X



【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part204【TWS・左右分離型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-NXsL [153.250.40.28])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:07:01.53ID:8dC9zMRWM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を本文の上に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-3

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。


1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part38【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1676009812/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part33【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682370193/


TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。

【LDAC】完全ワイヤレスイヤホンに音質だけを求める人のスレ Part.9【lossless】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1679809905/
【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/


大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part84【WF-1000XM5他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1681158244/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part8【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1665895254/


※前スレ
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part202【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684318452/
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part203【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1684742346/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-OVVb [106.146.51.64])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:09:01.95ID:rB49E8REa
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part199【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1682728398/44,48

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 12:52:52.96 ID:077f0VmWM
今は珍しくTWSを2台併用中

いつもならば乗り換えで同時併用し始めたら
1週間もかからずにどっちを残すかは割とあっさり決まるんだが・・・

だいたいその製品の特徴と、装着とか使い勝手とかも含めて
すぐに「使うのはやっぱりこっちだな」「こっちだけあればいいな」となって
残す方はすんなり決まってくる

今回はどっちもここいい、ってのがあって
どちらも捨てがたい状況

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-7qMj)[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 13:11:45.66 ID:077f0VmWM
2台は、どちらもイヤホン片側で4g台と軽量、装着も良い

1つは、
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる

もう1つは
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
接続はLDAC990kは途切れやすいがこれは音の情報量と引き換え
ケースレスはできないが、ケースがかなりコンパクト

ホント悩ましい~
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-OVVb [106.146.51.64])
垢版 |
2023/06/01(木) 12:09:45.77ID:rB49E8REa
どっちのオンボロを残すんだ?
https://i.imgur.com/1oragm2.jpg

1つは、HA-FX150T
https://www.victor.jp/headphones/lineup/ha-fx150t/
・音量の微調整、これがとても良い
・AACで接続ド安定でとても使い勝手いい
・実用的にケースレス運用できる

もう1つは(nb) Audio SkeLeTon
https://www.mtijp.com/nb_products/
・LDAC、990kの音の情報量は素晴らしい
・12mmドライバー、余裕ある鳴りでいい
LDAC990kは圧倒的でこれも捨てがたい
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Yqjf [133.106.146.103])
垢版 |
2023/06/01(木) 15:46:28.12ID:qL4sYQ0lM
あまり考えずにiPhoneと相性良さそうなbeats fit pro注文したけど、ZE8000にすれば良かったかなと後悔…
とにかく解像度(分解度?)が高い音が好きで、背景にある謎の音や細かい音の存在に気づいたりするのが好きなんだよな…
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-/pFB [126.156.178.157])
垢版 |
2023/06/01(木) 18:33:46.06ID:3FA4TCjlr
前スレ955だけど調べてたらfalcon 2が水没にも対応してて
安価で音質いいっぽいからこれにしようと思う
最初は2万くらいで考えてたからここで聞いたけど
音質優先だともう少し予算が必要そうだしあんま高いのは
使用環境的に壊したときのダメージがでかいからので安価なのにしますw
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Yqjf [133.106.32.53])
垢版 |
2023/06/01(木) 21:04:09.20ID:iuXzMPX/M
>>13
好きな音の傾向として高解像度って述べたんであって有線にしてまで高音質なんか求めてないのよ
「便利なTWS欲しい!その中で解像度高いの欲しい!」って言ったつもりだったの
ごめんね
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bd-w2Co [126.23.178.149])
垢版 |
2023/06/01(木) 21:19:44.81ID:4FEmGS3F0
赤色が欲しい人は青色が欲しいわけではない
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-OVVb [61.23.32.230])
垢版 |
2023/06/01(木) 21:47:03.11ID:YDm51idW0
>>16
君だけズレてるの気づかない?
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-x8Zo [49.104.26.224])
垢版 |
2023/06/01(木) 22:05:11.43ID:S8JIU5QMd
>>18
俺は最初から音にこだわりを持っているのにTWSってなあ…しか言ってないんだよね
君達のTWSの中でより良いものを選びたいって話はぜーんぜん興味ないの
音にこだわるのにTWSなあ…
これをつぶやいただけ
そのつぶやきに対して君達が一斉にズレた返答してきてるんだから困るよね
より良いものを選ぶ、そりゃそーでしょってね
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-Yqjf [59.138.143.223])
垢版 |
2023/06/01(木) 22:16:37.76ID:CPmxd0Jy0
Twitterと間違えてる?
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-OVVb [61.23.32.230])
垢版 |
2023/06/01(木) 22:47:05.55ID:YDm51idW0
>>20
ずっとズレてんなぁ笑
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-OVVb [61.23.32.230])
垢版 |
2023/06/01(木) 22:55:24.57ID:YDm51idW0
>>26
おんなじだな
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-OVVb [61.23.32.230])
垢版 |
2023/06/01(木) 23:01:49.10ID:YDm51idW0
>>27
指摘しても自分がズレてることに気づかない程度のやつだから俺は相手しないことにした
生産性ないし論理的思考できない奴とは会話が成り立たないからね
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-x8Zo [49.104.17.175])
垢版 |
2023/06/01(木) 23:14:38.67ID:nkkvh/sSd
>>39
ネットとリアルを混同するのはどうかと思うよ
他の人も君もリアルじゃそんな物言いしないでしょ?
ん?有線は意図してるよ?
押し付けじゃないってだけ
押し付けだと思うのは君の被害妄想、俺はさっきからそう言ってるよね?
人の話すっと聞いてくれないんだよね、君は
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-x8Zo [49.104.27.95])
垢版 |
2023/06/01(木) 23:23:27.59ID:Vyn9sc0Ed
そっちが寝ちゃったかな?
俺も眠いんで寝るよ
邪魔して申し訳なかったね
とりあえず俺に押し付けるつもりなんてないんだよ
あくまで気になっただけなんだよね、ごめんね
>>16で言ったように人のこだわりは色々で自由だからね
それじゃあおやすみなさい
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-tZPV [49.97.30.18])
垢版 |
2023/06/01(木) 23:28:10.66ID:Ouyet9d7d
いやリアルでもお前みたいなのがいたらキモイ奴やなと思ってるわ、口に出さないだけでな
ネットとリアルを混同?何寝ぼけた事言ってんだ?
寧ろ明確に分けてるが。お前自分レス中で自己矛盾してんぞ

>>40
> ネットとリアルを混同するのはどうかと思うよ
> 他の人も君もリアルじゃそんな物言いしないでしょ?
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f30-OVVb [61.23.32.230])
垢版 |
2023/06/02(金) 01:02:58.84ID:MVknjkiT0
>>46
一般人とは大きく違うから相互理解が成立しないよね
可哀想だけどほっとくしかないのかなと
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-NXsL [153.140.57.80])
垢版 |
2023/06/02(金) 07:08:40.10ID:0uo17bdYM
以前に、2022年末が春とか延期したりとグダグダ過ぎるし
これはロクなことにならない、当面はパスして
ちゃんとマトモに最初からLE対応済のにするわと、きっちり言ってるよ


ベータ版でありロクでもない状態
まさに予想していた通りになった
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c9-a5nd [180.220.111.55])
垢版 |
2023/06/02(金) 08:34:53.44ID:fo8Dqa0X0
>>61
それ
音を楽しむ土俵から外れた分際で音を語ってんじゃねえよって思うわ
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-w2Co [126.254.113.42])
垢版 |
2023/06/02(金) 08:54:44.43ID:AlQUEPSLp
テクニクスの市場調査では違ったみたいだけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c9-a5nd [180.220.111.55])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:36:09.55ID:fo8Dqa0X0
TWSユーザーは所詮ライトユーザーなんだから便利ダヨネーとかの話題だけしてりゃいいんだよ
音なんか二の次のくせして何を調子こいてLEとか口にしてんだ
音を楽しむ土俵から外れたお前らが口にしちゃいけない言葉だっての
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-4/ut [106.146.38.36])
垢版 |
2023/06/02(金) 19:19:24.69ID:G54PS95Ma
>>89
シャワーだけの奴が結構いるんだよな
ユニットバスで浴槽使いにくいとちょいちょい
シャワーだけで済ませてるから
ちゃんと洗えてなくてホームレスっぽい
刺激臭がフワッとしてくるのがガチで不快
あと耳と耳裏洗えてないのも結構多いようだ
加齢臭はそこから出てくる
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-tZPV [49.97.30.18])
垢版 |
2023/06/02(金) 19:30:29.23ID:s3MdTxmnd
>>90
マーケティング寄りの経済学者やアナリストは直ぐにそれっぽい横文字を作りがち
学術的に検証されている構成概念な訳でもないし、意味的には従来からある「需要」と変わらん。「潜在的需要」くらいで充分

TWSでロスレス再生が可能になれば飛びつく奴もいるだろう。あとはTWS化するアダプタなんかもその辺りの層をターゲットに据えてる
それ以外の需要は現状のTWSでほとんど満たされてるように思う。LE Audioが来たからといって潜在的需要が掘り起こされるようには個人的には思わない
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c9-qitg [180.220.111.55])
垢版 |
2023/06/02(金) 20:43:29.28ID:fo8Dqa0X0
TWSなんてどれもこれも全部ヒキガエルの下痢みたいな音しか出ないのに音質ガーとかよく言えるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況