X



トップページワイン
914コメント225KB

【大容量】箱からジャーっと4箱目【ワイン】

0309Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/04/20(木) 20:40:54.91ID:h6o6u1K1
ハーディーズのシラーズ(紫)飲んでみた。普通の味で
可も無く不可も無くみたいな感じ。デザイン変更前の方は飲んだ事ない
0311Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/04/23(日) 19:54:57.92ID:koW3zmA0
コスパで箱買ったけど
消費が増えてコスパ悪いな
自制心との戦い辛い
0312ハゲ木村ハゲ好治ハゲ
垢版 |
2017/05/25(木) 20:57:11.17ID:XRybj1m4
ドンキで980円の買ったよ
0315Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/10/02(月) 02:52:21.71ID:40wZ5rm0
バルデモンテ買っちゃった
0317Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/10/19(木) 14:49:08.95ID:l6SFIGRH
西友のオークリーフの箱はもう再入荷されないのかな。
栓の部分に問題があったとかで、回収されたあと棚から姿を消してそれっきり。
0318Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/10/31(火) 20:07:19.35ID:edpShBpr
LOSCAROSの赤
中の袋が銀色だったのが透明になってて
輸血みたいで、びくーり&笑
0319Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/11/01(水) 20:34:43.64ID:Zwi38dU4
箱ワイン、白はなかなか好みの物件に出会えず。
シャルドネ多すぎで、英国人じゃないけどABCで探してるんだけど、
シャルドネ以外がまた少ない……
0321Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/12/15(金) 23:31:22.44ID:IE6Zz5Dg
クイーン・アデレードのシラーズとカベルネ飲んだらどっちも酸味が強すぎの酷い薬品臭で次の日の頭痛が半日続いた。注ぎ口に酸化防止フイルムが付いてない箱ワインはハズレ率高い気がする
0322Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/12/16(土) 19:12:13.64ID:miHXOG68
セブンイレブンにアンデスキーパーの3リットル箱入りが売ってた
0323Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2017/12/17(日) 20:52:38.95ID:NyKtYHTc
>>322
ボトルの方はコスパに定評があるだけみたいな評判だからあんまり期待できなさそう
0325Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/01/09(火) 02:40:07.75ID:pIQ7xv/z
ロゼが少なくて困っちゃう
0326Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/01/20(土) 23:41:01.28ID:QW3tOAmF
ハーディーズ、シャルドネはどうですか?
0328Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/01/31(水) 19:25:15.43ID:ctVGZdJY
西友のオークリーフのボックスが復活してた。
ただ、ボックスの形も変わっていて、ウォルマートじゃなくて
メルシャンの扱いになってる。シャルドネを買ったけれども、
開栓は来週以降かな。まだ開栓したばかりのオチャガビア
が残ってる。
0329Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/03/03(土) 22:37:08.80ID:uIvYOmWH
スタンダードでメジャーな葡萄品種のフランスの箱ワインはありますか?
具体的には、新樽シャルドネ、アルザス・リースリング、ソービニオン・ブラン、カベルネ・ソーヴィニョン、ピノ・ノワール、シラーズのそれぞれフランス100%まぜもの無しはありませんか?
そもそもフランスのボックスってありますか?
0330Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/03/03(土) 23:54:07.57ID:w7gWykwJ
自分の知る限りだけど、フランスの箱ワインはラングドックかボルドーが多い
ラングドックはヴァラエタルも結構あるけど、ボルドーはほぼブレンドで、値段も高い
あとこの手の箱ワインは大体オークチップだから、新樽は期待しない方が…
リースリングとピノはドイツかチリを当たった方が
0332Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/04/04(水) 14:59:16.72ID:mUAGXHVC
コストコのMANの話が出てないですね。
シャルドネもカベルネも相当レベル高いと思うのですが。
これに勝るコスパ箱ワインってありますか?
0333Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/04/07(土) 22:50:39.89ID:oMjHlLrC
コスパ良かったCHRONOSの品質が終了してて悲しい(´・ω・`)
>>318と同じ透明になってて注ぎ口の酸化防止フィルムも廃止されて鬼のような酸味と普通の風味に落ちぶれてた
0334Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/04/09(月) 08:03:06.31ID:gV98F+5h
あらま
0337Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/04/20(金) 01:27:51.64ID:Hi/9K4q7
ネット通販だといろいろある
やまや縛りだとアストラーレはうまいよな
0339Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/04/22(日) 19:32:32.98ID:fK2gbn04
>>333
これ見て久々に買ってきたらマジだった…
つーかこんなに薄かったっけ?ぶどうジュースだわこれ
ちなメルロー
0340Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/04/22(日) 23:14:54.28ID:FyBVhTyc
>>339
そうだね薄くも感じる。カベルネとピノの方も完全に終了しててハズレワインの仲間入りケテーイ
0342Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/04/25(水) 12:26:02.06ID:pOX7JWAF
やまやでエルトキメルロー×2ケース税込2,000円でゲット
気温が高くなる前にさっさと飲み切ってしまわないとな
0344Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/05/29(火) 03:56:05.42ID:PIdQ2XIW
コストコのハーディーズ赤、白がいまのところの定番
0346Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/05/29(火) 18:40:20.81ID:SbQHC8PU
1 Ψ 2018/05/29(火) 18:22:11.22 ID:s6I2afAC
蛇口付き箱ワインの恐怖体験
箱に戻す・残りわずかの時に、めんどいので
中の袋だけ台に置きっぱなしで袋を持ち上げて注いでいる

袋を台に戻す時に台から、わずかに、はみ出して置くと
ししおどし=水入れた竹がカンッて鳴る奴現象がおきて
数時間後に、ぼとっと落ちる
何?何今の音???
0348Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/08/11(土) 17:32:19.84ID:F3GK5m3p
344だけど白は嫁が気に入らないみたいで買うのをやめた。何にしよう。
0349Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/08/25(土) 03:37:58.98ID:T+1gJqZ8
南アフリカのコストコ2.5L×2のを今度ためしてみる。
0351Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/08/27(月) 22:19:34.35ID:cr9KUj1S
西友のオークリーフのシャルドネのボックス、メルシャン扱いのものが消えた。
メルシャンが製造をやめたぽい。ウォールマートの日本撤退とか、
作っても西友でしか売れない上に、自社のフランジアのシェアを潰されたりとかで、
阿呆らしくなって手をひいちゃったのかな。
0352Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/09/04(火) 07:54:52.22ID:RMf8GvXK
フランジア、冷やしてガブ飲むにはいいけど、常温でライトレッドはいろいろと悲しさがこみあげてくるし…。
0353Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/09/04(火) 20:03:45.07ID:v3PF3EWI
以前ミデアムボデーの赤を2年以上飲んでいたが飽きたので
ミデアムボデーの赤
白=何でも良い
両方持っていて
赤2白8混ぜて飲むのがデフォになった
赤だけ白だけを飲む事もある

東洋ボデー
は現在も実在する
0355Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/09/21(金) 01:03:04.13ID:W+SJ/5aA
コストコと言えばKIRKLANDブランドのシングルモルト40年物が約8万円ぐらいで売ってるけど安すぎないか?
0356Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/10/02(火) 22:15:54.91ID:x4+VA5ug
ハーディーズの赤箱が美味い
他に似たようなのでオススメありますかね?
0365Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/10/14(日) 19:03:13.51ID:jP0bTRxB
やまやでカミノスのカベルネとカベルネ/メルロー買ってきた
軽くてグビグビ飲めるな

ところでクロノスは取り扱い終了なのか?
ピノしか置いてなかったわしかも端っこに
0368Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/10/15(月) 21:23:08.45ID:gkV9Qfzl
>>366
アストラーレ美味いんだけどグビグビ飲みたい自分にはちと重いんだよなあ
0369Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/10/25(木) 19:27:34.00ID:qrTaqGw6
>>321
安いから買ってみたけど、しみ出すほどじゃなけど注ぎ口引っ張り出す前から、
ちょっと漏れてたのは微妙にげんなりした。
0372Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/11/02(金) 18:10:48.09ID:CY7D9DNj
>>371
買ったのはシラーズだけど、俺的にはまあ飲めないこともなし。
大体>>321が言ってるとおりでもある。
0374Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:22.18ID:RylSCGVB
ハーディーズのシラーズを今度は狩ってきた。
可もなく不可もなく。気楽に飲めるのはわるくない。
0376Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/11/19(月) 20:03:25.68ID:ifLXux15
ついつい注いでしまうけど
もう、いいやと思って毎日50mlは捨ててる
1ヶ月で1.5リットル
もったいねー
モッタイネー
0382Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/11/29(木) 23:28:03.37ID:KA8fXQFq
>>381
500mlで税込734円だから
バンロック好きな人にはコスパ悪くもないのかも?
バンロックよりほんのちょっと濃かったし。少しだけど完全に上位互換と思う
0383Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/12/22(土) 22:39:40.03ID:YdOEo4Zx
ディスカウントスーパーでプライオールっていう
チリ産の3L箱ワインを税込1170円ほどで買った。
悲しいのが検索しても出てこない・・・
0384Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/12/22(土) 23:35:57.74ID:nH1mAdw3
>>383
貴重なレポよろ

自分は色々買い漁ったけど結局コストコのハーディーズ 赤箱5Lが一番なのかと思い始めた
0385Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/12/23(日) 22:46:47.93ID:0Ta3MIf6
>>384
ラデラヴェルデってのに似てる気がする。
0386Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/12/23(日) 23:15:54.94ID:x6Y0mANE
>>384
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
0387Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2018/12/24(月) 20:33:19.29ID:zAhH4Njz
雑誌で、ポリフェノールなら赤だけど、ダイエット向きなのは辛口の白、という記事を見てから、白の3Lボックスを欠かさず買っているw
0388Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/01/08(火) 20:44:50.52ID:8YCkOi32
シラーズと間違えて、やまやでハーディーズのメルローリザーブを買っちゃったけど、
これかなり(プラス方向に)ヤバくね?
正直シラーズと比べておとなしい味なんだけど、悪酔い度がだいぶマシでスイスイ飲めてしまうぞ。
まあ、アルコール度数も低いんだろうけど。
0389Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/01/08(火) 20:51:37.57ID:KgedqHaq
数あるバキンや数あるメルローの中でもハーディーズのメルロは出来が悪いと思ってたけど
こんど騙されて買ってみる
0390Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/01/08(火) 21:03:05.01ID:8YCkOi32
正直美味さという点では(好みもあるけど)シラーズには劣ると思う。
ただ、あくまで私見だけど、ガッパガッパ飲んでも残りにくいってだけだからね
0391Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/03/03(日) 18:58:15.63ID:u7LH2Blz
最近はコンビニでも箱ワイン売ってるんだね
アンデスキーパー白を買ってみた

さっぱりしてて旨い
0392Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/03/06(水) 21:45:46.29ID:4wORAWW7
ベ〇シアグループが売ってるSunnyDaysのシラーズカベルネを買ってみた。
濃さは感じるけど、癖があんまりないな。
お肉には合いそうね。
0394Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/03/10(日) 20:38:42.93ID:LEHa525v
>>393
プライオール飲んでます。
ジャケはかっこいい
味は薄くて渋い
限界まで発酵させてアルコール度数上げて度数調整したようなイメージ
0395Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/04/09(火) 11:53:19.47ID:ALCGRUkt
1ヵ月1箱と決めてればお得ではないだろうかと考えて箱ワインに手を出そうとしてるが
近所に売ってる箱ワインがアメリカ産のフランジアとチリ産のロスカロスってのしかない
値段は手ごろだけどどっちにすっかなー、飲みなれてるイタリア産のタヴェルネッロロッソがあればそれにしたんだが
買ったら1ヵ月それと考えると大容量は勇気いるな
0397Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/04/09(火) 12:19:52.99ID:Wg9tDaCi
まずかったら料理に使えばいい
わざわざまずい思いをしてまで飲み切るなんて無駄
0398Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/04/09(火) 12:40:06.96ID:ALCGRUkt
ってかそういやフランジアはペットボトルの720も売ってた気がしたな
それ飲んでみて決めればいいか、合わなければもう一方に突撃すればいいし
0399Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/04/09(火) 14:08:48.87ID:FB71W7YM
>>395
初めは1ヶ月1箱って決めるじゃん?

それが2週間に1箱になり、終いには1週間に1箱ペースになるんやで
0400Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/04/10(水) 18:03:52.34ID:0ccY/4bK
やまやでヘブンレッドテーブルワインとかいうのが3L1,180円だったから買ってきた

激しく地雷臭がするがさてどんなもんか…
0401Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/04/11(木) 00:46:24.64ID:MXRgQk5r
早く感想を教えてくれ
やまやはアストラーレしか買わないからなあ
0402Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/04/12(金) 17:13:51.88ID:AJt4U1AR
>>401
おまたせ
結論から言うと大失敗だ…甘い、そして薄い

炭酸水で割ってジュース代わりに飲むこととする
0405Appellation Nanashi Controlee
垢版 |
2019/04/14(日) 01:21:19.18ID:+wAr2Sn8
ただアストラーレは2Lだからすぐに無くなっちまうんだよな
コスパ良くて美味いのは中々ないね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況