X



【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part68【WF-1000XM4他】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a85-/MZf)
垢版 |
2022/03/04(金) 09:23:51.67ID:RHyUi27J0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
http://www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
http://www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインアップ】※リリース順
・LinkBuds(WF-L900)
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
・WF-C500
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-C500/
・WF-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM4/
・WF-SP800N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP800N/
・WF-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-XB700/
・WF-H800
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-H800/
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/

※前スレ
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part67【WF-1000XM4他】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1645599310/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H26-MuBH)
垢版 |
2022/03/18(金) 12:54:21.63ID:e2njwl91H
LDACのハイブリッド自体はEdifierからもう出てるけど
競合にハイブリッドが増えたら
ソニーもハイブリッド載せることを期待したいな
WI-1000Xの高音の煌びやかさは素晴らしくて未だに唯一無二だと思う
後継機もあるけどBAドライバの持ち味を活かせてるのはは断然初代のほう
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694d-9pEf)
垢版 |
2022/03/18(金) 15:28:23.68ID:tPBUAS8m0
>>849
すげー良さげなんだが
DSEEのような圧縮音源をアップスケールする機能はないんだな
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-7kqI)
垢版 |
2022/03/18(金) 16:39:02.16ID:NplBZOzfd
LDACはハイレゾ相当だけどBluetoothなのでロッシー
AirPods Pro2で実現すると言われているロスレスALAC(多分、最高48/24)伝送は、Wi-Fiを利用すると言われておりロスレス
Bluetoothも別についてるらしい
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ad-GiJv)
垢版 |
2022/03/18(金) 17:02:16.30ID:3RQQRXSq0
>>857
音の良さってのは転送レートのみで決まるわけではないからな
比べてみて林檎の方が好みだったら乗り換えるわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Q1km)
垢版 |
2022/03/19(土) 20:06:27.54ID:vcBLXtNmd
セールでクソ安くなってるのに話題にならんね
みんなもう買ってたか
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69d0-noLJ)
垢版 |
2022/03/19(土) 23:00:27.08ID:rcSgrn3I0
仕事中に使う用にLinkBuds買うかな
xm4だと快適だけど内線呼び出しとかも聞こえなくなるのだけど外音取り込みはなんか違和感あるし
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e4-K/7n)
垢版 |
2022/03/20(日) 00:38:19.21ID:0IhPGpJA0
リンクバッズのxm4に比べ有利な点は自分が喋るときに耳が詰まった感覚がないことが最大かな

あと、リモート通話で電池対策で片耳ずつ交換でやれば?って人いたけど、両耳のマイクの音声の到達距離差でAIの学習結果がノイズ除去してたらダメなんじゃ?って心配に思う
そういやマニュアル読んでないけどそういうの書いてたりするんかな?
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-0/k0)
垢版 |
2022/03/20(日) 01:16:32.45ID:KuxaJGhGa
>>883
仕事だとヘッドホンの方がいいと思うけどね
6時間てのは実質5時間くらいの感じでなんかの電話あった時とか切れたらそれこそ問題だし
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e4-K/7n)
垢版 |
2022/03/20(日) 09:17:21.60ID:0IhPGpJA0
>>888
すまん
人の声か環境音かは周波数である程度絞れるだろうけど、
両マイクへの声の周波数の到達時間差が左右差あれば装着者の声じゃなく他人の声という大事な情報だと思うんだわ そういうAIマイクノイキャンが入ってる場合片方装着だと機能半減しそうだなって
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bed-hi5i)
垢版 |
2022/03/20(日) 09:58:28.15ID:WFFjsQ410
AirPods Pro持ち
WF-1000XM4買ってみた結果

・軽くて安っぽい…
・ケースから取り出しにくい…
・デザイン…
・フィット感…
・ペアリングがすんなりいかない…
・アップデートが耳に装着してないと出来ない(しかも長い)…
・ノイキャンが予想以下…
・タッチセンサーの操作感…
・アンビエントのホワイトノイズ…
・さすがに音は良い

最重視していたノイキャン性能が言う程でもなく、総合性能でAirPods Proの勝ちとなりました

Amazonで25000円切ってたので思わずポチったが1日で返品します
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-1H9L)
垢版 |
2022/03/20(日) 10:13:52.22ID:C24o7EmGH
>>889
その場合左右のイヤホンでそれぞれ録音したデータを一方に集約、ノイズ分離処理したあとスマホに送ることになるけど
通話で使用するHFPはモノラルだし、左右同時伝送のLinkBudsはそもそも左右間で音声データのやり取りはしてない
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b385-JFJE)
垢版 |
2022/03/20(日) 10:20:46.00ID:vnIYgLii0
>>890
まじかよ。PayPay祭で思わずポチってしまった・・・
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-rU+I)
垢版 |
2022/03/20(日) 10:25:15.53ID:zprqZvvMd
>>890
両方持ってるけど、AirPods Proのほうが安っぽいしダサい、取り出しにくいというか滑って落としやすいのもAirPods Pro
ペアリングというか接続はXM4のほうが切り替え早いな
ノイキャンもXM4のほうがよく効くし、アップデートは耳に装着してなくてもできるよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-D7DW)
垢版 |
2022/03/20(日) 10:49:33.69ID:ywg5Hszaa
>>890
俺もAirPodsProも使ってるけど前2/3は慣れとか使い方分かってないだけ
AirPodsProの方が滑りやすいし、ショートカット組めば切り替えも楽
ノイキャンは場所によるな
電車とかかなり違うけど家だとそんな違わないし
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ed-2nH7)
垢版 |
2022/03/20(日) 11:19:56.15ID:vcvU0ELl0
>>890
ちな、俺も両方使ってるけど…

>・軽くて安っぽい…
軽いのはAirPods Proの方

>・ケースから取り出しにくい…
マグネットが付いてるからケースから取り出す時、しまう時のフィーリングはAirPods Proと同等

>・デザイン…
個人の感性なのでノーコメント

>・フィット感…
AirPods Proの方が若干ズレやすい
(イヤーピースのサイズ選択が重要)

>・ペアリングがすんなりいかない…
AirPods Proは必ずコントロールセンターに選択肢が出てくるし、同じApple IDでログインされた他のApple製品でペアリングすれはペアリングする手間が省けるのはメリット

XM4は一旦、ペアリングしておけばBluetooth画面からすぐに接続できるし、9台まではペアリングしておけるので、他の機器につながった状態から繋ぎたい機器のBluetooth画面で接続ができる
(それまで繋がっていた機器のBluetooth接続を外す必要はない)
また繋がるまでの時間も短い

>・アップデートが耳に装着してないと出来ない(しかも長い)…
これは上に書きました

>・ノイキャンが予想以下…
静かさはAirPods Proの方が上

>・タッチセンサーの操作感…
特に問題ないと思う

>・アンビエントのホワイトノイズ…
むしろAirPods Proの方が高域が派手に出てると思う
個人的にはAirPods Proのアンビエントモードは好き

>・さすがに音は良い
AirPods Proより確実に分解能が高く音はいい
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ed-2nH7)
垢版 |
2022/03/20(日) 11:28:49.19ID:vcvU0ELl0
>>907
俺のイチオシは現在、DENON AH-C830NCW
確実にXM4より音がいい
DSEE Extreme, LDACなくてAACだけどハイレゾ感はなぜかXM4より上
分解能、ダイナミックレンジ、各楽器の分離感、音場の広さが素晴らしい

デメリットはアプリ非対応とバッテリーの持ち
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-Fxyx)
垢版 |
2022/03/20(日) 15:41:26.54ID:Uj6A61HlM
XM4もTWSってジャンルの中では音質十分上位にランク付けされるだろ
NCにリソース割いてて
他にも全体的に得点の高いオールラウンダーだから
音質に全振りしてる機種と比べると確かに見劣りはする感じ
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ce-ReP9)
垢版 |
2022/03/20(日) 15:45:37.34ID:xhZ0r/u40
XM4はノイキャンだけで見たら最高レベルではないでしょ
QCEの方がいいという意見もかなりあるし
XM4は多くの部分で高い水準にあるバランス型だと思う
ただ、どの機能も業界一番ではないから難しい
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb09-bSSa)
垢版 |
2022/03/20(日) 17:44:59.94ID:NUAzMDvH0
XM4気に入ってるけど少し低音強すぎる感じがよろしくない
もうすこし中高域がクッキリした感じのがいい
有線やネックバンドの方でハイブリッドのやつ作ってたしTWSでもBAとDDのハイブリッドとか出してくれないもんかね
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-Fxyx)
垢版 |
2022/03/20(日) 19:48:45.72ID:ntX+7/OoF
場所はどこでも集中したい時に付けるかな
勉強したい時とか映画に入り込みたい時とか周りの音の影響排除したいときに付けてる

電車で特にトンネルの中とかで聞くと色々な雑音があって混ざって聞こえるからANCが強ければ強いほどいいと感じる
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-0/k0)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:00:25.23ID:9oMinBXka
>>908
別にハイレゾ感とか用語使う必要もないでしょ
そのくらい音質そのものを理解してるのなら
ただ分解能的にはまだ出力上げてやらんといけない感じはあると思う
音量上げ目にすると良くなる傾向的にも
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-GRZe)
垢版 |
2022/03/20(日) 20:44:27.92ID:1j9V2eEka
すまん、1000XM4を使っているんだが、先程右イヤホンの音量が左に比べて小さくなる不具合が出た。
一通りの対処はしてみたけど効果はなし…

ソニーストア名古屋が近いから持っていくしかないですか?(購入は2ヶ月前にPayPayモール)
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bd-upoi)
垢版 |
2022/03/20(日) 21:56:36.25ID:HxkoLWIa0
ankerのair2proとxm4同レベルだろ
それなのにレビューしてるYouTuberホラフキンかよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1bb-Df9j)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:06:44.38ID:eTl8v7i20
XM4でノイキャンがダメだったら他のノイキャンイヤホンでも駄目だろう
ヘッドホンに行くしかない
XM4でも型落ちのWH-1000XM3にはノイキャン性能では劣るからなぁ
手軽ではないし、もうそろそろ暑いけどな〜
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-0/k0)
垢版 |
2022/03/20(日) 22:56:50.89ID:UdbUexqAa
大体カナルでウレタンイヤピ付けてヘッドホンよりノイキャン弱いとかないわ
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-0/k0)
垢版 |
2022/03/21(月) 06:44:26.52ID:mreg9fdHa
>>948
XM4はどんなんでもワンテンポ遅いよ
アナウンス入って少しして繋がるから
アナウンスの時点で音出すとスマホから音出る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況