X



コンビニドーナツ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
垢版 |
2016/11/15(火) 07:24:36.67ID:???
セブンイレブン
http://www.sej.co.jp/i/products/donut/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/donut/index.html
ファミリーマート
http://www.family.co.jp/s/goods/donut/index.html
サークルKサンクス(パン)
https://www.circleksunkus.jp/sp/product/bread-sweets/kanto_shinetsu.html/?category=2


前スレ
コンビニドーナツ 3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1455695376/
仁義無きコンビニドーナツ戦争2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1453189809/
仁義無きコンビニドーナツ戦争
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1425294922/
0002無銘菓さん
垢版 |
2016/11/15(火) 07:26:07.88ID:???
スレ埋まってたから立てましたよ!
なかよくつかってね
0003無銘菓さん
垢版 |
2016/11/15(火) 08:20:46.46ID:???
>>1おつ

やっぱりオールドファッションはカリカリ感ほしいよね
0004無銘菓さん
垢版 |
2016/11/15(火) 09:19:16.75ID:???
ぶっちゃけパンコーナーにある袋入りドーナツと変わらん食感と質なのに
アメリカナイズwされて専用の棚作ったせいで買いにくくなった
こんなマズイもんわざわざコンビニで買うくらいならミスドいくわw
0005無銘菓さん
垢版 |
2016/11/15(火) 09:55:39.39ID:???
ファミマはパンコーナーやで
質低いけどな
0007無銘菓さん
垢版 |
2016/11/15(火) 22:25:57.99ID:???
ファミマについにエンゼルフレンチもどきキター!!
しかもめっちゃウマイ
バイバイミスド
0008無銘菓さん
垢版 |
2016/11/16(水) 02:41:36.71ID:???
資本がでかいからなかなか終わらないな
0009無銘菓さん
垢版 |
2016/11/16(水) 03:23:24.52ID:???
エンゼルフレンチもどき?いってくる!
0011無銘菓さん
垢版 |
2016/11/16(水) 16:13:58.10ID:???
ミスドのフレンチクルーラーに比べてローソンやファミマのフレンチクルーラーが二百キロカロリー以上も高いのは何でなんだ
ドーナツというより揚げシューなのがフレンチクルーラーの肝なのに重過ぎるわ
0012無銘菓さん
垢版 |
2016/11/16(水) 16:18:45.65ID:???
ファミマドーナツも売れなくて地味に数回目のリニューアルだと
一方ローソンはドーナツではなくチョコクロがプチ当たりして什器の1列占領して販売中
時代はドーナツよりミニクロワッサンだ
0014無銘菓さん
垢版 |
2016/11/16(水) 22:38:25.41ID:???
つかミスドのフレンチクルーラーと、ローソンやファミマのフレンチクルーラーは見た目が似てるだけの別物だわ
0015無銘菓さん
垢版 |
2016/11/16(水) 23:26:05.19ID:???
同じだったらヤバくない?
0017無銘菓さん
垢版 |
2016/11/17(木) 13:20:28.18ID:???
ポンデは特許取ってるから完コピヤバいと聞いた
そのせいか何処も形を似せるだけに留めてる
ポンデケージョからの発案だが、あの形+揚げてモチモチ感は独自製法なんだと
フレンチクルーラーそっくりに出来ないのなら、それについてももしかしたら完コピ不可なのかも
ミスドのフレンチクルーラーって要は揚げシュークリームなんだけど
0018無銘菓さん
垢版 |
2016/11/17(木) 13:47:17.12ID:???
特許権の事を分かってないアホ大杉
0020無銘菓さん
垢版 |
2016/11/18(金) 03:33:41.41ID:???
いいからミスドは1年中ポンデプレーンを売れよ!
0021無銘菓さん
垢版 |
2016/11/18(金) 15:15:49.31ID:???
>>20このスレでんな事言ってどうする?

ところで早くに脱ドーナツ路線模索したローソンがクロワッサン販売して好調みたいだな
やっぱり珈琲にはドーナツよりクロワッサンの組合せの方が日本人には合うらしい
0023無銘菓さん
垢版 |
2016/11/21(月) 16:24:11.88ID:???
>>22基本型のフレンチクルーラーには入ってないな
0024無銘菓さん
垢版 |
2016/11/30(水) 20:48:00.97ID:???
最近は当たり製品ないのかねー
最後に良いと思ったのはローソンバナナマフィンだっけ あれ美味かった
0025無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 02:12:09.34ID:???
つうかセブンは今殆どの店でドーナツをパンコーナーに戻して販売してないか?
何処のセブン行っても空の什器が隅に置いてあるだけで「ドーナツはパンコーナーに移動しました」って貼り紙されてた
多分ローソンも直ぐ後を追うだろ
0026無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 02:22:57.23ID:???
ぶっちゃけパンコーナーに移動してくれた方が売り上げ伸びそう
0027無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 03:20:03.98ID:???
什器あってもいいけどせめて客側から取れるようにした方がまだ売れると思う
混雑時は手間かけさせるの申し訳なくて頼みづらいわ
0028無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 03:39:11.46ID:???
いちいち店員に○○下さいっていうのはめんどくさい
しかもオッサンなので「あげぽよ」とか変な名前だと言うのに躊躇するw
0029無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 10:53:55.06ID:???
>>26そうでもない、最初から袋詰めにしてパンコーナーに置いてるファミマの売上はセブンやローソンよりも大分下回る

普通に考えてコンビニには美味くて見た目華やかなスイーツが沢山有るのにドーナツに目が行くかっつうと微妙
だから目立つようレジカウンター上の什器に入れて販売した、それで初期は想定通りかなり売れたけど飽きられたんだよ
なまじ他にスイーツが溢れてりゃ余程のドーナツ好きしか固執しない
パンの様に主食にするにもドーナツって半端な存在だしな
0030無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 12:50:22.80ID:???
飽きられたってより、わざわざ特別扱いのコーナー作ったのに
Mrドーナッツ期待したらいつものただのドーナッツ型揚げパンじゃねーかと解ったら1回かった客も次からは買わないだろ
たんにメッキが剥がれただけだね
0031無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 12:59:34.95ID:???
大皿に入れて、ご自由にお取り下さいって張り紙しとけばいい
0032無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 19:03:48.23ID:???
結構売り切れて時間帯によって買えない
0033無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 19:45:20.93ID:???
>>29
半端な存在のものをレジ横で専用ケースまで導入して売る必要性
0034無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 20:10:53.29ID:???
仕入れる数抑えてるからな
0035無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 20:13:40.88ID:???
パンコーナーにドーナツ置いたらその分菓子パン置けないじゃん
ミスドへの対抗策でドーナツ類あまり高く売れないのに
0036無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 20:14:54.96ID:???
場所の問題だけなら菓子パンがレジ横でもいいわけで
0037無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 20:27:18.23ID:???
今ならシチューパンをレジ横に置いたら売れるだろうな
0038無銘菓さん
垢版 |
2016/12/03(土) 22:44:24.51ID:???
コンビニドーナツってなんであんな美味しくないんだろう
他のレジ横のチキンとかポテトは別に他のファーストフードよりまずいって訳でもないのに
0039無銘菓さん
垢版 |
2016/12/04(日) 00:07:39.75ID:???
みんなマズイマズイって言うけどそこまでマズイ?
0040無銘菓さん
垢版 |
2016/12/04(日) 02:52:01.14ID:???
チキンは脂ぎってると思うけどな
店舗によるかもしれんけど
0041無銘菓さん
垢版 |
2016/12/04(日) 03:45:33.26ID:???
菓子パンの方が美味しいケースが割とある・・・
0042無銘菓さん
垢版 |
2016/12/04(日) 08:26:03.36ID:???
セブンの場合、製造してるのカルビーの下請けだからな、お察し

http://www.sej.co.jp/i/item/0304003009480.html?category=298&;page=1

http://www.sej.co.jp/i/item/0304003015130.html?category=298&;page=1

シフォンケーキやマフィンの見た目からして、もっと美味しく見せられないのか?と思う
つかシフォン?マフィン?…なんか違うんだよなあ

http://www.starbucks.co.jp/food/dessert/4524785301641/?category=food

値段が違うとは言え珈琲戦略上セブンがライバル意識してるスタバのシフォン↑
ミスドやスタバやサンマルクをパクりつつもローソンの方がまだ頑張ってるかも

http://www.lawson.co.jp/recommend/original/donut/index.html
0043無銘菓さん
垢版 |
2016/12/08(木) 01:40:07.13ID:???
>>29
カウンター什器の効果はどれほどあったんだろう
単に新商品として売れたんじゃないのか?
0044無銘菓さん
垢版 |
2016/12/11(日) 07:06:34.70ID:???
フライヤーがあるんだから揚げればいいと思うんだけどそうしたらミスドより売れるからまずいの?
あれだとドーナツじゃなくただのパンじゃん
0045無銘菓さん
垢版 |
2016/12/11(日) 11:43:46.07ID:???
>>44
フライヤーがあるっていっても揚げてるのは肉類ばっかりだぞ
そこでドーナツなんか揚げたら臭くて食べられないよ
ドーナツ揚げる度にフライヤー洗浄して油交換するとか無理でしょ
0046無銘菓さん
垢版 |
2016/12/11(日) 20:12:31.62ID:???
カレーパンでもだめかな?
0048無銘菓さん
垢版 |
2016/12/14(水) 02:45:28.09ID:???
匂いつくと思う
揚げるのもバイトがやるなら更に面倒になるだろうね
0049無銘菓さん
垢版 |
2016/12/14(水) 17:57:36.04ID:???
>>47
コロッケなどの揚げ物は表面の衣に油が浸透するが
ドーナツなんて中心まで油が浸透するんだぞ・・・

ラーメンなどによく使われてる香味油は
簡単な作業で油に匂いを移して作ってある
それだけ油という物は匂いが移り易い
肉や魚の臭み成分も移った油でドーナツ揚げて美味い訳がない
常識的に考えて
0050無銘菓さん
垢版 |
2016/12/14(水) 18:35:46.25ID:???
じゃあ鳥のからあげ上げまくった油でドーナツあげたら鳥のからあげ味ドーナツが誕生するの?
すげえ!
0052無銘菓さん
垢版 |
2016/12/14(水) 20:27:44.26ID:???
おかず系ドーナツ
流行るんじゃね?
0053無銘菓さん
垢版 |
2016/12/14(水) 20:31:27.72ID:???
>>49
> 肉や魚の臭み成分も移った油でドーナツ揚げて美味い訳がない

これも読めないアホばっかりか?
0054無銘菓さん
垢版 |
2016/12/14(水) 20:40:27.48ID:???
旨味も吸ってるから美味いはず!
0055無銘菓さん
垢版 |
2016/12/15(木) 12:38:00.85ID:???
創業以来継ぎ足しの油でやってます
0056無銘菓さん
垢版 |
2016/12/15(木) 18:45:35.95ID:???
Amazon.co.jp: ドーナツ ミックス
ttps://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&jp-ad-ap=0&page=1&rh=i%3Aaps%2Ck%3Aドーナツ%20ミックス

まずは試作だな
商売は早くやったもん勝ち
0057無銘菓さん
垢版 |
2016/12/17(土) 09:54:41.31ID:???
コンビニドーナツ新しく出る度に小さくなってね?
セブンなんかいつの間にか掌サイズだ、値段は寧ろ上がってるのに
0058無銘菓さん
垢版 |
2016/12/17(土) 11:42:53.94ID:???
ほんとにね
だからリニューアルしておいしくなりましたって謳い文句を見ると悲しくなる
0059無銘菓さん
垢版 |
2016/12/17(土) 12:45:32.18ID:???
リニューアルマークは改悪マーク
0060無銘菓さん
垢版 |
2016/12/17(土) 18:46:44.83ID:???
あげぽよとかいうやつ
あんな小さいのわざわざ買うかよってくらい小さ…
0061無銘菓さん
垢版 |
2016/12/17(土) 19:34:12.98ID:???
それはドーナツ自体
人間を太らせる為の食い物だから馬鹿しか食わない
0063無銘菓さん
垢版 |
2016/12/17(土) 20:23:24.56ID:???
かまうなかまうな 年中頭おかしい奴なんかスルー
0064無銘菓さん
垢版 |
2016/12/18(日) 19:29:42.70ID:???
コンビニドーナツを食うと頭がおかしくなる典型
0065無銘菓さん
垢版 |
2016/12/26(月) 10:31:55.15ID:???
オールドファッション
セブン   358kcal
ローソン  429kcal
ファミマ  489kcal

【参考】
スーパーカップ1.5倍
豚キムチ
483kcal
0066無銘菓さん
垢版 |
2016/12/27(火) 22:42:17.95ID:???
オールドファッション
食塩相当量 0.7g

【参考】
スーパーカップ1.5倍
豚キムチ
食塩相当量 7.4g
0067無銘菓さん
垢版 |
2016/12/29(木) 09:25:00.15ID:???
ファミマのチョコオールドファッション初めて食ったがカロリーメイトみたいだな
0068無銘菓さん
垢版 |
2016/12/30(金) 13:24:21.61ID:???
セブンのドーナツ腹一杯食いたいなー

ローとファミは山崎パンやからいらん
0069無銘菓さん
垢版 |
2017/01/01(日) 20:17:50.06ID:???
セブンのドーナツなんかカルビー関連の製パン工場じゃん
そりゃ評判落として当然だわ
0070無銘菓さん
垢版 |
2017/01/03(火) 06:05:26.83ID:???
ヤマザキデイリーストア行ったらレジ前の平台にチョコがけオールドファッション置いてあって
比較のために買ってみようかと思ったけど、手にとった瞬間にやわやわなのがわかったので
そっと元の場所に戻してしまった(決してもんだわけではないぞ)
なぜオールドファッションをやわらかくするんだー
0071無銘菓さん
垢版 |
2017/01/10(火) 00:37:13.24ID:MmMHm1Cf
>>70
やわやわだと安っぽいかんじして嫌だよな。
0072無銘菓さん
垢版 |
2017/01/10(火) 00:53:16.84ID:???
いや単純に味の好みとして嫌い
というか本来素朴に揚げたら固いはずだし安い高いなら固いほうが安いんじゃねえの?
0074無銘菓さん
垢版 |
2017/01/25(水) 05:42:47.22ID:???
>>70
オールドファッションもダブルチョコドーナツもパンだったよ
0075無銘菓さん
垢版 |
2017/02/07(火) 22:24:31.56ID:???
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0076無銘菓さん
垢版 |
2017/02/11(土) 04:40:57.88ID:???
クイニーアマンはまだマシ それでもちょっと柔らかいけど
0077無銘菓さん
垢版 |
2017/02/28(火) 00:12:50.51ID:???
ファミマのチョコオールドファッション激うま!
これはミスド超えてると思う
単に自分が甘党だからかもしれないが
0078無銘菓さん
垢版 |
2017/02/28(火) 08:21:02.15ID:???
どこも割と山崎パンなんだよね
ファミマのドーナツも最初はイトーパンとかフジパンとか
色々な製パン会社だったのに今ほぼ山崎
別にいいっちゃいいけど何でだろ
0079無銘菓さん
垢版 |
2017/02/28(火) 08:28:47.80ID:???
やっぱり山崎パンが規模大きいから、取り込んでしまうんだろ
最大手パンメーカーだし?
0080無銘菓さん
垢版 |
2017/03/05(日) 06:57:57.86ID:???
コンビニ側が出す条件が色々厳しくて山崎くらいしかついてこれないとか?
0081無銘菓さん
垢版 |
2017/03/05(日) 06:57:59.16ID:FpQZuJnU
.
.
.
.万博のテーマソングで、おじさんが「こんにちは」って言った後に子供の声で、
.
.
.・・・・・どうでもいいや
.
.
0082無銘菓さん
垢版 |
2017/03/05(日) 07:02:35.75ID:???
>>77
オールドファッションなのにやわらかいやつか
あれでいいならスーパーのパンコーナーの山崎の4つ入りどーなつでよくない?
0083無銘菓さん
垢版 |
2017/03/05(日) 08:12:28.26ID:???
ポンデ風のってどこでも出してるかと思ったらそうでもないのな
初期は販売したけど廃れたのかな?
0084無銘菓さん
垢版 |
2017/03/05(日) 12:23:36.61ID:???
ポンデなら季節によって出る山崎パンから
0085無銘菓さん
垢版 |
2017/03/05(日) 23:03:08.66ID:???
>>78
セブン、ファミマ、山崎パン。在日企業同士やりやすい
んじゃない?
0086無銘菓さん
垢版 |
2017/03/06(月) 17:44:04.42ID:???
セブンは山崎じゃないがw
0088無銘菓さん
垢版 |
2017/04/22(土) 06:55:28.84ID:rWzztLPL
コンビニのドーナツすべて不味いわ
ミスドにはかなわないよ、味のレベルが違うよね
0092無銘菓さん
垢版 |
2017/04/23(日) 23:54:02.02ID:???
ファミマのドーナツうまいぞ
特にオールドファッションとチュロス
0093無銘菓さん
垢版 |
2017/04/24(月) 13:54:29.85ID:???
ぜんぜんコンビニドーナツ不味い
コンビニのドーナツが美味しい味覚障害者可哀想
ミスドのドーナツにはかなわないだろ
0094無銘菓さん
垢版 |
2017/04/24(月) 15:21:18.07ID:???
ファミマの刻んだナッツ練り込まれた焼きドーナツ美味い
ああいうのドーナツと言えるのか微妙だけど
丸くて真ん中穴空いてる形なだけで別の焼き菓子ぽいよね
0095無銘菓さん
垢版 |
2017/05/02(火) 19:16:06.81ID:???
コンビにドーナツは、ローソンしか買わない
0097無銘菓さん
垢版 |
2017/05/06(土) 16:41:04.10ID:???
ローソンが一番カロリー高いよ
0100無銘菓さん
垢版 |
2017/05/09(火) 19:09:28.97ID:???
ミスド赤字だからってここくんなよw
0101無銘菓さん
垢版 |
2017/05/09(火) 19:15:49.96ID:???
荒れるからミスドではコンビニの コンビニではミスドの話題避けるようにしたのにアホかと
GWキッズじゃないとこ見るとニートか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況