X



UniqueMelodyのイヤホンを語れPart2

0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 07:55:00.50ID:vLDjv46b
チタン筐体不評なんですか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 08:04:18.78ID:Y6+MoEnk
チタンが不評なんでは無いんじゃない?
寧ろmavenみたいにデザインがという部分が大きいのでは?
jhのlayla2とかはチタンでも無難なデザインだったりするし。

金属筐体だとdita dreamのxlsやa8000とかはセンスいいなと思うけど、mavenとかz1rのデザインはセンス無いなぁと個人的に思ったりする。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 09:33:55.72ID:vLDjv46b
MIRAGEの方がまだカッコいいですしね…
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 10:52:09.39ID:grlY5dTu
ポタフェスとかで実物試したけど、表側に意匠が施されていないから、
金属無垢材すぎて無味乾燥なんだよね。
光沢も控えめだから指紋付きやすくて薄汚れやすいし。
アクリル系が色味豊富だから比較しちゃって余計に気になるというか。

デザインはもう少し頑張って欲しいよね・・・。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 12:29:47.95ID:HUXAJzQK
チタンが悪い訳じゃないんだけど、赤黒MAVISとか青白マベとかのデザインに「UM」プリントしてある感じが好きになったきっかけだから、uniquemelodyっぽくない感じが個人的にしている
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 02:07:26.80ID:tefN/kSh
maverick2とmavis2のデザインは最高に良かった
色が対照的だったのも上手いなと
マクベス2やマベツリは写真だとカッコいいんだけど実物でみると意外に地味だった、、、
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 07:16:04.27ID:WRcj6gtO
>>109
色だけならマベプラが好き。
シルバーと濃青の組み合わせが大人っぽいと言うか。
2になると青が子供っぽい青なんだよな。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 13:33:11.56ID:I1buTtMH
自分も装着感良くないイヤホンだって印象持ったわ
写真だとそこまででもないけど実物だとひと回りふた回り巨大化したように感じる
後は短時間の試着だから付け方とかイヤピとか合ってないかもだけどT3-02みたいに重心が耳の外に出ちゃってる感じで外れやすかった
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 13:49:51.18ID:wqM2c2Ik
なんかミキシングの時にEQやらコンプやらかけまくって無理やり周波数バランス整えました!
みたいな印象の音で、良くも悪くも人工的に作り込まれた乾いた音だった。
 
なんだかんだマーベリックでオールラウンドなのはUだと思った
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 18:01:21.68ID:ETP09CJL
マベなら音は2のユニバが好きだな
ちょっと粗いけど聴いてて楽しい
見た目は+が好きだわ

逆に俺は何度聴いてもreの良さがいまいちわからない
reだけ謎の陰キャサウンドに聴こえるんだが
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 20:15:46.56ID:rrXLuONE
マベti試聴してみた
マベカス3所持してるけど音場の広さとかサラサラ感とかたしかに面影あるね
ただこれは、、、最近の個性派イヤホンと比べると無個性すぎる気がする
あのデザインがそのまま音のイメージというか、、、
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 00:33:18.89ID:9o4O6soK
Maverick Tiの評判がイマイチなので確認してきたけど、
装着感が悪くなった、デザインが無骨、地味でイマイチ、音も悪くないのだけど無個性と
見事にここに書かれていた通りだったわ、、

なんかユニバモデルは迷走し始めた感じだな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 11:38:25.53ID:0HGVDExx
初代マベの2pinが緩くなってすぐ抜けるんだけど対策ある?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 12:39:17.23ID:X59ayT3X
>>124
ジャンルも異なる既製品小物のePacket配送だが
26に買ったものが今日空港近くのセンター到着で配送は遅くなってないな
郵便減って暇なのか早いくらい
製造絡むとわからんが
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 22:39:16.10ID:e/dxFpjk
>>125
ケーブル側のオスコネクタが太めのEFFECT全般かbriseのrh系にリケーブルする
リケーブル嫌で最悪壊れてもいいならケーブルのオスコネクタ樹脂部分をハンダで少し溶かす
接着剤、シリコン、レジンでの補修は無理(トライした
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 11:15:41.29ID:5cCJK9cT
>>129
結構在庫残ってたはずのヨドバシもいつの間にか店頭在庫が無くなってた。
17万→14万になった事と、15%還元か効いたのかね・・・。
イーイヤだと年始に台数限定で10万円ジャストとかやってたような。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 11:31:20.89ID:0LDv/Hfw
メーカーの以降で生産終了って発表してから約4ヶ月か
わざわざアナウンスするくらいだし結局500台も作られなかったのかな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 12:50:30.53ID:ntR80cr6
>>130
どこかが品切れになると慌てて購入するのがおるからな
そういう奴らって大抵時既に遅しでオク探しする羽目になるんだよね
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 20:17:23.83ID:IXsuktV9
マベTi ワイヤーなしのケーブルに変えると大分装着感良くなるな。
ただ、モニタースピーカーリファレンスで純正ケーブルで音質調整してると思うとなんかモヤモヤする
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 16:54:47.67ID:HM1x7FGs
マベツリでスピンフィットのCP145
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 15:31:24.42ID:WYeXL6p8
すっきり系の3BAでC/2019 Q4かMIRAGEか迷ってるんだけど、両方聴いたことあるひといたら感想聞きたいです。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 17:58:24.68ID:mHv3ojED
低音重視で探していてMAVIS IIが凄く良いなと思いました。解像も良くて検討しています。
ただ、低音重視ではないですがMAVERICK2の解像度に感動して気になってます。
どうしようかなあ。他の低音重視をもうちょい探すか・・・
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:43:52.14ID:qZUARgxj
eイヤホンで5万だね。中古とかヤフオク履歴に見当たらないので元々台数出てなさそう。

海外レビュー見ると ドンシャリ傾向 V字型 特に低音に特徴。
ロックとかEDM R&B、メタル系なら アンドロメダより好み とかそんなんだった。

見た目がちょっと..だけどこの辺聴くなら悪くはなさそう。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 01:40:14.00ID:+w5sZXxD
>>141
低音重視ならMacbeth tiオススメ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 07:34:28.02ID:lJ0tg8bJ
Mirageは装着感がとても良い。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 09:15:38.57ID:uVPLzl7P
  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .
     。           ∧∧ ∧∧    。
                ( :;;;;;:::)( :;;;;: )
.   .            /:;;;;;: |  | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.  |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 14:33:01.11ID:deOIOy6M
mest良いな!久しぶりに欲しくなった。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 12:25:09.66ID:udk9Qddx
またmaven10万切らないかなぁ
当時は欲しいと思わなかったけど最近試聴したらかなりいい音だったし欲しくなった
見た目も現物見ると言われるほど悪くないし
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 12:56:00.48ID:7+9Ok/qf
mavenぐぐったらeイヤの忖度クソ贔屓ページ出てくるけどあの結果は笑ったよな
あんな結果をドヤ顔で晒しておいて音の善し悪しに関する信憑性を失墜させただけのサイト
mavenをドンシャリと書いてるやつは耳鼻科行ってこい
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 11:35:03.36ID:NBqGVPAk
今eイヤでUMカスタムセール中だけど納期にはどれくらい影響あるんだろ?(セール始まる数日前にオーダーした)
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 01:27:48.89ID:ZF8cFHqr
ヨドバシで初代Maverickが88,000円ポイント10%だから予備に買ってしまった。

なんか以降色んなモデル出てるけど、初代が一番好きなんだよな。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 21:37:43.95ID:ICOXLyo2
給付金でMest買ったら高域の粒子感が今まで聞いたことなかったくらいの音で感動してしまった。
勢いで昔の憧れだったMaverick IIとMavis IIも買い増ししてしまったけど、やっぱりUMは音も装着感も高次元だな。
いくら音良くても装着感悪いと聞かなくなって結局売っちゃうんだが、UMはその心配無さそうだわ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 23:12:14.82ID:fuRglk92
>>166
もしかして、eイヤ のレビュー投稿された方ですか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 07:29:53.56ID:f2exjLIy
はい!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 17:54:35.22ID:OzXHXst+
maverick ti聞いてきたけどフル桶の音で聞こえ辛くなる楽器があるな。主に弦楽器。セミオープンのドライバーが悪さしてるのか知らんけど。。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:34:05.25ID:J2PElib5
Macbeth(カスタムではなく初代)とMacbeth Tiって音は全く別物?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:44:40.25ID:lmzdNvwN
mest買ったんだけどシェルとフェイスプレートの合わせ目辺りにバリがあって代理店問い合わせ中なんだけど同様の人いるかな? 音は素晴らしいんだけどどうしよう。。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:35:48.35ID:fXfCk0Kz
>>172

そりゃ違うよ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:38:28.44ID:1gxLRJc0
>>173
気にせず使ってるわ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 07:07:03.96ID:Nmm0+YVM
Marverickのイヤーチップずーっと純正を必死にはめて、いつも2個に1個は破けちゃったり切れちゃったりしてたけどコンプライのT600ならクッソ楽にハマることに気がついた。
純正よりボーカルがちょっと遠くなってほんの気持ちモヤっとするけど、全体的に広くなるね。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 19:22:11.93ID:zv5l8tZb
俺はSpinFitのCP360使ってるけど、装着感よすぎてカスタム要らんとおもえるくらいだわ
それよりいつかの試作で出してたTWSモデル、30Xっていうモデル名になったらしく、2000元とからしいな
意外と安かったな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 06:18:54.28ID:KHgAzcOF
マベ初代をbeataudio signal(これも初代2.4mm4極)にリケーブルしてずっと使ってるんだけど、マベツリを中古で買うか、8芯4.4mm signal(ヴァミリオンでも)にリケーブルし直すかで迷ってます。
どっちがいいと思いますか?
DAPはFiio M15で、主に女性ボーカル。特に相対性理論みたいなウィスパー系のボーカルの曲をメインに聴いてます。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 20:39:23.09ID:qFuuLh5d
>>180
マベ初代とマベツリの両方を持ってます
個人的な意見を言わせてもらうと、8芯にリケーブルされたほうがよろしいかと・・・
今までの経験上、同種のケーブルを4芯→8芯にして情報量や力強さなどの点でグレードアップすることはあっても悪くなることは殆どありません
逆に初代に大きな不満が無いのであれば、マベツリに買い変えた場合、変わった音がより好みの音になるとは限りません【確かにマベツリは女性ボーカルの曲を魅力的な音で鳴らしますが、楽器に比べてボーカルが近すぎる(前に出すぎる)のを嫌う人もいたりします】
一番良いのは全ての組み合わせで実際に視聴した上で判断することですが、試聴が難しい環境であれば8芯にリケーブルしてみてそれでも満足できない場合はその時点でまたマベツリの購入を検討されてはいかがでしょうか
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 22:41:42.75ID:fcOjFP/m
>>180

4芯ケーブルを8芯ケーブルに替えると音が太く感じると思いますが透明感や明瞭感は減衰します。

どっちがいいかは正直好みでしょうね。
初代とマベツリでは出音も違いますのでなんとも。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 09:50:55.85ID:sx2+xpsA
>>181
ありがとうございます。
リケーブルおすすめとのこと検討します!
8芯は取り回しが難ありと聞きますがいかがですか?
このご時世で店に行けないのでイヤホン選びも難しいですね…
>>182
ありがとうございます。音の厚みが上がって、その分明瞭感が落ちるというのはちょっと悩みものですね。
よりリスニング寄りになるといった感じでしょうか
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 12:26:53.51ID:sx2+xpsA
180および183ですが、実はマベツリが安くなっていたので注文してしまっていて先ほど届き聞き比べをしていました。
結果的に言えば初代マベの方が音は好きでした。
マベツリをsignalにリケーブルして2.5mmバランスで聞いたところ、曲によっては気にならないのですが、明らかに高音部の一部(ハイハットなど)が耳に突き刺さり聴いていられません。
付属のケーブルでアンバランス接続で聴いた方が明らかにいい音がするという変な現象でした。
Signalとの相性が悪いのか、バランス接続+M15との相性が悪いのか…
そんなマベツリのいいところは純正フォームイヤーチップがすんなりハマるところ!1番感動しました。
マベツリをリケーブルしてバランス接続されてる方おられましたら使われてるケーブルを教えていただければ嬉しいです。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:59:58.35ID:eQnfZ09Z
>>184
181です
私は初代Emerald4芯の4.4mmにリケーブルしてWM1Zで聴いています
同Emeraldの8芯や他のケーブルでより好みの音を出す組み合わせもありますが、それらのケーブルは別のイヤホンとの相性が良いので、マベツリはEmeraldの4芯とのペアで固定しています
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 02:32:45.12ID:DDsu3qzc
>>185
お礼遅くなりまして申し訳ありません。
参考にさせていただいて8芯ヴァーミリオンにリケーブルしたところ、ボーカルの近さは変わらずにSignalと初代の組み合わせと遜色ないレベルになったので空間の広がりを感じる初代と、ボーカルが近いマベツリで使い分けができそうです。
ありがとうございました!
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 03:08:37.00ID:iRNhApwA
今更初代マベ購入したわ
抜けとキレの良さはいいんだけど高域が少し刺さり気味なのとボーカルの線が細い気がするのは気のせいかな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 05:32:39.45ID:jbsl75Ie
イヤピやリケーブルでの調整をやってみれば?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 17:02:24.27ID:rLZeIFTt
Q5sからM15に替えたんで、あらためてVermilion MKII8wierでMaverick IIとMESTを試聴したんだけどMESTがすっごい良くなっていてDAC性能でかなり変わるのが分かったよ

空間表現、音場の広さと解像度、パワー共にMESTの伸びが凄かった

‪Maverick IIよりバランス良く一回り上の性能という感じだけど、今持ってるリケがMMCXだから買い直さないとダメなのが悩みどころ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 20:18:06.91ID:gy4wOkZo
UMが好きで10機種以上所持してるけど3D Terminatortと3DDTiのDD3発構成の2機種(どちらも海外バージョンを購入)は期待外れだった
価格もUMにしては安い部類に入る機種だから仕方がないともいえるが、所有UM機の中のワースト2機種と思っている
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 17:23:18.07ID:CuSaiCZ0
メル○リでMAVISUの中古を10万越えで売ろうとしてる強者がいる
eイヤでさえ中古は6万前後だったのに…
同じ人物がMESTの中古も15万で出品中
最近は相場ってものを知らないのか異常な高値で出品してるのをよく見かける
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 16:38:06.08ID:AJ42hO8p
好きな値段で出していいんだよ
オークションなんだから
結局売れずに相場に収束していくだろうからほっときゃいいの
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 20:32:04.20ID:Aju4TUfj
マクベスUクラシック使ってるんだけど、もう少しヴォーカルとかヌケが良くて、今より少し低音強い奴がほしいんだけど、今の売ってる中だと、どのモデルがそんな感じ?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 14:02:37.86ID:7f5b15iH
MASONの最新機種 599ドルって価格が急に上がったな
さすがにこの価格になると少々良い音で鳴っても買う気が出ない
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 15:42:49.34ID:XhBm3gf6
いまさらながらMavis2買った記念カキコ
まあそこそこよい気がする
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 22:07:40.58ID:jyGrXFND
mest mk2をHiFiGOで買ったんだが届いたやつのイヤホンコード止めてるバンドが商品写真みるとマジックテープなのにワイの金属のボタンみたいなやつだったんだがこれ中古なんかな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 13:11:23.99ID:d424/ueS
>>199
UMのケーブル固定バンドは新品、中古を含めて全部メーカーロゴ入りの幅の狭いマジックテープタイプだった(新品は主にMusicTeckで購入)
「金属のボタン」を見ていないから判断できないけど開封済み新古品くらいの可能性はあるかも
オレは初代のグローバル版しか持ってないから両者の音の違いを知っているようなら教えて欲しい
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 02:14:48.99ID:85R/G/se
>>200
https://imgur.com/a/HVmgG6p

こんなやつだった
すまん初代聴いたことないからわからん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況