X



MD はあと更に5年戦える!!!!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 09:27:26.07ID:EBe9rg+9
ピックアップレンズや電解コンデンサの劣化とか、メカ部の動作不良とか、有機ELディスプレイの色落ちとか、今後かなりの消耗戦が予想されます
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 10:31:19.92ID:ws3fHRsR
>>399
とりあえず、部屋に余ってた低ESRのコンデンサをハンダで付けてみた
音質が結構良くなったわw
https://i.imgur.com/qk20DNG.jpg
 
  
>>400
通販でもあるよ、200円〜300円くらいかな
 
MP3プレイヤー
https://i.imgur.com/e6dn69G.jpg
 
Bluetooth付きMP3プレイヤー
https://i.imgur.com/XUFb0wA.jpg
3cm×3cmくらいの大きさのマザーボードだよ
  
  
デジタルアンプは、5W+5W くらいあればいいんじゃないかな、部屋で使う分には
https://livedoor.blogimg.jp/siliconhouse/imgs/8/f/8fbd750e.jpg
 
アクリルに挟むと割りといい感じ
https://4.bp.blogspot.com/-2VmLWrmCDdI/VU9QReU_LBI/AAAAAAAAEyg/50OAU6KOXpo/s1600/IMG_7095.JPG

スピーカーはこれまた部屋に余ってるBOSEの101で
MicroSDに音楽約7000曲ほど入れて、部屋のBGMに使ってる

  
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 10:32:19.53ID:ws3fHRsR
すまん、書き込むスレッド間違えたorz
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 11:56:06.89ID:EL00xuC5
うふふ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 07:29:49.54ID:ZL+udDMi
>>6
ディスク読み込み不良&メーカー修理不能(直せるか電話で聞いたら)
燃料用アルコールで慎重に軽く拭いたけどダメ...
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 09:07:22.24ID:/njDGwdS
ええんやで(ニッコリ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 07:30:41.57ID:KAywCgC5
まだ動くうちはいいが、読み込まなくなったら本体おしまいだな
メーカーも部品残してなくて修理断られて終了
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 10:34:58.39ID:82ZWIm/o
お、おう(´・ω・`)
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 16:21:59.51ID:r7eavXWc
ええんやで(ニッコリ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 17:48:34.88ID:Eyvd9THO
お、おう(´・ω・`)
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 09:58:24.02ID:tTp0drdN
せやで
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 20:35:24.13ID:Y8+cyOpx
CDのピックアップはまだ作られてるから安心だけど
MDのピックアップは在庫のみでしょ?
CDからの転用もできないし先行きは暗い
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 23:42:36.48ID:5RBtzxln
MDってかばんの中に入れてると
ディスクのシェルの中に小さなホコリと言うかクズというか
白い細かなつぶつぶが混入することで
再生はともかく、上書き録音すると高確率で音飛びしまくるから
結局家の中で丁寧に使う必要があった
そこは不満だったわ
いったい何のために殻付きのディスクにしたのか
むしろ殻付きでホコリが混入すると、丁寧に掃除してもしきれないので
逆効果だった
友達のディスクを見せてもらっても、やっぱり粒上のホコリが入ってたな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 12:50:31.89ID:pN++ZpYM
>>24
CDパーツマンというサイトにCDのピックアップはいっぱいあったけどMDのは1種類だけだった
ほとんどの機種が壊れたらおしまい 修理不能かと思う
録音ヘッドがダメになっても
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 14:29:58.16ID:PEdOZ53X
需要が無いもんね
せめて音が良ければニッチな需要があるんだが
MDは圧縮音源としても古いコーデックだし
残す意味合いがない
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:08:46.14ID:dnp3wddI
ATRAC3なんてガラパゴスを採用するのが
当時のソニーの悪いところだよな
ナゼが独自規格に拘って汎用性を犠牲にする
MDLPの時にAACを素直に採用してたら・・
まあダメだったろうけどww
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 00:31:23.77ID:CUrTur3r
ファイル形式じゃなくて容量とコピー時間やね

容量はMDじゃ頑張って1GBが、iPodだと2002年の段階で20GB。持ち出せる曲数が段違い
MDはCD1枚のコピーにCD収録時間分かかるのに対し(その後NetMDで解消されたが)、iPodは普通にファイルコピーと形式変換で5分もかからない

負けるに決まってる
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 00:39:25.69ID:EXUWJ173
iPod<>iTunesも一応コピーガード的なもんはあったし、汎用規格のようでいてアップル製のファイルって微妙に互換性無かったし
でもコピーガードの有無やファイルの汎用性はあんま関係無かっただろうな
MDにしたって普及ピーク黄金期にそのへん気にする人はほぼいなかったし
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 09:40:29.01ID:gk1hqBUe
ぬるぽおおおおお
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 23:08:11.44ID:OLrWLUm1
PC用MDドライブを持ってると勝者
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 07:19:19.30ID:yHKR6xgs
バッファローのMDドライブはソニーのOEMらしいね
ハードオフで白いバッファローのを見かけて、また来週行ったら売れてた
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 14:32:14.58ID:ZmUIieO4
MDは所持する楽しみがあった
光学メディアに自分で書き込みという部分は
やはり旧世代の人間にとってはロマンがある
CD-Rが出てきた時も喜んで飛びついたが
完全コピーできるだけで、作業的な感覚しか持てなかったが
MDの場合はタグ打ちができる分だけ
自分で作成してる感があって好きだった
曲順を変えたり、不必要な曲は削除して空いたスペースに
同じアーティストの別の曲を入れてみたり
アレコレ思考する手間が、また良かった
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 18:48:00.15ID:Zi6xNwUU
MP3もタグ打ち出来るで
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 22:40:40.37ID:7KuJzAbl
手書きのラベルは確かに味があったな。
友達から渡されたカセットやMDのラベル見て「あーこいつこんな字書くんだー」とか思ったり。懐かしいねぇ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 01:46:13.57ID:K94jqv/4
ソフトをいれて聞くまでがもう音楽聞いてるぞって感覚があるんだよな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 23:38:12.56ID:ponITWtW
>>42
アナログレコードが正にそれで
セットする→針を落とす→パチパチとノイズが鳴っていよいよ曲が始まる
という流れがもう音楽の楽しみになってる
もちろん、MDはもっと手軽なメディアだから
レコードとの単純な比較は正しくは無いんだけどね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 00:35:18.29ID:mwZQCghC
>>38
わかる
MOは高価だったしCD-Rも出始めたばっかで、安価で読み書き自由、そしてポータブルな光学メディアだったから、ガジェットヲタとしてはアガるものがあったわな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 02:49:21.59ID:RuoMWMED
>>43
視覚聴覚だけじゃなく触覚嗅覚で感じたことも同時に脳が記憶するから「音楽体験」としての密度が高い
一番はライブ鑑賞なんだけど
スマホでサブスクでお手軽ってのがどうしても音楽隊権としては薄っぺらなものになるのは仕方ないところ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 12:05:30.58ID:x+aMf1ah
今、連休中に少し聴かないMDを処分しようと聴きなおしている
20年ぐらい前の自分が聴いていたのを聴き返すのは懐かしい
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 18:46:50.41ID:gWVL7zyv
>>47
処分しちゃうのか・・
寂しいな
MDのメリットの一つの
フォーマットすれば新品として使える点があるんで
捨てるなら頂戴って言いたいところだけど
うちにも聞かなくなってる中古がいっぱいあるから
それを消せばかなり使えるんだよね
流石に未使用の新品ディスクはもう10枚も無いけど
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 07:31:30.45ID:7VtAp3oK
自分はホンダ車で、社外品パナソニック製のオーディオがCD・MD読み込みダメになってます

動けばホンダ純正でもいいのでオークションで探してたら、CD・MDオーディオ4台(2DIN)が
「J五三」というタイトルで数百円でありました
(訳せばジャンクゴミ???)
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 12:48:56.82ID:UAhRWBFG
悪いこと言わないから自宅以外でMDはもう考えないほうが良い
どうせ買い換えても短期間で不具合が出るし
外出先では安定して使えるのを最優先に考えるべきで
そうなると選択肢は自ずと決まってくる
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 20:33:29.78ID:QSIItTRp
MDの修理動画さえ少ないし
直して使えるようなもんじゃないだろうな
今あるのを大事にした方がいいね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 08:46:47.70ID:0yQt7FxL
まあ、所詮MDの出す音なんてたかが知れてるんで
ポータブルMDを使ってAUXで接続するかBT接続すればいい
ポータブルならまだ程度のいいのも結構あるだろうし
需要がないから価格も高くないだろうし
ただ、それだとATRACの音を聞くだけなんで
だったらDAPのMP3でいいやん?ってなるんだが
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 18:38:25.58ID:6jMZLIkq
カラフルなディスクをじゃらじゃら持ってるのがわくわくするんだ
現行は透明1つだけで寂しいね。あれをたくさん買ってもあまりあがらなそうだ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 23:52:14.05ID:0yQt7FxL
別にMDを下げてるわけじゃないんだけどなあ
外出先で使うMDだったら安定して使えるポータブルでいいんじゃない?って話で

ポータブルは振動ありきで計算して作ってるから
車の振動にも負けずに音を出し続けるのに優れてるし
ライン出力を備えてるモデルもあるし
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 03:53:52.34ID:GSLw/VG/
カセットテープの時はグレードに意味があったが、MDなんて何使っても一緒やろ
という事がわかってからは何でも良くなった
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 15:32:00.91ID:XyRe7ITt
珍しいのだと
カセットのケースみたいなケースに入ってるのも持ってる
知らない怪しげなメーカーのだけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 01:53:54.61ID:HCs4TYRw
>>59
悪い所は悪いでいいじゃないか
別にMDはベストメディアと思ってるわけじゃないだろ?
むしろ規格上はかなり下に位置するわけで
いわゆる特性を活かそうって話なんでさ
そう脊髄反射されても困るんだわw
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 20:10:44.64ID:KSdRtvJk
戦い続けるというか(MP3に)ダビングせずMDで聞く、MDをMDのまま残すのなら
高価だけどTEACのMDデッキを買うことも必要だと思う

自分のコンポは まだCD・MDが正常でFMラジオが不調になってるけど、もしMDも
ダメになったら直せないと思ってる
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 01:45:31.43ID:FqHgk8PG
PanasonicのSJ-MJ57の修理してみたけど直らないことが分かった
ピックアップを移動させるスクリューシャフトのピニオンが柔らかい材質でできていて摩耗してどうにもならん
やはりポータブルMDはSONY製が一番だな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 07:44:18.24ID:dSaFs9Hk
>>81
>ピックアップを移動させるスクリューシャフトのピニオン
僕もその部品がダメと思われる症候があります

Panasonic CQ-VX5500のCDとMDがダメになってます
CDのピックアップはCDパーツマンにありましたが自分で修理は諦めました
懐中電灯で覗くとCDが回転せず、ピックアップが移動しません
ラジオとAUXだけで使ってます
008482
垢版 |
2021/05/28(金) 07:35:50.25ID:gOBEOTTD
>>83
長文すいません。
MDのピックアップはCDパーツマンにありませんでした。これは諦めてます。

話それますがCDの部分がピックアップ移動しないので、ちょうどスクリューシャフトの
ピニオンがダメな症状ということです。

バラしてベルト2本切れたり伸びてないことを確認して、棒状のギザギザとプラスチックの
ギヤにシリコングリスを塗ってピックアップ掃除して変化なしでした。

MDは部品なしでCDのピックアップあったので、CDの部分だけでも交換して直せないか
と思いましたが、スクリューシャフトのピニオン 部品なしで諦めます。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 12:16:36.16ID:1p12Jaw4
先週土曜日、ディーラーで買い換えを勧められた中古車は
フルセグ,CD・DVD,SD(XC),BlueToothとバックカメラ,ETC
があってMDなんて当然付いてない...
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 19:07:14.52ID:tPPO4mGt
お、おう
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 05:06:47.23ID:KmeYI5va
運動会
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 07:20:14.45ID:/3qgpw+4
セバスチャン
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 07:44:05.78ID:XWh98f5z
リサイクルショップに、中古使用済みだけど、MDディスクが
1枚30円〜50円で売ってあったから30枚買ったわ
30枚でも合計1100円だった
根本的にMDは約100万回程度上書き大丈夫なディスクだから中古でも全然(゚ε゚)キニシナイ

友人が中華のゴニョゴニョとMDを弄れる機器持ってっから、TOC復元して
前オーナーがナニ聴いてたのか復活させて遊んでも面白いかもw
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 06:56:17.22ID:aV8Za33+
>>91
数年前ケーο゛デンキでソニーの空MDを数枚買った
現在生産中 発売中だから手に入るよ

しかしその後カーMDがダメになって MDコンポのFMチューナーがダメになって、新品ディスクは
使わずじまいのまま...
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/07(水) 18:09:09.48ID:p1jiGZ49
確認したらソニーがポータブルのMZ-1とMDシステムのZS-M7がまだ録音再生出来た
他は今でもたまに使ってるヤマハのMTRのMD4S
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 04:10:02.99ID:HeGTB1Vm
大昔、MDのディスクメディア毎の音質の違いを議論していた方々は1種類しかない今をどう思うのだろう
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 16:27:34.00ID:sP6w7j0+
CDレコーダーは出た当初カタログや雑誌の記事を読んだらめんどくさそうで買わなかった
DVDレコーダーのパナDMR-E10で安いデータ用のDVD-RAM両面にFMラジオ、衛星ラジオ
を録音してた事はあった
今も普通にBDレコやPCで再生できる
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 21:04:43.83ID:Yg7t+nnr
メガドライブははあと更に5年戦える!!!!
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 16:28:32.68ID:t8H5ezPq
ソニーが18万くらいの据え置き出した頃は夢があったなぁ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 16:34:21.67ID:t8H5ezPq
生ディスク1枚単価が100〜300円くらいの頃にメーカー忘れたけど1枚1000円のを高音質として出してたから試しに買ったらたしかに他のMDより音がよかった
理由を知りたくて分解して中のディスクを他のMDの中身と取り替えてみたらぜんぜん音が良くない
これはもしかしてケースの方に意味があるのではと思い他のMDの中身を高音質MDのケースに入れたら音がかなり良くなった
ケースが他の製品より重量ある作りになってたから振動を抑えることでMDは音が良くなるのがわかった
まあどっちみちそのケースがないと意味ないから入れ替える意味はなかったけど
0110 【大凶】
垢版 |
2021/09/02(木) 00:14:15.54ID:jdkyVwqF
セラミック筐体のケースも存在したな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 02:45:45.57ID:QPtq46Av
録音機能付きのウォークマンとよくわからん外部マイクで、15年くらい前の大学1〜2年のとき家賃3万の黴臭いボロアパートでセックスしまくってたときの録音ディスクがいまになって出てきて、懐かしくて再生機器検索したけどなかなか出てこないな
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 06:07:04.45ID:5O0XFE3S
はめ写真なら柄ゲーにあるけどMD録音とか面白いな
昔の俺かわいいな今じゃhg、、、て
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 13:00:26.61ID:yaCEbfFF
>>113
MD再生機器

新品なんて存在しないから中古で動作品 入手するしかないですよ
あと、もし故障したらメーカー修理できないから 心配なら買い集めるとか
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 09:28:31.23ID:2tLguy57
ピックアップの○部分を綿棒で拭いてみようと思うのだが
水とアルコール手指消毒液(たぶん75%くらい)と
どっちが良いかな?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 09:51:23.79ID:+RuKN+c4
水はやめた方がいい
自分は富士フイルムのレンズ洗浄液使ってるけど揮発後はまったく跡が残らないよ

あと綿棒は医療用のがオススメ
100均のとか化粧用だと微量ながら油分が含まれてる場合がある
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 12:57:16.59ID:zp5cQEyN
大学時代(2004年)電車で拾ったソニーMZ-R910良好です
しかし、もし故障したらメーカー修理不能は分かってます
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 12:14:28.31ID:lPYfkK+R
>>121
燃料用アルコール(薬局で買えます)がいいです
それと、ほぐした綿棒で

DVD-Rを消毒用アルコールとティッシュで 中から外方向に撫でる感じで拭いたら
曇ってしまい、燃料用アルコールで拭いたらスッキリ綺麗になりましたから
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 07:40:49.25ID:eJMitCCI
>>125
しかしピックアップ掃除して全然変化なしなら、あきらめましょう

もうメーカー修理できませんが カーMDを自己責任でクリーニングディスク(湿式)とか
燃料用アルコール&ほぐした綿棒で慎重に軽く拭いて結局ダメでしたから
0138134
垢版 |
2021/10/22(金) 20:47:52.82ID:B8Hr53Ud
>>137
はい、あと気付いたことですが燃料用アルコールは消毒用アルコールみたいに50%とか
水分含まれてないので、ティッシュに浸して手を拭いたら油落ちが全然違いました

両方同じメーカー(ケンエー)でも匂いが全然違います
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 19:48:53.96ID:cBm5bJGf
燃料用アルコールは吸引すると体内で毒性のホルムアルデヒド生成するから気をつけてね
飲んだり目に入ったりすると視力低下〜失明の危険もあるし皮膚からの浸透もあるから消毒にも使っちゃダメ

自分は登山の火器燃料にも使ってるから取り扱いには慣れてるけど
つべにキャンパー達がアルコールストーブの火で炙ったソーセージとか食ってる映像あるし怖いわ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 20:38:28.68ID:HLiMrPEy
ソニーの再生専用ポータブルのMZ-E730をオクで入手したんだけど
これのスタンドにつなぐACアダプタのプラグ形状が微妙に変更されてて
ちょっとでも旧い3Vの純正品は、定格電流に問題なくても
ほとんど使えなかった(物理的に挿さらない)

旧プラグは先端に黄色い絶縁プラスチックの付いた、いわゆる"EIAJ#1"規格
新プラグは薄い金属パイプの二重構造で、先端の絶縁材がない独自規格

旧プラグは新ジャックに挿さらないけれど
新プラグは旧ジャックに挿さって通電もする…かなりグラグラだけど

MZ-E730のスタンドに適合する純正ACアダプタの型番は"AC-ES3010K2"だけど
いやらしいことに、全く同じ型番でプラグ形状が異なる新旧2種類が混在してて
オクで安価に手に入るものは大抵、旧型プラグで使えない
見分けるポイントは、プラグ先端の写真で黄色い絶縁材が付いてないことと
銘板右下にある補助型番が"853-11"ってことを確かめるくらいか

こういう地味な規格破りでユーザを囲い込む嫌がらせはパナのお家芸だ
と思ってたけど、ソニーもマネしてたとは…なんかちょっとげんなりした orz
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 01:19:22.10ID:8w1mEIC6
MDだったか忘れたけどなんかソニーでヘッドホン端子が独特のやつなかったっけ
ミニジャックを縮小したようなやつではなくてなんか同軸アンテナ端子みたいな見た目のやつ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 22:59:40.00ID:j6fo2z/x
そのソニーMPプラグも同時期に小型ヘッドホンの接続端子として使われ同社独自仕様というイワクモノ
そのうち使用しなくなりステレオミニプラグの小型プラグに戻った こういう変換オプションを買わせるようにしている
https://i.imgur.com/LSIXvOo.jpg
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 01:36:03.24ID:YNySdanx
そういうのに比べるとリモコン端子は合理的だったな。通常のステレオミニの横とかに追加接点があるやつ。各社互換性は無かったけど少なくともヘッドホンだけならそのまま差せた。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 00:28:29.57ID:niTJ9bNN
あのシリーズ好きだったんだけどな
見た目圧倒的に良かったのに何でなくなってしまったんだろう
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 04:34:28.91ID:uBZ/6Qsj
フラッグシップのD-777が最後だね
高価なHDドライバーなのに音がボヤけるとかで不評食らって終わった
十分に鳴らし込めばかなり細かい音まで拾ういいヘッドホンだったのに
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 04:41:32.10ID:uBZ/6Qsj
eggoシリーズはMD登場と同時に発売したんだよね
D-55はMZ-R2と一緒に買った
デジタル対応のハイファイ音質というキャッチフレーズに飛びついたけど
装着して鏡見たらまるで宇宙人のようだった思い出…
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 14:15:14.52ID:dBbdsSBB
うむ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 08:00:51.66ID:TNdg+G1V
今、パソコンと使ってるヘッドホン
昔は録再ウォークマン(MZ-R910)とで使ってました

指先2本で丁寧に差し抜きしてるから まだ断線なし現役。MZ-R910も(聞かなくなったけど)
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 08:03:39.68ID:A6BMDsXR
ほぼ昔のMDはPCでデジタル化 完了しています
しかし、もしこれから新たに録音するにはボイスレコーダーでMP3ファイルでしょう

3日前、急に会社で30分以上に及ぶ大事な相談をすることになってボイスレコーダーを
持ってきてなかったので、携帯電話で録音しました

『3GP』という見知らぬ拡張子でしたがMediaInfoというソフトで調べたらAACで
ユーチューブの音声トラック、i-Tunesと同じコーデックでした

音質設定できずビットレート32kbpsでしたが充分録音できてて、二重保存もしました
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 11:46:41.89ID:ACZOwn/t
うふふ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 11:59:00.04ID:ZKvyiXtA
www
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 20:20:57.26ID:+wL+0OIG
カーチャンと申します
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 16:35:31.44ID:LfbGMBSM
1992年に衛星ラジオからMDに録音したハウスの12インチ
なかなか聞く事はなかったが久しぶりに聞くと
今のyoutubeに上がってる汚いのよりすっきりしてて凄い聞きやすい
再生機はソニーMZ-EP11
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 13:00:49.67ID:jbK7hK3j
MZ-R910のガム型充電池を2014年、ケーズデンキで取り寄せたら後日電話で
『同等品で容量が大きいけど使用可能なのがありました』という回答で、発注お願いしました

しかし もったいなくてまだ使ってない...
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 13:05:10.10ID:wdFSBFGy
代数店舗
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 16:45:51.63ID:3LxCNc4j
十年ぐらい前かもわからないNH-14WM未使用あるけどたたき起こさないとタヒんでまうのか
起きてくれ
0174169
垢版 |
2022/01/27(木) 08:17:23.73ID:yDJbnUf/
>>171
そうでしたか
ラベル貼った小さい箱のパッケージで、中にはビニールで包装した黒いガム型充電池がありました
(付属品のはオレンジとシルバーの充電池)

MZ-R910本体は2011年で修理対応終了してるし、ときどき家で短時間聞く程度なので
ACアダプターで使ってます
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 16:36:51.05ID:/wuQu0Ag
電池内のアルカリ電解水溶液は電位を保ってれば安定してるけど、長期放置されて電位を失うと内部の電極にアタックして金属表面に腐食膜をつくる
効率の落ちたニッ水電池を何度か充放電を繰り返して復活するケースもあるが、空っぽの状態で数年間放置された場合はまず絶望的
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 19:54:49.89ID:70Q2LKUc
ガス抜き穴から苛性ソーダ溶かした水を注入すれば
ワンチャンあるかも
若干容量落ちるけど水でも可
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 07:37:38.25ID:2JwU+8DK
>>175
入れっぱなしでガム型充電池が液漏れすることあるよ
僕も使ってたポータブルCD(D-E01)だけど、ハードオフに『電池ケース液漏れあり』で売ってた

僕が買った時は8cmアダプター、ガム型充電池2つ欠品でACアダプター使ってたけど
2011年 読み込まなくなって修理不能で戻ってきたので0円(ハードオフ)で手放した
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 18:19:52.62ID:mrSmy9Mu
ウホッ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 19:16:08.93ID:gT8G/FSD
EPかぁ これ乾電池使えて何げに便利だけどウチの3台ともレーザーが逝ったわ
交換部品を用意してないとプロでも難しいんじゃね?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 11:59:04.72ID:Z4KnGMQH
>>184
今どきMDの修理は、もうほとんどの機種でダメだよ
DIY(自分)でもメーカー修理でも

1980〜90年代のCDラジカセならソニーKSS-213C 使われてる場合あるからCDパーツマンで入手可能だが
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 12:04:32.96ID:EHqsUCfz
なるほど
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 15:01:41.15ID:tIW/5wKR
>>182
流石!ラジオ〇〇〇〇の爺さんw
電池の接点が悪いとかでたまたま爺さんが持ってたソニーのACアダプターで正常に動いた
もう持ち歩かないと言ってたので修理せずにACアダプターを譲ってくれた
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 00:04:30.56ID:CXZDke5x
いいですね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 17:25:17.92ID:AtvnRrnU
根本的にATRAC、MP3、AAC、Vorbisは2ブロック処理なので音質が悪い
このブロック数が多いほど解像度の高い処理が可能なので音質も良くなる
例えば5ブロック以上で処理するWMAやOpusは同じビットレートであれば
2ブロック処理と比べて2倍以上の音質が見込めるのである
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 09:16:11.45ID:edWVED89
MP3などのMDCTはSとLの2つのブロックで処理しているが
WMAやOpusは5つの異なるブロックで処理している
ブロック数やサンプル数が多いほど、より細かな処理が可能である

S=Short Block、L=Long Block、B=Block
MP3 - S:192 (32×6) / L:576 (32×8)
ATRAC3 - S:128 (32×4) / L:768 (128×2、256×2)
AAC - S:128 / L:1024
WMA - B:64、128、256、512、1024 (16bitの場合)
Opus - B:64、128、256、512、1024 (16bitの場合)

MP3は2ブロック合計で768サンプル数
AACは2ブロック合計で1152サンプル数なのでMP3の1.5倍の音質
WMAとOpusは5ブロック合計で1984サンプル数なのでMP3の2.5倍の音質
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:40:36.47ID:9JvsAXct
>>197
WAVの場合はそうだけど圧縮音源の場合はそれらを処理するのがMDCT
量子化や符号化などの圧縮性能が高いとMDCTの性能も上げられるので
心理音響モデルの影響を細分化できる事により音質が向上するのである
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 16:40:03.49ID:6Q5SUS8/
ぬるぽ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 23:30:54.85ID:yfGtrXUH
MDは使うかわからんが、MDコンポとか今中古かなり安いな。1万以下で有名メーカーの買えるんや
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 23:39:04.30ID:FoS+L916
セカンドストリートのCD/MDミニコンポかな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:26:15.31ID:tB2n1Aff
もうセカンドストリートでケンウッド、R-K700(もともとスピーカーなし)を近々売却しようかと思ってます
※付属品(FM・AMアンテナ、リモコン、説明書、測定マイク)あり
FMチューナー不調、CD・MD録音再生OK

実際セカンドストリートに音量つまみ無しのMDコンポ(オンキヨー製)
あったので、本当のこと話しても買い取りあると思います

★僕の考えですが
まだ大切にR-K700持ってても、もしMD部分が壊れたら部品ないはずですから
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:29:43.74ID:0fxmyXGt
応援してるぜ!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 23:31:41.22ID:SE48ZTvg
僕が20年ぶりくらいに戻って来た経緯

1992年に、当然MZ1買って
音質の良さと、ノイズの無さに感動して
MZ-e2、マグネシウムのE50買って

この頃CD-Rが100円、
PCでmp3にすれば大量に保存できるから
バルクで何百枚も買ってた

んで、ザウルスとマイクロドライブで
タブレット感覚で音楽が聞けるようになって
普通の人にはなかなか出来ない環境で音楽を聞いてる感覚に浸ってたのが

安いマイクロドライブのプレイヤーとか
2001年ipodが出て、興味喪失

僕は、音楽を聞いていたのではなく
技術の進化を楽しんでいた。

それから20年ブランク
HDDが、HAMR式になる事をしって

このヒートアシストは
MDと同じ、レーザーで熱して磁気で記録する方式

あと、音楽を機械で聞くという技術は
もう永久に無いという事からも
保存したいと思って戻って来た
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 23:37:45.77ID:SE48ZTvg
あと、
こんな年月が経ってるのに、mp3の96kとかで
音楽を聞いてる事に驚いた
MDの方が遥かに音いいやん
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 13:01:02.36ID:MRamBdUY
>>220
過去に、まずMDにラジオ予約してから(会話の)必要な部分だけをパソコンにダビングのデジタル化してた

しかしアクセサリのサウンドレコーダーだったのでWMA形式、96kbps録音で音質劣化してた
ライン端子じゃなくてマイク端子で代用もありますし
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 07:10:12.20ID:c9RHrjy2
すんごい苦労してUSB認識したけど
LP2しか書き込めないのな

こんな制限するから離れて行くんだよ
思い出したわ
0224リンク+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2022/07/17(日) 03:09:18.90ID:l9rFwXRY
>>221
何で、USBオーディオプロセッサー、優れた録音ソフトを使わないの?

録音ソフトは、窓の杜、ベクターなどで探せば、優れたフリーの録音ソフトがごまんと見つかる。
サウンドレコーダーは最小限の録音機能しか無いため、本格的に使うなら、サードパーティ製の録音ソフトが便利だ。
私はサウンド編集は、Sound Engine、Audacity、mp3DirectCutを活用している。

最近は、動画のノンリニア編集もやっている。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 00:54:18.40ID:4ZG/EL9X
>>225
長時間なのか、アウトドアなのか
瞬時に録音開始する必要があるのか
家屋内で、他のソースから録音するのか
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 17:25:03.11ID:t3O6+AaV
音楽データの再生はミニコンポの替わりにBD/DVDプレイヤーを使用してる
USBメモリ、SSDの中の音楽と動画の再生がリモコンで可能
BD/DVDプレイヤーに13.3インチのフルHDパネルPCモニターを繋いでるが
モニターがあることで曲探しが楽だし動画がなかなか綺麗
画像データのスライドショーも可能
他の機材はDAC、ミキサー、アクティブスピーカー、サブウーファーと
全部安物だが総額8万円くらいになった
ミキサーは安物とは言えマルチエフェクターまで付いててリバーブが綺麗
プレイリストができないのがちと惜しい
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 14:19:23.03ID:VJQ67TZE
ポータブルMDって、ピックアップが弱くて、そこが壊れると致命的なことは長期間使った人なら解ると思うが

現在はメーカー修理が不可能
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 15:00:00.98ID:YlsJOeeQ
>>232
海外販売仕様は、レコーダーでもプラスチックで
リモコンも液晶じゃ無かったり、と
廉価版になっていて

1990年代は、
日本人が最も高収入の時代だった事とか
円高だった事を考慮すると、

MDは高くて買えなかった
憧れだったんじゃないかな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 22:10:27.95ID:4p0EZun5
http://www.a-fun.biz/

ここMZ-RH10の修理できるかな?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 17:22:12.34ID:B4LFOr29
そんなに高いのけ?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 07:51:28.68ID:1SmrJzKj
>>234
>現在はメーカー修理が不可能

そうです
ソニーMZ-R910ですが2011年に電話で「ピックアップ、部品ありますか?」
と聞いたらちょうど生産完了8年で
「保有期間を満了しました。ピックアップに限らず代替できる部品全てありません」
と言われてしまいました
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:22:36.55ID:uMaDz69y
>>244
自分はクルマのCD・MDとも読み込まなくなってて久しぶりにMD入れてみたら
やっぱり読み込まず、出てこなくなった

何回も取り出し押してたら出てきたけど(もう絶対入れちゃいかん!)と思った
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 02:16:00.14ID:G/Qg8gkh
うむ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 07:12:59.22ID:LrovRs0b
2017年頃ケーズデンキで買った未開封ソニーMD2枚余ってる
R-K700と2枚セットで売却かCQ-VX5500K個人経営の業者に直してもらうか考えてる

ケンウッドR-K700(本体のみ。アンテナは繋がっててラジオはヘッドホンで聞きながら調整)はMD・CD正常だけど
パナソニックCQ-VX5500KはMD・CD壊れてクルマで聞けなくなってCD・MD使わずじまい
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 16:55:08.08ID:yoNNWtet
>>253
3.5インチFDのケース?
イメージがわかないがXA PROはアルミダイキャストフレームを透明アクリルでサンドイッチしたTDKの最高級ラインのMDだよ
カセットテープのTDK MA-R,MA-XGに続く製品でカセットテープに比べてMDの円盤が金色に光るので更に高級感があった
MA-R,MA-XGはこんなの
https://i.imgur.com/Oo2VoOr.jpg
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 18:58:54.86ID:qBQS4ehd
ケンウッドもオンキョーも、もしコンポのMDの部分ダメになったらメーカー修理不能かな?
CDはピックアップ、CDパーツマンにあって『自分で交換しました』事例見かけたけど
0260258
垢版 |
2023/08/22(火) 07:29:24.08ID:Zow7Lw9f
>>259
あったと思いますが、ピックアップ掃除してダメなら、レーザー弱ったのはどうしようもないんです
コンポのMDのピックアップあるサイト見たことありません

CDの部分はCDパーツマンでピックアップ(ソニーKSS-213?)で直るんですけどね
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 00:26:13.09ID:I0jfqkQ1
MDの、何が凄いと言うと

レコードやカセットテープは
今でも100年後でも、作ろうと思えば作れるけど

MDは、ピックアップの非球面レンズや
センサー一体型のレーザーや制御など
ちょっと復刻してみよう、では出来ないところ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 18:40:35.40ID:Skfi8bbZ
>>264
確かに時期のズレがすごいです
生産中・発売中に新品が手に入る(当たり前ですね)じゃなくて
生産完了→更に8年以上経過してから新品未開封

でもなんかもったいなくて、僕なら手が出ないです
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 15:44:52.02ID:XRIhhccH
つーか、未開封未使用だと、万が一初期不良に当たっても普通は為す術がない

綺麗と思われるガワを動作品と組み合わせてニコイチにするのが関の山
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 12:16:22.65ID:cqB1ww+A
せやで
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 05:37:23.53ID:BlMvXkog
メーカー修理、修理対応は終わってる
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 07:24:20.67ID:P2Bay7G5
自己修理だな

ドゥイットユアセルフ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 23:26:28.54ID:bWPKYeO9
荷物整理してたらKENWOODのポータブルMD出てきたから
20年ぶりくらいに聴いてみた
音の粒が立ってるというか音に厚みがあるというか
ヘッドホンが同じでもこんなに音が良かったっけ?て感じ
ヨドバシでのヘッドホン聞き比べ用に今度持って行こうかなw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 00:23:53.09ID:/vBn3xTm
最後に買い替えたMZ-N10まだあるが殆ど使ってないな
MD使ってたのはギターやるんで再生スピード変えられるのが良かったんだけどN10買った時はもうPCでやり出してた気がする
10周年モデルとかでまあいいや買っとくかぐらいな感じで買ったんだよな
4万ぐらいしたが当時は今より金あったんかなw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 13:15:05.54ID:cT4q9zrU
パソコン
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 04:14:17.16ID:AqFa8TOc
ジャンクコーナー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況