X



【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part106【WF-1000XM5他】

0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-KNq1)
垢版 |
2024/04/04(木) 22:24:42.32ID:j/u5Y/xud
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください。

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインナップ】※リリース降順
・PULSE Explore(CFI-ZWE1J)
https://pur.store.sony.jp/ps5/products/ps5_headphone/CFI-ZWE1J_product/
・INZONE Buds(WF-G700N)
https://www.sony.jp/inzone/products/INZONE_Buds/
・WF-1000XM5
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM5/
・WF-C700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C700N/
・LinkBuds S(WF-LS900N)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/
・LinkBuds(WF-L900)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
・WF-C500
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/
・WF-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/

※前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part105【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1706960509/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec7-D9ey)
垢版 |
2024/04/08(月) 12:52:04.21ID:HEUZIvhf0
少なくとも大阪の朝8時環状線通勤時は自分の移動範囲だとLDACで途切れず耐えてる
これまで使ってきた(使ってる)他機種のapt-xとかadaptive接続とかに比べたら、安定してるけどな
送信側(主にスマホとかDAP)のチップ相性とかもあるんじゃないかな
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978c-gm9r)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:20:23.28ID:J5SDz3bZ0
>>48
それが一般的な使い方だと思う
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbc-FLk9)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:18:03.35ID:sgReGbbc0
PCからBTA30 ProでXM4接続まったく問題なし同じ環境でXM5は2時間くらい
聞いてる中で2~3回くらい右からの音楽が飛ぶ現象でサービスに電話したら
スマホでは問題ないので故障ではないという結論とにかくXM4ではまったく
問題なかったので納得いかずだったものの今回のアプデでそれがなくなった
問題があったとハークしながらも伝えないサービスは最低レベルの対応
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF02-l66+)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:23:46.94ID:RCQyQxeiF
最近難しい専門用語使うの多いんだが、ハーク=把握の打ち間違いか
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbc-FLk9)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:27:44.48ID:sgReGbbc0
>>48
すいません把握ね
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbc-FLk9)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:30:18.13ID:sgReGbbc0
>>87
訂正 把握でした
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-aIjw)
垢版 |
2024/04/09(火) 06:39:07.39ID:TZ/7KVMXH
>>91-92
eイヤホンの試聴会でメーカーの人が「Falcon MAXのLE AudioはXperiaで確認取ってる」って言ってたよ
S23で繋がらない人が「Galaxyは世界中で売れてるんだからGalaxyで確認しろ」みたいな文句言ってたけど
LE Audioの対応はXperiaの方が早かったから、どこもXperiaでやってるんだってさ
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b8-UhW+)
垢版 |
2024/04/10(水) 12:54:28.20ID:1EHppIbL0
用途違うのに何いってんだこいつ
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-UhW+)
垢版 |
2024/04/10(水) 20:06:25.31ID:6AmhTGeHd
>>102
切り替えなくてもLC3が無い機種とペアリングする時はClassicでできる
あくまでも「LC3優先」

LC3が有る機種もすでにClassicでペアリング済みの場合はそのままClassicで接続される

なので
XperiaとLC3で接続する時はClassicのペアリング登録を削除しないと
LC3優先にしただけではLC3で接続できない
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-KygF)
垢版 |
2024/04/12(金) 01:42:47.47ID:otSxP90dd
たぶん海外向けパーティー用スピーカーの発表だろ?と思ってたらULTという新ブランドの発表か
EXTRA BASSシリーズの後継ブランドって感じなのかね
https://electronics.sony.com/audio/headphones/all-headphones/p/whult900n-b
とりあえずこのヘッドホン気になる
ULTのTWSイヤホンも出ることを期待したい
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-aIjw)
垢版 |
2024/04/12(金) 10:47:26.31ID:h8y1Vx04H
>>117,121
>SNSの反応などを見ると、アップデート前でもここまで酷い状況だった人はそこまで多くはないようで、筆者の例はおそらくレアケースのようだ。
>もし、同じような症状で悩まされていた人がいれば、手放す前にひとまず今回のアップデートを適用して試してほしい。

みんな音飛びおきてたんじゃなくて、レアケースらしいよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-aIjw)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:39:34.51ID:k1hZnUnfH
>>130
>>121は明らかに間違ってるほう(>>117の「やっぱりみんな音飛び起きてた」って発言)を擁護してると思うんだけど
ソニー関係者がソニー製品に対する明らかに間違った風評を擁護することなんてあるの?
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f8-cDHD)
垢版 |
2024/04/12(金) 16:48:38.45ID:4vx1IKTa0
XM4と比べたらLDAC990でも圧倒的に切れにくくなった
なので切れる切れる言ってるのは意味が分からない
端末がボロいんだろうがそういうのに限ってやたらいっぱい端末を持っているという法則
まあオタクのクレーマなんだろう
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e83-VuuR)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:23:35.57ID:7LGpKjhJ0
>>140
家で有線で使ってるけど、外は流石にxm5にしてるよ。
最初はWI1000Xの方が音が良いと思ってたけど、xm5のイヤーピース調整したらそんなに差がなくなった気がするのでほぼお役御免になりました。
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb91-Ky5X)
垢版 |
2024/04/13(土) 00:11:23.08ID:1hURkRIg0
メルカリで安さにつられてXM4の電池買ったんだけど
すぐ電池なくなるな〜
交換したては100%なんだけど1週間くらいで再生時間がどんどん減ってきてる
ビニール袋に無造作に入って送られて来た時点で嫌な予感したんだよな〜
ジャンク品から抜き出したやつ買わされたのかもしれんな
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e789-SKI8)
垢版 |
2024/04/13(土) 01:02:47.65ID:ONT2KQn90
>>145
安さに釣られて買った得体の知れない電池を入れたTWSを耳(頭部)に装着するなんて正直やめた方がいいと思うよ
DIY交換も使用も自己責任とは言えリスクでかすぎでしょ
安物買いの銭失いくらいならまだいいけど命失いじゃ笑えないぞ
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4265-aQbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 06:58:38.38ID:vwE207jF0
XM4だけど1時間使うとバッテリー残85%になるけど
電池劣化してきてるのかな?
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f8-cDHD)
垢版 |
2024/04/13(土) 08:29:22.65ID:tb8155SB0
電池が本当にへたっている時は容量が少なくなってるから減るのも早いけど充電も早い
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f8-cDHD)
垢版 |
2024/04/13(土) 08:29:22.87ID:tb8155SB0
電池が本当にへたっている時は容量が少なくなってるから減るのも早いけど充電も早い
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-TjdN)
垢版 |
2024/04/13(土) 16:46:40.55ID:wK802YHo0
>>156
電池もちはどんな感じ?
LEを冠するだけあってINZONEは驚異的な電池もちしてるけど、XM5はまだベータ版だからかAACとかとあんまり変わらないみたいなの聞いたことあるけど
今のところ旨味は低遅延なのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況