>>734
それハズレ個体の可能性ある。ウチのALはクラシックでも聴かない限り気にならんし。

>>733
リシェル=ReShellか。用語としてはちょっと新鮮!?

>>732
ダイソーは定番のピンクと水色のがあるけど硬いので収納性に難あり。
俺は小型のコインパースで代用してる。軟らかいし軽いし。
ただ最近、円型の軟らかい方のナイロン生地タイプのが無くなりつつあるのが(´・ω・`)



そういやキャンドゥって自前の製品持ってるのかな?
久々に寄ったら「CUSTOM+PLUS」ってシリーズがあちこちあった。
んでat.Qの子供用イヤホンに似た感じのをひとつ買ってみたが、
籠もり気味ではあるものの洞窟ではなかったのでギリギリOKってとこ。
音数多い曲は流石に潰れるが、ボーカル主体のシンプルな曲ならそこそこ聴ける。

パケ表の標記は「カナル型/Earphone/a Mobile of originality/Silicone」
裏面には「イヤホン カナル型 *****」(*****は色) マイクは無し。中国製。
同型で型番+色違いが4種あって、ライトピンク(K-3777)、ライトブルー(K-3781)、
ホワイト(K-3782)、ブラック(K-3783)があった。型番からしてあと3色あるのかね?

ドライバ径は10mm、インピ32Ω、感度98dB、入力5mW、f特20Hz-20kHz。