>>974
一般的にDAPのUSB DACモードはあくまでオマケでDACモード専用のUSBコントローラーを積んで低遅延対応させてるような極一部の機種以外遅延が大きい
その中でもWalkmanは特別遅延が大きい

遅延測定アプリを使ってWM1AのDACモードの遅延を実測したら平均480ms程度だった
FiiOによると一般的なDAPによるUSB DACモードの遅延は100ms~程度だからこれより更に極端に悪い
ちなみにShanling M3Xは180ms程度だったからWalkmanよりは遥かにマシ

一方FiiOのUSB DAC専用XMOSを積んでる機種(M15、M17)だと20ms以下になるという事だけどM17だと14ms程度だった
これは1フレーム以下だからゲームや動画でも普通の人間なら遅延は認識出来ないレベル
Q7もこのレベルだと思われる
ちなみにM15Sだとこのチップが省かれてるようなのが残念