X



USBコネクタ内蔵型MP3プレイヤー総合スレ

0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/03(日) 23:19:51ID:FZwIV9ah
>>2
おおこんなの出てたのか
なかなかよさげだな
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/04(月) 07:16:11ID:QMtOHZ0y
総合的にみて
どれがいいのか教えてくれ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/04(月) 07:43:14ID:tIpXNjxh
ソニーのNW−E005を買いました。うちのPCの環境では、USBの相性悪くて、曲もデータも転送できず!土日は、コイツに合わすので必死ですたorz今はなんとか使えます。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/04(月) 18:52:27ID:tIpXNjxh
>>7
漏れのエラーは「デバイスがどうたらこうたら」だった。取りあえず、USB系のドライバやソニー以外の音楽ツールひとつずつ削除していったら、携帯のデータソフトが競合してた!コンパネは、あてにならんから注意汁
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/04(月) 20:45:27ID:O6lcnjiN
T20って小さいけど横幅があるから筐体との干渉が心配だ
干渉しにくいやつはどれだろ?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/04(月) 21:13:53ID:5vRhjAdU
ちなみにM600は、(自分の環境だと) USBハブ直挿しすると、
接触が悪くて転送は出来なかった。(充電位ならばできる)
なので、いつも15cm位の短い延長ケーブル使ってた。

DP300は改良されているかどうかは知らないが、
同程度の可能性は高い。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/05(火) 09:27:52ID:q/kibiBf
どの機種も曲の転送はUSBで繋いでD&Dでいいと思いますが、
再生する曲順を本体だけで変更できる機種はありますか?
それともどの機種もやはり専用ソフトが必要ですか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/05(火) 17:37:11ID:KBf57092
iPod シャッフルもここか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/05(火) 22:05:40ID:eLP4ajdP
>>15
NW-E005は専用ソフトなしでは転送できない
でも専用ソフトで簡単に曲順変更できるよ
YP-U2Zは名前順になる
あとはわからん
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/06(水) 19:40:24ID:qyCMEwgO
コネクタ内臓の大御所である
クリエイティブ社が入ってないとはどういうことだ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 13:40:10ID:tzFV+uEf
MilestoneのGROOVOX WAVEを所有しているが・・
もう2年近く経つのか

http://www.milestone-net.co.jp/products/groovox_wave/index.html

コイツのスピーカー兼充電台の入手が如何しても出来なかった・・
(サポートでは取り扱っていない、と冷たい回答)
情報持っていましたらお願いします!
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/08(金) 08:16:09ID:CZD9XAjH
>>24
ソニックステージとか言う糞ソフト入れなくても曲が転送できるように、したしネカフェとかでも曲をダウンして転送コイツにできるようにした。要は、縛りをなくした。まさに、神機能だろ!!
ネタじゃね〜ぞ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/08(金) 15:40:37ID:V3PX391N
相川のT20買おうと思うが、似たような条件で他にオススメある?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 04:02:53ID:EQIUZY5O
四年前に買ったNMP-412Xがそろそろバッテリー寿命っぽいからYP-U2Z買おうかと思ったんだけど
ストラップ止めるとこキャップなのとイヤフォンジャックの位置が横なのが気になる・・・
USBコネクタ内臓式でここらへん解決してるやつない?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/11(月) 15:04:27ID:4GYvFM/r
>>28
電源が充電じゃなくて電池(しかも単4)ってのがオレは嫌だがそれでもいいなら

T20にほぼ決まってたがここきてDP300のほうに揺らいだ
あと気がかりなのは転送用ソフトが必要なのかってこと
不要なら2G買う
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 15:17:59ID:Zv8LxIv2
>>29
自分にレスだが電話してきいたら転送用ソフト必要ないらしい
WMAだけはWMPからじゃないと転送できないみたいなことは言ってた
ちなみにヨド●シの店員は転送用ソフト必要ですって言ってた
なんかあんまりしらなそうな気がしたんだよな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 19:22:22ID:mex5jRCX
>>31
淀も店員によるのだろうな。
同じくExplorerからのD&D転送が可能か質問した時に、
「マニュアルには書いてないが、メーカーが非サポートなだけで、
 実は転送できる場合もある。10分程お時間を頂ければ実際に
 試してみますが」
と言った店員に当たった事もある。
スレチスマソ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/15(金) 23:50:08ID:b00w3YrX
YP-U2とT20ならどっちの方がおすすめですか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 20:11:13ID:0aN9rqTJ
この手の商品てなんですぐ生産終了するんだ?
売れてないのか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 22:15:21ID:ppucpGhr
>>37
売れてないメーカーだからじゃないの?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/30(土) 00:15:38ID:NKU6u61b
別スレで同じようなので探してたので転載

このスレにあがってないと思われる機種

seagrand
  X-Bar XB800
transcend
  T.sonic 310
GreenHouse
  Kana GT
RWC
  AREX THUMBSTICK SOLiD
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 15:17:03ID:7kymBzF+
>>40
レビュー頼むよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 17:11:52ID:WoYJOAPC
>>41
基本的なインプレは、
ttp://nice.kaze.com/m6110.html
これと同じ。

プレイモード:ノーマル でないとフォルダ指定はできない。
(プレイモード:フォルダ繰り返し だとフォルダ指定できない)

メモリが沢山あるんで、MP3 320K CBR でエンコードして、
付属のヘッドフォンは使わずに、別途購入のヘッドフォンで聞く限りは、
MP3プレーヤーにしては、音は十分良いかな。と言う印象。

曲間なんかの無音時に、小さく「ピョ、パッ」の様なノイズが入る。

USB転送は、USB1.1の転送なので、約1Gの転送だと結構時間が掛かる。

ファームウェアの更新機能があるけど、更新するとキーが効かなくなり、
実質使用不可になるので、ファームウェアの更新はしない方が良い。
(不良と言うことで交換してもらった(^^;))

充電式でなく単四電池が使えるってことで、購入したけど、
値段の割には、まぁ、使えますね。って感じです。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/02(月) 18:14:41ID:VYxg3Uos
>>43
外国のみ2Gなのか?
ま、1Gで足りると思うがね、値段って今下がり気味なのか?
ほぼ1Gで1万くらいが基本?なんか高いな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/05(木) 20:14:53ID:ExmDj/E6
>>44
そうみたい。日本では販売予定ないんだって。

とりあえず購入してみた。普通にメニュー設定で日本語使える。
USBでそのまま充電、そしてDrag&DropでOK。最高だ。
ネックストラップなしのイヤホンしかついてないから買ってこよう。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 21:53:47ID:SthxyU4B
こんなの出ないかな・・・

容量1GB
エクスプローラで音楽管理できる(転送ソフト不要)。
USBメモリ代わりに使える。
1マソ以下。

出張用に二台目として使いたい。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 23:06:50ID:SthxyU4B
YP-U1Zてのがサムスンから出てたのにHPに記載がない
005046
垢版 |
2006/10/08(日) 13:10:51ID:Q7T3dO8c
容量1GB〜
エクスプローラで音楽管理できる(転送ソフト不要)。
USBメモリ代わりに使える(こちらがメイン)。
1マソ以下。

出張用に二台目として使いたいから乾電池式よりは
パソコンやアダプター使ってホテルのAC電源で充電できる内蔵電池式のほうが有利。
横幅に目をつぶればT20が最適。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/11(水) 01:07:55ID:wFMJsI79
SIRENのDP200購入したんですが。。。
ミニUSBの形状、初めて見る形状です。これってメーカ独自なんですかね?
市販のミニUSBケーブル使ってる人いますか?
いたらメーカと型番教えて欲しいのですが。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/15(日) 01:25:14ID:BKbtvIp2
YP-U2Zいい感じだがどう考えてもキャップなくしてしまいそうだ
ストラップに付けることもできないように見えるが・・
買った人そこのところどう?

YP-U1はUSB折りたたみでストラップ用の穴もあったようなんだが
もうどこにも売ってねー
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/22(日) 16:05:00ID:tcKgaqHW
YP-U2Zって全然話題になってないな
レビューも見つからないし
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/22(日) 22:14:12ID:EdaxuWri
YP-U2Z気になるな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況