>>539
r134aの冷媒使ってる時点で壊れますて言うてるようなもんよ。何処で生産しようが、例えばエルメスが作ろうが、故障率はr600aの冷凍サイクルの上になることはないよ。これはもう、冷媒の特性と検査機器の仕様もあって仕方ないことよ。

だからr134aや1234fyを使ってる業務用冷蔵庫とかは、壊れること前提にしてコンプレッサー部分をユニット化してる。ロングフレッシュ買うなら、600a使っるユーロカーブのほうが圧倒的に故障率低いだろうね。