X



【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part176【TWS・左右分離型】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd0e-Ud03)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:38:07.63ID:8wWfr8bCd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を本文の先頭に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。
テンプレは>>2-5あたり。

ここは1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【手頃】1万円前後の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ(5000以上20000未満目安) Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661051969/
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661129140/
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part29【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661130199/


TWSの音質に拘る話題は以下のスレをご利用ください。

【もっと】完全ワイヤレスイヤホンに高音質も求める人のスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215469/
【音質だけ】完全ワイヤレスイヤホンに音質だけを求める人のスレ Part.4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1660215642/


大手ブランドは荒れるので専用スレをご利用ください。

【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part74【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1659882889/
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part7【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1655941188/


※前スレ
【総合スレ】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part175【TWS・左右分離型】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1661057359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcf-l+rN)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:26:21.82ID:n6uaJlV8M
今からちょうど6年くらい前、
まだAirPods発売前の、完全ワイヤレスイヤホン


2016/10/25
“完全ワイヤレスイヤホン”3機種を徹底比較。それぞれの音質・使い勝手は?
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201610/25/2272.html

> アップルが新製品「AirPods」を発表したことで、
> いま“完全ワイヤレスイヤホン”に熱い視線が注がれている。
> 海外では“True Wireless”などとも呼ばれている新カテゴリーのイヤホンは、

(略)

> 今回はAirPodsに先駆けて、老舗&新鋭のオーディオ専業ブランドが
> 発売した3機種の完全ワイヤレスイヤホンを集めて、
> それぞれの音質や使い勝手を各項目に分けて比較してみた。

https://www.phileweb.com/news/photo/review/22/2272/Ph1_thumb.jpg

「EARIN」「Apollo 7」「W800BT」


> 来年は数々のブランドから新製品が発表されて、
> 完全ワイヤレスイヤホンが一気にリスニングスタイルのスタンダードに
> なってしまう可能性まで見えてきた。


6年後の今、まさにその通りになっていた
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4780-nXy6)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:24:28.19ID:anNRueCo0
MP3プレイヤーなんて呼び方はもう20年前に廃れてdapと呼ぶようになった
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-dRXw)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:18:00.70ID:Bq7JKV6G0
dapってあれmp3のことだったのか
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-21xq)
垢版 |
2022/09/10(土) 00:32:30.09ID:EzU89b06a
boseのQCE2、ノイキャン凄く頑張ってるね
XM4も良いんだけど、耳の奥にギュッと詰め込む圧迫感があるのに対して、
QCE2はAirPodsレベルの軽い付け心地にも関わらずしっかり同レベル以上に静かにしてくれる。Quiet名乗ってるだけある。
音質は否定的な意見の方がチラホラ見かけるけど、コーデックを選べないiPhoneで俺の耳レベルなら、イコライザ弄ってかなり好みの音になった。
遠すぎもせずシャリつきもせず籠りもない良い感じのダイナミックな音だった。
試聴したせいで昨晩のAirPodsPro予約を見送った。
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a6-qKeZ)
垢版 |
2022/09/10(土) 04:11:02.50ID:UI3Kt/Uh0
QCEⅡは歌モノ聴いた時の中域に違和感があった

ゴリゴリのメタルやロックは気持ちよく聴けた

あとこのご時世に右側親機のリレー方式は無いと思った

NCは確かに強いんだけど人の声を中心とした中域はXM4の方が上手く消せてる気がする
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-JoGj)
垢版 |
2022/09/10(土) 08:50:52.59ID:3CvMr97np
air pods買う人って次のモデル出るまで2-3年使い続ける
これが普通であり音楽を楽しむ姿勢
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd0a-NyAd)
垢版 |
2022/09/10(土) 09:42:35.31ID:vGUaHIvhd
>>941
少しスリムなfalcon ancくらい。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd0a-NyAd)
垢版 |
2022/09/10(土) 10:42:47.57ID:vGUaHIvhd
>>953
最近29,800円に値下げしたからDevialetのGemini
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd0a-NyAd)
垢版 |
2022/09/10(土) 10:52:54.81ID:vGUaHIvhd
>>955
サポートが神だから不具合あっても何回か無償交換してもらえば良個体に当たるよ
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50d-V+uT)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:35:18.55ID:kwdCif620
主にアイフォンについて語ってる動画だが最初の方でエアポズ2世代について少し語ってる
youtu.be/CCfg0lQB4fw

ノイキャン
ソニーは割と高い音は残るが今回の2世代は全域の音をガツ゚ンと消す感じ
ノイキャンはxm4を超えている

外音取り込み
圧倒的性能 非常に自然 初代でも外音取り込みの性能はトップクラスだったが
2代目はそれをも超えてきた

さてボーズはこのエアポズプロのノイキャンや外音取り込みの性能を超えてるか???
ノイキャンは別にして初代でもNo.1と呼ばれた外音取り込みはさすがに永遠に超えるのは無理ではないか?
もうアップルの外音取り込みは付けてないのと同じくらいすごいから
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-mPnB)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:49:40.68ID:VzXVD8sfp
>>966
付けてないのと同じくらいすごいのに超えてきたという?
判断に困る表現だしAirPodsはもうほっとけ買う人が買う

最終的には売り上げで見ても比較するのにAirPods持ってきて解決するなら全部のメーカーにエアポプロぶつけて
それで論破しました!とはならないからね
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1174-uWem)
垢版 |
2022/09/10(土) 13:18:10.55ID:FFg6ffH10
有線から来た人でTWSをメインにするなら事実上FokusProしかないし有線メインでTWSを便利に使うなら大手かAZ60あたりがベストな気がするな
PI7はギリギリその両立ができそうかも
Geminiは多分耳が肥えてる人は受け付けない
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-NyAd)
垢版 |
2022/09/10(土) 13:25:46.12ID:ap98+hccd
有線推しってなんでこう決めつけたがる人が多いんだろ
オーオタに社不が多いってことかな
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-mPnB)
垢版 |
2022/09/10(土) 13:33:38.95ID:rYJ6H9x+p
そもそも有線か無線かはスレに書き込む前に決めてる
無線しか選択肢はないその中でモニターライクだとか
クラブハウスだとかサラウンドだとか毛色があるから

あとは高いものは音質が良い安かろうでも音質がいいなら
教えて欲しいくらいで基本的には高くて悪いか高くていいかのどちらかと好みだし装着感は気に入らなければ汚れる前に返品したらええねん基本的にはAmazonだと返品可能
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-mPnB)
垢版 |
2022/09/10(土) 13:36:59.49ID:rYJ6H9x+p
つまりお値段に見合わないワイヤレスもあるから
そいつらを炙り出してくれれば残った選択肢から
選べるわけだからコーデックが重要な場合もある

その人にとってはね?だから勝ち負けではないよ
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-NyAd)
垢版 |
2022/09/10(土) 14:03:23.09ID:ap98+hccd
規制?とやらでスレが立てれない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況