X



【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34f-K/BK [110.4.198.217])
垢版 |
2022/08/22(月) 09:45:40.86ID:5q3JbdhB0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は【!extend:on:vvvvvv:1000:512】をコピペで3行に増やして下さい。 荒らし対策の強制コテハン表示&コピペミス防止です。

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈。
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない。

中華メーカーを中心にしのぎを削る1万円以下の安物TWSイヤホン界は、全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態。
音質二の次・接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC? なにそれウマいの? くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を語れ。

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。
立てられない時は有志が宣言してから立てること。

※前スレ
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part35【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1655467094/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b91-HxQs [119.228.20.129])
垢版 |
2024/02/09(金) 12:28:30.27ID:5bHfKfrA0
>>875
もっと上の価格帯だとイヤピもいいやつ同梱されてて変える必要ないけど
この価格帯はイヤホン自体の音よくても
同梱のイヤピが糞で足引っ張ってること多いから変えてる人少なくないと思うぞ
100均の砲弾型のやつとか爆売れしてTWS用の短めのも追加されて
100均かソニーのEP-EX11Lのどちらかに変えてる人多いと思う
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-kbB0 [240b:11:200:e800:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 15:08:20.46ID:oB8Q73QE0
>>875
音質改善より個人的には遮音性向上が主目的だわ この価格帯でも
割とANC性能が良い商品もあるがパッシブノイキャンを疎かにすると
それも充分引き出せないから

ANC+PNCがきっちり噛み合うと上位機種に比肩・あるいは凌駕する
遮音性を発揮する事も普通にある
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6f-dRex [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 21:57:51.65ID:xS50wHIG0
1万以下で一番音質よいやつ教えて下さい
ノイキャンとかなしでいいです
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-43hX [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 19:54:33.08ID:zU/Zn+ky0
>>881
ありがとうございます
それケースから取り出しにくいらしいですがどうですか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3c-43hX [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 16:48:11.47ID:hs3sGO7b0
>>884
ケースから取り出しにくくても音質よければ問題ないです
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-+162 [49.98.53.54])
垢版 |
2024/02/13(火) 16:39:54.59ID:8KKuiKJQd
じゃそれ買えや
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2b-43hX [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 05:58:19.14ID:xplgUq3P0
engine4って重低音強いですか?
0888銀行 (ワッチョイ f2e0-lmPU [240f:68:50fa:1:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 07:16:58.26ID:m95apPNC0
即開設、翌日に1,500円が貰える!
土日対応!スピード着金!給振設定などで5,000円以上の獲得も可能。
※上部メモ必須
https://imgur.com/a/Oqohgf0
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6b-ewg4 [240d:1a:392:4800:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 22:08:20.31ID:/X8hHMm70
1万以下で音重視ならサウピーのengine4が最強?
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0c-ewg4 [2400:2200:4c1:2526:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 13:55:02.98ID:gnUXuV0x0
結局タイムセールのengine4買ってもうた
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4b-JiQz [2400:4153:2500:d500:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 16:05:17.80ID:2wCzFD7x0
EarFun Free Proの1を使ってたんだが無くしたから同じやつ使いたいんだが
2って同じ形状してる?
同じ形じゃないと嫌なんだが
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-xr8H [49.104.26.198])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:00:16.59ID:tp/IzFGyd
earfun airpro3買っとけば間違いない感じはあるけど

あとはなんだっけあの信者がやたら持ち上げてるサウピのノイキャンだけいいやつ

個人的にはearfunでいいと思ってる
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-lut+ [240b:11:200:e800:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 18:31:00.88ID:Kyls4v5A0
>>895
この価格帯のトップは恐らくRedmi Buds 5 Pro 明確にAir Pro 3より上
Liberty 4 NCとほぼ同等

>>896の言ってるSOUNDPEATSのノイキャン特化って「T2」の事かね?
アレは確かに今でも通用する性能ではあるけどAir Pro 3/Free Pro 3と大差無い
あと毎回ノーマル状態で起動するからノイキャンに切り替えるのが面倒
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc6-ewg4 [240d:1a:392:4800:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 18:47:37.00ID:rXFuvcgp0
>>897
そうなんだ
前に尼でセールでやったときにここで聞いたら
やめとけと言われて買わなかった
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0c-ewg4 [2400:2200:4c1:2526:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 23:47:15.21ID:mxKtaES40
サウピーengine4、音質全振りだけあって音いいね
レビューだとエージングするとさらに良いって意見多かったから尼ミュージックでヘビメタのプレイリストを最大音量で鳴らしたまま放置して寝るわ
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0c-ewg4 [2400:2200:4c1:2526:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 00:16:49.26ID:Y3kfSBHQ0
と思ったらiPhoneのエージングアプリってのがあるんだな
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f48-lut+ [240b:11:200:e800:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 21:32:53.30ID:S4CCAEXl0
>>908
Redmi Buds 5 Proはオートパワーオフ無しの模様
接続切って取り敢えず30分着けてたがオフにはならなかった

EarFunの2機種は接続無しだと10分でオフになる
アプリで無効にも出来ない

Life Q30/Q35は使った事が無いので分からないけど
軽く調べた感じでオートパワーオフは無いっぽい
AnkerのTWSはアプリで時間設定や無効化が出来た筈

このテの事は検索すれば公式マニュアルやらレビューサイトやらで
望む答えが大概は見つかるので次回からは先ず自分で調べてくれ
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbd-iVup [126.66.47.132])
垢版 |
2024/02/25(日) 19:55:39.26ID:nOQrqRQE0
Earfun Air Pro 3をps5につなごうとしてるんだけど、アプリで設定したイコライザは記憶してないんだよね?
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbd-UvDJ [126.66.47.132])
垢版 |
2024/02/25(日) 23:42:05.63ID:nOQrqRQE0
>>913
ありがとう
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4746-U9dJ [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 10:55:33.49ID:0HoLvZ400
SoundPEATS SonicみたいにイヤホンのLEDが常時点灯してるやつだと暗いところでも捜すのが楽でストレスがない
他に同じようなイヤホンある?
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4746-U9dJ [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 11:04:51.11ID:0HoLvZ400
イヤホンをケースから取り出しても常時点灯してるやつです
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ef-U9dJ [240d:1a:392:4800:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 20:47:52.56ID:R6L1pPfy0
ヘッドホンだけどQCYのH3って国内版とアリエクのだとノイキャンのモードが違うって知らなかったわ
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-i+q3 [49.98.38.37])
垢版 |
2024/03/01(金) 01:51:24.30ID:z2//nOK6d
EarFun Free Pro2が故障したため新しいイヤホンの購入を考えています
・Anker soundcore Space A40
・EarFun Free Pro3
・JVCケンウッド HA-A30T
上記3機種は音質、ノイキャン、操作性、装着感等はそれぞれどんなもんでしょうか?
現在のfree pro2についてはノイキャン性能、外音取込、音質に特に不満はなかったので、同等かそれ以上であればいいなと思っています
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a37-KPVc [240d:1e:298:ce00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 02:00:28.37ID:X0rWRZWe0
コスパ重視じゃなくていい、10k以下でANC重視、でも音質もなかなか良いよってなるとEarfun Air Pro 3?
過去ログ見るとRedmi Buds 5 Proが話題になってるみたいだけど
AnkerのLiberty4NCがセールで11kで一応候補
AVIOTのTE-Q3は…AVIOT自体がうさんくさいか
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a37-KPVc [240d:1e:298:ce00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 02:00:59.17ID:X0rWRZWe0
コスパ重視じゃなくていい、10k以下でANC重視、でも音質もなかなか良いよってなるとEarfun Air Pro 3?
過去ログ見るとRedmi Buds 5 Proが話題になってるみたいだけど
AnkerのLiberty4NCがセールで11kで一応候補
AVIOTのTE-Q3は…AVIOT自体がうさんくさいか
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a4d-KPVc [240d:1e:298:ce00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 16:45:57.67ID:X0rWRZWe0
>>924
ありがとう
「指摘されないと忘れるくらい」てどゆこと?
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-AA/x [240d:1e:298:ce00:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 00:39:15.36ID:V3ssvXMf0
>>930
PNCが強いせいで、あんまりANCオンオフしても効果がわかりにくいってことか
褒めてるような貶してるようなww
いずれにしてもトンクス
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f64-zlPp [240b:11:200:e800:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 07:06:40.95ID:Oiv3JaJY0
>>922
Air Pro 3じゃなくてFree Pro 3との比較だけど、ららまろがレビューしてる
やはり1万以下で飛び抜けてANCが良いのはRedmi Buds 5 Proで間違い無いし
「Liberty 4 NCに匹敵」というのもその通りだと思う 音質もRedmiが上で同意

現状は尼でセールしてるしRedmi選んでおけば良いと思う 6月以降になると
Air Pro 4、更には(恐らく)Free Pro 4も出て来るので評価がまた変わるかもだが
Qi対応とか操作性はEarfunの方が優れてるし個人的にも期待
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f08-zlPp [240b:11:200:e800:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 16:45:18.83ID:1Z3IFM9j0
>>934
かなり前だけどA40も使ってた アレは低音が出なくて軽い音だったけど
それに比べればRedmiはバランス良く出る ANCの効きも遥かに上

劣ってるのはQi充電無しと耳に収まるサイズ感くらいかな 自分もウドンは
出来れば避けたいけどAnkerやEarfunの同形状よりは小さくて取り回し易い方
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3741-JCcX [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 20:58:56.75ID:596ru5CW0
ワイヤレスイヤホンで無音の動画とかみたらサーとかのホワイトノイズが少し聞こえますがそれがないワイヤレスイヤホンってありますか?
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3741-JCcX [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:18:33.32ID:vQhoYMMA0
無音動画だとホワイトノイズが確認しやすいから無音動画と言ってます。
無音動画じゃなくても動画で静かなシーンとかにホワイトノイズのサーーって男が聞こえて気になるからです。
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3741-JCcX [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 01:22:01.37ID:vQhoYMMA0
↑誤字ありました
男じゃなくて音です
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-8RDf [49.97.13.244])
垢版 |
2024/03/06(水) 14:08:37.73ID:gwe39hoxd
別スレでマルチポストやってて、同様ツッコミくらってて草

無音の動画 → 動画の静かなシーン
と訂正入れたのに、(3月1日時点)

それなのにその後の3月5日に、ここのスレでまたも「無音の動画」とか頭悪い質問の繰り返し


319 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4746-U9dJ [240b:253:3540:a000:*]) 2024/03/01(金) 02:49:54.29 ID:D+0Cd1AA0
bluetoothイヤホンで無音の動画とかみたらサーとかのホワイトノイズが少し聞こえますがそれがないbluetoothイヤホンってありますか?

320 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-FAP4 [49.96.42.199]) sage 2024/03/01(金) 11:28:19.88 ID:8YCEudbSd
>>319
聞こえたら何の不都合があるの?
無音じゃない時に聞こえたのは何て言うやつ?

321 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4746-U9dJ [240b:253:3540:a000:*]) 2024/03/01(金) 15:48:49.12 ID:D+0Cd1AA0
>>320
動画で静かなシーンがあったらホワイトノイズが聞こえるので気になる
無音の動画だとホワイトノイズが確認しやすいってこと
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3741-JCcX [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 14:56:16.80ID:vQhoYMMA0
>>948
質問理解したんならホワイトノイズ少ないイヤホン教えろよ
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f23-zlPp [240b:11:200:e800:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 00:20:23.23ID:VUj2I1wC0
夏頃まで待ってればAir Pro 4の後に多分Free Pro 4が来るよ
LDAC対応・ANC強化に加えて外音取り込みの改善もある…かも
他に機能追加の余地として残ってるのは着脱センサー位か

でも車通りのある狭い道をランニングする時にカナル型を使うのは
マジで止めた方が良い
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d505-nAFc [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 06:30:52.08ID:1idIjUyh0
engine4とliberty 4 NCどっちが音質いいですか?
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e345-gja5 [240b:11:200:e800:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 12:02:06.76ID:uHNCYYS50
1万以下カテゴリで音質・ANCその他機能を総合評価すると
現状はRedmiお勧めで同意

>>961
弱点はそこだけなんだよね 人によっては気にならない点だけど
Qi充電を他の機器で日常的に使ってると確かに不便

そういうQi非対応機器の場合、自分はマグネット端子を付けて
ケーブル挿抜の手間を省いてる ケーブル側を上手く固定しておくと
近付ければパチっとくっついてセミワイヤレス充電の感覚で使えて楽
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a326-YzkS [2001:ce8:162:818e:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 12:37:16.64ID:QhWrws3F0
元ワン(-3ruA)とは
TWS総合スレに住み着いてる荒らしの妖怪
気に入らないメーカー、イヤホン、それを使うユーザーを貶すのが生きがい、常に何かをサゲようと必死に立ち回っている
気持ち悪いほどのTWSオタクだが他のオタクには攻撃的
IDをコロコロ変えるが口調がオタクっぽいのですぐわかる
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25db-qLpR [240a:6b:670:f519:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 13:58:36.49ID:eazCvVho0
>>934だけど、Redmi buds PRO5 届いたので試してみた
うどんタイプ使うの初めてなので、最初全く耳にフィットせず、あちゃーこれやっちまったかなーとか思ってたけど、イヤーピースをコンプライタイプに変えて、ちゃんとした装着方法(耳に付けた後、うどんを前30度くらい傾けるようにねじ込む)にしたら全然変わった。

ANCの効き具合がビビる。
分かりやすい違いとしては、電車の車内アナウンスが、A40は付けててもちゃんと降り駅が分かるけど、Redmiはほぼ聞こえないレベル。これ一番びっくりした。
音質についてはあまり語れないけど、細かい再現性が増した気がする。低音域もちゃんと出てた、気がする。
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-nAFc [49.97.105.189])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:41:31.85ID:kGXeRgcpd
自分も最近Redmi5Pro買ったんだけどなんかアプリの接続悪くない?
ケースから出した直後は繋がるけど少し使ってからアプリ開くと再接続も出来ないから一旦ケースにしまう事になる
あとANC/外音取り込みを長押し操作にしか割り当てられないのが不便
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ab-nAFc [240b:253:3540:a000:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:52:33.95ID:1idIjUyh0
engine4とliberty 4 NCとRedmi Buds 5 Proどれが一番音質いいですか?
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6b-a64b [240d:1a:392:4800:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 17:09:22.90ID:q28fewS20
>>971
HT-05でも車内アナウンス聞こえなかったな
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6b-a64b [240d:1a:392:4800:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 17:10:54.79ID:q28fewS20
>>973
engine4で今日ジム行ってきたけど、ANCついてないのに館内アナウンスやBGMが全く聞こえないくらい遮音性高い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況