X



トップページワイン
838コメント308KB

おすすめのワインセラーは?

0737Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/03(日) 13:47:16.30ID:F7o9LXEv
>>736
ロングフレッシュは業務用冷機メーカーのサービスマンがすぐ来てくれるらしいけど、安い中華製のやつでもすぐ対応してくれるの? どうせ買い換えた方がいいとかですますんじゃないのかな
0738Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/03(日) 16:12:21.66ID:Qu+D3U/i
>>737
フォルスターの安いの使ってるけど壊れたことないからわからないが、不明な点聞いたら親切に教えてくれた。
さくらは以前持ってたが壊れた。その時の対応はみんなが書いてる通りひどいものだった。
0739ソムリエ
垢版 |
2023/12/03(日) 16:34:16.80ID:pULD5bHc
>>314-315>>703-708
>>317

実績が物を言う
さくら製作所のゴミワインセラーの数々
0740Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/04(月) 10:17:52.23ID:bIKSmBtI
ウンカスリエおすすめのワインはNZの久米川ワイン
0741ソムリエ
垢版 |
2023/12/04(月) 20:19:58.56ID:BVyIZC49
>>740
プッ!さくら製作所の発達障がいのバカがたまらず出てきやがったwww
0742Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/04(月) 20:56:20.01ID:NUx9Jm6w
さくらのセラーも候補に入れてるんだがダメなところを具体的に教えて欲しい
よければ他のメーカーのいいところとかも
やっぱ少しリーズナブルだから買い替え候補にはあがってくるんだよな
0743Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/04(月) 21:38:05.83ID:UoLCk/8p
>>742
ZEROのSB103に限定して。
ダメなところはコンプレッサー音がうるさめなところ
いいところはボトルが収納しやすいところ(ブルゴーニュでも互い違いにいれやすい)
0745Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/05(火) 08:21:33.91ID:IlmQzQwv
>>742
さくらのサービスセンターに、温度が下がらなくて、困ってるどうしたらいいでしょうかって電話してみ?その対応に納得できるならいいんじゃね。壊れるけど
0746Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/05(火) 12:26:45.72ID:zN2bWVWT
さくらのZERO二台使いだけど、安定してて安心やわ
騒音は人や設置場所によるからなんとも言えないけど
0747Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/07(木) 20:54:18.98ID:KgsZ82ew
コメント失礼します。
この度はフォルスターのロングフレッシュ273の購入を検討しております。(ST-RV273G)

ホームページにてオプション別売りの【傾斜ラック】にて保管できるとの事ですが、どこを探しても見つかりません。

どなたかロングフレッシュ273用の傾斜ラックについて知っている方がおられましたら、品番等の情報ご教授お願い致します。
0748安倍晋三🏺
垢版 |
2023/12/07(木) 21:24:12.46ID:LH1f5Pt1
>>747
ヨドバシで買ったけどオプションの話は全くなかった
こんなんあったんだって感じ
0749Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/07(木) 21:52:06.63ID:mdTV6+Tv
>>747
楽天で検索かけりゃすぐ出てくるじゃん
270シリーズ用でいけるだろ
取り寄せだけど4700円台だね
0750Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/07(木) 22:27:08.00ID:zcFIf0lX
コメントいただきありがとうございます。
私も今度ヨドバシ覗く際確認してみます。

やはり270シリーズ流用になりそうですね。
てっきり273用があるかと思い探しておりました。
0751Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/08(金) 13:02:39.38ID:lWmuJQBw
ディスプレー目的ならさくらのSB103がお勧め
傾斜用のアイテムは別売りだけど、機能、デザイン、性能、信頼性、コスパを高い次元融合させた名品かと
0752Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/08(金) 23:28:55.07ID:QWDWaFRB
使い勝手ならファンピーノのラックじゃない
片側づつの引き出しラックだから量は入らないが
0754Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/09(土) 14:25:04.60ID:Sm9yY4+0
堀ちえみさん旦那のファンビーノいいなぁー
オーパス、ルロワ、ドンペリ入ってる
0755Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/10(日) 13:12:39.01ID:4+E2u1Td
>>750
最初期モデルの270と比べて最上段の拡張、下段に立てて入れやすくなった程度で大して変わっていないからねー
0756Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/13(水) 16:06:58.71ID:rEFKc1fY
シャンブレアいいぞー
温度の安定性が桁違い
どの段でもプラマイ0.4くらい
0757Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/13(水) 17:37:14.45ID:/dVN0Rq/
>>725
エッセンシャル届いて2週間、
音に関しては冬場のせいかとても静かで全く問題なし。
ワインの入れ替え等でドアを開ける時間が長いと庫内の温度計の振れ幅が若干大きいかな。
最大44本収納とあったけど、ボルドー以外も入れると36〜40本ぐらいが限界かと思う。
コスパ的にはいい買い物しました。
0758725
垢版 |
2023/12/13(水) 18:05:41.92ID:PQGO3ZHg
>>757
ありがとう参考になります
0759Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/13(水) 18:57:08.87ID:rEFKc1fY
エッセンシャルの価格コムレビューがやばい
使用周囲温度10〜38℃で高温になると保護センサー?が働いて停止してしまうそうだが、実際は35℃で停止して庫内が40℃になったらしい…
それについて問い合わせても回答がもらえないとか
0760Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/13(水) 19:55:10.16ID:GTZ72m7s
>>759
ロングフレッシュは30℃越えても大丈夫らしいが、どの他は30℃以下で使うべきと思ってる
0761ソムリエ
垢版 |
2023/12/13(水) 21:21:04.91ID:lUJ3sTDc
>>759
お前が書いたんださくら製作所のバ関西人のカスw
0762ソムリエ
垢版 |
2023/12/13(水) 21:23:18.78ID:lUJ3sTDc
>>759
lawberry
クーラーも無い貧乏人のゴミ
0763ソムリエ
垢版 |
2023/12/13(水) 21:24:58.41ID:lUJ3sTDc
発達障害のバカは殺すべき
0764Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/14(木) 17:07:04.91ID:gYcEzJ4I
空調なしのお部屋にさくらのZEROアドバンスを置いてますが夏も冬も安定して温度バッチリですよ
0765ソムリエ
垢版 |
2023/12/14(木) 18:19:23.63ID:mBG2ucaR
さくら製作所のバ関西人のカス
0767Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2023/12/16(土) 13:31:58.65ID:KfBHyKoo
ロングフレッシュの408シリーズ、大幅に安くなってますね 終売かしら
0768ソムリエ
垢版 |
2024/01/06(土) 10:46:36.12ID:584GGFi9
>>1
プッ!さくら製作所のゴミワインセラーw

在日ヴァカチョンのゴミが煽られて自作自演再開してやがるw
しかも、煽られるの怖くて二度書きかよwww

プッ!煽りもその程度かい?在日ヴァカチョンのゴミがw

そんなにさくら製作所のゴミワインセラーの悪評を流したくて必死なのかい?(爆笑ww w

さくら製作所ゴミワインセラーの評価はこちら>>808-822

ゴミワインセラーさくら製作所のクズが喚いてるわwww
ざまあねえな(爆笑www

さくら製作所ってお前のような暇な詐欺師が居るだけで
中国製ワインセラーにブランド付け替えて売ってるだけの転売OEMだろ?
0769Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/01/06(土) 12:52:07.28ID:KdimfYlH
さくら製作所は日本の技術者が日本のオフィスで設計しています。重要部品は日本メーカー製を採用するなど信頼性重視かと思いますよ。
0771ソムリエ
垢版 |
2024/01/07(日) 03:47:51.00ID:/Rty/cKF
挨拶してやったのにw
0772ソムリエ
垢版 |
2024/01/07(日) 04:00:17.07ID:/Rty/cKF
通りすがりにねw
0773Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/01/08(月) 21:24:11.64ID:UM43CR2l
ソフマップにロングフレッシュST-RV273G、2023年製の展示品が179980円、ポイント5%付きで出てるぞ
0775Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/01/22(月) 23:16:23.44ID:EQ15g5xu
>>774
いや、200本以上だとアルテビノのOGぐらいだよ
棚数を少なくしてボルドー積みだから使い勝手に妥協が必要だし、床の強化も忘れずに
0776Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/01/26(金) 13:35:49.09ID:Ywpr5egP
100本ならさくら製作所のSB103がお勧めです
0777Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/01/27(土) 08:14:48.02ID:8t/ojZph
さくら製作所 SB103
高いし、価格.comのレビュー最悪だし
ろくでも無い粗大ゴミだなこれ
0779Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/01/28(日) 21:45:13.36ID:YieqE5kz
>>775
ありがと!
ロンフレ200なかったね…
アルテビノ、ロンフレより重そだな
マンションで200キツイかなぁ
複数台セラー持ってて1台逝ってこの際まとめるか寺田に頼むか考えてる
0780Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/01/31(水) 12:26:55.84ID:uYg7KJWn
>>776
飲食店でもよく置かれていますねー
冷却能力が高くてしかも静かで評判上々みたい
0782Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/01/31(水) 19:59:22.24ID:iMLb2vLy
>>779
逝ったセラーのワインはどのように保存しているか教えてほしい
0786Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/02/01(木) 13:06:43.38ID:4FXyUlnI
海外メーカー製品より国内シェアNo1のさくら製作所の方が安心出来ると思うなぁ
0787Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/02/01(木) 21:48:29.69ID:kOr7GlEA
>>1
プッ!さくら製作所のゴミワインセラーw

在日ヴァカチョンのゴミが煽られて自作自演再開してやがるw
しかも、煽られるの怖くて二度書きかよwww

プッ!煽りもその程度かい?在日ヴァカチョンのゴミがw

そんなにさくら製作所のゴミワインセラーの悪評を流したくて必死なのかい?(爆笑ww w

さくら製作所ゴミワインセラーの評価はこちら>>808-822

ゴミワインセラーさくら製作所のクズが喚いてるわwww
ざまあねえな(爆笑www

さくら製作所ってお前のような暇な詐欺師が居るだけで
中国製ワインセラーにブランド付け替えて売ってるだけの転売OEMだろ?
0788Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/02/05(月) 09:30:47.45ID:IlW9au1h
>>786
SA22使いですが凄く安定してるー
もっと安いのもあるけど
これを選んでよかったぁ
0789Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/02/24(土) 22:24:43.48ID:NKPZCI4d
どうなの
フラスカティって
個人的には飲みやすくて良かったけど
0792Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/03/23(土) 09:21:20.25ID:sTIsYcX+
デバイスタイルの8本収納(CG-P8S)検討してるのですが、振動と動作音など寝室に置いていても気にならないくらい静かでしょうか?
用途はワインではなく夏場にのみ生き物飼育の為20度くらいの環境を作りたくて。
兎に角静音なセラーが欲しいのですが良いものがあれば教えてください
0797Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/03/26(火) 08:06:00.87ID:+foVgTRh
>>796
ヴェルチェ使ってた時のデバイススタイルならしってるが、室温が高くなると使えない。静か。サポートは普通。
0798Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/03/30(土) 19:49:10.12ID:7eqJFxSA
>>792
クワガタorカブトやろ?
デバイスタイルでヒメオオ飼ってたことあるが普通に使えるし静かだぞ
0802Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/04/04(木) 12:47:08.14ID:uT96D4b1
>>798
返信ありがとうございます!
おっしゃる通りミヤマ飼うのに使おうと思っています
実は質問のあと既に購入してしまったんですけど、本格的な出番はまだもうちょっとだけ先になりますが試運転させた感じこれで全く問題ないと感じましたしお墨付き貰えたので心強いです
0803Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/04/23(火) 17:52:35.18ID:jCPF1daf
>>793
ロングフレッシュの120本収納のやち
0804Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/04/23(火) 17:54:49.43ID:bu5VanOA
>>803
使って夏場35℃行くところに置いて3年目だが、12℃保ててるよ
0805Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/01(水) 17:51:32.71ID:EeGx4b7V
うちはさくらさんのセラー使っているけど
室温高くても安定してますよ
0807Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/07(火) 22:28:11.87ID:ZrYzfowd
古いロングフレッシュ譲ってもらって使い始めたんだけど
振動が結構ありますね
ワインを数年寝かしておくようなことはできないものなんでしょうか
0808Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:33.97ID:5CaBKKD3
GrandCeller SG-121GS買いました
Forsterの中では最安レベルですけど悪くないですね
普通の冷蔵庫と同じ程度に時折振動したり音がしたりしますが、
リビングでテレビのそばに置いてあってもそんなに気にはなりません
0809Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/19(日) 09:56:40.94ID:k0FRlRzx
地震大国の我が国で振動を気にしていたら始まらない
0810Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/19(日) 11:06:39.07ID:owSGjl5t
ずっと細かく振動し続けてるとかならよくないとは思うけど、
たまに揺れるくらいなら問題ないと思う
0811Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/19(日) 17:36:39.31ID:k0FRlRzx
最近お店とか業務用でさくら製セラーの割合が増えてるよね
0812 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:10:38.27ID:fIv5UFyZ
そんなこと気にしたらコンテナ輸送できんやろ
コンテナ船が外洋で何メートル上下してると思ってんねん
0813Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/19(日) 20:56:33.97ID:Q85TbuuC
コンプレッサー動いている間はずっと振動してるんだよな

輸送なんて長くて数ヶ月だろ
何年か熟成させたいという話だよ
0814Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/20(月) 09:17:28.96ID:hhTIF/uz
振動が気になるならドメティックのサイレントカーブにすれば?
コンプレッサー式より冷却が弱く、故障しやすいという話もあるけど
0815Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/20(月) 09:37:49.96ID:3cuIauCR
冷蔵庫とかもそうだけど、コンプレッサが止まるときに振動するのはあるけど、
コンプレッサ作動中の振動なんてないようなもんだよ
そんなのより気にしなきゃいけないものなんていくらでもある

セラーの振動を気にしてセラー外に置いておいたらその方が劣化するのは火を見るより明らか
0816Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/20(月) 23:52:09.07ID:3cuIauCR
そもそもセラー触ってみても普段は振動なんかまったく感じないけどな
ときどきコンプレッサが止まるとき?に一瞬振動するくらい。冷蔵庫とかと同じ
0817Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/21(火) 08:29:49.46ID:wFGgzqDH
ドアや内壁が振動してるし,棚板も位置によってビリつく
確かに冷蔵庫よりうるさいです
ロングフレッシュだからなのか,古くてどこか劣化しているのか
1996年製...
0819Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/21(火) 12:13:30.75ID:Ax6KksiL
どう考えても古すぎるせい
壊れたのかもしれないし、当時の技術の限界だったのかもしれないが、買い替えるべき
0821Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/21(火) 20:52:15.23ID:wFGgzqDH
調べたら
コンプレッサーが載ってるゴムが劣化して潰れ
ボルトも緩んでたのと
そもそも取付ボルトが貫通していて
防振ゴムでさえなかった
まともな防振ゴムに取り替えてみるわ
新しい機種はその辺りも改良されているんだろうね
0822Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/22(水) 11:03:40.82ID:ehCtV+Ru
>>817
28年物セラーなんていつ故障するかわからんし怖いじゃん
0823 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:34:49.85ID:cUaS7U4K
普通買うけど、予算ないのかな
0824Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/22(水) 15:16:16.80ID:h5d/QK7t
フォルスターのいっちゃん安いのでも、それよりはましだと思うが
0825Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/22(水) 18:15:37.42ID:ehCtV+Ru
無難に選べば人気の高いさくら製作所
0826Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/22(水) 18:16:18.97ID:4vDAjLM5
無難とは
0829ソムリエ
垢版 |
2024/05/26(日) 18:03:53.48ID:dVcgRAvt
>>807
何言ってんの?それ完全に寿命迎えてるよ
0830Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/26(日) 20:10:31.47ID:GU7RKGWv
>>829

>>821

まともな防振ゴムの取り替えたら静かになった

電子制御もない単純な機械だからそうそう壊れないよ
0831ソムリエ
垢版 |
2024/05/26(日) 21:51:39.74ID:dVcgRAvt
>>830
質問する以前の問題だろw
0835Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/05/31(金) 10:41:23.65ID:vDGGf4bB
コンプレッサーの焼きつき
サーモの接点不良
冷蔵触媒ガス抜け
とか気にしながら高級ワインは置いとけない
0836Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/06/15(土) 15:10:57.83ID:mW6jQ5z+
ペルチェは初夏からダメ
全然冷えない
結果毎日氷入れてなんのためのセラー?
0838Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2024/06/16(日) 07:49:01.04ID:ahpQmLAY
ペルチェつかってるけどめっちゃ冷えるよ
部屋30度で12度余裕
六本分で一個冷却ユニットがついてるやつなので

ただし、どうしても湿度は高めになってしまうので長期保存するとカビが問題
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況