X



【LDAC】完全ワイヤレスイヤホンで音質を求める人のスレ Part.10【lossless】

0102名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-iDMM)
垢版 |
2024/01/22(月) 10:12:13.54ID:I6yqaNWMr
外でPerl pro使ってるとちょくちょく音が変わる(?)時ないですか?
なんかスカスカの音になったと思ったら少しして戻ったりします。
空間・ノイキャンOn、aptx adaptive、スマホでpoweramp使ってます
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae1-Y1Fy)
垢版 |
2024/01/31(水) 00:21:28.03ID:OCpFeslU0
そりゃ可変ビットレートだから電波状況悪いときはそうなるだろ…
スマホ側でビットレート低めにしたら安定するかも? 最悪スマホ替えれば安定するかもしれんが、簡単にはできんだろうし。
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf22-jSnV)
垢版 |
2024/02/09(金) 16:59:01.22ID:+udapFds0
Bluetoothオーディオで、androidのカーネルミキサースキップ出来る方法って存在するのかな?
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8222-yVWf)
垢版 |
2024/03/30(土) 08:01:30.08ID:4n6hcWim0
>>105
Android14からはその辺がいい感じになったと聞いたが
果てしてBTの場合がどうなのかはわからない
現状だとスマホなりdapなりに搭載してるBT機能を使わずに
そもそもAndroidのサウンドカーネルを回避して出力できるソフトかカスタムOSで
usb接続のbtトランスミッター刺して繋いだらできる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況