X



SONY ウォークマン NW-A100 Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bd-P9zg [60.122.50.219])
垢版 |
2022/04/18(月) 13:21:59.43ID:fGMFDEr10
102.103>> アドバイス、ありがとうございます。

ナルホド、ヘッドホンにはヘッドホンなりの負担増があるのですね。
  
ちなみにイヤピースは低音が抜けるのが嫌で大きめのサイズを付けていたのですが、試しにワンサイズ小さいのにしたら音のキレが増しました。なんとまぁ微妙な世界だこと。  

体で音を感じるスピーカーも良いけど、息遣いまで含めた曲の世界に入り込めるイヤホンも好きなので、あまり無理せず付き合っていきますわ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bd-JRWQ [60.122.50.219])
垢版 |
2022/04/22(金) 22:39:34.88ID:mdbAGt2g0
>>110 さん
ご明察、ピタッとした服や狭い部屋は苦手^^;

ここ数日は断ウォークマン中。今日もクレナズムのCD買いましたが、聞くのはもう少し先になります。
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-hLD8 [126.186.46.99 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/25(月) 15:55:59.55ID:aI6XUq9Rp
>>105
口調がキモい
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1392-p823 [123.50.250.62])
垢版 |
2022/05/04(水) 09:44:35.52ID:wrmOT6kU0
自分も耳穴小さいからカナル型は長時間ムリやなー
最近はアイワから出てる肩置型スピーカーが気になる。奇抜な形やけど、意外と音質良くて評価高いし
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-HMPy [121.112.201.148])
垢版 |
2022/05/04(水) 18:52:12.91ID:w3Vw+5Q60
A100ってデータ通信OFFにしてたらバッテリーのお漏らし量、減る?
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3976-PwpY [124.219.202.222])
垢版 |
2022/05/05(木) 22:51:55.98ID:x34oJ+We0
ヨドバシもビックカメラも通販サイトでは値下してるから、
A100もA50も今年はさすがに後継機がでるだろう
ウォークマンはもう毎年出ることはなさそうだし、出たら買おう

A100の後継機にバッテリー持ちが期待できなさそうならもうXperiaでいいかも
その場合は同時にA50後継機をを母艦的に使うかな
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-p823 [103.84.127.22])
垢版 |
2022/05/06(金) 02:36:03.19ID:z9XDO25tM
ソニーは半導体不足に振り回されてるよなw
販売機会損失ハンパなさそうw
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-6aoX [126.255.109.43])
垢版 |
2022/05/08(日) 14:51:36.15ID:GT9tuxo2r
高いのに使えないゴミを買ってしまった(泣)

シクシク(T-T)
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-6aoX [126.33.92.170])
垢版 |
2022/05/10(火) 18:07:19.68ID:fUEnI5tvr
いや、スクロールの反応が鈍いんだよ

曲を選ぼうとスクロールする度にカクカクしてモタつく
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0292-uM1l [123.50.250.62])
垢版 |
2022/05/12(木) 17:58:17.29ID:nA7u5fzZ0
筐体大きくなってもいいから、もうちょい電池が持つようにしてくれんかなー
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-uM1l [122.100.30.170])
垢版 |
2022/05/13(金) 12:29:52.34ID:5xOnbA3vM
たぶん
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM76-sQSR [119.241.64.221])
垢版 |
2022/05/14(土) 08:30:50.25ID:OutgP6fWM
>>192
汎用のデジタルアンプとS-Masterかどうかの違いと、コンデンサー等アナログ回路にオーディオレベルの部品使ってるかの差がある

スマホは高級機でもオーディオ部分に使うコストはあんまり変わらない

そもそも有線で聴くユーザーは少数派だと想定しているので、コストはユーザーにアピールするカメラや液晶や通信やCPUにコストかけるから
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e76-5/8R [124.219.202.222])
垢版 |
2022/05/15(日) 20:47:57.69ID:NDe6W8bz0
A100シリーズの後継はバッテリーのことを考えると、先日発表されたxperia ACEVくらいの大きさでいいんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況