D,Eとフルーツの還元糖+りんご酢や黒酢に赤酢の甘いベースに、フルーツ入りの野菜ジュースを
主体に注ぎ、精力剤とするもの。
0506ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 09:58:21.84ID:EgyIf+vA0
*おいしいカレー*

いつものカレーの作り方で、お水を少なめ(7割方にする)にして、お野菜とお肉を炊く。
3〜4割方炊いたところで、チキンブイヨンを加え、りんごジュースとフルーツ入りの野菜ジュースを3:7の割合で
足りるくらい入れて、隠し味に上白糖を大さじ1杯入れ、10割方炊き上げて、カレールーを
入れて溶かし、出来上がり。(秋ですし、じゃがいもを多めに使うと元気が出るカレーになるよ。)
隙間のない、おいしいお料理。
0507ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 09:59:32.27ID:EgyIf+vA0
*秋の味覚 「金華楼」*

豚肉細切れ400g もめん豆腐(300g)×3 ぶなしめじ2袋 えのき茸2袋 
こんぶだし汁(1.2倍釈)700cc お砂糖 大さじ2〜3 
味付け用(お砂糖大さじ4 酒大さじ3 みりん大さじ2〜3 だし入りしょうゆ170cc)

材料を食べやすい大きさに切り、だし汁を入れたなべに入れ、火にかける、お砂糖を大さじ2〜3入れる。
火が通るまで(中火で8分〜10分)炊き、味付け用の調味料を入れて、炊き煮上げる。
汁を飲めるくらいの濃度で仕上げ、煮すぎないのがコツ。
0508ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 10:00:08.29ID:EgyIf+vA0
*ちゃんこ鍋*

白菜 長ネギ にんじん 豆腐 春菊 ぶなしめじ えのき茸 豚肉細切れ タラ 鮭 ホタテ
鶏ひき肉(ひき肉、長ネギのみじん切り、山芋のすりおろし、卵 こんぶだし、チキンだし の材料で肉だんごを作る)
こんぶだし(1倍釈)かつおだし(1倍釈)チキンだし(1倍釈)6:1:3の合わせだし
調味済み味噌(麹味噌 白味噌 八町味噌 7:2:1 上記合わせだし さとう さけ みりん)
甘々酒粕調味料(酒粕 さけ さとう お湯 合わせておく)

合わせだしを入れた鍋に材料を入れ、4割方火が通ったら、甘々酒粕調味料を溶き、調味済み味噌を入れ
火を通して出来上がり。分量はお好みでどうぞ。
0509ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 10:20:59.23ID:EgyIf+vA0
*吾輩は猫である*

吾輩は、猫である。名前は、まだ、ない。
ニャーちゃん。


トンスル=お餅を粉砂糖と合わせ、薬製造の機械で「散剤」にしたもの。
     徹底して滋養を枯らさないように飲んでいるもの。

日の丸=芽生え、生きている、生の現象のその様を表す形容

君が代=由来性が男の人種長の左側の性別女が、内助の功で、国家にいける「人」を育て生かしきり、
その左側の性別女に格・位・身分が立つほどの内容の国家を形容した歌・楽曲である。
よって、その理由で育てられ、生かされている「人」そのものが、抵抗をなくしたり、屈してしまうことは
生きている現在もその後も不可能である。


@*Π(パイ、周遊)の二乗=2/3の二乗の二乗*(高校3年生の2学期半ば、習う「姿」)


@これを計算し、答えを出すこと。(大学入学資格試験問題)

Π(パイ、周遊)の二乗=2/3の二乗の二乗=2/3二乗の二乗=2/3×2/3=
4/3×4/3=5 1/3 のように。


@次に、それを元に「分度器」を作成すること。(大層大学院入学試験)

実際、コンパスと、定規を用意し、円を描き、上半円の180度に縦に、
90度の線を入れて、(定規で1cm単位でメモリを入れ、180度の線にも1cm単位でメモリを入れそれぞれの直角に線を引く)、左を半分に分けて45度として、45度線を引く。
次に、15度刻み(45度を3つに分ける)、90度を30度刻み(3つに分ける、を重ねる)、
右の90度も同じようにする。のように。


*ケンカ*

ケンカとは、問題が生じたときに起こってしまうことで、いかに状況・背景を把握し、
正し、自分の正当性を確立できるかが、勝負どころである。
これを出来たものが勝者であり、できなかった者は、その回はオリジナリティは保留状態になり、
自分なりに物事・事柄を把握し、正すことをする。そして正当性を帯びた後、再び贖罪がてら
関連者に収めて回るという手順。

0510ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/10/16(日) 10:31:13.26ID:EgyIf+vA0
*唐揚げ*
 
材料:鶏もも肉か鶏むね肉、チキンだし汁、にんにく・しょうがのすりおろし、酒、みりん少々
   だし入りしょうゆ、片栗粉・上新粉・コーンスターチ・小麦粉、揚げ油


鶏もも肉、鶏むね肉などを用意し、食べやすい大きさに切り、
チキンだし汁の1倍釈に漬け、にんにく・しょうがのすりおろしと酒、みりん少々、だし入りしょうゆを
加え、8分間ほど漬け込む。そこへ、片栗粉・上新粉・コーンスターチ・小麦粉を片栗粉を主ベースにして
ブレンドしたものを加え、混ぜて、揚げ油で揚げる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況