X



【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part7【木綿/CX Plus】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-ST8Q [106.131.26.68])
垢版 |
2022/06/23(木) 08:39:48.76ID:FZIQSTnLa
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を本文の先頭に貼り付けてください。

Sennheiserの完全ワイヤレスイヤホンについて語りましょう。
アフィリエイトサイトへの転載は禁止しています。

■公式・参考
Sennheiser
http://www.sennheiser.com/

ゼンハイザージャパン
http://www.sennheiser.co.jp/

MOMENTUM True Wireless 2
https://ja-jp.sennheiser.com/momentumtruewireless-2

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください

※前スレ
【Sennheiser】MOMENTUM True Wireless part6【木綿/CX Plus】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1652882987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db61-VCBb [138.64.66.126])
垢版 |
2022/07/27(水) 05:19:48.91ID:WVuGgLVS0
mtw2とmtw3の周波数特性比較
https://www.rtings.com/headphones/1-5/graph#32189/7903/10667
違いとして大きいのは80hz以下がmtw3はフラットに伸びているところ
イコライザーのベースを下げればある程度mtw2に近い周波数特性にできるだろう
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-c9w9 [150.249.196.208])
垢版 |
2022/07/27(水) 11:02:31.32ID:4NxfoBAf0
アップデートで音変えるのはダメイヤホンだろ
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-c9w9 [150.249.196.208])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:04:06.35ID:4NxfoBAf0
>>227
アプデで音変わったって根拠あるの?
まさか根拠「自分の耳」?
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-kbho [153.147.123.210])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:14:37.05ID:/xylzY55M
>>233
その出来上がったものをさらに変えるのは
まるで別のことだろう


「プロの料理人は、いろいろ加工調理して調味料を加えている」からって

そのできあがった料理を「(なるべく)そのままで食べる」と
「料理人も調味料入れてるからと、後からいろいろ加工味付けゴテゴテする」は
全く意味合いが違うだろ
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-c9w9 [150.249.196.208])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:23:57.54ID:4NxfoBAf0
根拠出せない奴って絶対「自分で調べろ」って言うよなw
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3203-dOhe [133.201.9.0])
垢版 |
2022/07/27(水) 12:27:00.20ID:g5mcvwad0
>>235
食いもんに例えてる時点でアホとしか思えん
録音した音を一切加工しないで作ってる訳じゃないって例の話なのに
それにミックスダウンしたものをマスタリングエンジニアはまたさらにイコライザーも使って調整してる
別におかしなことじゃない
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3203-dOhe [133.201.9.0])
垢版 |
2022/07/27(水) 13:08:09.44ID:g5mcvwad0
>>239
そりゃ別のことだし質自体別の物なんだから当たり前だろ
ただリスニング用途であろうとイコライザー使うってことは別におかしなことじゃないってこともわからんのか
楽器やってりゃわかるが、アンプにしてもエフェクターにしてもイコライザーのツマミなんかそれぞれ個々の好みで変える為に付いてる
演奏と録音の時は良くて、リスニングの段階だけ使うなってのは意味わからんだろ
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ed-if/Y [113.43.174.154])
垢版 |
2022/07/27(水) 13:50:40.89ID:3vf9Y3W10
そのイヤホンの音(設計した人の意図した音でもいいか)で聴きたいから、イコライザーは使わないっていうのは邪道または少数派なのかな

イヤホンによってはアプリでプリセットセッティングがいくつかあったりするが、結局ノーマルで使う
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-c9w9 [150.249.196.208])
垢版 |
2022/07/27(水) 15:45:01.20ID:4NxfoBAf0
>>241
ファームウェアのアップデートで音は変わって欲しくないな
音が変わるというのは主観?
それとも何か根拠あるの?
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-c9w9 [150.249.196.208])
垢版 |
2022/07/27(水) 17:28:38.08ID:4NxfoBAf0
ファームウェアのアップデートで音質が変わることはメーカーのポリシーに関わる問題で、これを変えるメーカーがあったとしたらそのメーカーは信用できない
mtw3のaptx adaptiveのサンプリング周波数がファームウェアのアップデートによって96khzから48khzに変更されたのは音質に関わる変更で本来やってはダメな変更だから信用ダダ落ち
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-dOhe [106.146.24.216])
垢版 |
2022/07/28(木) 01:18:10.57ID:oYZvuGzla
>>244
何でダメと言い切れるんだ?
完全に作られた音で聴かなきゃいけない理由なんかないだろ
そもそも制作者の意図した音なんて同じ環境下で鳴らされてない
イコライザー使わんでもそれぞれの好みの再生機器で再生してる時点で
原音に忠実なリスニングってのは無理なことになってる
どんな音にして聴きたいかなんて、完全に買った側が好きにできることだろ
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-Erzq [133.106.34.191])
垢版 |
2022/07/28(木) 04:59:19.47ID:7mCOWvPDM
cx plus se買ったんだけど最小音量でも結構デカくない?
寝る時でも音デカくて流石に眠れない
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db61-VCBb [138.64.70.129])
垢版 |
2022/07/28(木) 05:46:44.31ID:dRVt4Hqi0
>>253
使ってるアプリで音量レベル設定出来ないの?
ちなみにspotifyは大音量、標準、小音量のレベル設定出来るよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-c9w9 [126.166.48.229])
垢版 |
2022/07/28(木) 08:15:23.58ID:IuyKhGwAp
mtw3はさっぱりランキングに入ってこないな
強気の日本価格も災いしてるんだろうが最大の敗因はデザインだと思う
sonovaに身売りしてなかったらmtw3もmtw2のデザインのまま小型化してただろうし、そうした方が売れただろう
sennheiserって最新モデル出してもデザインは引き継ぐ実直さが信用に繋がってたからsonova製になってsennheiserらしいデザインが失われてしまったのは残念
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-c9w9 [126.166.52.233])
垢版 |
2022/07/28(木) 08:27:04.26ID:bFx9d35cp
デザインの好き嫌いは各個人によって違うと思うので優劣は決められない
mtw2のデザインが全く引き継がれていないのが残念と言っている
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-c9w9 [150.249.196.208])
垢版 |
2022/07/28(木) 09:01:12.16ID:80WNZ10g0
もちろん強気の日本価格も災いしてるだろう
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-c9w9 [150.249.196.208])
垢版 |
2022/07/28(木) 09:20:25.75ID:80WNZ10g0
>>263
何故cx plus seがランキング入りしてるから考察してるか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-9Pxh [49.98.128.233])
垢版 |
2022/07/28(木) 09:33:57.28ID:vHZ27nfHd
3になってパネルが樹脂になったせいかなんか安っぽくてなぁ…。
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-c9w9 [150.249.196.208])
垢版 |
2022/07/28(木) 10:02:16.16ID:80WNZ10g0
mtw3は決して悪い商品じゃない
でも売れていない
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-c9w9 [150.249.196.208])
垢版 |
2022/07/28(木) 10:55:13.75ID:80WNZ10g0
ランキング入ってるのはCX PLUS SEな
アマプラセールでそれなりに売れたんだろうが、短期的なランクイン
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-WovH [126.182.66.114])
垢版 |
2022/07/28(木) 13:14:41.97ID:Wp72hy0gp
MTW3が売れない理由を述べよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72c-c9w9 [150.249.196.208])
垢版 |
2022/07/28(木) 14:17:46.05ID:80WNZ10g0
>>273
sonova製になったから
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27eb-eP3o [36.13.144.143])
垢版 |
2022/07/30(土) 15:46:49.30ID:4OWE6pwv0
燃えてなくて良かった。

CX PLUSの音、雰囲気すごくいいな。明るく明瞭、広く鳴って上品。EQまだ何も弄ってないけど、いいな。
クリア感とかの方向じゃなくて、ウォームで柔らかく響いて伸びる。

四角くてちょっと装着感心配だったが何の問題もなかった。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0761-N924 [138.64.68.117])
垢版 |
2022/07/31(日) 11:28:22.92ID:tBrwkyI60
木綿と比べてだろ
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-0JLK [113.43.136.14])
垢版 |
2022/07/31(日) 11:33:24.08ID:ecuJCUeg0
3年使えりゃ十分な金額じゃん
カバーすればそれ以上使えるし
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27eb-eP3o [36.13.144.143])
垢版 |
2022/07/31(日) 11:35:09.32ID:3s84YEo00
まあ中に入ってる本体が四角いからね。コンパクト機の多くは耳うどん機で、本体もケースもバッテリーカツカツ。それ以外でも制約を受けてまで小さくするのは、小さいこと自体をアピールポイントにして、他の性能削っただけ。

実用性を落としてまで、小型化する意味は無いってことさ。フルサイズのイヤピが付いて、四角くて取り出しやすく、マグネットが強力で吸い付くように格納できる。SONYのLBSのケースも体積はどっこいどっこいだよ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-ppOs [119.245.56.78])
垢版 |
2022/07/31(日) 21:21:52.97ID:IZ8tyFzC0
>>299
なんかGPSがらみで接続出来なかったことがあったと記憶してるけどよく覚えてないや
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0750-sMW4 [202.211.87.198])
垢版 |
2022/08/01(月) 00:38:44.44ID:RWGWRgC50
パワ〜オン コネクティッド。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 672c-M9LB [150.249.196.208])
垢版 |
2022/08/01(月) 14:55:06.95ID:k8qtarAI0
mtw3白は有りだな
MW4のデザインはちょっと酷いな、リークのデザインかどうかはまだわからんが
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-0tCF [1.72.7.228])
垢版 |
2022/08/01(月) 18:53:42.29ID:NiDydrPid
有線派なんだが野外プレイはmtws3にするか悩む
誰か俺を背中を押してくれ
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-M9LB [126.34.18.47])
垢版 |
2022/08/01(月) 18:59:07.41ID:Wb0MgQazp
>>309
有線は何を使ってるの?
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-0tCF [121.114.225.184])
垢版 |
2022/08/01(月) 19:23:13.86ID:nGYVtGNx0
>>310
外用はA4000やなー
iphoneにka2で繋いでる
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0761-N924 [138.64.68.75])
垢版 |
2022/08/01(月) 20:34:32.12ID:6iomkQUJ0
>>311
a4000なら上から下まで素直な出音のMTW3は違和感なく聴けると思う、音場の広さも充分ある
CXに比べると1Khz〜4Khzが持ち上げられていて女性ボーカルはしっかり前に出てくる
低音部はa4000より主張強いかもだけどフラットに下まで伸びていて重厚感があるからモバイル用途としてはむしろ好ましいかも
ANCはXM4にも負けていないので電車内等はa4000よりも快適に聴けると思う
iPhoneでAACでも充分な音質、接続性もAACなら全く問題ないから野外プレイは満足できるはず
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-0tCF [121.114.225.184])
垢版 |
2022/08/01(月) 20:51:10.63ID:nGYVtGNx0
>>312
なるほど ありがとう
とりあえず土曜に買ってみるわー
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-fmQZ [27.85.207.250])
垢版 |
2022/08/02(火) 15:14:49.36ID:TeYtXdS+a
cx plusのボリュームボタン長押しから回数に変更したいな
寝ながら聴いてたら爆音になってビビった
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 672c-M9LB [150.249.196.208])
垢版 |
2022/08/02(火) 15:54:36.92ID:rl0nAgPQ0
>>316
アプリで機能好きに割り振ることができる
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0761-N924 [138.64.65.118])
垢版 |
2022/08/02(火) 20:29:05.85ID:E3TXLoD90
>>319
ずっと初代使ってきたんならそろそろバッテリーがヘタってきてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況