今更感あるけどM15買おうかと思ってる。
使用用途はカーオーディオで、本当はm11sから同軸デジタル出力でいいんだけど、入力側のユニットがシビアだからか認識されなかったり、途切れたりする事あるみたいで。
だったらDAP側のDACのスペックが高いのにしてアナログで出力させようかな。と。
それなら入力側のユニットとの問題も解決されるし、あと、比較にならないかもだけどAKのsp2000なら同じような使い方でデジタル入力よりアナログの方がいい音みたい。

前置きが長くなったけど、基本amazon music使いでM15でもそれでいくつもりだけど今でもamazon musicはまともに使えないのかな?過去エミライも不具合のログ集めてたみたいだけど。

後、車載で使うので車内モードが気になってる。
取説見ると立ち上がった時にfiio musicが立ち上がるような事書いてるけどfiio music使わなかったら意味ないかな。と思ったり。

持ってる人居たら教えて欲しい。
エミライに質問してるけど全く返事来なくて。