>>31
自己レス

比較対象はオーディオクエストのドングル型DACドラゴンフライ・コバルト(こちらはバランス出力なし)
使用したのはTago StudioのモニターヘッドホンT3-01(インピーダンス70Ω)
3.3㎜と4.4㎜ 5極 どちらともTagoの純正ケーブル
iPad(USBタイプC)内の音楽再生アプリiAudioGateでFlac形式のハイレゾを聴き比べた
FC4はエージングがまだまだなので公平ではないが
現状コバルトの方がFC4のアンバランスとバランスのどちらよりも良いと思う

FC4のメリットとしては現状コバルトより一万円ほど安く
音量微調整ができるボタンが付いていて非常に便利
そしてアンドロイドユーザーならHiby musicアプリ使う事でiOSよりも良い音が出せるかも…