スーパーにボルドー2005年が1500円で売っていた
ル ボーヴェルジェ 2005

生産者は歴史のあるDescas Père et Filsでカベルネ主体

検索するとなぜか2005しかリリースされていない
なぜか澱が無く、コルクも新しい

おそらく、インポーターが現地で見つけてきた掘り出し物の古酒かな
タンクで海上輸送して、日本で瓶詰めしてラベルを貼り付けたのかも

抜栓すると腐葉土の香りが漂い
暫くするとスパイスや焙煎したコーヒーのアロマが出現

口に含むと
カベルネの角が取れて丸い味わい
チェリーのような風味とさわやかな酸味を感じる

スルスル飲めて美味しかった

肉やチーズとよく合うね

驚きの掘り出し物だった!