X



【ambie】耳を塞がず音を楽しむ。新感覚「ながら」イヤホン。【SONY】★2

0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca30-zprB)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:20:15.52ID:/mhnqTAy0
>>66
それ最初からよく言われてる。
人によって出る出ないがあるのか、問題視してない人もいるみたいだけど、もう何回も起きてて保証内では交換してもらってる自分としては、設計不良としか思えない。
直す術はないと思ってる。あるなら教えてほしいくらい
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e79-Ftgj)
垢版 |
2024/02/26(月) 07:38:16.57ID:RJDZlWLA0
>>67
そうなんですね。
ソックスが徐々にたるんできているので、そのせいで接触不良になってるのかと疑っていたのですが、最初からの個体もあるんだ…
うーん、ショック。正直使い物にならない。
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H97-6hNl)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:33:03.12ID:l74So7cHH
>>67-68
端子部には掛かってなくてもソックスが少しズレただけで接触悪くなるよね
特にスポーツとかに使わなくても皮脂でソックスがズレやすくなるから
2週間に一度くらいはソックス外して本体はアルコールで拭いて、ソックスは中性洗剤で洗って乾かしてるよ
脂分を落としてやればソックがスズレないから、充電関係の不具合はなくなった
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-zprB)
垢版 |
2024/02/26(月) 21:08:15.08ID:UbIZnb9dd
>>70
なるほど、ソックスの微妙なたるみで接触不良ですか。
脂分高めだったり運動時に使ってるからその可能性はありそうです。
ちなみにソックス外しても充電しなかったりするし、ソックスがないとそもそもケース内で動くのか接触の改善にはならない…。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況