X



SONY ウォークマン NW-A300 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d8-MhWW)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:39:45.01ID:VKockdwr0
こっちでいこう
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-6nYd)
垢版 |
2023/09/08(金) 11:01:15.64ID:rIul6c3jd
質問です。NW-A306とiPhoneまたはiPadをWF-1000XM5でマルチポイント接続してますが、iPhoneiPad側で何かしらの音が鳴ってる状態でNW-A306で次曲にすると勝手にiPhoneiPad側に切り替わって音が流れてしまうのは仕様ですか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-/tws)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:48:07.70ID:CHK/IceG0
>>7
何故そのような使い方をするのですか。
何か訳でもありますか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-6nYd)
垢版 |
2023/09/08(金) 13:37:58.23ID:T99QggSHd
>>9説明下手ですいません。
マルチポイントでウォークマンとiPhoneを繋げてウォークマンで音楽を聴きながらiPhoneでゲームをしてるとします。
その際ウォークマンで次曲ボタンを押すと勝手にiPhone側に切り替わってしまいゲームのBGMが流れてしまいます。
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6d-k4ag)
垢版 |
2023/09/11(月) 13:54:34.36ID:fjrsSVdN0
全然書込みが伸びないけど本スレは別にあるのか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730c-00wA)
垢版 |
2023/09/11(月) 17:21:52.34ID:IARfPYAF0
WH-1000XM5を自室で使ってる。
確かに自室でマルチポイントしててスマホから離れたところからグーグルアシスタント起動したいときウォークマン使ってると使えないから(ウォークマンではアシスタント未設定)切り替えコマンドとか欲しかった。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bb-6jLp)
垢版 |
2023/09/15(金) 17:18:17.79ID:YRUTSksj0
電池餅はwifiやBTといった電波絡みの機能をどの程度使うかで大分変ってくると思うが。wifiってもっと省電できると思うんだけどなあ
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bb-GCG0)
垢版 |
2023/09/15(金) 23:16:06.43ID:/fmnlA380
>>20

高橋(5ちゃんねる荒らし🤬🐳👩💦🐳👩💦

高橋⭐足利住み✴無職✴56才
携帯📱電話番号曝されて嬉しいのかな?カナ?www🤪🤪🤪😆😆😆🪳🔨💥

〇九〇━④九⑥⑨━五⑧⑦七
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6a-0F92)
垢版 |
2023/09/16(土) 12:38:02.68ID:+JgS+tql0
>>23


高橋(5ちゃんねる荒らし🤪📱💥📱💥📱💥📱

高橋足利住み無職56才
携帯電話番号曝されて嬉しいのかな?カナ?www🤣🤣🤣😂😂😂💙💜💚🧡❤💗

〇⑨零━④⑨六九━⑤八⑦七
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-UbhJ)
垢版 |
2023/09/17(日) 02:19:26.90ID:4vg1UXU60
NW-A306の視聴にEHA-AZ80持参して、某デンキ店に行ってきた
デモ仕様だからLDACに出来なかったけど、同じAACでも明らかにiPhoneより良いね
そこで質問、A306でAppleMusicをAZ80のLDACで聴きたいんだけど、ノイズ問題は解消した?
ストリーミングじゃなくてSDカードにDLして聴く予定
LDACは24bit/96kHzまでだから、その時のDLはハイレゾロスレスじゃなくて、ロスレスで良い?
現状、3000曲弱だけどSDカードは256?512?

質問ばかりですいません
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0c-9Ubu)
垢版 |
2023/09/17(日) 10:44:25.58ID:FXe7HQuR0
SDカードに曲入れて本体メモリには最低限のアプリ。
64Gモデルでこれやって本体メモリ、そこそこしか余らないんだけど
32Gモデルはキツそうだな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0c-9Ubu)
垢版 |
2023/09/17(日) 18:43:57.74ID:FXe7HQuR0
ギリギリではないけどアプリ(YouTube Music、Spotify、尼Music)入れた状態で本体ストレージ19G使用になる
DL楽曲もとなると64Gでもキツいと思うよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa2-FF1M)
垢版 |
2023/09/21(木) 02:36:13.84ID:mnnu5/U20
大事なことは3回言うんだよ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-sMWx)
垢版 |
2023/09/22(金) 14:36:20.86ID:fvhUNstS0
>>42
musashino LABEL NW-A100ってのを使ってる
上から中に入れるだけなので装着がラク(サイドボタンの突起に気を付ける)
300でもピッタリ収まってサイドボタンも押せてる
純正も含めてA300用のケースをいくつか買ってみたけどキツイのが多くて
装着部分の角の尖りが気になってハメ込む勇気がなかったw
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-WMZf)
垢版 |
2023/09/26(火) 06:59:02.58ID:zCglUZ9y0
ReplayGain
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff9-aqs1)
垢版 |
2023/09/27(水) 22:54:48.19ID:Hh9Cs+XQ0
A30の調子が悪くなってきたのA300かA50の購入を検討しているのですが、A300でmedia goは使えますか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff9-aqs1)
垢版 |
2023/09/28(木) 01:45:00.35ID:6sMmH9N70
>>56
ありがとうございます。
ずっとmedia goを使い続けてて
今更変えるの面倒でしたので。
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e20-+QPw)
垢版 |
2023/09/28(木) 05:58:18.27ID:aFuvzC6t0
>>55-56
A300は持ってないんでお尋ねしたいんだけど
MediaGoの最終版を使っていて1AM2やZX707は認識するしスマホもペリア1Ⅳや10Ⅱを認識してデータのやりとり出来てる
A300を接続すると何かエラーを吐くの?
それとも公式が認めていない・マニュアルにないから使うべきではないという意味?
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b52-x+Wy)
垢版 |
2023/09/28(木) 18:20:04.38ID:mqyv5LVc0
メディアゴーが俺には合ってるのか
理解できて操作しやすい

音楽は入らないから
A50経由でカードにいれて、それをA300で使ってた気がする

A20が直ったのでそればっかり使ってて記憶が曖昧だけどそうしてたはず


直で入る方法あるなら俺も知っときたいな



ただA300を買うのは勿体ないかもよ
A50とかもう売ってないのかな、そっちの方がいいかも
A300は触っててストレス感じてしまってSpotify専用になってるけど
正直要らんかったかも
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a79-6MIk)
垢版 |
2023/09/29(金) 10:31:57.93ID:KH2zx1tc0
Musicbeeで同期してるけど1曲で1~2秒かかる
めっちゃ遅い
usb周りはすべて3.0だしmicroSD→microSDとかなら
70 MB/sでいけるんだけど
ソフト経由の同期ってこんなに遅いもんなのか?
しかも「ファイルを同期中」のところが
最初は2 / 9918みたいに分母が総数だったのに
途中でなぜか412 / 412みたいになってて
あとどんだけの数残ってるのかもわからんし
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-6MIk)
垢版 |
2023/09/29(金) 11:06:58.52ID:BBpTHpoid
>>69
music centerってソフト自身重くない?
今回は初めて買ったA300への同期だったから
プレイリストやファイルの格納様式とかみるために
素直にソフト経由したけど、ファイル数も膨大で
時間がかかってしまった
次回以降はSDに直接コピーでいこうかと思う
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4d-0F6f)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:22:17.08ID:LUo4jeiw0
NW-A307を購入したのですがこれってMicrosdは512GBでも使用できますか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4d-0F6f)
垢版 |
2023/10/02(月) 02:03:19.67ID:MVPQeouD0
>>76
教えていただきありがとうございます
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8391-H+cG)
垢版 |
2023/10/02(月) 03:43:15.12ID:T4PRN8WJ0
Media Goを今仕様に更新して復活させてほしい
MSは使いにくくてかなわん
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1f-0F6f)
垢版 |
2023/10/03(火) 14:48:16.90ID:RjkUNvSM0
a307昨日SDカードの表示が画面上に出てたのに今日は表示されてないから一回SDカード取り出そうとしても
【このsandisk製はSDカードを取り外すと、もう一度挿入するまでは保存されているアプリやメディアファイルを使用できなくなります。
このsandisk製SDカードはこのデバイス用にフォーマットされており、他のデバイスでは使用できません】
と表示されてSDカードも取り出せなくなりました…
公式の説明書を読んでも307と違うので役に立ちません
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1f-0F6f)
垢版 |
2023/10/03(火) 15:23:03.38ID:RjkUNvSM0
何とかSDカード取り外せましたが
SDカード入っていない時は画面上にSDカードマークが表示され入れると表示が消えるようになってしまいます…
SONYさん、使いづらいです
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6940-hFBn)
垢版 |
2023/10/07(土) 14:43:37.54ID:mJCjD2l50
A300ってA100との最大の違いはなんなん?
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6940-hFBn)
垢版 |
2023/10/07(土) 17:14:16.03ID:mJCjD2l50
>>94
そんなに違うものですか
電池の持ち
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a51-7tk0)
垢版 |
2023/10/07(土) 19:15:20.08ID:Sr+1WH5u0
最初はZX707買おうかと思ってたけどデザインとか大きさでだいぶA300の方が好きだから迷ってる
バランス接続しないならA300で十分という意見も多いけどどうかな?
有線のハイレゾイヤホンで聴くつもり
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a21-Ob0L)
垢版 |
2023/10/07(土) 19:27:53.40ID:RJ8DhF9e0
>>98
上見たら切り無いけど、スマホにワイヤレスイヤホンからステップアップした身からすると音いいよ。

あと小型のandroid端末としてかわいい。
将来もっと大型のDAP買うかもしれないけど、A300は手放さないと思う。
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-2MxQ)
垢版 |
2023/10/07(土) 19:41:12.89ID:wueWa6kP0
>>98
バランス聴かないならムダにでかいZX707よりA300のコンパクトさがいいと思う
音質は大して変わんないし
電池持ちもローカルファイルで通信しないなら機内モードにして画面も暗めであまり点灯させなければかなり持つ
サブスクだと厳しいけどね
通信と画面が消費大だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況