X



あらゆる音質に影響する要因について話すスレ
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-arCN [240f:10d:a85a:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/05(日) 22:37:55.21ID:FScfiZ8A0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレを立てる人は『!extend::vvvvvv::』を3行に増やす。

定番のケーブルや電源だけでなく一般的に無視されているあらゆるポータブルAVの音質に影響がありうる要素について自由に議論して良いスレです。
次スレは>>980を踏んだ人が立てるようにしてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 0dae-s5QI [2400:2200:72a:76fc:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 16:58:05.74ID:ba4QSqzj0
KA17の外部電源ポートを使用すると、出力上がる以外に音質良くなる効果あるのかな?
繋ぐ電源はACアダプタ経由だと物によっては直流電流の品質が悪そう、モバイルバッテリー使うのが良いかな?
その場合モバイルバッテリー出力は何A必要なのだろう?
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1eb-M+It [240f:10d:a85a:1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/07(火) 17:20:20.37ID:31+CSu+J0
>>8
バスパワーが貧弱でもデスクトップモードが有効にできるのが売りで外部電源で音質がよくなるとは公式には謳ってないからあえてバスパワーよりも劣悪な電源を選んでみたら分かるかな
とりあえず外部電源は5V1Aで良いというのが公式見解で実測値だと300mAくらいだった
https://www.fiio.jp/faq/ka17mode/
実測値のグラフはHigh-performance high gainがデスクトップモードでLow-performance high gainが非デスクトップモードかな?あまり意味がある情報はなさそう
https://www.fiio.com/KA17_parameters
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-eFR0 [49.96.242.158])
垢版 |
2024/05/08(水) 12:21:17.43ID:u32H7pahd
電圧はありますよね、非純正バッテリーに交換したiPodとエクスペリアがかなり音質が変わっちゃったことはありました。それが充電のされ方でも影響あるかまでは、スクリーニングしておらず、また試しに悪い環境で充電するのも何だから。。
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478e-8qc+ [2001:ce8:161:5f73:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 02:48:35.91ID:JPl3qJFN0
別スレでビットパーフェクトの話が出てたけど
Apple 製OS以外は専用のアプリケーションが必要なの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況