X



【LDAC】完全ワイヤレスイヤホンで音質を求める人のスレ Part.10【lossless】

0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-J1BY)
垢版 |
2023/05/14(日) 18:28:47.42ID:qfusqm6OM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は上記3行を本文の先頭に貼り付けてください

TWSイヤホンに、音質を追い求める夢追い人達の楽園を再び。
お互いの正義と永久に交わらない音質の定義を巡って争え、争うがいい!
ANC機能やマイク性能、除菌機能よりもなによりも音質だけ。
ハイレゾ糞食らえ、ドライバーの性能だけが全てじゃボケという過激派の方の為に再び。

キメラTWSモドキアダプターは、別スレにどうぞ
ANC、マイクその他ウダウダ言いたい奴は別スレへどうぞ
有線イヤホン出せてくる奴は、金曜日の普通ゴミの日に回収されてどうぞ

前スレ
【LDAC】完全ワイヤレスイヤホンに音質だけを求める人のスレ Part.9【lossless】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1679809905/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-iDMM)
垢版 |
2024/01/22(月) 10:12:13.54ID:I6yqaNWMr
外でPerl pro使ってるとちょくちょく音が変わる(?)時ないですか?
なんかスカスカの音になったと思ったら少しして戻ったりします。
空間・ノイキャンOn、aptx adaptive、スマホでpoweramp使ってます
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae1-Y1Fy)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:21:28.03ID:OCpFeslU0
そりゃ可変ビットレートだから電波状況悪いときはそうなるだろ…
スマホ側でビットレート低めにしたら安定するかも? 最悪スマホ替えれば安定するかもしれんが、簡単にはできんだろうし。
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf22-jSnV)
垢版 |
2024/02/09(金) 16:59:01.22ID:+udapFds0
Bluetoothオーディオで、androidのカーネルミキサースキップ出来る方法って存在するのかな?
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8222-yVWf)
垢版 |
2024/03/30(土) 08:01:30.08ID:4n6hcWim0
>>105
Android14からはその辺がいい感じになったと聞いたが
果てしてBTの場合がどうなのかはわからない
現状だとスマホなりdapなりに搭載してるBT機能を使わずに
そもそもAndroidのサウンドカーネルを回避して出力できるソフトかカスタムOSで
usb接続のbtトランスミッター刺して繋いだらできる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況