X



カセット・ウォークマン ★2【12台目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 08:52:41.96ID:Gjp3I/2B
ソニー以外のヘッドホンステレオも大歓迎!
修理、現行機情報、思い出話で盛り上がろう!

※前スレ
カセット・ウォークマン 【12台目】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1535641733/


【参考HP】
ソニー・ウォークマン道
https://goldenleaf.web.fc2.com/walkman/walkman.htm
ソニー・規模縮小寸前、最大数のラインナップ。この後衰退していく・・・
http://web.archive.org/web/20010123224200/www.walkman.sony.co.jp/prod/tape/index.html
ソニー・Web上に残る最古のカタログ(2001年12月、Internet Archive)
http://web.archive.org/web/20040721061536/http://mdman.net/minidisc/mdr/sony/sony2001dec.pdf
パナソニック・ヘッドホンステレオ/テープレコーダー一覧
http://panasonic.jp/support/product/audio/product_popup017AF.html

過去スレ等は>>2以降
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 17:41:41.01ID:uzLotolP
ウォークマンでも機種によって音の違いって結構あるよね
俺はWM-101が好きだけどEX3は音場を感じられる良い音だと思う
EX2000は最後の高音質機といいつつ無難にまとまってる感じがするのに対して廉価版のEX910はスッキリ元気な感じ
まあ、音なんて好み次第ではあるんだけど
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 13:54:04.99ID:44OJn2uN
WM-101系メカの巻取りリールのギア割れは結構あるけどなんで大体FWD側のギアだけなんだろ。金属のディスクに嵌められた樹脂の歯部が経年で縮んで避ける感じだろうけどREV側も構造は一緒なのにな。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 14:08:18.40ID:44OJn2uN
✕避ける
○裂ける
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 14:24:20.37ID:zfCCI3I7
>>102
俺もそれは不思議に思う
一度外して巻き直しても直らないし
リバース機構の緑色のレバーと同じくらい不具合の出るとこだから仕方ないと思ってる
歯の部分は巻き付いてるだけだから大きめにカットして予備の歯と2コイチで直してるよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 16:18:53.08ID:d4ZY1bbr
カセットって今も出てるんだ!?

まともに聴ける機材って今はほとんど無いんだなぁ
意外とそこが一番問題だな

高機能高音質ではないけど簡易なラジカセは今も作られてるんだな!

ウォークマンの修理ってゴムベルト劣化交換がほとんどで意外と簡単!

やっぱりカセットテープ音源が少ないのが最大の問題だな…

デジタル音源がリリースされてる物をわざわざ買う必要が無い….
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 16:29:32.26ID:44OJn2uN
>>104
別の個体の歯部を途中から継ぎ合わせる感じ?なるほど、その発想は無かったわ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 16:42:11.36ID:d4ZY1bbr
カセットウォークマンが技術、性能的に完成の域に達する前にMDが台頭してしまったことが悔やまれる
もしMDが登場してなかったらコストカット無しの化物みたいなウォークマンができてただろうに
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 16:47:31.04ID:cQkjqWOG
>>105
ラジカセでもカセットデッキでもいいからLINE入力のある機器を用意してパソコンと繋ぐ
Amazon musicでも何でもいいからプレイリスト作って録音
テープは100円ショップで購入
パソコンが無いなら携帯でもいい
インピーダンスの違いで音源側がフルボリュームになるけどS/N比が高いから充分良い音で録音できるよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 17:04:11.96ID:d4ZY1bbr
>>109
いやぁ、どうだろう?やっぱり外部入力なら相当良い機材をフルメンテしてからじゃないと音質的に厳しい気がする

基本的に音質はこだわらないほうだけど、その録音の仕方で中途半端な機材だと、さすがに砂嵐音が凄いと思う

それに、デジタルで聴けるならテープで聴く必要性自体が無いからなぁ

けどわざわざ詳しく丁寧にありがとう!
機会と機械があれば試させてもらうね!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 19:50:04.50ID:S6xiVlFW
>>110
>>109氏の補完で、PC持ってれば安いのでいいからUSB-DACから音出した方が良い。
俺は5千円くらいので繋いでるけど、音源さえまともなら安手のCDPから出すのと大差は無い。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 20:47:17.24ID:zP3bZfRf
>>108
いや、十分高性能なDD9とか出したじゃん。

ただ、ソニーという会社は新しいモノ好きだったからな。
自分で独自規格出して、推していくみたいな。
切手サイズのデジタルマイクロレコーダーとか。
DATウォークマン以上に見かけないけどね。

MDだってフィリップスとつるんだ松下とビクターのDCC陣営に打ち勝った。
ATRACがどんどんバージョンアップして洗練されていったから勝てたんだろう。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 21:30:41.38ID:S6xiVlFW
MD出た当初は音質酷評されてたからなぁ。
今で言うmp3の128bpsくらいだからしょうがないが。
DCCが負けたのは、アクセスの利便性と、
カセットとの互換性謳ってた割には再生のみだった中途半端さ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 00:35:05.25ID:WQv86iaW
>>107
おお、ありがたい。ちょうど2つ割れたギアがあるからやってみるよ。今間に合せで509とかの全プラ製のやつを代わりに付けてるけどどうも具合が良くなくて。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 09:47:37.86ID:A2y9Hm2d
オクでWM-Uをやたらと見るけど、
何処にあったんだろうなと思う。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 09:47:38.48ID:A2y9Hm2d
オクでWM-Uをやたらと見るけど、
何処にあったんだろうなと思う。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 11:19:29.17ID:qWHDIFZt
親父かヘタすると爺さんの実家から発掘したんだろうね。wm-2は相当売れたはずだし今ほど捨てる、売る、って文化がなかったから使わなくなっても戸棚に大事にしまって残りやすいんだろう。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 09:51:17.20ID:vXMjuw67
>>116機械の調子が良い悪くて、
そうなりました。すいません。
ジャンク機10個くらいのセットの中に
WMUが入っていて入手した事がありますが。
シンプルな構造でした。
幸い直りましたが、ギア欠けがあると、
お手上げでした。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 02:09:58.62ID:O66kcxUH
WM-20とか50とかのメカもシンプルで好きだな。割とバラしやすい。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 18:27:46.24ID:mLuFMP4H
>>123
そうなん?
WM-30はユニットが互い違いで入ってて、センターギアを支える三角形のステーがユルんでると修理しようがなくてキツい
伸縮ボディだから一緒じゃないの?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 10:42:09.81ID:sZwl4UrF
WM EX1あたりから、いきなり、
整備しやすくされてたのは驚いた。
少しくらい前までは、ベルト交換、接点改善くらいで、すぐ動いていた。
残念ながら今は他の部分が、動きが渋いのが、
あるので、EX1は、避けています。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 22:56:20.57ID:5UgXCrO6
まだ相当数が世の中にあるジャンクなEX1でニコイチ、サンコイチして完成品を造るもんですよ。
最悪基板が生きていれば何とかなる。メカは寄せ集め。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 20:28:33.07ID:XFODNaRZ
熱溶着ができると割れたABS部品の修復ができるようになって501や150の修理が捗るらしい
誰かやり方教えて
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 00:50:20.29ID:FW8ZlAzN
>>125です、>>126さんのニコイチ、サンコイチも、
ありですね。そうすると前面と後面の違う、
ワンピアとか、シルエイティ、みたいのが、
時々出来るね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 02:45:31.78ID:oKtb6yWU
実際俺のWM-DDは本体カバーが電池の液漏れで穴開いてたから
黒とシャンパンゴールドのニコイチで直してパンダカラーだが
これが特注品っぽい佇まいで中々良い
0131126
垢版 |
2021/08/22(日) 20:23:21.57ID:7DQnHbdx
いや、外装は一番程度の良いやつで固定するんよ。

中は、外してとっかえすれば何とでもできるからねぇ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 20:33:42.94ID:7DQnHbdx
よくあるのは、ベルト交換だけで直るかな?
と思ったら、前のやつが基板上の大事なテープスピードを調節する半固定抵抗器をダメにしてる
パターン。あの小さな半固定抵抗器なんか絶対手に入らないし、換装も困難。
だから、基板が腐食無く活きてるなら外装はどうでもいいのさ。メカ系も寄せ集めたら何とかなる。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 01:55:32.59ID:BU8XBIqO
いいねえ、話が銃夢のクズ鉄街みたい。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 06:36:39.94ID:CvBhKw9j
俺は
1.外装
2.キャプスタン
3.バッテリー端子
の順番だな
部品取り機でもない限り、基本的に手に入れた個体は全て直したい
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 10:41:40.68ID:5k5Y1wG9
基本的には、全部直したいところだが、
まとめて買うと酷いのは、ぺったんこのもあるし、
ピンチローラーに形が残ってあからさまにガッカリのもある、
AlWAの3VのとかPanasonic は、お手上げです。
直す気の起こらないモノラル機も混ざってる。
その中に良さそうなのが混ざっていると、
相場が上がり高くつき大変。
良い所は、まとめ売りなので、変にいじられたのが、
わりと少ない事。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 21:31:20.00ID:1/7bsfnQ
パナソニック機をもう一度直す勉強しようかな?

テープ不動、ラジオ付きのやつが出てきてさ。
ラジオのプリセット手順、まだカラダが覚えてたwww
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 22:27:48.03ID:CvBhKw9j
>>136
ワウフラの原因になりそうな箇所が分かったら教えてくれ
キャプスタンもピンチローラーも問題なさそうなのに何故か直らない
0138136
垢版 |
2021/08/24(火) 21:33:07.33ID:LL9NtPG9
やっぱ、適正なベルトか?
2本だと思うんだけど、誰かきちんとしたサイズ教えてくれないかな?
ソニー以上にもう純正ベルトは出ないからな。

ソニー機は1本掛けだけど、ほんと機種で様々なサイズだよね。
まぁ、世代とメカで大体一緒なのだろうけど。
家に大事に置いてある純正はEX2000向けの322135701と云われるもの。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 20:49:17.59ID:l3ryBy/U
過去スレ見てたら太さ0.7や0.5のベルトが
簡単にAmazonで買える現状がとても
恵まれた状況であるということが分かった
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 22:11:38.94ID:iCJqLlYv
ま、なるべく良い品質のちゃんとした精度の高いベルトが良いよ。
その分、高いかもしれないが。

今日、WM-FX1に新しいベルト掛けてみて思った。
やはり、ワウフラに直結するしね。
良いベルトだとちゃんとシャキッとした音が出る。

FX1も予備機はリモコンから先のマイクロプラグインサイドホンがないんよな。
マイクロ→φ3.5のプラグアダプター、どこにいったか探さなきゃ。
まぁ、本体にφ3.5のジャックあるけどね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 08:09:36.42ID:daoYXTbZ
>>143
マイクロ→3.5は自作したよ
純正品はヤフオクでプレミア価格だけどマイクロ端子のイヤホンは捨て値で売られてるから千石で3.5のジャックを買って付け直した
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 20:48:11.81ID:Thye7Qav
マイクロプラグのイヤホンは昔はよく青い箱で見かけたけど、今じゃ見かけないよ。
だから、あの端子が付いたもの自体が中々探しても無い。
ちょん切って3.5のステレオジャックにハンダ付けするにも、元が中々見当たらないからなぁ。
ジャンクの付属品に付いてればラッキーだと思わないと。

前に多分、一式で持ち込まれたと思うものを本体、リモコン、イヤホン、乾電池ケースを
完全にばらしてそれぞれ結構な値段で売ってたことがあったな。
まぁ、その頃はまだそんなに高騰はしていない平和な時だったから、全部揃えてレジに持って行っても2000円位だったが。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 21:04:10.37ID:CULe893s
昔はオクでもリモコンのみ200個セット500円とかで普通に落札出来たからな
誰かが耳に突っ込んだボロボロのイヤホンなんてゴミ以外の何物でも無かった
それすら有り難がる御時世になるとはね・・・
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 23:54:22.91ID:Thye7Qav
ま、リモコン部も換装が難しい当時の半固定抵抗器が入ってるからね。
ガリとは戦わないといけない。
リモコンの互換性まで把握してるくらいの香具師なら、何ともないんだろうけどね。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 12:26:25.76ID:8IKeBkxe
マイクロプラグのイヤホンはヤフオクで出品されれば1000円台で落札できるから気長に待つしかないね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 13:44:16.39ID:o5AUPzON
前スレか前々スレで、初めてカセットウォークマン買ったのだけれど普段遣いのメンテナンスや手入れの方法を教えてくれませんか?
みたいな感じの質問をして教えてもらったものです!
あの後お礼の書き込みをしようと試みたのですが、急にVPN931っていうエラーが出て書き込めなくなってしまって、ずっとお礼が言えませんでした!
調べても解決方法がわからなかったもので、引っ越したら書き込めるようになりました!wwwwww
ずっとお礼を言えていなくてごめんなさい!
おかげさまで毎日気持ちよく音楽が聴けていますwww
あのときはありがとうございました!
カセットの音って本当に温かい音がしますね。
デジタルの尖った音に慣れた耳が、優しい音にびっくりしていますwww
小さい頃、親が若い時に使っていたカセットを貰ってラジカセで聞いていましたが、なんだかその頃のことを思い出してとても懐かしくなりました!
とりあえず手元にあった和田加奈子と岡田有希子だけ録音しました←
もし調べてわからないことがあったらまた質問させていただくことがあるかもしれませんが、よろしくお願い致します!
やっぱり当時を生きている人達は知識の量が凄いですね!
ここのスレは本当に勉強になります( ´∀`)
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 20:46:39.39ID:xyYSiPg1
今日、ちょっとパナ機開けてみたけど、あれハンダでとまってるフレキ外せばベルト側に到達できるのだろうか?
なんか凄く強固にとまってて、外れる気がしなかったんだが。
再生スピードを調整するVRなんかもあるんだろうか?

同一メカニズムのうちの一機種でもいいから、テクニカルガイドが手に入ればなぁ。
0151143
垢版 |
2021/08/28(土) 21:01:47.83ID:xyYSiPg1
買ってあったはずと思ってガサゴソしたら、PC-WM1とPC-MP1S4個ずつ出てきたww
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 06:20:08.50ID:gEfiMhDE
>>150
SX60はモーターと電源とリバースユニットとテープ検知のハンダを外す
全部で14箇所くらい?
モーターは基板に付けたままでも行けそうだがハンダづけが苦にならないなら外した方がラク
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 01:02:43.73ID:k2U8jM/E
Panasonic の道は、険しいね。
不具合機1台持ってるけど、フタを開ける気がしない。
昨日整理してたらSony 機、4台不具合機が、出てきたので、
まとめて整備したのにね。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 02:47:04.42ID:uoO3rVio
オートリバース付きのモデルで3KHzのテストテープでA面で速度合わせるとテープひっくり返すとB面だとちょっと速度が早すぎるor遅すぎるという問題が出るのだけどこれってどうすればよいのでしょうか…
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 05:10:22.70ID:nLTiNmGt
>>154
テープ速度はキャプスタンに当てるピンチローラーの強さで調整する
強く当てると遅くなり、弱く当てると早くなる
ピンチローラーの当ての強さはバネで調整

A面B面の速度を合わせてから基板の速度調整を弄るのが正しい手順
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 19:05:10.27ID:+02yCsuc
予備機も確保したし、AR90系メカらしいから、ゴムベルトも多分EX1用に取ってある細いのが使えないかな?
がんばってみるよ。RQ-S90Fだけど。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 22:11:25.65ID:jevhFrMQ
最後の巻取イヤホンウォークマン?のEX922を修理してるけどフタの開閉機構から巻取機構、その上イヤホンに操作ボタン付けるとかいちいち凄いな。音楽プレーヤーというのを忘れてしまうほどギミック好きにはたまらんわ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 15:20:49.77ID:nGmM1T4Z
>>156
Panasonic は、鳴ればイイ音するので、
頑張ってね。
わたしのは2本組みなので、
当分いじる気しない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 18:50:52.62ID:KH7ddQCa
とにもかくにも、まともな音でステレオ出力のウォークマンが出てきてくれないと厳しい
ステレオイヤホンジャックの生産ラインが世界にないのか、最近aiwaから出た機種もモノラルだった
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 18:57:28.21ID:ZnK/O6u9
ジャックが無いってこた無いでしょ。
最近出たばっかのXperiaにも付いてたし。
(但しリモコン端子付きの4極だが)

むしろ小型のステレオヘッドが無いんじゃないか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 22:05:52.11ID:7FO7sDnz
昔のウォークマン修理した方が早い
やってみりゃできるだろうに、やりもしないでできないと思ってる奴が多いのかな
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 22:42:05.36ID:zd05yIXy
WM-17のデッドストック…入札するの忘れてた!…と思ったら手が出せない価格になっててスッキリ諦めがついたww
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 22:48:55.93ID:qmNYMMCi
>>159-160
ステレオヘッドもラジカセには使われてるから
一応あるっちゃある、ただそれら部材を使って
ポータブルのメカ一式を作るメーカーが今の日本には無い
アイワが売ってる奴も中国メーカーのOEMだし
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 14:09:07.11ID:i6aXaOEW
>>163
嘆かわしいな…。
久々にウォークマン持ち歩いたとき、これは携帯可能なロボットだったんだなと解ったよ。誰もが当たり前に小さなロボットを携帯していた時代があったんだなと。ウォークマンで蓄積した技術やノウハウ自体は別の分野に散らばって生きてんだろうけどここまで退化するとはね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 20:25:54.92ID:7wYeK1PM
相当売れることを前提にしないと全盛当時のあんな精密なメカが造れるわけがない。
今は良いよな。可動部全くなしで単なるデジタルのデータを再生するだけ。
そりゃ、中華でもできるわな。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 23:11:19.97ID:7wYeK1PM
ま、そんな事は大昔にシャープが1-BitのMDでやってたけど、あの頃のそれに対応すると云う
肝心のシャープの付属インサイドホンがチープでダメダメだった過去がある。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:47:40.11ID:G5MiQk8D
>>164
カセットウォークマンは90年代末期から既に退化が始まってたからなぁ

小型軽量、長時間再生、頭出し、モータードライブ、超高音質
の技術をありったけ詰め込んだカセットウォークマンが見たかった

90年代半ばには
「高音質?ならCDウォークマンでいいじゃんw」
って時代に突入してしまったからなぁ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 18:00:51.69ID:G5MiQk8D
海外サイトで欲しかった海外モデルを発見
付属パーツもヘッドホン以外は完備で外観の状態もかなり良かったが不動品とのこと
それもあって2000円と安かった
「状態良いし付属パーツも揃ってるし、部品取り2コ1にすればいっか」
「ゴムベルト交換だけで済めば超ラッキー」

届いた
状態は想定よりかなり良くてテンション上がる
通電しない
「あー、これは大仕事かなぁ。素人には厳しいだろうけどやってみるか!何事も勉強!安かったし!」
と気合いを入れて、ひとまず電池ボックスの金具を綿棒で拭いてみた
そんな程度で通電するわけない……..したw
駆動も機能もバッチリで拍子抜けwラッキーw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 19:50:17.14ID:A6ovlIoz
まぁ、多分使えるベルトは確保した。

いっぱいハンダ吸い取り器で基板吸って、やってやろうじゃないか、パナ機。
でもね、なんかボリュームに凄いガリがある。
あれはサンハヤトのスプレーで改善できるのかどうかがね。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 00:32:26.95ID:Y4VkJELc
>>171
ボリュームのガリは最小から最大まで50回まわすだけ
ユルユルになるとか余計なことを考えずにバカになって回せば直る
0173171
垢版 |
2021/09/10(金) 20:41:53.32ID:0fCUV3Go
今日、サンハヤトの接点復活王を買ってきてごく少量塗布したら、見違える程良くなった。

やっぱ、昔からのベストセラーは凄いね。
まぁ、ボリュームというか、可変抵抗器も可動接点がある以上、ある意味消耗部品なんだろうけど。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 23:58:40.48ID:IlfIBEvB
なんとなくでPanasonicのShock waveをヤフオクで買って修理を始めてみたよ
まず開けてびっくり
ラジオの基板が緑青でビッシリ
防水なんかほとんど効いてない
黄変したボディをワイドハイターしながらボチボチ直します
0176174
垢版 |
2021/09/15(水) 11:50:30.75ID:RpatVKxM
Shock wave直りませんでした
一瞬だけ液晶に反応してモーター回らない

メカは作りが大きいので丈夫そう
ベルトも厳密に0.5mmじゃなくて良さそうでした
0.9mmでもイケそう
メカ分にアクセスするために基板の一部、モーターの線をハンダで外す必要あり
ピンチローラーがラジカセ並みに大きい
というかメカ部はコンパクトラジカセとほぼ同じなのでワウフラの心配は無さそう

以上です
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 21:12:19.95ID:dgX8tC7g
テープ部はこれからだけど、パナ機の電車ポジションは音質が極端だな。
チューナー部でFM聴いた感じでは。
電車内で聴けばいい感じになるんだろうか?
でも、まぁ、ワイドFMなんかは普通に対応してて凄いな。
ソニーのWM-FX1なんか90.0Mhz止まりだからなぁ。海外モードにしない限り。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 21:14:26.85ID:Pdbhck+v
ぬるぽ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 21:22:51.92ID:dgX8tC7g
RQ-S60Vなんだけど、街角ポジション?
プリセットイコライザーのTOWNがちょうどいい感じに鳴るな。
テープ部頑張ります。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 00:07:09.28ID:W668RCWc
いきなりの質問申し訳ありません。

先日実家の掃除をしていたところ、年代物のようなカセットウォークマンが出てきたのですが、どういった物なのかご存知の方教えてください。
型番が『WM-J501』です。

『WM-501』であれば、調べていてヒットしたのですが、『J501』となるとなかなか情報がなく、限定モデル?かもしれないという情報でした。

ご存知の方おられましたら宜しくお願いします。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 00:46:22.30ID:W668RCWc
>>181
そうなんです。
その動画とオークションサイト等の販売の情報くらいなんですよね。
モノとしてはその動画と同一です。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 23:26:41.01ID:P4EcYYE9
やっぱり単三2本機は強いな。
WM-FX1なんかでは到達できない余裕がある力強い音。

まぁ、WM-FK2とAQ6426しか持ってないけどね。

AQ6426は工房当時から侮れない音を出すと思ってたけど、今も評価は変わらないな。
なんかジョーシンで売ってたな。当時。
その頃のデフレAIWA以上の音は出る。
下から上まで。特に高音が澄んでるね。
まぁ、もし、手に入れる機会があったら聴いてみて。
到底、当時5000円以下の機種の音じゃ無い。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 22:52:56.32ID:5dXAttXi
いや、デフレAIWA対抗だろう。
中国製だからね。

でもね、Designed by Philips Europe ってシール張ってあるんだぜ。
嫌でもヨーロピアンサウンドを期待させるww
同じ頃のポータブルCDPも結構評価高いよね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 23:04:59.62ID:x1y9rmhk
フィリップスのCDPは神機多いね。
オーディオ部門の身売り前はコスパの良いイヤホンやヘッドホンも多かったが……。
AQ6426はソニーのBeansみたいな感じかな?
あれも価格を考えれば……って評判をよく見る。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 23:45:09.05ID:5dXAttXi
まぁ、黎明期から部品単位のDACも造ってた会社だからな。

AQ6426のような抜けの良い音は中々出せないよ。
スペックは公表もしてないし、大した事ないんだろうけどな。
ドルビーも低音増強も付いてるのに、何故ハイポジメタル側のテープセレクターを付けなかったんだろう?
ハイ、メタルテープだとちょっと高音が出過ぎてるな

今じゃ、髭剃りメーカー?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 23:54:54.81ID:x1y9rmhk
それ、どっちかというとブラウンかもw
フィリップスは最近は調理家電の方が有名かも知れない。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 23:45:47.15ID:+QIl1xqb
>>182
たまーにオクに出るね。
海外仕向けモデルでしょ。国内ではもしかするとツーリストモデルが流通したかもね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 23:41:37.22ID:DDy13lHv
再生中、不規則にアジマスがズレるような感じで不安定だったWM-102だったけどピンチローラーのスリーブをズラしてやったら直った
ウォークマンって繊細だね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 00:00:06.82ID:mpNdPIXT
今日、ハードオフでWM-FX77をサルベージしてきたよ。2200円で。
部品取り用にと書いてあってリモコンとヘッドホンが付いてたから最悪マイクロプラグのヘッドホンだけ活きてれば良いかなと。
溶けたベルトを根気よく除去して、固着気味のメカのグリスを除去したら完動に。
一旦いい具合になったけど、また明日もう一回走行系は調整しよう。
ラジオ部はFMは若干感度落ちてる気がするけど、AMは良い感じだね。
立派なバーアンテナが鎮座してた。
流石は日本製だね。一番売れてた頃のだけある。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 00:07:42.30ID:YaTNTKWN
>>195
メスのミニプラグだけ売ってるから、マイクロプラグのジャックを切り飛ばして変換ケーブルを自作すると良いよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 00:52:55.46ID:mpNdPIXT
当時モノなのかはわからないが、マイクロプラグ、ショートコードのMDR-E551が付いてた。
特に音割れもなく音が小さいわけでもなくイヤホンは完動かな。まぁまぁの音がしてる。
まぁ、俺のイヤフォンのレファレンスはMDR-E0931かパナのSJ-MJ59なんかに付いてたやつ。
あと、一番安いMDR-E10か。
0199195
垢版 |
2021/10/19(火) 20:54:32.89ID:Hhua2tLI
WM-FX77、ベルト換えた時は良かったんだけど、どうもスリップする。
0.5ミリのφ63ミリでWM-FX1なんかに重宝してるベルトでは。
多分純正は63ミリより少し径が小さいんだろうな。
WM-GX670向けとされるソニー純正ベルトに換えると直った。
このベルトは表記無いからわからないのだけど、おおよそ61ミリか?
適正サイズか、ちょっときつい位がいいのだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況