X



トップページ50代以上
1002コメント301KB
昭和37年4月から昭和38年4月1日生 第16版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 21:25:01.52ID:C7rCXtsQ
スーツ着て仕事してる人に聞きたいんだけど、いつも何処でスーツ買ってるの?
スーツセレクトやスーツカンパニー御用達の人居ますか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 21:41:20.10ID:F49eBtew
>>15
テメエには負けるよ!パンパースさんw
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 00:54:39.96ID:pw4L3kO8
>>16
自分も>>21同様AOKI 近所に大規模店あるんで
3着くらい同時に買うとおトク
ここ1・2年はふるさと納税でスーツのお仕立て券ゲトして買い増し
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 19:15:27.89ID:trtiuo9d
次はあなたの番です。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 05:36:23.71ID:teSVwYPW
三浦春馬くん、芦名星さん、竹内結子さん、神田沙也加さん、渡辺裕之さん、
そして上島竜兵さんも自害したとのこと。
このコロナ禍になってからほんまにおかしい。何がどうなったのかわからない…
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 07:53:08.19ID:RwSQr0x5
清水由貴子、甲斐智枝美、沖田浩之、岡田有希子、沖雅也、田宮二郎、太宰治も思い出してあげて。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 13:47:48.11ID:nXvsD3Kp
今日な、薬貰いに調剤薬局行ったらな
シニア向けの紙パンツ試供品くれたわ

頻尿なのは確かなんだが、ショックでした
お前らシッコは持つほうなん?
1回の量が200ml以下だと頻尿らしい
自分な平均が150mlしかないんよ、薬貰うか
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 14:08:36.17ID:ErPNCL9c
>>29
たしかに、心からご冥福をお祈りします。
しかし、この人達と関ヶ原の合戦で最初に突っ込んで行った足軽の人々とどんな違いがあるんだろう
ほぼほぼ死ぬのを覚悟していただろうに
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:13:53.71ID:/CNEUS5o
中2でオナヌーを覚えたので、夢精を知りません
あの頃は気持ちヨカター。粉が出るほどしました
今では石が出ます
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 06:41:02.35ID:Mxv1LwYd
すべて>>1が悪い
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 16:05:09.19ID:BAXDWrja
>>39
そんな君が>>1だったら笑える。
(冗談なので)

それよりペドじゃないけどアーニャが可愛すぎる。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 16:13:09.81ID:BAXDWrja
それとどこのスレにもいるけど>>40みたいにURLだけ書く奴って何?
構ってチャン?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 08:09:48.95ID:K61XYTqe
>>43
ヤリモクの定義がわからんけど、やる事だけが目的って言う男はそう多くはないと思うぞ
うちの子どもたちもそうだけど、若い人達って割と真面目な恋愛をしてると思うよ
むしろおっさんおばさんの不倫の方がやばい
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 08:39:30.71ID:ftPT3Te7
ガンと心臓病は日本人の死因の代表格
特に60代で亡くなる人の殆どが心疾患
運動や食生活など日常生活の改善によって
ある程度防げる
特に高血圧高脂血症を放置してはいけないね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 13:51:50.88ID:T8Tc3LB4
>>53
横からだが、切ないのはお前。

良い歳こいてそんな返ししか出来んのか?
俺だったら>>52さんみたいな気持ちだし、「楽しんでね」でええんじゃねーの?
くれぐれも犯罪起こすなよw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 14:01:28.64ID:0cWP7n4i
俺もそう思うわ、心が狭すぎる
それを言ったら「高血圧の薬飲んでる」ってのも報告だろ
>>53、お前切ない輩だな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 14:47:31.46ID:nkjVqUe5
嫁んとイオンモールに行って今晩の豚カツのヒレ肉とサラダの野菜買って帰って来ました
紳士服売り場覗いたら仕事に着ていくジャケットとパンツ買ってもらった
全く予想してなかったので嬉しかった
以上5ちゃんで報告でした
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 22:26:58.38ID:AboTlbzg
>>57いいなぁーうらやましい

旦那洋服にまったく興味なし
洋服に回すお金があるなら
酒買ってだってwアル中かよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 07:32:32.27ID:P1JOww1R
>>60
お蝶夫人をわからせたい
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 15:33:57.56ID:uFXrpJRV
>>60
岡ひろみの1個上だから開始当初(岡ひろみ入学時)は2年生だな
でもちゃんと進級して卒業もしてるので、カツオやワカメと一緒にしてはいけない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 20:09:11.80ID:C7G8zd+b
俺は独り者だから食事は全て自分で作るか買ってくる
親がいた頃は、自分が全て料理していたけれども
独りになったら作る気力もなくなったよ
しんみりと、酒を飲んでまったりする時間が多くなった
都心で一軒家、会社でも部長職までたどり着いた
贅沢な人生だった
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 21:48:31.77ID:uAwhFOBB
人生を1日に例えるとこれから晩御飯食べて
ゴールデンタイムが始まるんだよ
人生の結論はまだ早い
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 22:58:16.53ID:WsgxIXOq
小学生くらいの時、日曜日の午後9時頃が妙に切なかった
あー楽しかった休日が終わっちゃうってね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 05:00:34.52ID:bSUayoaf
おはようございます
ナポレオンは、3時間しか寝なかったんだよね?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 05:28:48.33ID:ms8mQrUO
>>68
いや、完全に棺桶に片脚突っ込んでる時期なんだが
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 07:40:00.50ID:2nTN6ZgE
芸能人も良くなくなるね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 08:41:34.42ID:QFfB9OND
人生午後6時だとすると、ドリフとウイークエンダーはまだこれからじゃん!
鶴光のオールナイトは聞けないね
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 16:33:05.44ID:xIceLmZn
ウチのお袋も53歳でクモ膜下出血であぼーんだった
そんな俺は54歳で脳梗塞だった。遺伝もあるみたいだな。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 23:49:34.37ID:g72Ix2FI
俺は47才で脳梗塞やったわ
自宅で倒れ瞬間は自分の身体が傾いて意識飛んで倒れた
幸い後遺症無し
それからいろいろ注意しながら生活
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 07:22:47.43ID:zRgCm8il
クモ膜下って結構若くてもなるよね
同級生で30代でクモ膜下で死んだやつがいる
他にも40代前半で発症した人も知ってる
その人は死んではいないけど
008377
垢版 |
2022/05/18(水) 09:56:50.41ID:dZ1N/CVu
>>78
左半身麻痺でまだびっこ引いてる
けっこうキツイ箇所だったみたいで脳幹梗塞って言われた
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 17:38:44.55ID:/n6GerLP
俺は親が大腸癌で死んだから毎年人間ドックに行ってる
胃カメラも毎年のんでる
40から行ってるのでもう20回近く胃カメラをのんだ事になるが、俺らの歳でも胃カメラをのんだ事が無い人って結構いるのな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 17:55:40.15ID:4WRhTVBg
胃カメラ苦しくて二度と飲むまいと誓っているのだがやっぱりあかんわな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 19:30:13.44ID:lZsLfTgT
>>82
脳ドック考えたことあるけれども結構金がかかるんだよね。
結果は参考になるの?
>>85
30代前半で胃カメラ飲んだ時は拷問されている様だった。
両手両足にゴムの紐でベッドに括り付けられて
苦しくて大変だった
以来バリウム検査しかしなくなったよ
大腸の検査ってどんな感じなの?
やっぱりやっておいた方が良いのかなぁー。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 20:24:31.76ID:I403y7Om
わが町は年に一回脳ドックの補助金が出て5千~1万円で受けられる。 市の広報でお知らせがある
儲かるから「来年もね」と言われるが、他の医者に言われただが、毎年なんて受けなくていいらしい
循環器の検査もたまに受ける、不整脈もちなので
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 22:04:02.23ID:zRgCm8il
>>87
口から入れてる
俺はもう慣れたからそんなに苦しくはない
意識して体の力を抜くとか、少しコツがあるんだよね

>>89
俺は胃の形が少し歪んでるらしく、胃レントゲンだと必ず再検査になって結局胃カメラをのむ羽目になるので最初から胃カメラの検査を選択してる
大腸カメラは一度だけやったけど、胃カメラとは比較にならん程面倒だよ
まず朝早くから下剤を2L飲まないといかんし、検査そのものも空気で腸を膨らませるのでかなり苦しい
腸の働きを弱める薬も飲まされるのでその空気がなかなか抜けず、検査が終わった後も1時間ぐらい苦しまないといけない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 05:55:42.19ID:YIsg+yJA
遺伝もあると思うけれど
うちの家系は高血圧
両親共に心臓系で突然去ってしまった
自分も高血圧
高い時は上が300、下が120
薬を飲んで上が120、下が90
降圧剤飲み過ぎると
男性機能低下や
ボケが早まると聞くから
食事や運動等による体質改善に
取り組んでいます
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 07:08:39.16ID:RUFgw1l/
お前ら病気の話になるとイキイキするよな。
ま、若者のためにも早く逝っ方がいいよ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 12:00:05.58ID:/BirTg6v
脈拍360、血圧400、熱が90度近くもある…
ウルトラセブン最終回のセリフだが実際300行くことあるのか。
ボウリングなら好スコアだけどな。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:44.86ID:vOpJXdsg
>>89
脳ドックは5年ごと、胃カメラと大腸カメラはほぼ毎年やってる
何か異常があって経過観察という状態だと健康保険適用になるから安くなる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 14:06:44.58ID:NnV7t82L
大腸カメラって普通は人間ドックではやってくれんよな
検便で要再検査になって初めて大腸カメラになる
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 14:26:16.16ID:44YlN4gG
なんか、老人の病気自慢になってるな!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 06:00:06.62ID:hZRnQiEs
>>95
家庭用の血圧計はダメ。
医者の血圧計じゃあないと
300まではかることはできません。
リーズベルト大統領が300あった事が有名ですね。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 06:01:44.21ID:hZRnQiEs
20歳位の時の体重に戻さないと
色々な病気にかかっちゃう!
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 09:27:32.40ID:RGAxesUk
高い時に血圧計が空気入れ直して押さえてくるけど痛くてたまらん。300だともっと強く押さえてくるんでしょ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 09:55:41.49ID:/uHArLlT
ガンマGPTが1326を記録したことのある俺が来ましたよ。
当時はストレスで毎日ビールを3L飲んでた。
会社が倒産して責任のない非正規になった今では40前後。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 12:47:59.50ID:qiGwWNpj
>>110
サイレントキラー
症状がない方が結構います
自分も無症状だったのに
医者で測ってビックリしました
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 14:45:45.77ID:hZRnQiEs
飲まなくなったし
食べなくなった
通勤以外はスーパーに買物に出かけるくらい
着ている服は何時も一緒
だから、お金はあまり使わない
でも、食糧危機が来るかもしれないので、缶詰と水は確保しないといけないですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況