X



【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part7【木綿/CX Plus】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-ST8Q [106.131.26.68])
垢版 |
2022/06/23(木) 08:39:48.76ID:FZIQSTnLa
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を本文の先頭に貼り付けてください。

Sennheiserの完全ワイヤレスイヤホンについて語りましょう。
アフィリエイトサイトへの転載は禁止しています。

■公式・参考
Sennheiser
http://www.sennheiser.com/

ゼンハイザージャパン
http://www.sennheiser.co.jp/

MOMENTUM True Wireless 2
https://ja-jp.sennheiser.com/momentumtruewireless-2

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください

※前スレ
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part6【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1652882987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bd-naEF [60.133.219.85])
垢版 |
2022/09/17(土) 00:46:09.73ID:MksyE//E0
元々やつ以外も使ってみたいけどフィルター汚れそうだからなぁ
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp61-W93Z [126.253.120.172])
垢版 |
2022/09/17(土) 14:24:33.49ID:d6l8uBzLp
ここか、ゼンハイザースレ。
探したよ。

ゼンハイザー MOMENTUM True Wirelessの二代目を使っる。
M3IETW C
二代目かなあ?
買って一年半くらいほっといたんだが
良い音するね。
バッテリー4時間だから気をつけてつこうてます
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-cGIZ [126.157.22.120])
垢版 |
2022/09/17(土) 16:39:11.85ID:C05OWiSop
cx400bt使ってる
買って1年半で左から音出なくなって無償交換した
MTW3気になるんだけどまだまだcx400btが使えるんだよね
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033f-vA/J [133.114.11.116])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:55:20.76ID:IFymKafE0
音変わってないよ。
都市伝説信じちゃった人の気のせい。
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033f-vA/J [133.114.11.116])
垢版 |
2022/09/21(水) 18:56:02.83ID:IFymKafE0
あ、、、変なコテの人のレスにコメントしてしまった。。
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp61-cGIZ [126.156.37.111])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:17:08.69ID:uLe8xIU4p
最近cx400bt故障して交換した
前のものと新しいものは同じ音だった、つまりエージングなんて無い
3時間ほど聴き込んでファームウェアのアップデートをしたが同じ音だった
少なくともCXのファームウェアをアップデートしても音は変わらない
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-Gqc2 [49.97.37.221])
垢版 |
2022/09/24(土) 11:25:48.53ID:/PF++LH9d
>>688
iPhoneでbt4使える?
俺の13 miniはバスパワーがウンタラカンタラいう通知出て使えないわ
Proなら使えるのかな
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-kXIC [49.105.69.208])
垢版 |
2022/09/27(火) 08:16:29.12ID:xczQxE0Td
fwアプデ後に出荷時リセットしてもfwのバージョンは戻らないんじゃないの
設定が初期化されるだけで
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f6-IxY9 [115.162.67.111])
垢版 |
2022/09/27(火) 09:19:35.80ID:jH64u78A0
MTW3になってから明らかに品質落ちている。
確かにANCは少し強化されたけど接続関連で問題あるね。
こちらは雑音が頻発して交換となったが、未だケースから取り出した際に接続不良など起きている。

そしてサポートの品質がとても悪い。
SONOVAのシステムによるメールの不達を言い訳にしているけど、そこをきちんと配備するのがサポートだと思うんだけど。
こちらは普通にGmailで送信しているだけ。

禅の音は好きだしせっかく買った物だから使い続けたかったけど、流石に他メーカーも検討し始めているよ。
昔から好きだったメーカーだけに残念。
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 229d-9YgU [219.117.6.26])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:13:27.99ID:ORycA3DV0
Bluetooth の接続性も劣化してる気がする
No Connection! っていう女の声が腹立つ。こんなの MTW2 では滅多に起きなかったんだけどな
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-QymP [106.155.3.101])
垢版 |
2022/09/28(水) 18:49:26.39ID:lkTUJjc+a
素直にairpods pro買えよ。音質含め全て凌駕している。
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-QZnr [106.155.2.58])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:38:34.19ID:k25WxCBGa
pro2になってから音質含めワイヤレスでは比類ない次元まで完成度が向上しているぞ。他人のレビューも気にした方が良いよ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34d-00A+ [152.165.81.249])
垢版 |
2022/09/29(木) 00:18:50.24ID:72bcOwRP0
>>766
ひでぇ音だよ
40000円のイヤホンの音では無い
せいぜい10000円くらいの音質
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-V7U3 [106.146.1.113])
垢版 |
2022/09/29(木) 21:05:09.25ID:IOWobPeca
>>761
詳しくお願いします
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 272c-fuAg [150.249.196.208])
垢版 |
2022/09/30(金) 13:01:59.88ID:K9o2R1zy0
aptx、aacでもサンプリングレートは48khz、ビット深度は16ビットだが
24ビットと16ビットの差なんて静かな部屋で聴き比べしない限りわからんよ
CX PLUSはMTWにも音質では負けていない廉価モデル、モバイル運用でお気楽に楽しむのが良い
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-QymP [1.75.211.73])
垢版 |
2022/09/30(金) 13:25:26.27ID:NTC7pxnVd
いや、今買うならAirPodspro2一択だろう。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 272c-fuAg [150.249.196.208])
垢版 |
2022/09/30(金) 17:27:54.94ID:K9o2R1zy0
CX PLUSなんて廉価機なんだからaptxやAACで配信楽しむ使い方が合ってるよ
3万円超えのMTW2だってみんなそんな使い方だったんだから
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-w7wO [49.98.252.200])
垢版 |
2022/10/01(土) 08:51:50.27ID:vFw/bJRfd
aptX adaptiveに対応していなくても対応したトランシーバーを買えばいいだけだ
前まではCreativeのやつだけしか選択肢が無かったけど今はAmazonで2000円くらいであるしメーカーも増えたから使いやすくなったよ
外で使うなら対応したスマホを持つのが一番いいと思うが家でだけ高音質で使いたいというならこういうやり方でもよかろう
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1380-LQXL [150.91.5.249])
垢版 |
2022/10/01(土) 09:16:39.70ID:y0gub/zq0
TWSでハイレゾって96khz/24bitのLDACやadaptiveは接続安定しない
TWSはAACやaptxでモバイル用、家では有線でハイレゾロスレス音源を楽しむという使い分けが正解
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-kSHj [49.104.44.156])
垢版 |
2022/10/01(土) 09:49:18.20ID:j/udUeHPd
俺もCX Plus True WirelessかIE 100 Pro Wirelessでゼンハイザー(というかワイヤレスイヤホン)デビューしようと思ってるんだけど、
CX Plus SE True Wirelessなんてものがあるのに気づきました
これはタッチパネルが違うだけで中身はCX Plus True Wirelessと同じものという認識でよいしょうか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bb-KaYe [106.72.211.96])
垢版 |
2022/10/01(土) 14:32:43.45ID:T1u4+kcw0
mtw3、フィルターが糊付けされてるの、ヘタって剥がれてしまって修理対応返品したら新品交換で送られてきた

つまり糊付けしなおすより新品送るほうが安上がりだったのかね…

結局また剥がれるし、このまま未開封で売るか
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efeb-2HJx [175.132.181.91])
垢版 |
2022/10/01(土) 14:48:15.94ID:DNB4otv00
セコイ
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a361-LQXL [138.64.81.62])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:26:25.61ID:rEIkWDZy0
>>789
cx plusとcx plus seは中身全く同じものだよ
プライムデーのセールでseが14,500円になってたことあったけど今はcx plusの方が安いね
ブラックフライデーのセール辺りでまたseがセールになりそうな気はするけど
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a361-izy3 [138.64.81.62])
垢版 |
2022/10/03(月) 07:31:00.35ID:g3pv6Hvz0
cx plusの後継なんて当分出ないだろ
mtw3とスペック差がほとんど無いから、cx plusが音質向上してノイキャン強化したらただでさえ不振のmtw3がますます売れなくなる
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bd-izy3 [60.69.77.134])
垢版 |
2022/10/04(火) 16:45:22.02ID:0YAR9Wf30
木綿TWS 3にアップデートキター
♪───O(≧∇≦)O────♪
96kHzふっかーつ!!
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp77-izy3 [126.245.112.205])
垢版 |
2022/10/04(火) 19:07:02.82ID:HZtaDJCdp
MTW3のアップデートは96khz、マルチポイント対応とウィークポイントしっかり押さえてきたね
これで音質、機能共に最強クラスのTWSになったと言えるけど人気は低空飛行なんだろうな
世間はair pods pro2とQCE2の話題で持ちきりだし
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfda-ARfL [153.133.131.182])
垢版 |
2022/10/04(火) 21:10:32.40ID:Li788QvJ0
自分の端末orMTW3が悪いのかもしれませんが…
アップデートで96kHzモード復活してますか…Android開発者向けオプションのサンプルレートはやはり96kHzは選択不可のままでした。(ままだったというかゼンハ問い合わせの結果、初期ファームウェアに戻して貰っていたので再び選択出来なくなったというか)。
ちゃんと対応してくれたんだ…と喜んでアップデートしたのですが。
アプリで変更出来るようにも見えず悩んでます。情報少なく悩んでるところです。


その他のアップデート内容は痒いとこに手が届く感じで良いですね。
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-7fmZ [133.201.9.0])
垢版 |
2022/10/04(火) 23:11:28.48ID:BHJpi3eO0
>>804
その人気ってイヤホンなんかまるでわからなくてスペックとか気にもしない層なだけでしょ
一般層なんてブランド買いみたいな感じだから、その辺が売れてることになってるけど
イヤホンに金かけてるやつは好みの音質のものに金使おうと思うもんだよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbf-/qwA [113.43.136.14])
垢版 |
2022/10/05(水) 09:17:01.21ID:x4orobV/0
>>806
俺もオーディオ好きだしTWSも色々買い漁ったけど、圧倒的な利便性と快適さによってTWSはair pods pro2で良いやってなった。

良い音を求める時は自宅で有線ヘッドホン使うから、要は自分の行動パターンに合わせた使い分けだね。
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bd-qxWN [126.23.178.149])
垢版 |
2022/10/06(木) 05:03:22.26ID:pdu/KqHH0
電車通勤でも使えるくらいノイキャン強くなってほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況