X



SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7efb-8c1e [183.176.151.117])
垢版 |
2022/06/04(土) 22:20:48.26ID:rnty0AFI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NW-A30シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
NW-A40シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/
NW-A50シリーズ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A50_series/

次スレは>>960

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part68
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1646457967/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1292-A+Eo [123.50.250.62])
垢版 |
2022/07/08(金) 17:42:16.43ID:AnA9lBDv0
自分はalacが多いんだけど、みんな使わないの?
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1292-A+Eo [123.50.250.62])
垢版 |
2022/07/08(金) 18:35:58.51ID:AnA9lBDv0
リバーブが強めにかかるように聞こえる
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1292-A+Eo [123.50.250.62])
垢版 |
2022/07/08(金) 19:54:28.77ID:AnA9lBDv0
aacはべつにアップルの独自規格ではないけど?
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-uwYD [126.197.193.75])
垢版 |
2022/07/09(土) 06:37:00.43ID:LuAo2Q9Ax
昔の8Gくらいしか無いプレイヤー使ってた転はベストアルバムとかで曲被るの消したりしてたな
今は買ったり借りたりしたCDはとりあえず入れてるからいつの間にか万越えてしまった
シャッフルで聴いて突然魅力に気付く曲も多いし消したら勿体無い
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM81-pTGD [128.27.25.89])
垢版 |
2022/07/09(土) 16:06:25.45ID:X8oJL8hqM
それを言い出したら、真にハイレゾの名に値する音源がどれくらいあるのか?と言う話にw
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0c-+7Hf [119.83.168.167])
垢版 |
2022/07/09(土) 23:15:50.43ID:O1lZoSSH0
>>436
SDは壊れるものという認識があるから、自分はあまり高価な物は買いたくないな
まあ最近はそれほど壊れないのかもしれないけど

>>437
再起動してもダメ?
ウォークマンじゃなくてスマホではあるけど、自分もその現象よく見るんだよ
だけど再起動で治ってるよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0c-+7Hf [119.83.168.167])
垢版 |
2022/07/10(日) 01:06:47.31ID:UeMsXDag0
>>442
お試しっていう意味がよくわからんが、既に256GBは使ってる
現在はまだFLACの取り直しが進んでないから512GBでも足りるといえば足りるが、やはり512GBでは心許ない
となると1TBになるけど
http://www.akibadirect.com/smartphone/detail.html?id=000000016996
いつ壊れるかわからないSDカードにこの値段は出せないな
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM52-BoQH [119.241.67.120])
垢版 |
2022/07/10(日) 10:57:22.51ID:lGNkttAeM
>>441
SDが壊れる→ハードウェア的に壊れる事はほぼ無くてソフトウェア的にデーターがダメになる

昔のSDカードは機種による相性があって機器ごとに使えるSDカードのメーカーを取説に書いてあったりしてた(それだと規格じゃ無いだろってツッコんでみる(^^))等ソフトウェアが未熟だったけどSDXC以降は互換性の問題も解消されてソフトウェアがちゃんとしてるので大丈夫だよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0c-+7Hf [119.83.168.167])
垢版 |
2022/07/10(日) 11:55:02.63ID:UeMsXDag0
>>451
違う違う
ハードウェア的に壊れてるんだよ
そもそも全く認識されなくなったりとか、認識はされても「フォーマットされていません。フォーマットしますか?」と聞かれるからフォーマットしたら「フォーマットに失敗しました」だったか「フォーマットできません」だったかのメッセージが出たりとか

データが飛ぶだけならPCからもう一度転送すればいいだけだから痛手は無いんだけどね
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0c-+7Hf [119.83.168.167])
垢版 |
2022/07/10(日) 19:21:01.32ID:UeMsXDag0
>>457
FATがこわれたぐらいでWindowsが認識出来なくなるなんて事はないよ
FATが壊れたらWindowsが認識出来なくなるんだとしたら、HDDみたいに初期状態では領域が作成されてないメディアはWindowsがそのままでは認識出来ず、認識させるためにはPC以外の何らかの機器で予め領域作成の必要があるって事になるんだから
それと、全く認識されなくなった奴はどうしようもなかったけど、Windowsでフォーマット出来なかったやつはフォーマッタは試したよ
メッセージが何て表示されたかまでは覚えてないけど、やはりダメだった
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-BoQH [126.151.168.4])
垢版 |
2022/07/10(日) 21:34:33.34ID:GiJGB7lnx
>>474
母「おい、おまいら!!
夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 終了
兄 再開
妹「再開すなDQNが!
それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ㌔」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfe-Iphj [133.106.48.13])
垢版 |
2022/07/10(日) 21:40:52.51ID:2u7Xy/STM
いやな家族だがしあわせそうだな
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7937-Duof [218.217.96.90])
垢版 |
2022/07/12(火) 05:18:35.98ID:1crap4/p0
>>416
自分の車に積んでるラジオレシーバー(CDプレイヤーもあり)はUSB端子が
あって挿したメディアに記録されているMP3データを直接再生出来る。
ただFLAC普及前のモデルだったからFLACファイルは再生出来ない。
(現行モデルは可能)
なので大半か知らないけど、USB端子がある製品なら単独再生能力があっても
不思議でないと思っている。
製品が出た時期でMP3は可能だけど、FLACは不可もあり得る。
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-1k1F [163.49.205.37])
垢版 |
2022/07/12(火) 07:27:17.70ID:wNU28hFXM
>>478
ネットスラングも『藁』→『草』へと変化したこの頃を思うと
感慨深いものがあるなぁ・・・


未だに『草』を使うことに抵抗を感じる自分は、
カセットテープ時代かつイヤホンジャックが左右に分かれていた頃のウォークマンを知るオッサンだがw
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9bb-TkQT [106.73.2.32])
垢版 |
2022/07/12(火) 10:26:58.42ID:C3122rmM0
>>488
あれは左右に分かれていたのでは無くて単に二系統のジャック
それぞれにイヤホンさせば二人で音楽聴けたんだよ
ちなみにホットラインボタンってのが付いてて
それを押すと一時的に音楽がミュートされて
マイクから音声拾って会話が出来た
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfe-Iphj [133.106.52.22])
垢版 |
2022/07/12(火) 15:39:14.90ID:6PY6rYxLM
A50はマルチペアリングできないのか残念
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfe-Iphj [133.106.52.22])
垢版 |
2022/07/12(火) 16:26:08.77ID:6PY6rYxLM
言葉が違ってたてへ
2台の機器に同時にBTで出力したいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況