X



ドングル型dac専用 Part7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-chvk)
垢版 |
2022/09/22(木) 19:59:09.32ID:YaYYxkdCa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。
不快な書き込みを見かけたら反応しないでNGにしましょう。

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

※前スレ
ドングル型dac専用 Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1653584008/
ドングル型dac専用 Part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1658419618/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc1-cTF1)
垢版 |
2022/11/14(月) 21:15:28.29ID:OCb2w/Pzp
据え置きオーディオ用のキャプタイアケーブルは勘弁して欲しいな。RCAケーブルは替えたら分かるレベルで違う
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-jo57)
垢版 |
2022/11/14(月) 21:41:25.28ID:9FYdnYOTa
ケーブルで変わらないといえば
安システムが悪い
耳が悪いだからね

変わる根拠は
You Tube
計測値は何処の馬の骨かわからん環境不明のRMAA
と俺の耳

当然ながらまともなケーブルメーカーから音質に関する計測値なんて出るわけもなく
怪しいのは偶にあるけどな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 1時間 49分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況